1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:48:37.37 ID:gg+5ua8Y0

日本プロ野球選手会と日本野球機構(NPB)の事務折衝が11日、都内で行われた。
この日は選手会から巨人の菅野智之投手(33)、ヤクルトの小川泰弘投手(33)も交渉に同席し、近年では異例の“直談判”。
選手の肖像権やフリーエージェント(FA)権の取得年数短縮などについて話し合われ、先発投手の救済に選手会から具体的な案も提出された。
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:49:54.61 ID:gYbzk8/kM
先発投手の救済って何や
先発潰されるのは原に直接いったほうがええやろ
先発潰されるのは原に直接いったほうがええやろ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:51:42.94 ID:MDFvaJh9d
>>5
投げ抹消のことだろ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694407717/
投げ抹消のことだろ
【関連記事】
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:49:32.07 ID:gg+5ua8Y0
現在のFA制度について、以前から選手会・森事務局長は権利取得に必要な登録日数が、野手と先発投手で「不公平がある」と指摘してきた。先発投手は登板後に一度、抹消されるケースがあり、日数を稼ぎにくいのが現状。前回の交渉では選手会から具体案として、投手が先発登板後に抹消され、30日以内に再び登録、先発した場合は7日間の登録日数を加算する案を提示していた。
今回の交渉では選手側の意見も踏まえ、投手が先発登板後に抹消され、2週間以内に再び登録、先発した場合は7日間の登録日数を加算する案を提示したという。交渉を終えた菅野は「先発投手の価値というのを、もう少し高めてもらえるように。軽視されている訳ではないが、投げて抹消されるとなかなかFA日数を稼げない選手も少なくない現状がある。日数を優遇してもらえるように、歩み寄ってもらえるような話し合いができたかなと思います」と手応えを明かした。
今回の交渉では選手側の意見も踏まえ、投手が先発登板後に抹消され、2週間以内に再び登録、先発した場合は7日間の登録日数を加算する案を提示したという。交渉を終えた菅野は「先発投手の価値というのを、もう少し高めてもらえるように。軽視されている訳ではないが、投げて抹消されるとなかなかFA日数を稼げない選手も少なくない現状がある。日数を優遇してもらえるように、歩み寄ってもらえるような話し合いができたかなと思います」と手応えを明かした。
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:49:47.27 ID:gg+5ua8Y0
また、小川は「実際にチームでは奥川投手が経験しています」とし、「そこをヒアリングして。選手の思い、これからの若い選手の将来ために、少しでも先発投手の価値というか、権利を取れるように伝えさせてもらいました」と、チーム内での実体験を踏まえて交渉に臨んだ。
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:51:28.40 ID:kBGXragxa
先発はローテ次第でちょこちょこ抹消されるもんな
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:13:52.36 ID:kpMeiUUq0
原投げ抹消とかしないぞ
高津や中島が先発投げ抹消常連だろうが
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:37:43.67 ID:lCIuvoEed
>>75
少し前メルセデスなんかは投げ抹消されてたやん
外国人登録だからFA権には関係ないけど
ヤクルトなんかがひどいってだけで谷間クラスはどこもやっとるわ
少し前メルセデスなんかは投げ抹消されてたやん
外国人登録だからFA権には関係ないけど
ヤクルトなんかがひどいってだけで谷間クラスはどこもやっとるわ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:54:28.59 ID:MDFvaJh9d
投げ抹消自体はオールスター前後とか含めたらやってないチーム無いだろ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:52:07.41 ID:L8P70tNea
まず中6日で投げれるようになれや
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:52:51.20 ID:pbt4iLQJ0
投げ抹消問題は実際一軍最低保証の年俸にも関わるからどうにかして方がええやろな
先発後抹消されて1ヶ月以内に再登録されて先発したら抹消期間の日数1軍登録日数に算入くらいしてもええやろ
先発後抹消されて1ヶ月以内に再登録されて先発したら抹消期間の日数1軍登録日数に算入くらいしてもええやろ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:52:53.47 ID:fe6Aw/MZ0
投げ抹消やってるのってヤクルトくらい?
他にもやってるとこあるんか
他にもやってるとこあるんか
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:55:04.82 ID:LQ/zb3lr0
>>13
中10はササローもだろ
中10はササローもだろ
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:00:15.53 ID:Zf0DF6UJM
>>13
広島もやっとるな
広島もやっとるな
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:53:46.52 ID:j1sGO8Fe0
奥川はすぐ壊れるから休ませるための投げ抹消だったのでは?
