
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/265113
広島・コルニエル“先発6度目の正直”実らず「ちょっと元気ないです…」
今季6度目の先発で2季ぶりの白星、先発では初勝利を狙ったが届かず「ちょっと元気ないです…」と話した。
6登板で計13得点と援護に恵まれない右腕。この日は初めて先制してもらったが粘れなかった。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/02/kiji/20230602s00001173044000c.html
・コルちゃん…
初めて先制して貰ったって…
意識するなって意識するよね。
【おすすめ記事】
【広島】コルニエルは5回途中を4失点「5回はスタミナがなくなった」
助っ人は「4回までは粘ったけど、5回はスタミナがなくなった。ちょっと(今)元気がない」とベンチで肩を落とした。
それでも新井監督は「前回、前々回より今日の登板は良かった」とし、次回の登板について「(チャンスは)あるよ」と語った。
(全文はリンク先)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/265113
・5回まで粘ってたもんね。
新井監督言ってやりなよ、投手は勝ち星じゃないよ、最高の栄誉は防御率だよって。
最多勝は相手や打線の兼ね合いも有るから厳しいかも知れんが、最優秀防御率なら今からでも狙える。
少し防御率も悪くなってるけど…
防御率3傑にでも入ったら15勝分くらい給料上げたってくれ。
次も応援するから元気だせよー
・1点リードでまだ5回だったから全然慌てる必要なかったんだけど、投げ急ぎや力みで投球が窮屈になっていったのがもったいなかった。
アカデミー出身だしまだ発展途上の選手。
投げている球自体は通用してるので、あとは総合力を上げていくだけ。
・毎回打順二週目までは何とかなるが、そのさきはボコられるという悪循環。しかも、ランナーたまった状態で投げる次のピッチャーはなおキツイよね。
・オリックスとはウエスタンで何度も対戦しているはずなのにね。
コルニエルは、いつも相手バッターが三巡目くらいになると捕まります。スタミナが足りないのか、投球が単調なんだと思います。
・カーブ、フォークの精度が余りにも悪く・・酷すぎて使い物になってないからストレートを狙われるか待たれて四球。
・前回同様に5回に捕まりましたが、あれだけの球速がありながら、なんかかわそうとして制球が定まらず、自滅のパターン。
なんか勿体無いですね。
・もったいない
って野球でよく使うけど
それも含めて実力じゃないのかよ…
・コルにエルは5回までに毎回捕まる。これだと永遠に先発での勝ち星はつかない。中継ぎに戻った方がよいのでは?
・コルの投球内容は、決して悪くなかった。
ただ打線が、オリックス先発・山下の緩急にやられた感じ。
・ランナー出たら、力んで投げるクセ。
コントロールを乱す。
・廣岡への四球が…。オリのユニフォームになっただけで何であんなビビるんだろう。
・コルとアンダーソンの位置を変えるか?コルを下に落とすか?新井がどうするか?
・最小失点に留める技術でしょうね。
突然ビッグイニングとは言わないまでも、パタパタと点を与えてしまっている印象です。
確かに打線の援護も少ないし。
一つ勝てば乗っていけると思うけど。
・今年は先発初挑戦でスタミナ不足な面もあるだろうけどほぼ援護のない中よく投げてくれてるよ
白星つけてあげたかったから(打たれる予兆のあった)5回継投出来なかったんだろうなぁ…
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (48)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
生き残る道は敗戦処理のロングだな
外国人枠でこの立場だときついけど
ぶーん
が
しました
で、あればシンプルに経験不足だと思うんでファームでも良いから先発で使い続けてほしいなー
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
全力だと棒球になるし長い回を投げられないから80%で投げる
ジエンゴする
こんな感じ?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
投球以前に心折れてもしゃーないわ
上がるのは中村祐野村辺りになるから状況は変わらんと思うが謎の勝ち運やオカルトにすがるしかないw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
前回登板も似たようなピッチングで言うほどよくはなかったし
確かに上がってきた間なしに神ピッチしてた頃なら同情するけどね
現状先発ローテでアンディが安定してきたから二軍行きが1番怪しいのがコルニエル
厳しいようだが勝ち星のないまま二軍に行きたくなければせめてQSぐらいの最低ラインはクリアして欲しい
ぶーん
が
しました
課題克服して下さい
ぶーん
が
しました
昨日5回で苦しんで降板したからってコルニエルの先発能力を貶すコメント多いけど、普通に試合作ってて援護なしで負けてる今までの試合も全部忘れたんですかね
ぶーん
が
しました
中継ぎ時から投球術とか全然なくて力任せ系、三振とれず粘られたらさらに力むからスタミナ消費する。スタミナがないというか無駄なスタミナ消費しすぎ
それもクリーンナップとかじゃない打者に粘られたりするから、力抜いてもいい打者も少なくなる
投げる率の多いツーシームの精度をまず上げてカウントとれるファール打たせたり、ゴロ打たせる。それだけでスタミナ面はかなり違うと思う
ぶーん
が
しました
精神的なものがかなり大きい気がする
黒田さんなりヤサタクなりから気の持ちようをしっかりおそわってくれ
ぶーん
が
しました
投球に慣れてくるのもありそう
昨日はフォークをほとんど振ってもらえずにフォーク投げる時のくせがバレてる
可能性を解説のよしひこが指摘してたね
コルニエルがバテるのは想定してて大道をスタンバイさせてたんだろうけど
大道も調子が落てて躍動感がなくなってきてるからな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この精神を手にするか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ランナー貯めれば貯めるほど打たれた時の被害も大きいのに。
ぶーん
が
しました
九里だって元々は100球までしか投げれん投手だったんだし。壊れない大量オバケだが
ただ勝ち投手の権利がもらえる5回は最低でも投げれる必要はあるな、、、
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
投げるしかないんだぜ
ぶーん
が
しました
ストレートの球威はまあまああるし、フォークが決まるようになれば、見違えるかもしれん。
昨日は投げた瞬間にフォークって感じだったもんな。あれじゃバッターは振らんよね。
ぶーん
が
しました
見逃し量産できるぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ないと1軍では通用しないよ。メンタルの問題じゃない。
ぶーん
が
しました
いいピッチャーなのにメンタルが絶望的…
ぶーん
が
しました
本来はリリーフだよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
きっといいときが来るよ。あんなにいいボール投げられるんだから。自分を信じて、ストライクゾーンで勝負していこう。
ぶーん
が
しました
この前広島駅で見かけたコルニエルは、堂々としてて希望にあふれて見えたよ。カッコよかった。
応援してるから。元気になって、頑張ってね。
ぶーん
が
しました
コメントする