
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:24:33.57 ID:krKr/SmRr
S 新井 中嶋
A 岡田 三浦
B 石井 松井稼
C 吉井
D 藤本 原
E 新庄
F 高津
G 立浪
A 岡田 三浦
B 石井 松井稼
C 吉井
D 藤本 原
E 新庄
F 高津
G 立浪
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:24:49.35 ID:krKr/SmRr
WARから予想されるチーム勝利数と実際の勝利数の乖離
勝ちすぎている球団
広島+7
オリックス+6
阪神+5
横浜+4
ほぼ推定通りの球団
楽天+3
西武+1
ロッテ±0
ソフトバンク-2
巨人-3
負けすぎている球団
日ハム -5
ヤクルト-8
勝ちすぎている球団
広島+7
オリックス+6
阪神+5
横浜+4
ほぼ推定通りの球団
楽天+3
西武+1
ロッテ±0
ソフトバンク-2
巨人-3
負けすぎている球団
日ハム -5
ヤクルト-8
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:26:08.68 ID:ZUPc7VBKa
>>2
全球団いるな!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694399073/
全球団いるな!
【関連記事】
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:45:31.75 ID:M68ec6Cyd
>>2
この理屈ようわからんのよな
極論言えばwarで143勝出来ると予想されたチームで実際143勝しても上積みは0になるんやし
元々強いチームほど上積み難しくはなるんやから単純に比較せんと補正はかけてほしい
この理屈ようわからんのよな
極論言えばwarで143勝出来ると予想されたチームで実際143勝しても上積みは0になるんやし
元々強いチームほど上積み難しくはなるんやから単純に比較せんと補正はかけてほしい
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:50:16.03 ID:ITSCsod30
>>2
これ見るとやっぱWAR有能やない?
だいぶ確度高いやん
これ見るとやっぱWAR有能やない?
だいぶ確度高いやん
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:51:58.11 ID:zewuY6UUd
>>124
それwarとかけはなれてるところが順位が上と下に来てるぞって事やからそうはならんやろ
それwarとかけはなれてるところが順位が上と下に来てるぞって事やからそうはならんやろ
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 12:06:10.82 ID:oRK3tkvSa
>>2
藤本叩いてたホークスファンって何なんや?
藤本叩いてたホークスファンって何なんや?
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:25:41.32 ID:SDSXM6W8F
動けば動くほど弱くなる藤本とか言う実写版ガーソ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:26:16.47 ID:krKr/SmRr
中日-13
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:26:25.17 ID:r/7fUlFqd
立浪は殿堂入り
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:26:25.61 ID:CKyVlbvCa
立浪さんを再開に置いた根拠はどこや
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:28:13.70 ID:RdEoJdFe0
>>9
勝率/貯金/得失点差/WAR/WPA 9.6時点
.627 +30 +113 40.4 14.30 阪神
.612 +26 +72 36.5 11.97 オリックス
.562 +15 +06 30.7 6.48 広島
.531 +07 -02 31.8 3.53 ロッテ
.513 +03 +32 29.5 1.03 DeNA
.504 +01 +13 33.3 0.81 ソフトバンク
.496 -01 +01 34.6 -0.22 巨人
.487 -03 -45 26.0 -1.59 楽天
.442 -14 -50 24.5 -6.74 西武
.438 -15 -03 27.4 -6.72 日本ハム
.408 -22 -42 26.8 -11.57 ヤクルト
.387 -27 -95 30.2 -12.27 中日
勝率/貯金/得失点差/WAR/WPA 9.6時点
.627 +30 +113 40.4 14.30 阪神
.612 +26 +72 36.5 11.97 オリックス
.562 +15 +06 30.7 6.48 広島
.531 +07 -02 31.8 3.53 ロッテ
.513 +03 +32 29.5 1.03 DeNA
.504 +01 +13 33.3 0.81 ソフトバンク
