「広島のキーマン」「首位打者候補」復帰2年目の秋山翔吾に高まる期待
笘篠賢治氏は「メジャーから日本に戻ってきて、今年は最初の春季キャンプからカープの一員としてスタートできるわけですから、これは本来の秋山選手が見られますよと(期待できる)。カープのキーマンですよね」と本領発揮を求めた。
高木豊氏も「カープを支える中心選手。今年は首位打者を獲って欲しいですよね。首位打者の第一候補だと思います」と話し、個人としては2017年以来6シーズンぶり、NPB史上3人目のセパ両リーグでの首位打者獲得に期待を寄せた。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』
(全文はリンク先)
https://baseballking.jp/ns/351393
・グランド内の成績だけじゃなくて、若手左バッターのお手本として技術を教えることも期待しています。
【関連記事】
・カープには首位打者を目指せる選手が3人はいると思う。
ここでも名前のあがっている秋山、一昨年2位の坂倉、そして天才といわれる西川だ。
今シーズンの楽しみのひとつとなりそう。
・首位打者はともかく、年間3試合に2試合ペースで4打席立ってくれれば、確実にいい活躍してくれると思う。他球団の若手・中堅にも慕われる数少ないベテランだから、チームへの好影響にも期待したい。
・秋山にはとにかく離脱しないで、しっかり試合に出続けて欲しい。本当にこれだけ。これさえ出来れば、あれやこれや言わなくても黙って結果が付いて来るのは実績が証明している。とにかくなるべくいいコンディションを維持して、今季を戦い抜けるようしっかり準備して下さい。大いに期待してます。
・去年は日本球界復帰とセリーグ慣れ
・黒田さんだって復帰2シーズン目でカープを優勝させたんだ。
秋山さんにも期待しています。
・まだ3割を期待できる選手だと思う。2000本に向けてのモチベーションもあるでしょう。
・首位打者とまでは言わないでも(打率)5位以内に入れる成績残してくれたら十分計算ができる。
・1番に野間か秋山か。西川、ブルーム、坂倉でクリーンアップ組めるなら1番秋山も面白い。下位に野間が居れば下位打線からもかき回せる。野間が本来の力を出せればだけど。
→近年NPBでも多用されてる、2番攻撃的打者として秋山を使っても面白いと思う。
新井監督の構想も1番野間4番マクブルーム以外は迷っていると思います。
→デービットソンが6.7番で30発打ってくれたら切れ目がないですよね!
・オフに扁桃腺の手術もして、今シーズンは体調不良による離脱もなくなるでしょう。
・西川、坂倉と首位打者タイトルを争って欲しい。
2023のチーム打率で、12球団トップも夢ではない。
・3番でずっと出てほしいです。
坂倉がキャッチャーに専念させるために負担を軽くしてあげてほしいです。
・首位打者よりもチャンスで一本打ってくれれば250でも良いです。
jsportsのガンバレプロ野球で秋山・菊池がゲストで、菊池が言ってたが選手は揃っているんだよね。
野間、小園がそこそこ打ってくれれば、秋山、坂倉、西川は放っておいても3割近くは打つし、両外人が打たなくても点は取れる。もし、外人が活躍したら打線は大爆発です。
金村が「佐々岡はベンチで寝てたやろ!」って言ってた通り、監督がちゃんと起きて当たり前の指示を出すだけでAクラスは確実だと思います。
・カープは首位打者候補多すぎ
・現状のカープは出塁するよりも、走者を帰せる得点力のあるバッターが不足している。
もし野間が不調で秋山が1番ならホームランは少なくてもいので3割以上の打率を期待するしかないが、それよりも野間が1番に定着して活躍し秋山はクリーンアップで打率2割8分程度でもホームラン20本以上を期待したい。
昨年は体調不良の繰り返しで通算成績は芳しくないが、日本球界復帰後のしばらくの間の打撃を見る限り、ハードルが高いとは思えない。
昨年はなんせチームに20本以上のホームランを打った人がいない。
打率よりも打点、いくら塁上を賑わしても点を取らなきゃ勝てない。
・今年から全然別のチームだと思っておいた方がいい。強くなると思う。秋山が首位打者争いするようなら優勝候補でしょ。
・四番は坂倉しかいないといってる記事があったけど、本当に据えたら半端じゃない負担がかかってしまうし怪我されたら困るのもある。
秋山はある程度は打てて守れるのはわかるけど一番でやるか三番かで役割も打席の向かい方が変わってくるしマクブルームとデビッドソンが期待通りの活躍をしてはじめて星勘定が計算できる所までいけるけど、鍵を握るのは1.5軍級の若手がズラリと揃う今彼らの底上げが今年の重要なポイントになると思う。
・全盛期ほどの活躍は難しいかもしれないけど
1年間怪我をしないなら途中不調があっても
1年間怪我をしないなら途中不調があっても
彼なら3割13本65打点 170安打は達成してくれると思う
上に上げた数字を出してくれるなら
カープのAクラス入の可能性も高くなる
本当に頼りにしてますよ秋山選手
・先日秋山が辻監督と練習した記事見てたら辻監督も現役時代35歳で首位打者とったらしいからな
今年35歳の秋山もぜひ狙って欲しい
なんなら「WBCのセンター秋山で良かったんじゃないか?」と言われるくらいの大活躍を今季期待している
もちろんヌートバー応援してるけど
・久しぶりの優勝時の雰囲気に似ている。
あの時は背中と実績で引っ張るベテランが黒田から秋山へ。
ベテランの盛り上げ役の新井は監督として。
本当に今年は面白い。
・首位打者争いできたらいいけどフルで出たら最多安打争いはできるはず。3割20本は期待できる。とにかく離脱なくシーズン完走して欲しい。今シーズン活躍できれば2000本に向けても視界が開けてくる。
・セ・パ両リーグで首位打者となると凄い記録
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
デビは未知数だし坂倉は1年ブランクある捕手と両立やし
ぶーん
が
しました
アメリカ帰りで心労もあっただろうし
それでも一時期は3割超えてたし万全なら首位打者争い行けると思う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
肉体も精神も自己管理が非常にうまくしっかりしてるのだろう
アスリートらしい稀なプロ野球選手
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする