広島・アンダーソンが中継ぎ転向 新井監督「本人から“ショートイニングをやらせてほしい”と」
右膝痛のため離脱、2軍で調整中の広島・アンダーソンが中継ぎに転向した。新井監督が「本人から“ショートイニングをやらせてほしい”と要望があったので了承した」と明かした。
2年目の助っ人右腕は右膝鵞足(がそく)炎と診断され、6月7日に出場選手登録を抹消。7月12日のウエスタン・リーグ、オリックス戦で復帰し2試合に中継ぎ登板している。
指揮官は「今度上がってくる時は中継ぎで。凄く頑張っているブルペン陣と競争してもらいたい」と期待した。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/22/kiji/20230722s00001173064000c.html
277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:08:53 ID:Is.te.L32
【速報】アンダーソン中継ぎ転向
278: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:09:50 ID:SS.5e.L19
>>277
本人からの申し出なのね
本人からの申し出なのね
279: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:09:53 ID:Ly.te.L28
>>277
ほーう、ここで畳み掛けて一気に首位を取りに行くか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689918512/
ほーう、ここで畳み掛けて一気に首位を取りに行くか
【関連記事】
280: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:10:31 ID:1o.ax.L13
えっ!?下村中継ぎ!?
ということはもう補強はなさそうってことですな
いいの捕まえられんかったかー
ということはもう補強はなさそうってことですな
いいの捕まえられんかったかー
282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:11:35 ID:8D.zx.L1
森が先発ローテで行けそうとみてリリーフ転向OKしたんかな
281: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:11:06 ID:SS.5e.L19
いやいやここから大物先発をね…
283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:11:36 ID:1o.ax.L13
ケンタもクレイトンもまだ契約あるから無理やで…
285: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:14:29 ID:Ly.te.L28
アンダーソンが前半戦のターリーの代わりになってくれるならありがたい
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:17:12 ID:xJ.vc.L24
去年のワゲスパックみたいな感じで上手くリリーフ陣にハマってくれるといいわね
287: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:17:34 ID:8D.zx.L1
アンダーソンが左なら完璧やったんやけどなw
288: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:20:54 ID:Ly.te.L28
野手の誰かが右打者になる代わりに投手の誰かが左投げになるボタンほしい
297: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:56:02 ID:F2.gi.L34
>>288
93が右打ち転向で80が左投げ転向や
93が右打ち転向で80が左投げ転向や
289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:22:49 ID:22.ax.L10
去年からアンダーソン中継ぎ派のワイとしては歓喜やな
290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:25:55 ID:pe.ax.L5
アンダーソンを先発の調整から外してもチームの投手は持つ、行けると
このタイミングで勝負するか
このタイミングで勝負するか
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:31:54 ID:Is.te.L32
まあアンダーソンもこのままなら微妙な評価だし松本森浦が今年イマイチの今なら中継ぎ増やすのは良い手やろな
本人からの申し出も渡りに船やろし
本人からの申し出も渡りに船やろし
293: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:48:23 ID:sh.oc.L37
アンディのストレートが中継ぎの出力やとどうなるんか楽しみやなー
294: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:49:34 ID:1o.ax.L13
不安があるとすれば真ん中に集まることでゆるふわ大チャンスチェンジアップになっちゃう可能性があるところかな…
中継ぎだとかなりキツイ
中継ぎだとかなりキツイ
295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:50:10 ID:u2.rt.L41
アンダーソン中継ぎ転向だと?
助っ人4人揃いやすくなりそう
助っ人4人揃いやすくなりそう
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:51:22 ID:I1.ax.L8
森とノムスケが上手いことローテに食い込んでくれたのが大きいわ
299: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:58:23 ID:8D.zx.L1
後半の先発は大瀬良九里床田森下ノムスケ森で一応6枚か
ノムスケ森がずっとローテ守れるとは限らないし後1人居たら盤石だな
ノムスケ森がずっとローテ守れるとは限らないし後1人居たら盤石だな
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 21:59:40 ID:u2.rt.L41
コルニエル遠藤玉村の誰かが入れるとええな
304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:00:43 ID:8D.zx.L1
玉ちゃんは今日良かったっぽいけど、遠藤とコルニエルはどこ行った…
あとこやまるとか元気にしてんのかな
あとこやまるとか元気にしてんのかな
308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:04:45 ID:xJ.vc.L24
>>304
コルニエルは12日に舞洲軍相手に5回0失点なのでぼちぼち
遠藤は13日に暑さにやられたのか舞洲軍相手に炎上した
コルニエルは12日に舞洲軍相手に5回0失点なのでぼちぼち
遠藤は13日に暑さにやられたのか舞洲軍相手に炎上した
305: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:01:14 ID:Tt.ax.L1
谷間待機・二軍運営要員入れて何枚になるんやっけ?
森野村が完走、大瀬良が離脱なくとか考えるのはキツイわけで
森野村が完走、大瀬良が離脱なくとか考えるのはキツイわけで
310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:06:59 ID:Tt.ax.L1
>>305
4枚、野村、森
玉村
河野黒原コル遠藤
益田薮田
先発アンダーソン捨てて大丈夫?とはなったよ
リリーフ配転やるにしてもコルニエル中待機で
アンダーソン中継ぎ転向カードは9月まで温存しておいたほうがいいんじゃないかな…
4枚、野村、森
玉村
河野黒原コル遠藤
益田薮田
先発アンダーソン捨てて大丈夫?とはなったよ
リリーフ配転やるにしてもコルニエル中待機で
アンダーソン中継ぎ転向カードは9月まで温存しておいたほうがいいんじゃないかな…
311: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:07:54 ID:Tt.ax.L1
>>310
小林がおったかこやまるもいるし二軍運営が爆発することはなさそうか?
小林がおったかこやまるもいるし二軍運営が爆発することはなさそうか?
306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:03:16 ID:91.me.L6
まあアンダーソン80球でヘロヘロになるしロング跨ぎ行ける中継ぎが適所やないかな
307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:04:33 ID:SS.ir.L19
まあ厳しくなったら戻すやろ
外国人ってのは多少雑な扱いも考えんといかんもんや
外国人ってのは多少雑な扱いも考えんといかんもんや
309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:06:38 ID:F2.gi.L34
まあ玉村は上でも燃えながら球数少なくイニング食ってたからな
雑に投げ出すだけなら1番や
雑に投げ出すだけなら1番や
312: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:08:01 ID:91.me.L6
いうてイニング食えんのんやもんアンダーソン
314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:08:39 ID:SS.ir.L19
>>312
6回前後行けるやろ?野村森は最長6回ということを考えるとやはりね
6回前後行けるやろ?野村森は最長6回ということを考えるとやはりね
318: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:10:50 ID:91.me.L6
>>314
100球肩どころか80球で怪しくなるから正直6回がギリやで
100球肩どころか80球で怪しくなるから正直6回がギリやで
323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:13:08 ID:SS.ir.L19
>>318
今年7回食ったことあるやろ?それだけやれる先発が三本柱+大瀬良除いてどんだけおんねん
今年7回食ったことあるやろ?それだけやれる先発が三本柱+大瀬良除いてどんだけおんねん
329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:17:07 ID:91.me.L6
>>323
2
5
7
4 1/3
7
5
7回行けるけど安定して行ってないのが問題であってな。100投げたのも今年1回だけやし
2
5
7
4 1/3
7
5
7回行けるけど安定して行ってないのが問題であってな。100投げたのも今年1回だけやし
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:21:55 ID:SS.ir.L19
>>329
森野村はそれ以上にイニング喰えてないんで…
この2人のどっちかが不調になるようなら即先発コンバートしてほしいレベルなのは間違いないやろうな
森野村はそれ以上にイニング喰えてないんで…
この2人のどっちかが不調になるようなら即先発コンバートしてほしいレベルなのは間違いないやろうな
313: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:08:13 ID:Ly.te.L28
これでいきなり予想外のところから先発取ってきました!とかだったらおもろいが、まずないよな
315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:09:03 ID:Tt.ax.L1
何かあったら河野黒原コルニエルあたりが駆り出されると思うと
アンダーソン先発回すのは怖いかな
アンダーソン先発回すのは怖いかな
316: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:09:06 ID:91.me.L6
あと期限まで9日やしそろそろなんかあってええのにな
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:11:42 ID:Ly.te.L28
開幕当初ですら先発外人なんてほとんどいなかったのにいまフリーになっとる先発候補なんておらんよなあ、素行不良とか含めても
322: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:13:08 ID:F2.gi.L34
正直80球持つだけで充分や
黒原とか50球位からバテだすし
黒原とか50球位からバテだすし
324: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:13:46 ID:sh.oc.L37
ノムスケとアンディ複数イニングの組み合わせもいけるかな?
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:13:52 ID:8D.zx.L1
そう思うと1年目からバリバリ完投してた森下って異常やな
326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:14:18 ID:F2.gi.L34
>>325
完投しなきゃ勝ちがつかんからな😤
完投しなきゃ勝ちがつかんからな😤
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:16:04 ID:SS.ir.L19
若手先発陣は尽く5回も行けずに力尽きて野村森も6回限界ってのにアンダーソンはイニング食えないから中継ぎでいい!は流石にね
331: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:17:42 ID:Tt.ax.L1
332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:18:17 ID:YL.va.L22
アンダーソンの巨人戦の適応ぶりには
先発で使わなければもったいないわ
他のカードは投げてみないと調子はわからんけれど
それでもほかの2軍の候補よりは良いからね
先発で使わなければもったいないわ
他のカードは投げてみないと調子はわからんけれど
それでもほかの2軍の候補よりは良いからね
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:22:49 ID:91.me.L6
ヘーゲンズみたいな感じで運用が一番ええと思うけどね。まあワイは高出力であの綺麗な4シーム投げたらどうなるか見たい派なんやけど
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:23:37 ID:YL.va.L22
本当は遠藤が当然のようにローテーションに居てもらいたかったんだけど
まだ上がってこれるレベルでもなさそうだしなあ
まだ上がってこれるレベルでもなさそうだしなあ
336: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:24:44 ID:xJ.vc.L24
後半戦は前半戦ほど4本柱も長い回投げられないだろうし中継ぎの枚数少しでも増やしたいんやろな
ターリーなんかは6月以降フラフラだしいつまで耐え切れるかわからんし
ターリーなんかは6月以降フラフラだしいつまで耐え切れるかわからんし
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:24:47 ID:91.me.L6
森がなんかええ感じやしそのままローテ回してくれんもんかね
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:25:00 ID:22.ax.L10
投球イニングの平均出すとアンダーソンの代わりはコルニエルでもええんよね
当面は野村と森がおるし
当面は野村と森がおるし
341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:26:38 ID:Tt.ax.L1
>>338
自分は種割れて、特に対策もなくコルニエルが上の先発で使い物にならんと思うし
回すなら先に彼をリリーフに回してしまうほうがバランスいいかなと思うわ
自分は種割れて、特に対策もなくコルニエルが上の先発で使い物にならんと思うし
回すなら先に彼をリリーフに回してしまうほうがバランスいいかなと思うわ
339: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:26:06 ID:L1.wp.L3
アンダーソン本人が中継ぎの方がええとゆう申し出なんやし
それを先発の方がええといつまでも言ったところで
緊急事態になれば配置転換はあるやろうし
とりあえず見守ればええんやない
短いイニングなら足がつることなさそうやし
それを先発の方がええといつまでも言ったところで
緊急事態になれば配置転換はあるやろうし
とりあえず見守ればええんやない
短いイニングなら足がつることなさそうやし
340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:26:35 ID:Ly.te.L28
アンダーソン自身の提案というのがキモよな
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:26:40 ID:91.me.L6
ただなあ、コルちゃん打たれ弱くてなあ。最初からそこそこ援護あればええんかな
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:28:07 ID:22.ax.L10
短期間で良い時と悪い時あったしコルニエルが1軍で通用せんは判断が早すぎると思うけどな
この辺は次上げた時にどうかにもよると思うけど
この辺は次上げた時にどうかにもよると思うけど
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:29:00 ID:91.me.L6
爆発炎上もするけどその前に大瀬良よりムエンゴなせいで負けた試合もあるしな
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:30:44 ID:91.me.L6
やっぱリリーフが強力やと先発がどうも焦げ臭いときとかにも安心やしな
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:31:36 ID:L1.wp.L3
コルちゃんめったっめったになった時ご両親来てたから
ええとこ見せようとプレッシャーに弱そうなのに
さらに自分にプレッシャーかけてもうたんやろ
ええとこ見せようとプレッシャーに弱そうなのに
さらに自分にプレッシャーかけてもうたんやろ
348: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:32:22 ID:sh.oc.L37
ノムスケとかもりしょーが怪しくなった時にパッとアンディにスイッチできたらめっちゃええと思うわ
352: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:36:06 ID:Tt.ax.L1
>>348
そうなったとき、アンダーソンまた来週先発頼むわってやれるもんでもないからなぁ
1か月は本来調整にかけたいもんやし
そうなったとき、アンダーソンまた来週先発頼むわってやれるもんでもないからなぁ
1か月は本来調整にかけたいもんやし
353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:38:50 ID:sh.oc.L37
>>352
あ、ノムスケもりしょーが5回とかでピッチング怪しくなった時にロング要員としてアンディが登板できたらええなって意味や
あ、ノムスケもりしょーが5回とかでピッチング怪しくなった時にロング要員としてアンディが登板できたらええなって意味や
350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:33:26 ID:91.me.L6
コルちゃんも禅やるか?
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:35:37 ID:22.ax.L10
もう後半戦やし役割変えるより先発の空枠は野村森遠藤玉村コルニエル黒原あたりで回した方が良いと思う
河野は今年はこのまま中継ぎになりそうな気がするので外してる
河野は今年はこのまま中継ぎになりそうな気がするので外してる
354: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:39:20 ID:91.me.L6
ロング要員が大道だけも流石にアカンしな
355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:40:39 ID:22.ax.L10
まあでも中継ぎアンダーソンは待望してたしどんなピッチングするか楽しみ
そして去年から中継ぎ派と先発派が分かれてたけどその決着が付くかどうか
活躍してくれればどっちでもええんやけどね
そして去年から中継ぎ派と先発派が分かれてたけどその決着が付くかどうか
活躍してくれればどっちでもええんやけどね
360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:49:40 ID:91.me.L6
まあアンダーソンも若手やないんやし、来週先発行ってくれってなったらそれなりに調整してもらわんとね
373: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:22:29 ID:Mu.ml.L63
374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:23:55 ID:1o.ax.L13
まさかのクリスキーin広島あるか!?
あっても困る気はするが…w
あっても困る気はするが…w
375: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:25:39 ID:SS.ir.L19
アンダーソン中継ぎコンバート案出た今日の今日でクリスキー獲得は流石に無いんやないかなぁ…どうやろ…
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:26:47 ID:91.me.L6
たぶん西武やない?
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:27:34 ID:Be.gi.L10
379: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:29:40 ID:91.me.L6
そんな悪くもないのにリリースされたんやな
>>377
>>377
378: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:28:29 ID:8D.zx.L1
それこそ古巣のDeNAじゃないか?
382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:34:00 ID:Ly.te.L28
こういうタイプを取るのは短期決戦で畳み掛けたいチームよな
パッと思いついたのはロッテとオリ
パッと思いついたのはロッテとオリ
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 23:57:38 ID:pe.gi.L5
388: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:02:24 ID:od.pv.L10
適当に新外国人獲得して
それで仕事した気になるのも
球団ファン双方よくないけどね
それで仕事した気になるのも
球団ファン双方よくないけどね
389: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:05:46 ID:FS.gi.L19
ハンソンマーベル取って補強です!って言われても正直困るしな
しかし去年秋山取ったんだから秋山レベルとは言わずとも4A級1人連れてくるくらいはやって欲しいものやが
しかし去年秋山取ったんだから秋山レベルとは言わずとも4A級1人連れてくるくらいはやって欲しいものやが
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:06:28 ID:ZH.gi.L16
アンダーソンは話ししてリリーフしてもらうかと思ったんだけど本人からなのか
先発よりリリーフの方がチャンスあると判断した感じ?
アンダーソンリリーフは森野村がバテたら一気に先発キツくなるんだけども
先発よりリリーフの方がチャンスあると判断した感じ?
アンダーソンリリーフは森野村がバテたら一気に先発キツくなるんだけども
391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:08:31 ID:ZH.gi.L16
パはともかく
横浜以外はメヒア、ロドリゲス、ブルワー、バルドナードと獲得してるからなあ
メヒアはいい感じでバルドナードもオスナ以外は自責なし
横浜以外はメヒア、ロドリゲス、ブルワー、バルドナードと獲得してるからなあ
メヒアはいい感じでバルドナードもオスナ以外は自責なし
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:11:21 ID:FS.gi.L19
>>391
横浜もオフからウェンデルケンバウアー獲得してるしな
現状補強が1番しぶちん。なのは広島
横浜もオフからウェンデルケンバウアー獲得してるしな
現状補強が1番しぶちん。なのは広島
392: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:09:10 ID:Es.yn.L1
当たるか分からん助っ人ガチャ引くよりアンダーソンを中継ぎに回す方が良いと思うけどな
気持ちは分かるけど
気持ちは分かるけど
393: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:10:54 ID:oV.ad.L1
補強すればいいってもんじゃない
398: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:13:06 ID:FS.gi.L19
ここでいい感じの助っ人先発取れたら手の平ギュインギュインなんやけどな
402: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:17:19 ID:2m.r3.L1
もう最悪クリスキーでもええわ補強してくれるなら
404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:19:28 ID:ZH.gi.L16
クリスキー多分カープはないでしょ
リリーフタイプっぽいし獲得するならアンダーソンリリーフはしないだろーし
リリーフタイプっぽいし獲得するならアンダーソンリリーフはしないだろーし
408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:22:39 ID:ZH.gi.L16
ヒース 先発で活躍
デラバー 抑えたけど2試合登板
ヘルウェグ7試合 防御率1.13 +日本シリーズ
むむ
デラバー 抑えたけど2試合登板
ヘルウェグ7試合 防御率1.13 +日本シリーズ
むむ
410: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:23:35 ID:FS.gi.L19
まあ例えばリリーフもう一枚取ってアンダーソンロング見込みで先発戻しやすいようにしながらターリー休ませるってのは有りじゃない?
412: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/22(土) 00:27:50 ID:3S.is.L6
アンダーソン中継ぎ転向は本人にとってもチームにっても良いことだと思う、こうなることを願ってた
玉村なんて今すぐにでも1軍先発の枠空いたら上げれる状態だし
玉村は過小評価されている
玉村なんて今すぐにでも1軍先発の枠空いたら上げれる状態だし
玉村は過小評価されている
345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/21(金) 22:29:22 ID:8D.zx.L1
アンダーソンが救世主のレベルでリリーフにはまるかもしれんしね
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (37)
ぶーん
が
しました
勝ちパの皆も疲労が溜まってるだろうし、アンダーソンがここに入ってくれるなら助かる
そしてローテ6人目はやはり森に期待したい
この前の二軍戦で6回11三振無四球と圧倒的な内容だったから、一軍でもどこまでやれるか楽しみ
ぶーん
が
しました
これから夏本番でホームが屋外球場の灼熱地獄が待ってるから
先発だと暑さもあり下半身が疲労して長いイニング投げきれずに
いるよりも中継ぎでエンジン全開で結果出せてるストレートゴリ押しリリーフで
貢献しようとしてくれてるのかな
ぶーん
が
しました
ちょっと言い方あれやけどアンダーソン自体が絶対的に立ち位置確立している選手ではないからええんとちゃう
中継ぎでフルシーズン実績ある選手少ないし本人も勝算あって希望出したんやからパフォーマンスの発揮しやすさでもよろしいかと
ヘゲや一時期の九里みたいにショートイニング~ロングまでできるとなお嬉しい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
栗林、中崎も良くなってるし中継ぎ陣に期待やね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
遠藤あたりはどうなってるんだろうか。
期待してただけに残念だわ。
ぶーん
が
しました
どのポジションでも上で見られるの嬉しい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
頑張れ!!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
(確定)九里床田森下大瀬良
(候補)ノムスケ森コルニエル玉村遠藤
ターリー中崎大道が怪しくなってきたからその枠との入れ替えでもいいしロング枠がずっといなかったからとりあえずロング枠からでもいい
15~17年の九里ヘーゲンス藪田ぐらいやってくれるとビハインドや接戦で拾える試合もまだ増えてくるし上位を狙う上では必要なピースと言える
後手後手の配置転換ではなくて勝つための最善手なので好感も持てる一手
ぶーん
が
しました
補強しないのは怠慢とか言ってる奴は誰を連れてくるつもりなのか具体名挙げてほしいわ
今は単純な人材不足や
ぶーん
が
しました
栗林もまだ不安がある
という事を考えればこれはやってほしくなかったけどいい方法だと思う
何より本人の申し出ならしょうがない、エスコバー選手くらい長くやってくれる中継ぎになってほしい
という事はここで絶対気張らにゃいけんのが最年長ノムスケと見た、あと二か月ローテ守ってくれ
ぶーん
が
しました
後ろはなんぼいても困らんし
1イニング全力でいって先発時よりストレートが走るなら結構手がつけられなさそうな気もするんだが
ぶーん
が
しました
日ハムの5回裏を乗り越えた後の無双はどこ行ったんや?
当分、一軍はないよこれ
ぶーん
が
しました
助っ人外国人がやることではないがしゃーない
ぶーん
が
しました
離脱前の数試合は坂倉が変化球をうまく低めに投げさせるリードして長いイニングを抑えていたからリリーフ転向は驚いた。
ビハインドロングやノムスケ、森の時の第二先発みたいな感じか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中継ぎはナンボおっても困らんし
ぶーん
が
しました
コメントする