
501: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 20:50:26 ID:1Y.sj.L5
能見・由伸・井端の順位予想
3人ともカープ最下位
3人ともカープ最下位
502: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 20:54:28 ID:0C.nt.L1
>>501
予想なんていつも外れるんだから気にしてもね
予想なんていつも外れるんだから気にしてもね
【関連記事】
504: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:00:14 ID:hr.bg.L10
このオープン戦見た上でAクラス予想して当たったりしたらくそ有能扱いされそう
506: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:03:36 ID:lj.kk.L2
>>504
ただの逆張りやん
金かけたらカープファンでもB予想だわ
ただの逆張りやん
金かけたらカープファンでもB予想だわ
505: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:01:41 ID:lF.ta.L11
まあそもそも怪我も何も読めない予想なんてあてになんないのよね
507: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:05:04 ID:GQ.ta.L12
させられる方もある意味かわいそうだと思うし見てる側もどれだけ興味があるかもわからんし誰も得せんしそろそろ順位予想とかやめればええのに
518: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:16:58 ID:wZ.ta.L10
>>507
単なる予想じゃなく願望がかなりのウエイトを占めるからなぁ
難しいのは分かるけど、毎年やってるくせに外し過ぎ
単なる予想じゃなく願望がかなりのウエイトを占めるからなぁ
難しいのは分かるけど、毎年やってるくせに外し過ぎ
508: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:06:27 ID:Qq.ta.L27
そらまあ普通の人はカープ最下位に置くやろ
ワイらが信じてればそれでええんや
ワイらが信じてればそれでええんや
509: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:06:57 ID:1Y.sj.L5
これ見て選手が奮起すればええねん
513: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:08:55 ID:lj.kk.L2
>>509
??「やっちゃろーで」
なお5位
??「やっちゃろーで」
なお5位
510: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:07:17 ID:lF.ta.L11
逆に優勝するってなんの縁もゆかりもない人が言ってたら正気ですか?ってなるので
511: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:07:22 ID:iR.na.L21
去年の順位と今年のオープン戦見てOB以外で上位に置いてる解説者がいたら逆に理由を聞きたいレベルやわ
とは言えワイは選手と新井さん信じて応援するし良い意味で裏切ってほしいで
とは言えワイは選手と新井さん信じて応援するし良い意味で裏切ってほしいで
512: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:08:33 ID:GQ.ta.L12
カープOBが当然のようにカープ優勝予想にしてるけど必ずみんな但し書きを付けるの見てると優勝すると思ってないんだなと思う
514: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:10:42 ID:1Y.sj.L5
515: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:11:54 ID:lj.kk.L2
>>514
ヤクルト低すぎだろ
全チーム大した補強してねえのにヤクルトが3位やらBって逆張りか?
願望だともう
ヤクルト低すぎだろ
全チーム大した補強してねえのにヤクルトが3位やらBって逆張りか?
願望だともう
516: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:12:59 ID:hr.bg.L10
なんでもかんでも逆張りって基準で考えるのやめーや
それぞれある程度はプロなりの理屈あるやろ
それぞれある程度はプロなりの理屈あるやろ
517: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:16:51 ID:lF.ta.L11
ヤクルトは連覇の反動があるだろうに清水はいつ壊れてもおかしくない登板過多、マクガフ不在を埋められるような新外国人は居ないようにみえるんだから低く見る向きはあっても不思議はない
525: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:23:40 ID:W1.gx.L30
>>517
清水今年のオープン戦は奮っとらんのよな
清水今年のオープン戦は奮っとらんのよな
527: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:27:43 ID:hr.bg.L10
清水防御率5.14か…
519: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:17:41 ID:lj.kk.L2
戦法村上に勝てる戦法が見つかない
520: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:18:52 ID:wM.st.L14
逆に今のカープ見てA予想する人ファン以外いないでしょ
521: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:20:14 ID:FC.ta.L1
プロ野球の解説者ほど楽なもんもないよなぁ
予想話でいうと、別に信者になる必要は無いけどセイバーメトリクスを一通りさらっている解説者なんて1割もおらんやろし
予想話でいうと、別に信者になる必要は無いけどセイバーメトリクスを一通りさらっている解説者なんて1割もおらんやろし
522: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:21:00 ID:hr.bg.L10
そういやセ・リーグの順位当てると一年間なんかがただになる居酒屋みたいなん広島にあったっけ
そんなんしても大丈夫なくらいまず当たらんねやなって
そんなんしても大丈夫なくらいまず当たらんねやなって
523: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:23:06 ID:GQ.ta.L12
対戦チームのデータさえろくに調べずに解説してるのもたくさんおるからな
勿論全員が全員ではなくて質に差がかなりある
勿論全員が全員ではなくて質に差がかなりある
524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:23:11 ID:1Y.sj.L5
いつぞや元阪神下柳が全部当てて大騒ぎになってたから
まず当たらないというそういうことなんだろうね
まず当たらないというそういうことなんだろうね
526: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:24:41 ID:1Y.sj.L5
データどころかずっと自分の子供の少年野球の話とかしてる解説者はもう出てくんなと思った
528: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:30:11 ID:zM.kc.L15
普通に考えてカープ最下位はないだろうな
この25年で一度しかないんだぞ?