.496 -01 +01 34.6 -0.22 巨人
.487 -03 -45 26.0 -1.59 楽天
.442 -14 -50 24.5 -6.74 西武
.438 -15 -03 27.4 -6.72 日本ハム
.408 -22 -42 26.8 -11.57 ヤクルト
.387 -27 -95 30.2 -12.27 中日
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:26:41.36 ID:xU3JFR8Gp
勝ちパターンリリーフで左右される指標
なんだけど最下位の人のところの勝ちパターンは強いんだよなあ…
なんだけど最下位の人のところの勝ちパターンは強いんだよなあ…
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:27:36.63 ID:wbySuPMsp
あと守備走塁で横浜の野手WARっていつもとんでもないレベルで低いんだよなあ
それで逆にこれは高くなる気がする
それで逆にこれは高くなる気がする
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:27:52.36 ID:fvOKdA1Wd
近年で言うと最低ってどのくらいの剥離なん?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:28:25.79 ID:0LMl1N8OM
>>14
そういう時は乖離って言うんやで
そういう時は乖離って言うんやで
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:27:54.99 ID:Y3FfGNyp0
中日とヤクルトの差って球場の差だけやしな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:27:57.33 ID:0LMl1N8OM
これ単に運のランキングだよな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:28:36.79 ID:OApx1C2tp
>>16
捨て試合作って接戦拾ってるとWARより勝てるよ
捨て試合作って接戦拾ってるとWARより勝てるよ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:29:36.83 ID:0LMl1N8OM
>>20
実際そういう采配をとって安定的にWARより勝ってる監督教えてくれや
もちろん1年の成績じゃなくて
実際そういう采配をとって安定的にWARより勝ってる監督教えてくれや
もちろん1年の成績じゃなくて
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:30:41.50 ID:tx1k2Z0+p
>>22
リリーフ重視で本当に整備できてたらそうなるんじゃないかな
思っててもできない人もいる
リリーフ重視で本当に整備できてたらそうなるんじゃないかな
思っててもできない人もいる
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:31:43.51 ID:0LMl1N8OM
>>27
そういうのって結局理屈と実態が合わないケースが多いから実際のデータないとなぁ
そういうのって結局理屈と実態が合わないケースが多いから実際のデータないとなぁ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:34:12.22 ID://xi1sY1p
>>33
まあね、結果的なものでしかないのは認める
というかWARより勝つためという采配は別に監督もしてないとは思う。
数少ない勝ちパターンのいいリリーフとか勝てる試合に必死に注ぎ込んだりすると結果的になるだけで
まあね、結果的なものでしかないのは認める
というかWARより勝つためという采配は別に監督もしてないとは思う。
数少ない勝ちパターンのいいリリーフとか勝てる試合に必死に注ぎ込んだりすると結果的になるだけで
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:34:11.37 ID:Q0q8S4Jar
>>22
中嶋は露骨に捨て試合作るタイプではあるな
中嶋は露骨に捨て試合作るタイプではあるな
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:38:17.87 ID:4RFwsNBZa
>>22
パリーグ見てれば分かるけど中嶋がまさにそうやで
リーグ3連覇去年日本一で実績も文句なし
パリーグ見てれば分かるけど中嶋がまさにそうやで
リーグ3連覇去年日本一で実績も文句なし
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:28:32.07 ID:AH7G/G/s0
新井もっと傑出してたのに落ちてきたな
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:29:48.08 ID:3OXyMieAd
オリとか明らかに捨てに行ってる試合あるもんな
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:30:28.44 ID:MX10ohTVa
名将ポイントみたいなもんやろ?
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:30:39.58 ID:zYJ7aLDox
晒し投げとかやって10失点とかさせる監督いたら
有能になるランキングやろ
有能になるランキングやろ
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:31:27.59 ID:1kehE3x0p
>>26
最下位の人それもやってるんだがそれでも無能になってるんですがどうすれば
最下位の人それもやってるんだがそれでも無能になってるんですがどうすれば
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:31:06.11 ID:RdEoJdFe0
WARと得失点差と順位で名将ランキングみたいなのは作れそう
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:31:23.81 ID:HgJwhC0N0
war最大化するのも監督の仕事だから低くて勝ってても有能とは言えんな
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:36:45.35 ID:bc0kVAAH0
>>30
せやねん
佐野やノイジー固定してWAR低いとか当たり前やろって
せやねん
佐野やノイジー固定してWAR低いとか当たり前やろって
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:38:56.39 ID:TRHRkUt/0
>>49
ノイジー使ってぶっちぎってるんだよなあ
ノイジー使ってぶっちぎってるんだよなあ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:32:10.64 ID:4mAePuigp
そうなんだけど、GM編成と役割被るから明確にどっちか言えないんよね
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:34:43.02 ID:RdEoJdFe0
おそらくどの切り口でも立浪が最下位になる
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:37:12.65 ID:LCXDYBada
でも新井と岡田の対戦やと岡田に軍配あがるよな経験値がちゃうわ
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:38:03.55 ID:TRHRkUt/0
高津とか言う監督としての評価もジェットコースターの男
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:38:21.82 ID:Y3FfGNyp0
WAR3の選手が5人いるのとWAR15の選手が1人いるのとどっちが強いのかって言ったら余裕で前者やからな
単純に合計値だけでも測れない
単純に合計値だけでも測れない
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:39:22.63 ID:UGjtyfmM0
>>53
そもそも個の相対値を足し算する意味がない
そもそも個の相対値を足し算する意味がない
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:38:23.40 ID:abuQdI75p
中日ってWARまあまあ高いんだよな岡林コンバートで下がったのに
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:39:15.11 ID:ojji/ibbd
梅野とノイジー使ってる岡田が名将なわけない
小野寺に変えて計算したら一気に愚将になるやろな
小野寺に変えて計算したら一気に愚将になるやろな
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:39:28.53 ID:TuSoxqT1M
野手最弱は横浜なんよねwar的に
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:39:58.25 ID:oSxkQtEQp
>>59
いっつもクソ低い
平均的な守備走塁が相当引っ張ってるわな
いっつもクソ低い
平均的な守備走塁が相当引っ張ってるわな
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:40:02.74 ID:6Pa+Nv2Ur
藤本は立浪並みかと思ったらそうでもないんやな
ソフトバンクは80億補強しても足りないくらい戦力が整ってないとか草生えるわ
ソフトバンクは80億補強しても足りないくらい戦力が整ってないとか草生えるわ
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:40:14.38 ID:FabFQWRgr
このツイートしてる西武ファンは立浪擁護派という謎
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:40:46.54 ID:HxzI3wAbp
現実としては牧とか勝負強いし接戦もまあ取れる方だとは思うけど(だから乖離してる)
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:42:43.13 ID:AH7G/G/s0
>>66
そらwpa1位やからな チーム得点圏打率も横浜が1位やし
そらwpa1位やからな チーム得点圏打率も横浜が1位やし
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:41:01.07 ID:jsbDRstPM
去年からのWARの減少幅見たら高津が1番無能やろ
選手のコンディション管理できてないからWARが有り得ないくらい下がってる
選手のコンディション管理できてないからWARが有り得ないくらい下がってる
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:43:58.68 ID:HxzI3wAbp
>>70
そういう見方はまあできるっちゃできるけどな
逆に去年とか一昨年に勝負固められたとも言える
そういう見方はまあできるっちゃできるけどな
逆に去年とか一昨年に勝負固められたとも言える
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:41:32.44 ID:cDSFmtx5M
立浪さんのwarが-13ってことか?
大谷がいたとしても埋められないぐらいのマイナスってやばいな
大谷がいたとしても埋められないぐらいのマイナスってやばいな
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:42:42.77 ID:TRHRkUt/0
この数値はここ3年の数値乗せたほうがよくわかりそう
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:43:26.51 ID:gKvwsp9sM
新庄で負けた試合って5試合しかないんだ
ハムファンって全試合新庄のせいにしてない?
ハムファンって全試合新庄のせいにしてない?
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:43:48.16 ID:gCo/cFkBM
実は過去2年のオリックスはWAR1位だったことないんやで
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:44:32.31 ID:AH7G/G/s0
>>87
uzrは勝利への相関低い 中継ぎwarに反映されづらい
定期
uzrは勝利への相関低い 中継ぎwarに反映されづらい
定期
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:44:11.42 ID:kUL/h6tz0
ノイジーノイジーいうけどこんなんどう考えても契約だろ、岡田に罪は無い
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:44:13.44 ID:rpJwHQNea
聖域作って自らWAR下げに行く監督もおるからな
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:45:03.76 ID:Lwh83TD5d
三浦は去年WAR最下位でAクラスやったし普通に名将だわ
中日はWAR3位で最下位だった
中日はWAR3位で最下位だった
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:48:33.40 ID:uqUUHffVp
じゃあ新井が中日率いたら貯金10になるんか
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:46:32.20 ID:CpyQNgGV0
新井さんはなんだかんだようやっとるよ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:32:56.45 ID:RdEoJdFe0
阪神オリは言わずもがなで広島とロッテが相対的に有能に見える
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (43)
負ける時は接戦で負けるって言ってたから
そらデータ的には指標より負けてるって出るわな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
松山はWARそのものはそんな高くなさそうだけどピンポイントで出てきて打点稼ぐし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
WARの合計では編成の歪みが反映されない
極端な例を挙げれば、WARの合計が同じ30のチームでも、一方は投手WAR15&野手
WAR15のチームと、投手WAR40&野手WAR-10のチームが本当に同じ勝敗になるか?って事よ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
WARへの寄与度が低い中継ぎに穴があったらあまりチームWARを下げずに接戦で効率よく負けることが多くなるしそこも違和感
他スレだとWPA併記してたけどそっちの方が何が勝敗の要因になってるかわかりやすい
何の指標においても単体で見ると視野狭くなりすぎる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そら強いわな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
勝てば評価される世界やから
新井監督にいっぱい勝ってもらいたい
ぶーん
が
しました
僅差勝ちが多いのは打線がしょぼいのと中継ぎのおかげだし別に監督がどうこうって話じゃないと思う
ぶーん
が
しました
その選手の能力を引き出せるか抑圧するかの差はあるだろ
米禁止!はWARには数字で出てこないけど、普通に考えたら体力落ちて成績悪くなるだろうし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 11:26:41.36 ID:xU3JFR8Gp
勝ちパターンリリーフで左右される指標
なんだけど最下位の人のところの勝ちパターンは強いんだよなあ…
パァン
パァン
パァン
パァン
パァン
パァン
パァン
パァン
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今の1番はいつかの最下位なのに
そういうものの見方は俺は好かん
ぶーん
が
しました
投手の勝ちパ、負けパとか先発、中継ぎとか分類して比較してみたい
ぶーん
が
しました
そういう意味で新井さんは二段階は上に上げさせてる感じはあるよな
岡田はそこらへんは特にないだろうけど強力な手札を見極めて勝てるシーズン送れてる。
カープ三連覇時代と同じよね。
ぶーん
が
しました
ロッテソフバンにできるだけ山本宮城、ハムには東と山崎がメイン、楽天に田嶋(田嶋は西武ハム昔からめっちゃ苦手なのでそこには当てない)
先週の西武戦はロッテ戦に山本宮城ぶつける関係で谷間2枚で2連敗したし
割り切ってる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
仮に監督の能力が反映されてるにしてもどこまでが運でどこまでが監督の能力やねん。
勝敗が~打点が~って言ってる老害と変わらんわ
ぶーん
が
しました
コメントする