
■【反省会】カープ10年ぶり開幕4連敗。野間先制タイムリー!坂倉1号2ランも栗林がまさかの失点【ライブ配信】
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
■動画本編
※ブログのコメント欄を振り返りつつ、読者からのコメントを読み上げ、反省会をしつつもポジ要素を探す配信です。
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (33)
ぶーん
が
しました
初心にかえって倒れるまでノックと素振り
ジムで気持ちよく汗流すんじゃなくてグランドで泥まみれになれ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
監督は大学の後輩だから受けてくれると思う
時代錯誤と言われようが仲良し野球じゃだめでしょ
仕事でやってるんだから
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なんか新井さんて控え野手を代打代走でしか使ってなくね?土曜の試合で坂倉の代走で大盛出して會澤に守らせた以外は先発野手全然入れ替わってないよな
ぶーん
が
しました
あくまで開幕4戦のみで語るなら、アレだけミス連発するって事は、オフシーズンからオープン戦にかけて何も努力しなかったか、意味の無い努力をし続けたって事や
他球団が頑張ってる(WBC優勝経験者もいる)中でそんなんじゃ勝てる訳無いよね
ぶーん
が
しました
でもスタメン選手に対する新井さんの愛情や優しさを、控え選手やファンにも向けてほしい
ぶーん
が
しました
徹底して練習しよう!
投手と一緒に本気で練習して投手は本気で牽制練習してランナーは本気で牽制練習して両方とも上手くなろう!!
やられすぎや!
やらかしすぎや!!
12球団1上手くなってやっちゃろうや!!
ぶーん
が
しました
ベースに張り付く
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
選球眼のある選手(出塁率の高い選手)がほぼ坂倉だけ、というのも同様で、一朝一夕には解決しない。うちに1番打者の適任者はいないのよ。
おそらく、データの活用も他チームに比べ著しく劣っているんだろう。コーチがパソコン買いましたとかが記事になるくらいだから。
なお、すでに蓄積のあるトラックマンの情報は広島以外の11球団で広島の情報を含め共有されているため、普段対戦しない相手(パリーグ)ほど広島に対し有利。
ホークアイの情報共有はこれからなんだろう。それから、素人ながらホークアイ(画像解析)とトラックマン(レーダー)は別もので、ホークアイがあれば良い、というものではない気がするんだがどうだろう。
ここら辺はチームの体質、考え方の問題で実に根がふかい。
中継ぎ投手の整備なんて、上の問題に比べたら大したことなく思えるよ。
暗黒…長くなるね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
何言ってんだ?って思っただろうけど、ポジ要素が存在するって事は逆にそれを失う可能性もあるわけじゃん?でもポジ要素がそもそも存在しないならそのポジ要素を失う恐れも何もないんだから
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いちファンとして楽しむことを忘れず、今年1年頑張りましょう!
ぶーん
が
しました
賑わいづくりの肴くらいにしか思ってない。
そんなチームが勝つ資格はない。
勝負を舐めてる。
他球団は全勝でケチョンケチョンにして、ポジ要素すら
根絶やしにしてほしい。
ぶーん
が
しました
カープと違って、ボール球、簡単には
振ってくれない
その辺から野球が違う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
再就職先の無い過去の実績のないOBが数多くコーチをしている。
OB失業対策球団では、チームの勝利よりも、優勝よりも、
OBの再就職の方が重要になっている。
勿論、OBの再就職も大切だ。だが、ファンの熱狂的な支持を失うと、失業対策費用
すら捻出できなくなる。杞憂でなければ良いが。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
走塁ミスここ数年ありえない多さだし
ぶーん
が
しました
コメントする