良いように名前使ってるけど
今もバリバリでローテ回ってるなら分かるんだけど
良いように名前使ってるけど
今もバリバリでローテ回ってるなら分かるんだけど
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:57:06.37 ID:pbt4iLQJ0
>>15
ヤクルト球団もそりゃFA短縮するために投げ抹消してたわけちゃうやろ
けど意図があるにせよないにせよ選手が不利益被る可能性があるからそういう状況を是正しようって話やろ
ヤクルト球団もそりゃFA短縮するために投げ抹消してたわけちゃうやろ
けど意図があるにせよないにせよ選手が不利益被る可能性があるからそういう状況を是正しようって話やろ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:54:06.47 ID:vQC7R5AT0
投げ抹消でFA阻止は流石に無理があったな
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:54:07.07 ID:Iy4RT2LtM
1.5軍レベルの投手が時々谷間先発してる程度ならともかく
二桁勝つまでやらせる球団があるからなあ
二桁勝つまでやらせる球団があるからなあ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:55:36.38 ID:itVfdm9PF
どっちもFA取っても残留の長期契約組やんけ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:57:13.31 ID:aYsZroJWa
>>21
だから意見言えるんやろ
FA取得前とか出てった人間が言ったらお前ら炎上させるやん
だから意見言えるんやろ
FA取得前とか出てった人間が言ったらお前ら炎上させるやん
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:57:35.56 ID:vQC7R5AT0
>>21
まあそういう立場のやつのほうが後進のためにって形になるしな
まあそういう立場のやつのほうが後進のためにって形になるしな
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:58:17.28 ID:20Ci46720
>>21
だから抗議しとるんやろ
だから抗議しとるんやろ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:55:55.74 ID:aYsZroJWa
投げ抹消は今まで何もなかったのがオカシイわ
ずっと前からやられてるのに
ずっと前からやられてるのに
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:56:03.33 ID:V26rI1oDa
ローテクラスの投手で投げ抹消やるようなら文句言われてもしゃーないわ。
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:56:20.34 ID:0ou+g/R50
中10投げ抹消は対策とらんとあかんよな
主にやってた奥川はそんなレベルじゃなくなったけど
主にやってた奥川はそんなレベルじゃなくなったけど
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:57:41.57 ID:WfrBIwNf0
一軍半ぐらいの選手とケガ明けは投げ抹消多いな
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:57:53.77 ID:20Ci46720
投げ抹消してても壊れた奥川サイドに問題がある
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:58:32.83 ID:9V8+ynHR0
それ言うならもうちょっと期間伸ばしてNPB在籍期間一律でFAにせえよ
奥川が中10日でバリバリローテ回してんならわかるけど
体力作りと登板両立のためにやってたことやろ
奥川が中10日でバリバリローテ回してんならわかるけど
体力作りと登板両立のためにやってたことやろ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:00:41.16 ID:MDFvaJh9d
>>32
流石に投げ抹消だと1日しかカウントされないのはやりすぎ
仕事としては野手や中継ぎの7日分の仕事してるのにチーム都合で1日分にされるのは納得いかんやろ
まあこの提案自体はもっともすぎるし球団も別に大して損しないから通るだろな
流石に投げ抹消だと1日しかカウントされないのはやりすぎ
仕事としては野手や中継ぎの7日分の仕事してるのにチーム都合で1日分にされるのは納得いかんやろ
まあこの提案自体はもっともすぎるし球団も別に大して損しないから通るだろな
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:58:56.15 ID:BbrpXYpma
オリシュンペーターがそこら辺の不満言ってた記事出てたな
若いのに勇気あるわ
若いのに勇気あるわ
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:06:53.07 ID:X58pYIzhr
>>33
そらメジャー志向のやつは死活問題やろ
そらメジャー志向のやつは死活問題やろ
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 13:59:22.30 ID:xdoAADov0
まあ投げ抹消繰り返してるような奴は1軍で働いてねえだろと逆に野手から不公平感出るかもしれんがいい落としどころ探ってくれや
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:00:23.35 ID:pZXVvbX20
落合の全員抹消体験したら白目剥きそうやな
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:00:35.98 ID:YWu3Nnlfa
結果的にそうなってるだけで奥川のあれは大事にしようとした結果なんやろ
それでも故障したけど
それでも故障したけど
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:01:03.14 ID:ZvVdc6810
先発投手の価値ねえ
壊れないように投げ抹消してる一面もあるから難しいんじゃないですかね
壊れないように投げ抹消してる一面もあるから難しいんじゃないですかね
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:01:11.56 ID:NhRMPhoYM
FA短縮うんぬんよりポスティングは全球団認めるべきじゃね
世界レベルの才能が世界に羽ばたけないのは異常だよね
世界レベルの才能が世界に羽ばたけないのは異常だよね
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:03:12.65 ID:Lj4nPz3E0
>>40
微妙やな
そのときのポスティングの制度次第
松坂の時の制度なら5年ぐらいでフリーパス券あげてもいいぐらい
微妙やな
そのときのポスティングの制度次第
松坂の時の制度なら5年ぐらいでフリーパス券あげてもいいぐらい
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:04:32.72 ID:MDFvaJh9d
>>40
海外FAの前年にポスはあってもいい
海外FAの前年にポスはあってもいい
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:15:35.25 ID:kpMeiUUq0
>>49
NPBの有力選手そんなに流出させたいのか
NPBの有力選手そんなに流出させたいのか
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:24:54.22 ID:0Jvp52Lhd
>>40
タイトル獲得回数とかで短縮させてもええよな
タイトル獲得回数とかで短縮させてもええよな
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:01:32.80 ID:YWu3Nnlfa
奥川って中10日で回ったの1年だけ?
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:02:38.57 ID:P7QTkyE/d
週に一回しか投げない投手と毎日出てる野手じゃそもそも不公平やろ野手の年数は減らしてもいいでしょ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:04:57.87 ID:xeaVXUY2d
けけ高橋「せやせや」
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:05:13.45 ID:bV1FHxdE0
単純に考えて中10で回る場合は中6で回る場合の7/11ぐらいの日数は加算していいでしょ
壊れないようにしてたとか関係ある?
壊れないようにしてたとか関係ある?
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:06:08.49 ID:Y5RHWJ6zp
実際若手とかベテランの投げ抹消分を登録日数に加算するのって今の段階ではほぼ反対出なさそうちゃう?
悪用される恐れがあるけど今のとこ悪用されてそうなケースなさげやしさっさと改正したほうがええやろ
悪用される恐れがあるけど今のとこ悪用されてそうなケースなさげやしさっさと改正したほうがええやろ
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:06:43.70 ID:z7/tElYa0
抹消したら10日じゃなくて3週間くらいにしたら
投げ抹消とかできなくなってええんちゃうの
投げ抹消とかできなくなってええんちゃうの
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:07:17.37 ID:Etib9iGva
リリーフのほうが使い潰されやすいんやから登板数で短縮したれよ
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:07:23.95 ID:h65DS0/e0
理由はどうあれ結果的に不利益になってるんだから変えろって話や
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:08:20.82 ID:3q+LsAzqa
ローテ守れる実力がないからこうなってるだけプロは実力の世界一年戦う体力があるのも立派な実力
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:08:44.81 ID:SlfaSYFq0
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:11:17.00 ID:j1sGO8Fe0
>>65
菅野でけえ…
菅野でけえ…
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:14:54.87 ID:G6mBBw/f0
>>71
どちらかというと小川が小柄なだけや
どちらかというと小川が小柄なだけや
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:15:39.64 ID:5lfwSOxG0
>>80
良くこの身長で100勝いったな
良くこの身長で100勝いったな
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:25:25.33 ID:EMAn1Uxpr
>>65
遠近感狂う
遠近感狂う
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:11:03.38 ID:+i1nQU5QM
奥川名指しにされてて草
やっぱ自チームの選手も問題あると思ってたんやね
やっぱ自チームの選手も問題あると思ってたんやね
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:11:31.09 ID:StkVvMf6a
先発したから投げ抹消でも一週間分日数よこせってのは筋通ってると思うわ
2回koとかしてたらどうかと思うが
2回koとかしてたらどうかと思うが
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:14:15.41 ID:MuxPdNmr0
別に奥川の投げ抹消の動機とかはどうでもええやろ
結果的に一軍登録日数に多大な影響与えてるし今後ガチでFA対策のための投げ抹消するチームが出てくるかもしれんから今のうちにその辺の整備はしとこうやって話やし
それに投げ抹消が投手保護ってんなら球団も一軍登録日数に加算されようが構わんやろ
結果的に一軍登録日数に多大な影響与えてるし今後ガチでFA対策のための投げ抹消するチームが出てくるかもしれんから今のうちにその辺の整備はしとこうやって話やし
それに投げ抹消が投手保護ってんなら球団も一軍登録日数に加算されようが構わんやろ
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:14:47.80 ID:fnxuFN8k0
阪神見てるといつか中10日ローテくらいまでありえるとさえ思えるし早いところ改善した方がええやろ
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:17:54.80 ID:Iy4RT2LtM
>>79
阪神は基本的に中6日で回して調子落とした投手を2軍落ちさせてリフレッシュやろ
ローテ級投手が8人くらい居るから結果的に谷間が殆ど出来てないけど
運用自体に新しさは無い
阪神は基本的に中6日で回して調子落とした投手を2軍落ちさせてリフレッシュやろ
ローテ級投手が8人くらい居るから結果的に谷間が殆ど出来てないけど
運用自体に新しさは無い
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:19:00.43 ID:xdoAADov0
出場登録日数と投球回数と同じ分の日数の多い方を算定に用いるとかだとどうやろか
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:21:22.78 ID:Lj4nPz3E0
>>87
なるほど🤔
それに上限を付ければいいかな
なるほど🤔
それに上限を付ければいいかな
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:22:04.45 ID:/gnZN7Fg0
優勝回数:小川<菅野
日本一回数:小川>菅野なの面白い
日本一回数:小川>菅野なの面白い
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:22:34.58 ID:QvcM7qxTd
規定に到達したら上限まで付与したらええやん
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:25:49.54 ID:G6mBBw/f0
>>93
しなかったら?
しなかったら?
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:31:20.43 ID:QvcM7qxTd
>>99
規定との割合で付与したらええんちゃうか
規定との割合で付与したらええんちゃうか
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:24:48.07 ID:G5qpU9aPd
考えたこと無かったけど良い議論やな
先発かわいそうやな
先発かわいそうやな
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:25:59.61 ID:CikTwEhH0
投げ抹消って1回程度ならまだしも奥川みたいにずっとやらされるなら救済ないとあかんわな
卑怯な球団に縛り付けられる期間が増すってことやし
卑怯な球団に縛り付けられる期間が増すってことやし
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:27:06.20 ID:mIO9T36I0
>>101
言うて高卒1.2年目で実力ある選手は壊したくないけど投げさせたいから中10日で回したくなるやん
球団が卑怯というよりFA制度に問題があるやろ
言うて高卒1.2年目で実力ある選手は壊したくないけど投げさせたいから中10日で回したくなるやん
球団が卑怯というよりFA制度に問題があるやろ
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:30:15.86 ID:02UBXxT3p
1軍登録枠に上限あるの知ってる?
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:27:17.57 ID:HJKizElR0
いうて投げ抹消駄目なら怪我明けの投手とかどうすれば良いんや
実際中6で回せる訳でもないのに枠1つ潰すだけやで
実際中6で回せる訳でもないのに枠1つ潰すだけやで
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:28:52.89 ID:mIO9T36I0
>>108
枠潰す分邪魔だからきちんと回れるまでは二軍で調整させるままになって一軍に上がれない選手もいるだろうな
そしたらかえって選手に不利な状況になる
枠潰す分邪魔だからきちんと回れるまでは二軍で調整させるままになって一軍に上がれない選手もいるだろうな
そしたらかえって選手に不利な状況になる
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:29:46.35 ID:/gnZN7Fg0
>>108
ダメとは言わんけどその分選手のFA日数短縮とかなんとかしてほしいよねって話やろ?
ダメとは言わんけどその分選手のFA日数短縮とかなんとかしてほしいよねって話やろ?
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:30:33.56 ID:MuxPdNmr0
>>108
だから投げ抹消で30日以内に再登録されたら7日登録日数加算したら?って提案しとるんや
投げ抹消そのものは別にええけど登録日数稼げなさすぎって部分に言及しとるんやし
だから投げ抹消で30日以内に再登録されたら7日登録日数加算したら?って提案しとるんや
投げ抹消そのものは別にええけど登録日数稼げなさすぎって部分に言及しとるんやし
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:30:13.80 ID:Hnd3+9QAr
奥川を筆頭としたスペランカーや若手のための中10って側面もあるから中10自体は否定されることでは無いと思うわ
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:32:42.66 ID:caQ0TunJ0
TJ明けとかだと中10でやってたりするしな
1年中10でやられるだけでFA権1年とか遅れそうだし
1年中10でやられるだけでFA権1年とか遅れそうだし
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:32:51.73 ID:10iiRvtM0
この二人が言うのがなんかええやん
136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:33:05.12 ID:S4CMDkNt0
中6投手は登板数の7倍のサービスタイム
中10投手は登板数の1倍のサービスタイム
おかしいよね
中10投手は登板数の1倍のサービスタイム
おかしいよね
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:34:41.99 ID:jNwLtonG0
こいつらじゃなきゃ言えないことやしようやったわ
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:22:56.84 ID:0Jvp52Lhd
投げ抹消は可哀想よな
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/11(月) 14:05:42.41 ID:Lj4nPz3E0
菅野とか小川みたいな制度変わっても利益無さそうな選手が提案するのはいいな
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (42)
ノムスケなんかはまぁ実績もあるし年俸もしっかりもらってるからともかく、
玉村君は一軍最低年俸より下だし、登録日数や最低保証年俸の分はもらえるとええよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
人によっては落とせばええのに思っててもなかなか落とさないレベルだし
まあ目的がなんであれ結果として同じだから対策するのは悪くないと思うけど
ぶーん
が
しました
ただ、カープや西武のように基本的にFA選手を獲得しない球団にとっては先発のFA権取得が早まるから不利になる
このニュースはどこの球団のファンかによって、感じ方が変わりそう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それをやることで不利益を被る選手がおるから救済措置を考えてくださいよってことやろ
投げ抹消自体をやめてくれとかのお願いではないんやで
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そう考えるとまあ確かに問題だよなあ。選手からするとFAまで長いわ年俸は抑えられるはでなんもいいことない
ぶーん
が
しました
過去に遡って加算してもいいくらい
ぶーん
が
しました
登板数で権利取得とかしてやらないと先発より不利益
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
高卒2年とか3年だと体づくりやそもそもローテに入るだけの体力がない人も多いし
ぶーん
が
しました
オリは平井コーチが高卒2年目からフル回転して故障した経験が有るし
高卒投手は2年間投げ抹消で中10以上空けているから山本くんも宮城くんも今のところ故障知らずだしな。
酷使防げるって意味では必要悪じゃろ。
将来有望な高卒投手を体できる前にゴリゴリ投げさせて行方不明にしている球団有るからなぁ~。
ぶーん
が
しました
ブルペンでの準備とかで酷使気味な中継ぎ投手の方が早く権利を取得できそうだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
FA日数は稼げるからね
カープは投手に関しては使えるなら1軍で使い倒して打たれまくったら抹消
とかが伝統で先発で投げて抹消で休養させてまた登録とかは
やってみて欲しかったけどほぼやってなかったからね
新井さんになって休養させての投げ抹消をやっとやりだした感じ
今回の件はメジャー志向が増えてて早くFA権がとれるようになれば取得の1年前
くらいでポスティングにかけてもらう流れが有るから言い出してることでしょ
松坂やダルやマー君にマエケンとかメジャーにいくような投手は投げ抹消なんて
されずにバリバリにローテで投げてたからね
最近、朗希やシュンペータとかスケールの大きな投手を過保護起用してるから
言い出してるんだろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なんか一瞬騙し絵みたいに見えてしまった
ぶーん
が
しました
小川 23登板22先発 128.1回 登録日数155
奥川 18登板18先発 105.0回 登録日数063
石川 17登板16先発 082.0回 登録日数119
極端な例だとチーム2番目の先発登板数・投球回だったけどこんなことになることもあるわけだしな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
実際若手とかベテランの投げ抹消分を登録日数に加算するのって今の段階ではほぼ反対出なさそうちゃう?
悪用される恐れがあるけど今のとこ悪用されてそうなケースなさげやしさっさと改正したほうがええやろ
何を頓珍漢なことを。
新制度が悪用される恐れ?現時点で現制度を悪用してるのが球団だろ。「大事に使ってるんだー」って大義名分の元に球団が好き放題し過ぎてる。
ぶーん
が
しました
投げる→10日間そのサブ登録枠に入れて、その分は一軍登録日数に加算とか。
10日後も投げないなら、それこそ抹消していいし。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
パッと思いついたのでツッコミどころは多々ありそうやけど、
・一軍の登録枠数増やす
・昇格即先発は不可(昇格後中3日以降から先発可)
みたいにしたら登録日数は増えそうやね、強引やけど笑
ぶーん
が
しました
コメントする