
https://www.sbbit.jp/article/sp/51772
3連敗の阪神に達川氏「このままじゃ足をすくわれますよ」 CSでの“下克上”を警告
この一戦をCS放送で解説した達川光男氏は、試合中に「早い段階で優勝を決めたチームは難しい」と、過去にCSで下克上を許したチームの例を挙げながら強調。試合後は阪神の野手、投手の不振ぶりや、この日のプレー内容を挙げながら「このままじゃ足をすくわれますよ」と警告した。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/tigers/2023/09/30/0016869380.shtml
※カープ専スレより
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 21:29:31
達川の解説どうにかならんのか?
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 22:03:34
>>3
パッと状況の解説出来るのはすごいけど
相手チームを貶して下げるのは聞いてて不快だからやめて欲しいね
そういう人だと分かってて使う側も悪いけど
パッと状況の解説出来るのはすごいけど
相手チームを貶して下げるのは聞いてて不快だからやめて欲しいね
そういう人だと分かってて使う側も悪いけど
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696069442/
引用:カープ末包11号決勝HR&猛打賞!矢野スーパープレイ!會澤先制打!秋山&西川&菊池マルチ!九里7回1失点!島内42HP!栗林18S締めで2位確定に王手!【広島2-1阪神/試合結果】
【関連記事】
737: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 18:46:15 ID:jx.s5.L2
今日の達川は阪神ファンからするとイラつくやろなぁ…
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 21:34:04
達川の解説はSB西武戦でも燃えてたし、引退しないと言い訳できないくらい最近酷いぞ
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 22:00:07
忖度解説者の方が多いのに、思った事をすぐ口に出すだけで悪いと思わないよ。
達川から見た事実と感想なんだし
達川から見た事実と感想なんだし
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 21:35:10
誰か達川に広島ローカルだけじゃなくてJスポで全国放送されてるって教えてやれよ
ヘラヘラネチネチ相手チームの選手を上から目線で小馬鹿にし続けて
さすがにホーム側製作とはいえ常軌を逸してたぞ
ヘラヘラネチネチ相手チームの選手を上から目線で小馬鹿にし続けて
さすがにホーム側製作とはいえ常軌を逸してたぞ
達川氏
— ヒロトニン@野球ブロガー (@tiger_blog7240) September 30, 2023
「タイガースだから、これだけ大きく各社取り上げて貰ってますけどね、これぐらいの実力じゃ取り上げて貰えないですよね、普通ならね」
「北海道のお父さんお母さんみているでしょうけど、来年の戦力としてはまだまだですよ」
門別見て何も感じないのか…
ポテンシャルの塊やけどね。
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 21:39:25
何か躁鬱状態が激しいのよな
うるさい時はとことんうるさい。達川より先輩を横に座らせときゃ割と静かなんだがね
うるさい時はとことんうるさい。達川より先輩を横に座らせときゃ割と静かなんだがね
139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 23:06:20
解説は 聴いていないですが
隣に 大野さんが いれば 平和にしてくれますかね
隣に 大野さんが いれば 平和にしてくれますかね
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 21:48:34
達川は少しくらい目の前の試合真剣に見てどうぞ
見たうえでこの解説ならもうアカンやろ
見たうえでこの解説ならもうアカンやろ
527: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:19:38 ID:Zx.ra.L20
こっち(カープファン)も不快になるレベル
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-09-30 21:31:17
ワイは個性があって好きやで
645: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:31:09 ID:WG.oy.L17
てか達川今日が解説ラストゲームやんたしか
647: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:31:29 ID:kt.sd.L7
>>645
