
https://www.youtube.com/watch?v=VgZUc5uGowc
■カープファンの間で「旧ユニや引退したOBのユニを追加購入したい」という需要があったため、アンケートを実施
【質問】現在のカープファンは「新ユニ派」と「旧ユニ派」がいる状態ですが、皆さんは『広島県内or県外の古着屋でカープのユニを購入』した事はありますか?「引退した選手&旧ユニを購入するならこの店がおすすめ」など、情報があれば返信で教えて下さいm(_ _)m
➡【質問】現在のカープファンは「新ユニ派」と「旧ユニ派」がいる状態ですが、皆さんは『広島県内or県外の古着屋でカープのユニを購入』した事はありますか?「引退した選手&旧ユニを購入するならこの店がおすすめ」など、情報があれば返信で教えて下さいm(_ _)m#カープ #ユニフォーム #古着屋
— かーぷぶーん⊂( ●▲●)⊃ (@carp_buun) February 5, 2023
八丁堀ドン・キホーテの地下にお宝買取団があり、カープコーナーも県内随一の品揃えです。
— 辻本ルイスエンリケ@ラウタロマルティネス推し (@tsujimotole) February 7, 2023
わしがリリースしたプライディやペーニャの希少ユニも残ってればあるぞ。
【関連記事】
広島なら西条と高陽にある『お宝買取団』とか
— ∠MASAO-T (@masao19840102) February 5, 2023
八木のブックオフとか、金座街のアカデミイとか…
…まぁ広島のリサイクルショップなら少なからず置いてますよ😅
古着屋で買ったかどうかは実は怪しいんですが、僕の母がユニフォームを貰ってたんですが。もしかしたら古着かも、ただ一個人として古着屋で購入したことはないです。
— ナックル使い (@knucklebeller) February 5, 2023
県外在住ですが帰省時に毎度ゆめタウンに行って買ってます。
— アブラカタブラ (@avra_katabura) February 5, 2023
新ユニの購入は今のところ考えていない。
— 17-4693-614-97-7 (@16IAkG9VC1qxhVj) February 5, 2023
旧を売った事も無い。
たぶん、レプリカユニフォームを¥5,000で例年通り提供する事が困難だったんだと思う。原材料の価格高騰で。
これカープだけじゃなくで他チームも販売ユニの価格と質のバランスには、かなり苦労したんじゃないかな🤔? https://t.co/oMpn79tCcx
温品のキングファミリーと段原ショッピングセンターのブックオフ https://t.co/2NKLAjwUKc
— 廣島鷹(元オスカーコラス信者) (@FukudaShuhei7) February 5, 2023
温品のキングファミリーには少数ですがカープコーナーがあるみたいですね(Googleマップ情報)。隣のワークマンプラスは把握してたんですが、入ったことなかったので、今度近くを通ったらチェックしてみます! pic.twitter.com/Csp9gjfMnW
— かーぷぶーん⊂( ●▲●)⊃ (@carp_buun) February 7, 2023
仰ったようにワークマンプラスが併設されており、日によっては駐車場が少ない可能性もあるのでご注意くださいm(_ _)m https://t.co/0UpDgQ76Wn
— 廣島鷹(元オスカーコラス信者) (@FukudaShuhei7) February 7, 2023
古着屋での購入はないですね
— まるしてん (@kokusanmai) February 5, 2023
応援してる選手とカープを支えたい気持ちでユニやグッズ買います。
※新ユニは正直躊躇してる…
購入したことはないが、福山市内であればリユースショップの解放倉庫に少なくない数おいてあります。
— くりす (@Chris_FF14) February 5, 2023
広島ネタを…ということで昔古着屋で買った帽子を被っていたら「カープのファンなの?」っていろんな人に言われてそれが広島カープの帽子だったと知って皆んなで「あの赤の帽子ね!」って盛り上がってた😊私も「あの帽子だな」って思って見たら…緑だった!?😂#小松菜奈 #余命10年 #広島国際映画祭 pic.twitter.com/sqNyZB4uaS
— Lili (@Bonjourxg) November 18, 2022
ゆめタウン広島で旧ユニハイクオリティー2000円で売ってた!
— ずき (@zuking_RKS) February 5, 2023
古着屋ではないですが、メルカリなら買ったことも売ったこともあります
— 万次郎@FL5 (@kebin3po194) February 5, 2023
在庫はブックオフ各店が豊富ですね💡
何年か前にここのお店で衣笠さんの顔がプリントされたTシャツを見ました。
— はらだ (@gdtjhoqe_o) February 5, 2023
おそらく古着ではないですけど。
引退した選手はイチローとかならあるのかな?
セレクション 新宿店 ベースボール館
03-5338-7231https://t.co/eE7r9abSgC
古着屋で買ったといっても、当時手に入らなかった記念ユニとかがお手頃価格であったときに我慢できずにかったとかで
— やまじん (@yamajinwind) February 5, 2023
基本は新品買ってます
※アンケート実施中(回答すると結果が見れます)
➡【質問】現在のカープファンは「新ユニ派」と「旧ユニ派」がいる状態ですが、皆さんは『広島県内or県外の古着屋でカープのユニを購入』した事はありますか?「引退した選手&旧ユニを購入するならこの店がおすすめ」など、情報があれば返信で教えて下さいm(_ _)m#カープ #ユニフォーム #古着屋
— かーぷぶーん⊂( ●▲●)⊃ (@carp_buun) February 5, 2023
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ユニフォーム遍歴のスタートは同じ職場のカープファンの方から「私がユニフォーム買うと背番号変わるんよ。欲しかったらどうぞ。」と言われて受け取った梵#32と小窪#12のホームユニ。
気がつけば毎年買うようになり、今年のユニフォームは玉村投手のビジユニを買いました。
あと、今までは中古は買っていなかったのですが、昨年末、近所のリユースショップに前田健太ホームユニが売っていて、嬉しくなって買いました。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本、ゲームソフト、音楽・映像ソフトには特に抵抗ないんだけどね。
ただ違うのは着ない服は捨てるけど、ユニは「たくさん集まったなぁ」ってニヤニヤする(笑)
ぶーん
が
しました
古くなったら部屋着、パジャマになる
帽子は応援行く時しか使わないから、一回買ったら5年ぐらいは使ってるかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする