カープ新井監督「自分がマネジメントミス」

-開幕前までに離脱を想定していたが、これだけ同時に主力野手がいなくなるというのは。

「そうよね。うん。あの本当に開幕からね、みんなアクセル全開で頑張ってきてくれていると思うし、この残り6試合になってこれだけね、たくさん出るっていうのも自分のミスだと思う。自分がマネジメントミスしているからこれだけけが人がたくさん出ていると思う。そこは自分が反省したい。選手は一生懸命やってくれていると思います」

-残り6試合で2位をなんとか。

「もちろん、もちろん。みんなそのつもりだし、きょうは終わったんで残り6試合。とりあえず2日空いてジャイアンツ戦に向けて全員で頑張っていきたいと思います」

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/09/20/0016833249.shtml

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:15:03 ID:yG.ui.L4
広島 差
横浜 1
巨人 3.5

千葉 差
福岡 2
楽天 0.5

なぁ、面白くなってきたじゃないかペナントレース
残り試合豊富なパリーグはもっと楽しめるぞぉ

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:16:43 ID:yZ.lh.L21
9月
広島 .353 6-11 借金5
横浜 .588 10- 7 貯金3
読売 .500 8- 8 ちゃら

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:17:06 ID:9Y.im.L7
巨人は流石に脱落路線と思いきや
横浜と直対4あるからまだわからんな
後はカープがここから3-3でいけるかがカギや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695211754/




【この試合の結果まとめ】


【この試合の関連記事】





34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:18:22 ID:xj.jw.L4
皮肉にも横浜が2位まっしぐらなことがカープCSに近付く(3位以上が確定する)というね
※セリーグCSライン



55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:22:09 ID:6S.ui.L25
まあ現時点ではセで1番戦力無いのはカープ

60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:22:24 ID:zX.r3.L20
>>55
悲しいなぁ



63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:22:46 ID:6S.ui.L25
>>60
もう少し耐えればみんなが

57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:22:14 ID:Pz.cq.L32
まあそもそもこんなシーズンの為に首脳陣がそこまで力掛けたくないのはよくわかる
当初は再建期やし
目的がコロコロ変わって右往左往してたのは現場の方やからな

59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:22:22 ID:F3.ra.L2
残り全敗したら流石に1%引くぞ

64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:23:07 ID:xj.jw.L4
まあセ・リーグ最下位の戦力でCS出場争いしてるのは褒めるしかないのが現実やろな

67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:23:50 ID:yG.ui.L4
カープが2勝4敗すると、
巨人9-0
横浜5-4以外はcs確定ってことか。
まぁこれは阪神の1%を超える天文学的確率だし、2勝すれば確定だなcsは

72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:24:45 ID:9Y.im.L7
>>67
この1%引いたら逆にカープ野球史に残るレベルやな

76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:24:59 ID:Pz.cq.L32
>>72
安心せえ
2019にもうやってる

78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:25:26 ID:9Y.im.L7
>>76
ああそうやった……笑えないわ……

85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:26:11 ID:yG.ui.L4
>>72
2勝4敗すれば、横浜巨人合わせて残り14試合のうち、ウチが4位になるのが1通りしかないからなw
単純計算でも1/2の14乗や

69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:24:23 ID:6S.ui.L25
土曜日は勝たなくては

71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:24:30 ID:uL.vw.L7
おっさんズの限界はかなり理解らせられた一年

75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:24:55 ID:hr.r3.L38
まあ戦力不足は開幕前から指摘されてたもんね

中日広島の最下位争い予想だったんだから
あと1歩でAクラスならようやっとる

このオフに戦力どうするか見ようず
まあ大補強なんてカープにゃ出来ないんだけどな



77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:25:21 ID:6S.ui.L25
でもおじさん達がいなければCS他人事状態

82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:26:05 ID:zX.r3.L20
2位やねん!

84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:26:11 ID:6S.ui.L25
2015もキツかった

89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:26:53 ID:z7.gj.L27
まあ13試合で4.5ゲーム差ひっくり返すのと残り6試合で4.5ゲーム差ひっくり返すのが同じな訳がないけどな

90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:26:57 ID:F3.ra.L2
まだ菊池が離脱さえしなければ戦えたわね

95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:27:29 ID:zX.r3.L20
>>90
菊池だって怪我したくてしたわけじゃないしもう許したれよ・・・

96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:27:58 ID:ae.jw.L13
東京ドーム巨人
マツダ中日
マツダヤクルト

ここは勝たないと

98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:28:12 ID:Pz.cq.L32
そういや新聞記事に大瀬良は○○で無敗!みたいなこと書かれたの3回くらい今季あったけどものの見事に全部負けたな

105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:28:31 ID:9Y.im.L7
>>98
フラグ立てすぎや

106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:28:32 ID:F3.ra.L2
>>98
めちゃめちゃ嫌な予感したわね

109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:29:12 ID:hr.r3.L38
>>106
今の大瀬良はフラグ回収しか出来んからな…

114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:29:58 ID:F3.ra.L2
>>109
6回途中2失点でそういうのもちょっと可愛そうやぞ流石に

121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:30:52 ID:hr.r3.L38
>>114
良く投げてくれたよ今日

今日は援護出来なくて負けたね

112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:29:41 ID:6S.ui.L25
>>98
終わって見ればソコソコ抑えているけど序盤で心折るから印象悪い

103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:28:27 ID:xj.jw.L4
皮肉にもベテラン主体を目指したチームが中日みたく若手しか選択肢がない状態になるとはね



128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:32:30 ID:9Y.im.L7
まあ大瀬良をひとつ擁護するなら
あの柳より援護平均悪いってとこやな……

135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:33:57 ID:av.lh.L35
あー3連覇が羨ましいンゴねぇ
カープも強くなってほしい

39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:18:54 ID:Up.ch.L9
新井さんも中嶋さんに負けない名監督になってくれ

・怪我をするのは仕方ない。今年のカープのキャッチフレーズがガムシャラだし一生懸命プレーしてる結果だ。怪我に関しては新井さんのマネジメントミスでは無いと思う。それなりに休養をいれつつ上手くまわしていたしそれが今の順位に繋がってる。

シーズン前まさかこの時期にこんなヤキモキする様なCS争いをするとは思いもしなかった。チーム作りの為の1〜2年で3年後に優勝争い出来ればいいかと思っていたが、まさか今年この位置にいるとは…なんだかんだ新井さんはよくやってくれてると思う。



・100%完璧な監督はいない



・今日のファームの試合なんか見てると「じゃあ誰を起用しろと?」って言いたくなる。

まぁそれを育てるのが首脳陣の役目だと言ってしまえばそれまでだけど、一軍経験者が二軍で燻っている状態、特に宇草、林、中村健なんて一軍で本塁打を打った事もあり長打が期待出来る選手がこの時期の二軍の試合に出ているっていうのもねぇ。

それこそ田村の骨折で昇格したのが中村貴、秋山の特例抹消で昇格したのが1年目の久保っていう時点で彼らは何を思うかだけど。



・怪我も実力のうち。その通りだと思う。プロの選手に怪我はついて回るものだし、してしまうものは仕方ないがみんな同じようなタイミングで怪我して抹消だもんなぁ。

しかも主力と言われる選手の殆どが三十歳以上のベテラン、てのはちょっと異常よね。若い選手が出てこないと来年はもっと厳しくなると思う。そういう意味では田村選手の怪我は本当に残念だった…。



・新井監督はしっかり反省されているので、来年以降の戦い方に期待ですね。
この戦力でよくここまで頑張ってくれました。
ありがとう!!
フロントに求める事は打撃コーチの交代、助っ人の補強です。



・開幕したとき、新井監督になったことが嬉しくて、カープの評価が低かったから、今、この順位にいるなんて、想像もしなかった。
今、クライマックスも行けるかどうか、ハラハラだけど。。
もうこうなったら応援するしかない。

今年を振り返った時、去年までは見れなかったカープらしさにたくさん楽しませてもらったと思う。
だから今こそ非難ではなく、ただただ応援!!でありたい。



・主力が抜けてる状態なんで仕方ないと思う。
チームは、それでもこの位置に居る。
めちゃめちゃ頑張ってるでしょ!

個人的には2位通過で球団が潤って、今年頑張った選手達に還元してあげて欲しい思いが強い。



・マネジメントのミスを認めるのはシーズン終わってから。
残り試合もわずか。
2位になるためには、非情な采配、起用も必要。
学んだことを、最後に生かして欲しい。



・監督のマネジメントミスがあるのは否めません。

しかし、選手自身も責任感からなのか、男気なのか分かりませんが、少々のケガがあっても「出ます」と言っていたのかなと思います。
選手にそう言われると新井さんは意気に感じて「ヨシ!」となったのは想像に難くない。

要は選手も自分自身の体力について理解出来ていないのも原因かと思います。

今年のこの失敗を大いに反省して、来季以降は選手の根拠のない心意気などに左右される事なく、首脳陣主導で起用する様になっていただきたい。
野村謙二郎、緒方孝市元監督も監督業を振り返って「一年目は失敗した。二年目から変わった。」という趣旨の振り返りをされていました。

個人的には新井監督は一年目にして自分の持ち味を前面に出してよくやったなと評価しています。
来季以降勝つためには、プラス「厳しさ」「ベテランを切る」という決断も必要になってくるのかなと思います。



→そういえば、ノムケンの初年度もかなりヤバかったな
緒方の場合、新井コーチと合わなかったからな



・評論家に軒並み最下位予想をされる戦力にもかかわらず、今の順位でCS争いをできているのは新井監督の功績が大きいと思う。ましてや、主力選手を相次いでケガで欠くことがなければ、もっと楽な戦いができたはず。

新井監督は自分のマネジメントミスというけれど、そこまでコントロールはできないだろう。通常だったらベンチスタートの選手をやりくりしてよくやっていると思う。批判する人は1年前を思い出してほしい。





【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認