https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/09/15/0016812474.shtml
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 17:56:56.55 ID:wIc0lg/k0
得失点差-16
2位 貯金10
2位 貯金10
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 17:57:52.07 ID:wIc0lg/k0
いやおかしくね?
なんでこんな勝ってんの?
なんでこんな勝ってんの?
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 17:58:56.28 ID:ZQoc2FGop
ホームで僅差で異常にデビッドソンが強いことだけはわかる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694854616/
【関連記事】
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 17:58:04.22 ID:woBjIuD5p
采配なのかリリーフなのか運なのかよく分からん
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:00:03.57 ID:wIc0lg/k0
別にリリーフカチカチでもないし
シーズン通して運がいいってことなん?
シーズン通して運がいいってことなん?
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:00:32.48 ID:H/zdGi1Fd
>>10
10連勝中のリリーフ1失点しかしてないからな 19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:02:19.51 ID:bknbZKVK0
明るいベンチに勝ち星が転がり込むんやろ
しかしよう2位なんかになれたな
しかしよう2位なんかになれたな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:03:15.33 ID:uiZRQstd0
新井さんの名将ポイント爆上げや
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:02:01.94 ID:wIc0lg/k0
得失点差マイナスで2桁貯金フィニッシュとか過去に例あるんやろか?
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:05:01.67 ID:vO8TQ4Uhp
貯金8だけど、2004ヤクルトは得失点マイナス73で2位
ラビットで打たれる試合ボコボコだけど勝ち試合で五十嵐が頑張りまくった
ラビットで打たれる試合ボコボコだけど勝ち試合で五十嵐が頑張りまくった
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:08:51.06 ID:wIc0lg/k0
>>26
おかしなことやっとる
打高だと得失点が乱高下するからそういうこともあり得るんか
おかしなことやっとる
打高だと得失点が乱高下するからそういうこともあり得るんか
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:07:16.82 ID:qyWYyJ7o0
来年ヤバそう
まあ来年成長してる可能性もあるけど
まあ来年成長してる可能性もあるけど
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:07:40.95 ID:K9vodsLoM
先発が調子良かった時は強かった
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:08:28.20 ID:Wd+NAncI0
連勝してたときだけ3連覇を彷彿とさせる完璧な野球だった
それ以外はまあ5割や
それ以外はまあ5割や
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:08:35.62 ID:w4GvQC780
落合ちうにちなんか確かマイナスで優勝したよ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:09:15.69 ID:k91CboQQd
大差で勝つみたいなの少ないからやろ悪いことではない
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:10:59.15 ID:mq1cbEI8d
ピタゴラス勝率では.483の借金5
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:12:35.26 ID:wIc0lg/k0
接戦や延長での勝ちが多すぎて、来年投手陣が軒並み死んでそうで怖い
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:13:20.31 ID:mk8cw6Q50
新井マジック
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:13:28.72 ID:Lap7P1jN0
打線のメンツ正直しょぼいなかでなんか投手頑張って勝ててた
今は息切れや
今は息切れや
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:15:08.72 ID:vO8TQ4Uhp
カープの先発交流戦前くらいまではずっと良かった気がするけど今年は8月くらいまで持ったな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:15:16.60 ID:k0tttept0
勝ちパとそれ以外の差が大きいとよくある現象やで
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:15:37.44 ID:wlb2EcQ4a
今年は若手育成がサッパリやったしそこら辺が課題やな
あと高卒野手に夢見るのはもうやめとけと
あと高卒野手に夢見るのはもうやめとけと
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:19:13.54 ID:Cv/2b5pb0
>>59
2016坂倉→◯
2017永井→✕
2018中神→✕
2019韮沢→?
2021田村→◯
2022清水→?
ドラ4高卒ガチャ好き
2016坂倉→◯
2017永井→✕
2018中神→✕
2019韮沢→?
2021田村→◯
2022清水→?
ドラ4高卒ガチャ好き
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:16:48.25 ID:+dkGF+6e0
新井は優勝意識した途端に采配ヤバくなったな
なんかすごい焦ってるように見えたわ
なんかすごい焦ってるように見えたわ
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:21:03.25 ID:iFtKQtuK0
和田阪神がこんな感じやったな
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:22:27.14 ID:a4FWigOYd
野間の好機での打率が異常
野間を2番固定に固執するのもわからんかったけど結果を出してしまうところが新井
野間を2番固定に固執するのもわからんかったけど結果を出してしまうところが新井
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:22:42.81 ID:QY5QZ8DPa
調子良かったときは堂林デビッドソン末包のお釣り無し逆転ホームランでひっくり返してたけどんなこと続くわけ無いわな
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:24:41.92 ID:xQeRAgE/0
定期的に抹消させて休み休み使っとるのにバテるんなら選手の力不足やろ
中継ぎはようやっとる
中継ぎはようやっとる
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:26:59.86 ID:tL+IjHHC0
4番上本とかやって勝ってたよな
ファンはどうやって点取るんやこれ……ってなってたのに
ファンはどうやって点取るんやこれ……ってなってたのに
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:29:45.50 ID:Cv/2b5pb0
>>84
むしろ上本いなくなってから勝ててないんよ
むしろ上本いなくなってから勝ててないんよ
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:32:10.55 ID:o4JcBh290
>>91
上本「西川龍馬、早く帰ってきてくれ、頼む!君がいないと本当にやばい」
いなくなってやばいのはお前の方だったんだよなぁ
上本「西川龍馬、早く帰ってきてくれ、頼む!君がいないと本当にやばい」
いなくなってやばいのはお前の方だったんだよなぁ
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:29:33.93 ID:6fS50XBNd
実際打線に並んでるメンバー見てもよく勝てるなと思うわ
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:34:54.33 ID:di3rSWgg0
得失点差マイナスは勝ちパと敗戦処理の差が酷い、先発を無駄に引っ張るって二つの要素で達成されやすいから言うほど名将かどうかは分からない
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:36:02.35 ID:WVdbUtkqd
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:37:00.66 ID:VqEmz3ed0
>>102
これであと2年は安泰やな
これであと2年は安泰やな
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:37:29.39 ID:PpmEqsNC0
>>102
何年かに一度現れるスーパー堂林
何年かに一度現れるスーパー堂林
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:42:32.77 ID:83I3jyFMM
そらあんな故障離脱故障離脱してたら固定できるもんもできんやろ
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:46:05.95 ID:BWeaKHAq0
去年の横浜と被るなぁ
まぁでも今年も一応頑張ってる方ではあるしそんな落ちることはないと思う
まぁでも今年も一応頑張ってる方ではあるしそんな落ちることはないと思う
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:50:18.45 ID:TPyPR8y10
去年より得点低いらしいな
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:53:47.72 ID:csjY1d+K0
>>132
去年たまにあった大量得点がほぼないからな
去年たまにあった大量得点がほぼないからな
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:54:59.22 ID:TPyPR8y10
>>137
あとそもそも打低時代になりつつある
あとそもそも打低時代になりつつある
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 19:14:06.76 ID:L3fUS/pdr
西川離脱してた時期←強い
上本離脱してる時期←弱い
上本離脱してる時期←弱い
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 18:56:37.83 ID:/wbe6tMg0
本拠地での強さやろ
