逆転開幕1軍へ猛アピールだ。1軍に合流したばかりの広島黒原拓未投手(23)が、オープン戦初登板で好投した。1点ビハインドの8回に2番手として登板。この日2安打の先頭安田は、外角直球で見逃し三振を奪った。続く代打角中も力で押し込み、146キロで左邪飛。最後は藤原をこの日最速147キロで中飛に打ち取った。
「どんどん腕を振って投げ込むというのが持ち味だと思うので、とにかくストライクを取りに行かずに、しっかりと腕を振ってストライク先行で投げられた。良かったと思います。
昨年5月4日巨人戦以来となる1軍登板で持ち味を発揮した。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202303210001208.html
1335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:12:50 ID:Yu.ix.L14
黒原逆転一軍あるかもな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679325850/【関連記事】
1339: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:13:40 ID:te.mb.L2
>>1335
左という利点あるしな
ターリー以外これといっためぼしい左おらんし
左という利点あるしな
ターリー以外これといっためぼしい左おらんし
1342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:14:37 ID:N8.mb.L1
黒原の代わり誰落ちるんだろ
長谷部はもう落ちたし中崎かケムナ?
長谷部はもう落ちたし中崎かケムナ?
1345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:16:13 ID:te.mb.L2
>>1342
そもそも人数的には現一軍から3人くらい落ちるはず
そもそも人数的には現一軍から3人くらい落ちるはず
1365: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:23:46 ID:LZ.5x.L3
開幕ブルペン→おそらく8人(多くて9人)
現一軍→栗林、ターリー、島内、森浦、河野、中崎、ケムナ、一岡、アドゥワ、戸根、松本、黒原の12人(抜けてたらすまん)
栗林、ターリー、島内の3人は確定、河野と役割的にアドゥワもほぼ確定か
残る森浦、中崎、ケムナ、一岡、戸根、松本、黒原の7人から3枠、多くて4枠の争いかな
現一軍→栗林、ターリー、島内、森浦、河野、中崎、ケムナ、一岡、アドゥワ、戸根、松本、黒原の12人(抜けてたらすまん)
栗林、ターリー、島内の3人は確定、河野と役割的にアドゥワもほぼ確定か
残る森浦、中崎、ケムナ、一岡、戸根、松本、黒原の7人から3枠、多くて4枠の争いかな
1377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:25:53 ID:Bc.5x.L24
戸根松本黒原かなぁ
森浦は一旦下で調整いるやろし
森浦は一旦下で調整いるやろし
1411: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:31:51 ID:I9.xc.L2
黒原良かったのは嬉しい
1416: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 15:32:41 ID:lt.ac.L70
黒原が来た事で森浦を下で調整しやすくはなったぞ
1485: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 17:18:59 ID:Lt.s3.L10
黒原は焦りすぎず頑張れ
ヤサタクなんか取り返すまで何年かかったかとry
ヤサタクなんか取り返すまで何年かかったかとry
1489: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 17:27:45 ID:0N.g2.L26
黒原は左得意なんだっけな
1493: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 17:43:53 ID:MJ.7d.L30
>>1489
去年はK%、BB%、被打率、被OPS全部左のが悪いわね
とはいえ登板数少ないからサンプル数足りてるとはとても言えんし今日みたいに鋭いカットボール投げれるなら苦労はせんと思う
去年はK%、BB%、被打率、被OPS全部左のが悪いわね
とはいえ登板数少ないからサンプル数足りてるとはとても言えんし今日みたいに鋭いカットボール投げれるなら苦労はせんと思う
1519: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 19:02:56 ID:kV.s3.L11
>>1517
黒原はストレートが144ぐらいから始まって今日は147まで出てたから少しづつ出力も上がってる感じでいいな
映像見てもかなり力のあるストレート投げてるし黒原こそ勝ちパに定着してほしい
黒原はストレートが144ぐらいから始まって今日は147まで出てたから少しづつ出力も上がってる感じでいいな
映像見てもかなり力のあるストレート投げてるし黒原こそ勝ちパに定着してほしい
1554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 20:44:09 ID:Ld.ix.L29
栗林塹江黒原河野
これでエエやろ
これでエエやろ
1559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 20:46:19 ID:O9.r9.L12
ターリー
黒原
塹江
戸根
松本
島内
アドゥワ
河野
栗林(←別儀)
益田は先発調整、矢崎帰ってきたら誰かと入れ替え
ワイ的にはこんな感じ
黒原
塹江
戸根
松本
島内
アドゥワ
河野
栗林(←別儀)
益田は先発調整、矢崎帰ってきたら誰かと入れ替え
ワイ的にはこんな感じ
1622: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/21(火) 21:22:30 ID:kV.s3.L11
投げてる球見たら黒原の期待値高いんやがな
・去年もいいピッチングしてたし後は自信をつけられるかどうかだと思う。
・昨シーズンのリベンジの準備ができましたね。
ガンガン投げ込んで行くスタイル、期待
・とりあえずはリリーフからなのかな
床田がシーズン入って長いイニング投げたらどうなるかわからないから、一軍に帯同しながらも結果を出して左の先発枠を玉村と争って欲しいね
・カープが1点差を勝ちきるには栗林の前がドpoint!松本竜也→黒原→栗林。もしくはアドゥア→黒原→栗林の勝ちパターンが組めれば優勝の可能性も期待出来るんじゃない
・先発はいいがリリーフは正直投げてみないとわからないので
調子のいい選手をどんどん使ってほしい。
しかし相変わらず貧打線だがどうにかならないかな
・こんなふうに若手野手もどんどん上げて欲しい、會澤、堂林+一枠なんだったら田中もしばらく打ってないからどんどん積極的に行かないと
・今年も投手陣の状況は厳しいので
なんとか形になって欲しい
・今日の投球内容なら無難な感じ。
オープン戦の残り試合でまた登板があれば、右打者に対する投球も見てみたい
・黒原勝ちパに入れそう。徹底的に大野豊の投球フォーム研究したらいい
・↑あの沈み込むフォームは超強靭な下半身が可能にするもので、簡単に真似できないようですよ
・これを続けてくれれば開幕一軍もある
・森浦、戸根がピリッとしないので黒原に掛かる期待値も上がりますね
・クローザーに名乗り上げるぐらいの活躍してほしい
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
戸根は黒原が上がってくるなら正直厳しい
ぶーん
が
しました
コメントする