![]()
上本が7日から21日まで福山市内で一緒に自主トレをした広陵高の後輩・中村奨の猛練習ぶりを証言した。
「アイツは(個別で)プラス2時間やっていた。」
(全文はリンク先)
https://www.sanspo.com/article/20230124-Q3ZLQIM5I5JJFIVYDUR2F74CFI/
・ピッチャーからすれば、打ち気にはやる奨成は料理しやすかったと思います。打ち気にはやり過ぎると、自分のバッティングが出来ずにストライクをアッサリ見逃してボール球の変化球で簡単に打ち取られるというパターンが多かったと思います。
今年は勝負の年ですね。上本選手には本当に感謝だと思います。見て聞いて色んな収穫があったと思います。
【関連記事】
・坂倉や會澤がいるからなかなか捕手としての出場は一軍では厳しいだろうけど二軍でしっかり結果出して変わった所を見せてほしいですね。
開幕一軍を會澤や磯村から奪い取るつもりで頑張ってほしい。
・恐らく気持ちを入れ替えて…というところでしょうが、その場しのぎにならないことを願うばかりです。
・疑うわけではないが誰かが見てようが、見てなかろうが頑張ってほしい。
・中村奨成は、捕手と外野手の二刀流をしてでも、貪欲に試合に出る意欲を見せて欲しかった。
捕手一本で行く心意気はわかるけど、今だったら4番手にしかならない。
少なくとも今年中に會澤のポジションを抜かないと…
・
・坂倉、曾澤、磯村、石原、持丸・・
意外とケツに火が点いた奴は火事場のバカ力といって凄いことを成し遂げる
だが熾烈な争いだな
・奨成...自分的には頑張って欲しいって思うんですが、球団関係者から聞くともう干されてる感じ。今年が勝負。だと聞きました。
・巨人の中田は、問題を起こしながらも翌年は実績で名誉挽回を果たした。
移籍当初は巨人ファンからも批判を浴びていたが、不振だったチームの中で四番を務める活躍で、頑張った。
カープ中村に中田と同じ結果を出す事は無理だろうが、行動だけは真似出来る筈。
周りの信頼を獲る為にも、しっかり野球に取り組めと言いたい!
・中田選手の場合は昔からのヤンチャエピソードが有名だし、あの手の問題は想定内だった人も少なくなかったのと、体が万全なら活躍できる実力がありましたからね(^_^;)
中村選手は地元のスター候補のイメージからのイメージダウンは大きいし、一軍での実績もほとんど無いんで、周りの人達から信頼されるのは中田選手以上に厳しいと思いますね。でも、同郷の後輩として、今後の中村選手には期待してます!
・なかなか一度ついたスキャンダルのイメージを払拭するのはプロ野球選手じゃなくても難しいと思うけれど、応援するしないはファンに任せるとして、中村選手個人に対しての誹謗中傷は絶対にしてはいけないとは思う。
ただ、とんでもない成績をおさめないかぎり、ファンはかなりしらけているのは事実。
上本選手はもう前のめりで今年も応援しますので頑張って下さい!!
・契約更改時に球団から「真摯に取り組め」と言われたのは最後のチャンスなんだと思う
・とにかく監督が代わった1期目はチャンスだと思ってアピールしてほしいです
地元民なので応援してますよ
・素質は間違いなくある。願わくば ライバルとも仲良くして切磋琢磨して欲しい。
・過去に週刊誌で江藤さんも栗原さんも彼と類似のトラブル起こして球団に迷惑かけたとの記事があった。私はその記事読んで少しショックだった。
しかし、4番として活躍してチームに貢献してファンからは私的なことでは叩かれなかった。
要するに活躍してなんぼの世界と言うことだ
・他人様のスキャンダルをどーのこーの言うのも違うと思うよ。まずは今年死に物狂いで頑張ってもらいたいです。
・プロ野球選手の評価は練習量ではなく、結果である。
・上本が奨成に声をかけ、一緒に自主トレをすると知った時、いい先輩だなぁとつくづく思った。
と同時に、これがなかったら奨成は1人でやることになったんかな?とも思った。
そして、持っている能力を生かせてない奨成のことを「もったいない」と上本がコメントしていた。
もっと頑張らんといけんよ!と喝を入れてくれたんかな。
・上本が一緒にやらんかと声をかけたのかな?何といい先輩なんだろうか。奨成も心を入れ替えて、がむしゃらにやって謙虚にやっていくしかないですね。
・キャッチャーで高卒、まだまだ芽はあるはずなんだけど、持ち味、みたいな所を掴みきれていないだけ 期待値が高い選手なので。
・甲子園大会の本塁打記録は、ドラフト前からバッティングに関しては打ち方やバットで本数ほどの期待はまともにはできない、器用だし捕手として完成されてるタイプという評価だったし。 広島は若手が汗かいて競ってる、彼も出てくると期待したい。頑張ってるならまだ遅くないよ
・カープに入るまでは野球漬けの日々、、甲子園のヒーロー、、カープドラ1、、自らの力で掴んだ晴れ舞台!!!
ところがお決まりの女性トラブル、、高校では綺麗な遊び方を教えてくれんからね!!!
今年がラストチャンスだと思って、野球小僧に戻ってください^_^
・人はそれぞれの見方あるからね。中絶トラブルは、けしからんと。子供に見せたくないプロ野球選手。おっしゃる通りだよ。ただ、おそらく選手生命かけての今年だろうから、見守る見方もあるよ。
・汗をかく。カープは猛練習。昔はね。その位、やれば雑音はなくなるから。慶彦さんみたいにね。頑張れ。
・捕手に拘らなくても、どこのポジションでもいいから野球にこだわってほしい。
・求められるのは結果のみ
※【広陵高の先輩・上本と自主トレ】中村奨成プロ6年目の覚悟【期待に応えられるように】
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (69)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ちゃんとやってたら今の現実はないもの
ぶーん
が
しました
とにかく覚悟の年やね。もう後がない。
ぶーん
が
しました
後輩とはいえ今の奨成をここまで守ってくれる人間なんて他にいないぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
やったことは取り消せないし、許せない人もいるけど這い上がってほしいと応援してる人もいる。
頑張れ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
去年までは野間や會澤はとっとと中村奨成に一軍の席を譲れとか言われまくってたのに今年はこれなんだから
結局一部ファンもアレだったよな奨成に関しちゃ。年数の割に体が細すぎるのは結構前から言われてたのに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
って書いてた人は會澤さんを三番手だと思っとるんか?
捕手はまとめ役でもあるし會澤さんの壁に挑戦出来るのは磯村さんと坂倉くんだけじゃろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
来シーズンも困ったところを補うような活躍をしてほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
名前が出てくるたびに、広陵OBとして…ムカつく…。
もう…。情けない…。
人として…。
数年前には「期待しとったんや!!」で…。
もう、無理や…。
ぶーん
が
しました
内外野だけでなくやらかした後輩まで守れるとは
かっこいい!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
結果が出せればアンチの半分は静かになるしファンも増えるはず
楽しみに待つだけ
ぶーん
が
しました
先輩の大切な時間を使ってもらってる事、奨成は、分かってるのかな。
野球も、人としても、ちゃんと成長して恩返ししてほしい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
喰らえ!!!
ぶーん
が
しました
継続して頑張って結果で黙らせてくれよー
ぶーん
が
しました
頑張ってる選手なら他にも山ほどいるけど?
ガキじゃなくてプロなんだから結果で証明しろよ
上本の薄っぺらいフォローとかいらないから
ぶーん
が
しました
練習も当たり前
なんだったら結果すら出してある意味当たり前
ファンは全選手打ってくれるだろう守ってくれるだろうとの期待を持って試合を毎日見ている
今さら多少練習時間が増えたところで何だというのかはあるな
こそこそ下劣なラインばかりしている時間などないぞ
ぶーん
が
しました
頑張ってもらうしかないんやが
ぶーん
が
しました
はよ成長して世代交代しよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
是非戦力の底上げを果たしてくれ。
新井監督に恥をかかせるな。新井監督を男にするんだ。
ぶーん
が
しました
コメントする