2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:17:19.141 ID:4I7+jZcl0
マジでこれは住むしかないだろ…
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676564169/https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676564086/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676595748/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676596074/
【関連記事】
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:19:47.193 ID:4I7+jZcl0
>>2
広島市の人口120万人くらいだぞ
広島市の人口120万人くらいだぞ
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:18:33.373 ID:QGvpFH5c0
もしかして大都市ではないのでは…
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:19:42.059 ID:NkQ8XT3e0
広島で狭小ワンルームとか
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:21:52.680 ID:2kzMK6CK0
月10万円出すとメイドさんと警備員付きの一戸建てに住めるんだっけ?
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:16:31.10 ID:ChlJ5CYUM
安すぎて草
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:20:55.47 ID:bB0fGOKL0
すげえ
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 10:09:45.774 ID:vyTV/0sL0
広島なんて10本の指にも入らん都市だろ
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 10:13:04.306 ID:4I7+jZcl0
>>2
人口TOP10入りしてるけど
人口TOP10入りしてるけど
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 10:11:34.590 ID:7qppEDlA0
人口減だか流出率だかが一位じゃなかった?
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 10:13:04.306 ID:4I7+jZcl0
>>3
らしいな
らしいな
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 10:18:40.374 ID:4I7+jZcl0
まあ大阪神戸福岡と近いしな
旧帝大がないというのも影響してるんだろう
旧帝大がないというのも影響してるんだろう
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 10:03:09.01 ID:UdY1D03QF
エレベーター定期
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:16:34.23 ID:bB0fGOKL0
マジでこれは住むしかないやろ…
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 10:04:23.29 ID:uHq4QfOfa
政令市で一番安いの札幌やろ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/17(金) 01:27:19.53 ID:1ZnEJ0Rs0
右横の下行くと通路になってるところ?上に路面電車が通ってる
※街歩きYouTuberが広島市中心部の家賃に驚くシーン(該当シーンからスタート)
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (18)
ぶーん
が
しました
今は広島市以外から都市部に移住するする人が多くて、それでもマンションが余ってる状態
全体の相場がリーズナブルなのはその影響もある
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
亀井静香のせい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
外観がイマイチで、入居希望者は少ないだろうと容易に推測できる。
それに建設業者と揉め事があったらしい。
一部の不動産が人気がなくて価格が下落しているだけ。
ぶーん
が
しました
ふつうに完売してるよ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
その辺の感覚は県民もオーナーも逃げ切り世代で麻痺しててその下の世代が苦しんでるのに気付かないんだろ
72って本当に苦労知らずど真ん中だと思う
ぶーん
が
しました
光熱費が高いマンションやんけ
ぶーん
が
しました
マンション版レオパでコレが安いだけだぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ワオが大学生だった10年前は1Rで2.5万のマンションに住んでたで
ちなみにその時のバイト時給は800円なかったから仕送りなければ生活がかなりきつかったわ
ぶーん
が
しました
コメントする