819: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:19:19 ID:9c.k6.L27
f_15996788

東京五輪の守護神・栗林がWBCでも世界一目指す「誠也さんと同じユニホーム、うれしい」

「選んでもらえたので世界に貢献したい気持ちが一番です。そのためにこうやって1月も準備して、今までよりも早く調整してきてるので。まず貢献できる準備を続けていきたい」と意気込みを話していた。

広島から唯一の選出となったが「(鈴木)誠也さんがいるんで、1人というよりも、誠也さんともう一回、同じユニホームを着られることもすごいうれしいですし、なかなかない機会だと思う。1人じゃないと思っています」と話していた。

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/01/26/0015995953.shtml


820: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:20:58 ID:QC.ov.L35
栗鈴てえてえ…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674083913/


【関連記事】



821: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:21:49 ID:eX.jr.L37
>>820
すずくりだぞ😡

823: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:22:02 ID:fh.0z.L13
>>820
栗山英樹「おっそうだな」

824: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:22:15 ID:IR.0z.L11
やめてください!やめてください!


825: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:22:25 ID:SC.bg.L9
栗林にはWBCでも守護神やってほしいわね
五輪とWBCで胴上げ投手は前例がないやろうし

836: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 15:18:59 ID:r0.0z.L8
>>825
五輪の野球が今後半永久的に無いから
比類ない名誉

827: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:26:22 ID:HJ.cm.L1
栗林が不安あるとしたら五輪で初登板はなかなかアレだったくらいだな
危うく落とす寸前を野手に救われて乗れたが、初戦に弱いならWBCなら初戦が中国だからそれはいいんだけど
ドミニカンに弱いだとつれぇ事になりかねん

828: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:46:20 ID:0C.jr.L3


829: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/26(木) 14:50:56 ID:ON.eo.L35
代表の背番号20か栗林















・順当なら五輪に続いてクローザーだろうな。



・東京五輪の投球といい、彼は代表のクローザーとして相応しい選手としか言いようがない。最後にマウンドを任せられるのは栗林だと期待。今大会でも大暴れしてほしい。




・日本のクローザーは栗林で決まり!



・なんちゅう謙虚な姿勢でしょうか…

松井とか大勢とかいいピッチャーはいるけれど、守護神としては栗林が安定していると思うので、自信待ってやって欲しいです。



・正直守護神起用は不安の方が大きい。

怪我とかそういうのではなく、栗林の球がメジャーリーガーに通用するのかという部分と、先発投手や球の速いリリーフ陣のギャップ差で打ち込まれないかの二点で。



・栗林は選ばれたからには抑えを任される可能性も高そう。ぜひ活躍して、WBCでも優勝を掴んでほしい。




・セカンドで菊池が選ばれなかったのは意外だった。スタメンでなくても、リードしてから守備固めで入れたらこれほど心強い存在もないのに。ショート候補が源田くらいだからショートも守れる中野を選んだんだろうけど。

前に里崎さんの話にもあったけど、菊池が守備固め的な使い方をされた場合は打つ方の練習がなかなか時間取れなさそうでシーズンに影響出たりもするだろうから、カープだけ見るなら少し助かった部分はあるかもしれない。



・全日本のクローザーって想像つかないくらいのプレッシャーなんだろうね。
もし失敗したらずっと叩かれるかも、応援してくれる人に申し訳ないって
気持ちもあるだろうね。

ただ、もう参加して選ばれてしまったからには悩んでもしょうがない気持ちで
割り切って投げてほしいね。もし失敗しても選んだ監督が悪いんだって割り切っていいよ。悩みながら投げるのが一番ダメ。




・社会人出身とは言え、プロルーキーイヤーにして参加した東京オリンピックで、あの強心臓を見せ付けた栗林を選ばない訳には行かないだろう。

本来ルーキーというプロでの慣れない環境とプレッシャーだけでも精神的負担が大きいのに、カープでクローザーを務めながら侍メンバーとしてもクローザーとしてプレッシャーを物ともせずに完璧な仕事をやってのけた。

ここぞという場面で栗林が持つ冷静沈着な精神力とメンタルの強さは大きな武器であり魅力だろう。




・オリンピックで全てクローザーに指名された栗林。
しっかりと責任を果たした。しかし、リリーフカーの上の栗林は、日の丸を背負ったプレッシャーで、下を向き動かない。

あれから2年たち、改めて日の丸を、自ら背負いたいと言った栗林。
今は期待しかない。




・世界一になって欲しいし、最後は栗林投手が抑えてマウンドに皆んなが集まって喜ぶ姿を見たいが、シーズンに影響が無ければと怪我は絶対にしないでって鯉党は心配の方が先かな。

何にしても、カープから只1人選ばれた選手だから、応援するしかない!

栗林投手が、誠也さんとまた同じユニを着て戦うのも楽しみって言ってたし、二人が活躍して世界一になって二人が喜ぶ姿が見たいから、応援に力が入りそう!














【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認