149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 19:01:55.64 ID:orEfTaXC0
1点差勝ちめっちゃ多い印象
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/09/16(土) 17:59:06.11 ID:3qWbcoBt0
大差で負けて僅差で勝つ
強者ムーブよ
強者ムーブよ
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (52)
投手が頑張って逃げ切ってる
ぶーん
が
しました
相変わらず対戦相手よりヒット数多いのに得点少なくて負けるのが多いのに
ぶーん
が
しました
残り9試合慌てることなく3位以下を突き離してほしいね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープも少しは見習ってドラフト戦略考えた方がいいかも。
外国人に頼れる時代も終わりつつあるし。
ぶーん
が
しました
単年ならピタゴラス勝率がマイナスでもたまたま運良く勝てることがある
ただ翌年はほとんどピタゴラス勝率が示す戦力予想程度に収束するからBクラスになる確率がかなり高い
逆が黄金期直前広島や去年の阪神
ピタゴラス勝率って複数年で見たら大体相応の位置に収束するんよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
10連勝中とかリリーフ1失点とはいうけどみんながみんなという訳でもなく
ケムナとか本当に怪しい選手は全然出番なかったからな
勝ちパと中崎と大道が本当に頑張った
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ここがいなかったら今の勝敗数は逆転してたやろな
ぶーん
が
しました
>勝ちパとそれ以外の差が大きいとよくある現象やで
今年って僅差ビハインドくらいまでの中継ぎはかなり成績いいと思うんだけどな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ロッテもそうだけど僅差のゲームの勝率が良いということ
これはポジティブに捉えて良い。チーム打率が4位とこれもロッテと一緒
投手陣が自チームの得点以下に粘って抑えられていた傾向。
課題としては、シーズン序盤、中盤までは投手陣が好調だったが
中盤を過ぎたあたりからやや下降線を辿り終盤は崩壊といえる状態も多くなり
基礎体力とスタミナの問題が顕著である。
ぶーん
が
しました
中継ぎ6人で6回無失点リレーができるチームなんてそうそうないよ。
どこのファンでもありがちだけど、応援チームの戦力を過小評価したがる人ってホント多いよ。
負けた時の予防線なんかね。
ぶーん
が
しました
これは新井さんの責任というより、緒方佐々岡あたりが育成向きの監督じゃなかったのが原因だから仕方ない
佐々岡の投手整備がよく称賛されるけど、オリや阪神と比べると明らかに数足りてないし
ぶーん
が
しました
今年は上位で大卒野手狙ってほしいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それだけ競り合いが多いってことは消耗も大きいってことだし
捨て試合は現場主導で作れるけど完勝は総合力が求められるしやっぱそこかな
ぶーん
が
しました
もちろん首をかしげるムーヴもあるが、首位のどんでんにだってそういうの全くないわけではないし、総体としてはこの順位であるなら、ようやっとる寄りかなと
ぶーん
が
しました
実際に快勝ゲームをここ最近見ないし勝ちパターンもほとんど出てる
何が言いたいかと言うと、打点を稼ぐスラッガータイプが欠如しているのと特に何も指示出さないか出しても意味不明な早打ち指示出してる打撃コーチに問題がある
ドラフトもずっと上位は投手ばかりで、スラッガータイプの指名を怠っているから鈴木誠也以降シーズン20発以上の打者が出てきていない
オフはドラフト上位にスラッガータイプの指名、打撃コーチの変更を求めたい
ぶーん
が
しました
サトテルや大山など、打線の核となるような選手はドラ1〜2あたりで指名せんと出てきにくいんだわ
今年もドラフトは1位と2位どちらも投手にするんか?たまには長距離砲も指名しろや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
3番センターを任せられる若手が獲得できていたのに
今年の1位スラッガー候補って大卒以上だと明治の上田が筆頭候補になるのか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
って人はこのタイミングで阪神ファンになるのが一番良いよ
多分阪神の黄金期こっから数年は続くだろうし
カープファンの集まるサイトでしつこく阪神称賛繰り返す邪魔なコメントが減ってくれたら助かる
ぶーん
が
しました
三連覇カープは丸が引き抜かれたことで解体されたが、阪神は主力のFA流出はない球団だし、メジャーに行きそうなほど突出してる選手に依存しているわけでもない
いろいろ言われていた佐藤輝明も試行錯誤の結果色んな解説者からついに「何か掴んだのでは」と言われるほどの夏場の変身ぶり(そもそも元々佐藤は素材型だったし)
ぶーん
が
しました
勝ちパターンが毎回出るハメになって矢崎や島内がバテる要因の一つになったと思う。
今の投手の疲弊は投手運用だけじゃなくて野手の貧打の影響も大いに関係してると思う。
規定打席あってops0.8以上は0人、0.7以上で西川坂倉の2人だけってのはグロい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする