カープ野間 もっともっと脱力打法 ヤクルト2連戦で開幕〝予行演習〟
「スムーズにバットを出せる力感で振るようにしている」。力まないスイングの重要性を実感したのは2月21日の練習試合・ロッテ戦。18日に「感冒性胃腸炎」を訴えており同戦で、代打で実戦復帰。捕邪飛に倒れ、「力感を出して振ると、バランスを崩したスイングになる」。打撃の方向性をつかむ契機になった。
「遠くに飛ばしたい思いはあるけど、それだと僕の場合は好結果が望めない」。欲を封印し、シャープな打球を打ち返していく。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/03/10/0016125408.shtml
・今年はホームラン5本以上を目標にして下さい。
【関連記事】
・走塁も力入ってしまうって事だったから
この脱力を応用できたらいいよな
OP戦いっぱい出塁して試してほしい
・切り込み隊長の1番
・野間さん期待してます、とにかく故障だけはしないでシーズン初完走して下さいコンディション不良だけは気を付けて。
完走したら良い成績残せると思いますので。
・俊足好打の野間
・その言葉が聞きたかった。
今まで、力が入りすぎてたんですよ。
力一杯振ってボテボテの内野安打も面白いけど、余裕を持ってシャープに振ったほうが絶対いいし、長打も増えると思います。
応援します!
・野間はとにかく怪我なくシーズンを走り切ってほしい。
そうすれば結果は必ず付いてくる。
ある意味3割打ってもシーズンの半分しか出られないのであれば,2割7分でも試合に出続けてくれた方が貢献度は高いと思う。
・けっこうスペ体質なのよね
今年は規定打席到達して欲しい
ソコソコの数字は残るぞ
野間が低めの球を拾ってヒットを打てるのは、しっかりと練習、取り組みの成果が出ててとても良いなと思う一方、その低めを拾えるようになるために10本のホームランを消しているような気もしている。
— naviwara (@waranavi) March 5, 2023
野間流石だわ
— ピンクデブ (@pinkdebu_carp) March 4, 2023
今年も3割はいけるぞ
ホームラン打てなそうだけど
広島ドラ1野間ホームラン!
— プロ野球@珍プレー好プレー! (@c030311) February 26, 2023
緒方監督の期待に応える!#野球好きな人RT#carp pic.twitter.com/0R59mNWqOC #プロ野球
去年の野間さんホームラン0で99安打も打ってるのに長打率4割近くまで行ってるから普通にハードル高い
— なんば (@cnambar1) February 26, 2023
野間はホームランの一本や二本打ってくれれば見栄えも良くなるんだけど #carp
— Amizel⚾🧡-あみぜる- (@Alicebot11) February 26, 2023
野間にホームランを期待してますか?
— Jan (@jan2525jan) February 19, 2023
野間さんが全球ホームランチャレンジしてるときに龍馬さんが「ええんちゃう」「やればできるやん」とか言ってて、ちょっとそれ録音してグッズ化してください
— もも🍑りょまもり応援 (@momon0217) February 8, 2023
野間はもうちょっとホームラン打てるよね。去年0はあまりにも寂しい#carp
— なかむら大輔 (@dainakamu) February 23, 2023
野間は今年で真のレギュラーになってもらわんと困る存在
— kk (@carpkkc) February 12, 2023
とにかく離脱せんようがんばれ
あと少しはホームラン打って
野間の体型がシーズン0本のやつの体型じゃ無さすぎる
— 獅子鯉 (@shishikoi_carp) February 8, 2023
2桁打っててもなんら違和感無いし近本とかよりも全然ゴツく見えるのになんでホームラン少ないねん
・今シーズンはタイトル取るくらい活躍期待してる
・野間はガタイ的にも筋力的にもホームランを打つ力はある。
長打をこの年齢で諦めるのはもったいない。
※カープ『機動力野球』のキーマン 野間峻祥選手「声出し応援歌が楽しみ、新井監督を漢(おとこ)にしたい」
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (41)
ぶっちゃけHR0で構わんと思うわ
長打率と出塁率が.400超えてくれるなら全く問題ない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長打がそのまま本塁打になるんじゃないかな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
自分が結果出せると思った打撃を突き詰めていけば結果も出てくるよ
ぶーん
が
しました
練習なしで本番入ったほうが飛距離出そう
ぶーん
が
しました
ホームラン無くても良いと思うけどね
ツーベースも長打だし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
出塁率にこだわって欲しいね
出塁したら盗塁でかき回してプレッシャー与えて欲しいね、あとセーフティーバントを
上達させて欲しいね
長打力もある近本にはなれないけど大島にはなれるかも
ぶーん
が
しました
相手投手が野村みたいなのばかりなら良かったのにな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
二塁打と三塁打沢山打って出塁頑張ってのops.750
入団当初は丸みたいな打者になることを願ってたが、それは叶わんかった
怪我なく安定してops.750あたりの結果出してほしい、そしたら不動のレギュラーや
ぶーん
が
しました
大して年俸を上げなくても済むから
オーナーの理想の選手
ぶーん
が
しました
宇草くんも自分の長所活かしてほしいな
ぶーん
が
しました
結果出してくれたらなんでもいいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「野間の1年目のようなバッティングが見たい。小さくまとまるな」
みたいな事を言っていたから、長打を捨てる決断は残念に思うかもしれないね。
だけど活躍しなければもっと残念だしどんな形でも応援しとるよ。
ぶーん
が
しました
ただしあっちは規定立ってるがね
今年も贔屓してまで使われるのが確定してるのがきついわね
ぶーん
が
しました
本人の意識と実際のプレーへの反映って意外とズレがあるし、意外と『長打を捨てたら逆に自然と長打が出るようになった』みたいな感じになるかも。(そこで欲を掻くとまた泥沼だから意識づけは大事なわけだけど)
ぶーん
が
しました
チョイチョイ出てくる走り打ちをやめろ。
宇草もだが毎年足を活かそうとして走り打ちし始めて崩れてるやん?
しっかり待ってしっかり呼び込んでしっかり振れよ。
調子の良いときは出来てるのになんでコーチは注意しないんや。
ぶーん
が
しました
これは野間に限らず野手で生きてくと決めたからには全員
進塁打だのめんどくさいこというのはレギュラー取ってからでいいよ
ぶーん
が
しました
小園は、早打ちでもあるから、
『そんなに急いでアウトになってあげる必要ないよ。』と思う。
打者はバッターボックスに立つのは楽しみなんだろうに。
もっと落ち着いて、バッティングを楽しんでほしい。
ぶーん
が
しました
コメントする