巨人に次いで少ない
この25年で一度しかないんだぞ?
巨人に次いで少ない
531: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:32:11 ID:Li.t5.L3
野球界っていろんな方の努力でビジネス面も競技レベルも選手の待遇も大幅に良くなっててもうケチつけるところが視聴率と競技人口ぐらいしかないんだよね
— ファームゲームイーター=RT83 (@huber_mambaken) March 24, 2023
唯一努力をしてこなかったテレビだけが巨人戦垂れ流していれば視聴率取れた時代を懐かしみながら野球人気の低下とかって嘆いてる状況に見える
こんなツイート見かけたけど、解説者の契約金あげますその代わり取材してとか出来んかな出来んやろな
>>528
それうちよりさらなるドツボ球団がいたからとかじゃないですかね…
532: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:33:57 ID:GQ.ta.L12
>>531
逆に言うと必ずと言っていいほど毎年うちよりドツボにはまる球団がおるということや
逆に言うと必ずと言っていいほど毎年うちよりドツボにはまる球団がおるということや
535: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:38:39 ID:Li.t5.L3
>>532
お家争いとかチーム空中分解とか…
お家争いとかチーム空中分解とか…
530: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:32:09 ID:1Y.sj.L5
謎の最下位回避力で最下位だけはなさそうな気もする(個人的感想
529: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:31:54 ID:lF.ta.L11
まあそこらへんは暗黒阪神とかTBSベイスとかが肩代わりしてくれた部分はあるからねぇ…
いくら暗黒でもそこらの暗黒には負けなかったとは言えるがw
いくら暗黒でもそこらの暗黒には負けなかったとは言えるがw
533: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:35:40 ID:lj.kk.L2
5位も最下位もどっちでも良いだろ
むしろ最下位の方がドラフト有利で良いわ
むしろ最下位の方がドラフト有利で良いわ
536: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:38:40 ID:Yb.bg.L1
>>533
ドラフトに関しては折り返しあるから有利かは年によるんだよなぁ
ドラフトに関しては折り返しあるから有利かは年によるんだよなぁ
537: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:39:32 ID:kl.bg.L21
あれ?今年Aクラスやと思ってるのワイだけ?
538: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:40:02 ID:RQ.bg.L38
>>537
なぜAやと思えるのか根拠ある?
なぜAやと思えるのか根拠ある?
539: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:40:25 ID:kl.bg.L21
>>538
根拠ないけどAクラスやと思ってるわ
根拠ないけどAクラスやと思ってるわ
551: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:46:36 ID:l7.dh.L4
>>538
去年から上澄しかないやろ
マク西川秋山坂倉がオープン戦不調だから活躍しない!って思ってる人は最下位予想だろうけど
去年から上澄しかないやろ
マク西川秋山坂倉がオープン戦不調だから活躍しない!って思ってる人は最下位予想だろうけど
541: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:40:42 ID:Li.t5.L3
>>537
棚ぼた掴んで結果3位くらいならあるんじゃない
真面目に正面から目指すのは馬鹿だけど
棚ぼた掴んで結果3位くらいならあるんじゃない
真面目に正面から目指すのは馬鹿だけど
540: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:40:32 ID:d4.xy.L46
期待値としては選手個人の頑張り次第でAから最下位まであるぐらいやな
542: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:41:07 ID:1Y.sj.L5
過去指名みてもいうほど最下位のほうがドラフト指名有利かなあ
543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:42:01 ID:W1.gx.L30
>>542
まあ中位のがバランスええ
まあ中位のがバランスええ
544: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:42:13 ID:kl.bg.L21
ウチが強いというよりどこが抜けてるってのがあんまり見当たらないような気がするんやけどなあ
545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:43:03 ID:d4.xy.L46
ヤクも打線は強力やけどマクガフ抜けたしな
549: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:45:47 ID:oe.nt.L1
>>547
ヤクルトはずっと先発良くないけど打線で勝ってきたチームだから今更感ある
ヤクルトはずっと先発良くないけど打線で勝ってきたチームだから今更感ある
550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:46:22 ID:W1.gx.L30
>>549
先発良くないけどリリーフで埋めてきたところやからな
じゃあリリーフ消えたらどうすんの?とはなる
先発良くないけどリリーフで埋めてきたところやからな
じゃあリリーフ消えたらどうすんの?とはなる
559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:48:27 ID:oe.nt.L1
>>550
結構リリーフって1年の確変が起きやすいしそこ次第やね
どのチームもそれはそうやけどヤクはリリーフがそれで何とかなれば今年も割と強いと思う
結構リリーフって1年の確変が起きやすいしそこ次第やね
どのチームもそれはそうやけどヤクはリリーフがそれで何とかなれば今年も割と強いと思う
552: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:46:50 ID:d4.xy.L46
特にマクガフなんか投げまくってたからな
554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:47:08 ID:GQ.ta.L12
ヤクルトの3連覇は難しいと思う
理由はやっぱりリリーフやな
理由はやっぱりリリーフやな
557: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:48:14 ID:l7.dh.L4
>>554
下手したらカープより中継ぎヤバくなる可能性あるからな
田口木澤清水がフル回転したら別やけど
下手したらカープより中継ぎヤバくなる可能性あるからな
田口木澤清水がフル回転したら別やけど
556: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:47:32 ID:hr.bg.L10
マクガフ調べたらキャンプとはいえ向こうでもようやっとるな
560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:49:22 ID:l7.dh.L4
まあヤクルトは村上が健在な限りはAは堅いだろうな
山田オワコン化、塩見スペ再発したら優勝厳しいだろうけど
山田オワコン化、塩見スペ再発したら優勝厳しいだろうけど
561: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:49:32 ID:Li.t5.L3
割りとヤクもリリーフ生やせる側だし(そしてうちは…)
563: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:49:51 ID:l7.dh.L4
>>561
5~6年前は焼け野原やったろ…
5~6年前は焼け野原やったろ…
572: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:52:39 ID:d4.xy.L46
574: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:53:12 ID:l7.dh.L4
>>572
これでよく2位になったな
これでよく2位になったな
562: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:49:49 ID:GQ.ta.L12
今年は阪神じゃないかと思ってるがどうやろな
投手陣という明確な強みがあるからあとは打線が上積みできるか
投手陣という明確な強みがあるからあとは打線が上積みできるか
564: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:50:50 ID:W1.gx.L30
>>562
ミエセスは守備サンズの比じゃないくらいヤバいから問題外として森下ノイジーがどれだけ上積みになれるかやな
ミエセスは守備サンズの比じゃないくらいヤバいから問題外として森下ノイジーがどれだけ上積みになれるかやな
565: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:50:50 ID:oe.nt.L1
>>562
森下がある程度やれればな
ただオープン戦でここまで打ってるとフラグに見えなくもないのが不安なところ
森下がある程度やれればな
ただオープン戦でここまで打ってるとフラグに見えなくもないのが不安なところ
567: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:51:02 ID:l7.dh.L4
>>562
サトテル大山復調したし、ノイジー森下次第で打線は強くなりそうやしな
ヤクルトの対抗馬になるとしたら阪神やな
サトテル大山復調したし、ノイジー森下次第で打線は強くなりそうやしな
ヤクルトの対抗馬になるとしたら阪神やな
570: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:52:16 ID:l7.dh.L4
もし秋山が衰えて野間が不調になった場合誰使うんかな
大盛ケンティーじゃ破壊力不足やし
大盛ケンティーじゃ破壊力不足やし
571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:52:35 ID:wM.st.L14
ナカケンじゃない?
575: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:55:05 ID:vm.gx.L7
今年のカープは長期離脱者ほぼなしで開幕迎えるからな
3軍に人がいないのは珍しい
小林くらいか?
3軍に人がいないのは珍しい
小林くらいか?
555: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:47:29 ID:l7.dh.L4
普通に考えたら去年より強いはずなんよな
明確なネガが矢崎森下出遅れ、床田まだまだってくらいで
明確なネガが矢崎森下出遅れ、床田まだまだってくらいで
558: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:48:26 ID:GQ.ta.L12
床田も1ヶ月ぐらいで調子を戻すことができて規定良ければ去年より上積みやしな
548: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/25(土) 21:45:40 ID:W1.gx.L30
・打線は去年とほぼメンツが変わっていないため現状維持以上は期待できる
・捕手坂倉によるチーム貢献度向上
・去年は勝ちパ以下だったターリー松本好調
・大瀬良遠藤九里辺りは例年以上の働きが期待できる
ざっとこんなところやろな
・捕手坂倉によるチーム貢献度向上
・去年は勝ちパ以下だったターリー松本好調
・大瀬良遠藤九里辺りは例年以上の働きが期待できる
ざっとこんなところやろな
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (127)
シーズン優勝や上位になるのは
新戦力やら若い選手の躍動があるんだよね
ウチにはちょっと当てはまらないからな〜
若手を試すことすらしてないし
逆に中日さんとか可能性あるから予想が上がってるんやろね
ぶーん
が
しました
カープファンとして応援するからには優勝・Aクラスを目指してるけど
巨人みたいに外国人をほぼ入れ替えて大量に新規加入させてたらまだ
そのガチャが大当たりすると面白いけどそれもないのがカープ
ヤクルトもマクガフが居なくなり投手陣の勤続疲労も今年くらいから
かなり出てきそうだから三連覇も簡単ではないと
この戦力でもしカープが優勝できたら新井さんと黒田が起こした奇跡
ぶーん
が
しました
2022の順位予想Deltaのアナリスト9人でヤクルト・オリックス優勝予想したの共に1人だったけどな
巨人予想6人 楽天予想7人 このざまだぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ウチのレギュラーも高齢化で今年より来年
来年より再来年とメチャクチャにヤバイんだけどね
ぶーん
が
しました
強いて言えば謎の5位力発動あるかもってぐらい
横浜5位2人はバウアーが来る前だからか?
由伸さん達筆ね
ぶーん
が
しました
解説者も最下位中日なんて当たり前すぎて面白くないからあえて最下位にしなかったんやろ。
ぶーん
が
しました
せめて聖域一掃して欲しいわ。もはや松山・中崎は心中して良い選手ではない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大ナタふるってチーム改造しているのは逆に羨ましいけどね。勿論、結果どうなるかは分からないけど。
オープン戦の(内容)から、カープの下位予想は仕方ない。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
こんなん当たらないし当てても何も貰えないから贔屓するに決まってんじゃん。解説者もメディアも大多数のファンも分かってるだろそんなもん。
ぶーん
が
しました
4~6 中日巨人広島
現状の戦力差考えたらこれ以外は逆張りにしか思えんわ
阪神やヤクルトをBクラス予想はただのアンチの願望にしか聞こえん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
戦力云々の前に、大事な家族優遇機会でベンチの空気が死ぬほど悪いし
ぶーん
が
しました
戦力云々の前に、大事な家族優遇機会でベンチの空気が死ぬほど悪いし
ぶーん
が
しました
選手のレベルを見て、ファンの俺ですら1993年の時と同じ展開になりそうと思ったくらいだし
辛うじて5位だったが・・
その選手達が更にノッてなさそうな今年はもっとヤバいって思われるに
決まってるわな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新しい力も出てこない(使わない)んだし
森下・床田も万全じゃない。
ぶーん
が
しました
自分も駄目元って言ったら言い過ぎかもしれんが気楽に観るしな
ぶーん
が
しました
なぜカープを腐す人間は褒め称えられるの?
ぶーん
が
しました
由宇は中止となりました。 試合があるだけで 一喜一憂できるのですが 今日に関しては残念。
マツダは出来そうかな。
順位予想なんて したい人がしていればいい。なんの価値も無いし。 純粋にカープの勝敗と新井監督の采配 由宇コーチ陣の育成 何より声出し応援を楽しませて貰います。
ぶーん
が
しました
だから新井さん、マジで立て直しに本気になって欲しい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
5位カープは有り得るかもしれんが最下位はないよ
最下位は間違いなく中日
だって監督が時代錯誤も烏滸がましい立浪やぞ?
中日はこの3人に裏金差し出したに違いない
ぶーん
が
しました
中崎と森浦の負け数は除外するけどな!
ぶーん
が
しました
憤慨するのも一部にいるんだろうけど
決してアンチじゃなく、どこをどう高評価すれば良いんだ?
という感じだと思う
ぶーん
が
しました
近年の酷使とか監督代わったばかりかとかで
ただ一つ確実に言えるのはまあカープが優勝はないだろうなって事くらいか、哀しいけど
新井さんの監督経験値、チームの改革と再建、若手の積極的採用、強化と何年もダメなベテラン切りを今年一年かけて期待してます
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
代わり、選手に「奈落」へ突き落とされるかな?
ぶーん
が
しました
開き直って何も思わなくなったら終わりだ
まぁフロントはもう手遅れな気がするけど
ぶーん
が
しました
もちろんうまくいくかどうかはわからない
だけど現状をl打破しようという決意は感じる
一方カープにはそんな気配はない
ファミリーだって雰囲気で低迷してるのに和気あいあい
どっちがいいのか答え合わせは10月
ぶーん
が
しました
三連覇の焼け野原から若手の育成がうまくいかず、新井のベテラン贔屓となるともう未来はないなー
未だに中崎や堂林の起用とか、レフト松山とか、数年前から何も変わってない
これがまだ若手の起用だったら多少は希望もあったんだが、オープン戦という名のお試しの期間ももう終わり
新井にはがっかりだよ
ぶーん
が
しました
今後の活動に支障が出そうで怖いのか
カープのОB解説者達も本音を言える環境になってほしいよな
緒方はそうでないみたいだけど
ぶーん
が
しました
去年なんか序盤のバフであんだけ勢いついて結局0.5差で5位だし
普通はあんなのないから順当にいけば最下位よ
そもそも見るからに補強やる気ない、成長してない選手層のカープより順位下になったら他所が酷すぎるやろ
ぶーん
が
しました
というか順位予想とか、2021のセパ優勝チーム当てられた人いんのかレベルだからマジであてにならんと思うわ
ぶーん
が
しました
ショートの外人が1番見たいと思ったが(龍空と被るから興行的に無い、バカバカしいが)
外国人打者3人いて投手は言わずもがな・・・ 中日長打の期待は上がってるよ
ぶーん
が
しました
決して楽観視出来ないんだよな、いまのカープ見てても何かが突出してる選手ってが投手野手もいない。上がり目傾向な要素が不明。
ぶーん
が
しました
去年0.5差の5位でオープン戦最下位なら6位にしても仕方ないし外れても言い訳たつよね
とはいえ現実には中日がいる限り最下位はないと思うが
ぶーん
が
しました
あと評論家を唸らせるアピールがそこまででもないって事。
そりゃテレビで大衆向けなら打倒でしょ。全員がガチファンじゃないんだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする