森翔平自主トレ
https://twitter.com/littlemac0042/status/1617875500021735429

森翔平

広島・森 “腹圧投法”で開幕ローテ入り狙う オリ・山岡らが師事するトレーナーの下で自主トレ


広島・森翔平投手(25)が25日、“山岡式投法”で開幕ローテ入りを目指すことを明かした。年明けにオリックス・山岡らも汗を流す、東広島市のトレーニング施設で自主トレを実施。右腕から「おなかで投げる」意識の重要性を学び、自身の投球にも還元していく考えだ。オフの収穫を2年目の飛躍につなげる。

~中略~

一番の学びは投球時、腕を振る際に“おなかを使う”という意識。「山岡さんもそれをおっしゃっていて、キャッチボールも遠投も全部、おなかで投げるという意識でやられていた。そこもやっていかないと、イニングも増えないし、上(1軍)では投げられないなと感じました」と明かす。

(全文はリンク先)
https://nordot.app/991070913935900672?c=754930041007030272


・昨年のフェニックスリーグでは、切れの良いストレートとブレーキの効いたカーブ等をコントロール良く投げきっていた。投手では期待の1人であり応援したい。



・新人をのぞけば、カープの投手陣の中で今年ブレイクしそうな雰囲気を最も強く感じるのがこの投手。
新人王を争うくらいの活躍を期待している。






【関連記事】





■東広島市内にある「Mac’s Trainer Room」でオリックス山岡、元カープ正隨らと合同自主トレを敢行
























・秋季キャンプの内容からして、一番楽しみな投手。
床田と森が週前半、後半のカードに入ってくれば左右のバランスも良くなるので期待してます。



・左のエース床田や右の森下が開幕に間に合うか分からないから、左の計算出来る先発は必要だろう。
昨年後半に良い内容を見せた森はキャンプ、オープン戦でアピールすれば玉村よりも上の評価でローテーションに入ってくるかもしれない。



・今シーズン、最も注目している選手。
ズムスタでヒロイン台に上がる姿、たくさん見せてください。





・森は秋の頑張りを認められてキャンプ一軍スタートなので、頑張り次第で開幕ローテーションに食い込む可能性は十分ある。何が何でもこのチャンスをものにする覚悟で食い下がって行って欲しい。



・床田に無理させないためにも、黒原と森の台頭が望まれます。床田復帰後は玉村も併せて左腕ローテーが組めますように。



・新井監督が男になるためには森が15勝くらいする必要がある。
決して不可能ではない。






・後半戦の投球は本当に良かった。1年間安定して結果を残せば2桁勝利は確実!
最初は短いイニングでもいいから、1年間ローテを守ってほしいです!!



・昨季の1年目は、初勝利は上げたものの、序盤は制球も安定して無くて四死球も多くランナーを貯めては打たれた様に、思う活躍は出来なかったけど、今シーズンはローテーションの1人として活躍して欲しいですね。
終盤から教育リーグにかけていいピッチングのニュースもあったから、今期に大活躍してくれたらいいなって思ってます。



・凄く球が速いとか、凄い変化球が有るって投手じゃ無くて、制球力や総合的な力で試合を作る事の能力に非凡な物がある選手と思うので、バックには菊りん達もいるので、先ずは思いっきって投げてもらって、丁寧な投球を心がけてゴロの山を築いて欲しいですね!



・今年は注目度が高く、特に春先は積極的に起用されるはず。ここで実績を残すことができれば選手として一段階上の地位に行ける。このチャンスを活かしてほしい。逆に期待外れに終わってしまえば、社会人出身だけに一気に厳しい立場になってしまうから。



・床田、玉村、森、高橋昂也と、左腕王国を作ってください!



・床田と森で、大野さんと川口さんのようになれたらいいね。



・床田に次ぐ左投手として期待したくなる選手の一人
後半戦本当に良くなって、更に秋季キャンプでは見違えるほど良くなってた
開幕ローテ入りだけでなくシーズン10勝も夢じゃない




※森翔平は「習得」の秋に 新井監督誕生は「すごい不思議な感じ」






【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認