まあ撤回しそう
まあ撤回しそう
654: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:32:12 ID:sU.sf.L9
>>645
達川塾降板を生贄に解説業は続けるみたいやで
達川塾降板を生贄に解説業は続けるみたいやで
651: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:31:48 ID:Gg.sf.L10
達川といえば「背番号40ってことは期待されてないんでしょうね」って自虐かました直後に磯村がホームラン打ってたの見たことある
661: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:33:00 ID:Zx.ra.L20
達川昔はもうちょっと笑えるイキりかたしてたけど最近不快だわ
706: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:36:21 ID:9w.az.L13
タッツは何回下剋上言うねん
709: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:37:08 ID:dh.2m.L36
タッツくんさぁCSファイナルはここじゃなくてガチの魔境甲子園で全面真っ黄色で行われること理解してるんかな
721: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:38:33 ID:KQ.zd.L32
>>709
久しぶりの甲子園でのCSやからまたレフトスタンド真っ赤に染めたるで
久しぶりの甲子園でのCSやからまたレフトスタンド真っ赤に染めたるで
730: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/30(土) 20:39:28 ID:dh.2m.L36
>>721
ワイも関西住みやから甲子園CSは覚えてるわ
あの頃は阪神ファンやったんやけどな
ワイも関西住みやから甲子園CSは覚えてるわ
あの頃は阪神ファンやったんやけどな
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-01 00:30:14
達川のあのコメントもう阪神ファンにも広まってるな
ああやって達川が相手チーム貶して馬鹿にしてるのを聞いて喜ぶカープファンばかりだと思われるのが嫌だ
ああやって達川が相手チーム貶して馬鹿にしてるのを聞いて喜ぶカープファンばかりだと思われるのが嫌だ
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-01 00:36:30
>>171
確かに今日の解説は酷かったな
やたらと下剋上出来るとしつこい位発言してたし、実質阪神格落ち相手にあの野球レベルでは到底無理な現状で良くあんな事言うよなと思ったよ!
確かに今日の解説は酷かったな
やたらと下剋上出来るとしつこい位発言してたし、実質阪神格落ち相手にあの野球レベルでは到底無理な現状で良くあんな事言うよなと思ったよ!
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-10-01 00:43:38
一応「全国放送なのであえて厳しいことを言いますけど」とは言ってたよ
まあ今日の達川が酷かったのは間違いない
躁鬱って言うか、日によって機嫌が違う
まあ今日の達川が酷かったのは間違いない
躁鬱って言うか、日によって機嫌が違う
・まぁ確かにベイもカープも怖いし厄介な相手なんだけど、達川さんの解説はそれとは別次元で酷かった。阪神に対してはやたらネガティブなことばかりで、極め付けは門別投手のご両親宛に「北海道でも放送されてるんで見てるかもしれませんが、来年はまだまだ戦力にはなりませんよ」と…。
で、その後から不自然に褒め出したり「私は阪神OBでもありますから…」と言い訳じみたこと言ってみたりで途中から怖くなった。当然、ホーム側のカープサイドでの解説でいいんだけど流石に聞き苦しかった。
・2回裏、門別投手が投じたカーブに対し、カーブの時は腕が潤むので、まだ一軍で通用するレベルではないと仰いましたが、ピンチを迎えるもカーブを交え、5回0封でした
・阪神は早々に優勝が決まった事もあり、現在は若手選手を起用したりポストシーズンで起用できるかどうかの当落線上の選手のテスト期間でもある。
だから達川の言う通りこのままだと足をすくわれかねないが、阪神がこのままポストシーズンを戦うわけがない。
なので達川の言葉を都合のいいように解釈してはいけない。
・いつもの達川さんという感じで話半分で流していいと思う。両チームの置かれている状況が違いすぎる。カープはCS地元開催に向けて、2位を死守するために何がなんでも勝ちにきていた試合。一方、タイガースは消化試合で、主力の休養や来シーズンでの若手のテストやCS以降での選手の調整や見極めに入っていた試合。
・目的が違うチーム同士が戦うとこんなもんだと思う
現状、阪神はここで目的を持って試合をしているからそれが必ずしも結果に結びつくとは限らない
対して広島はマツダでのCSという共通の目標があるから勝つ事が目的
これが日本シリーズに行くというチーム共通の目的に変われば阪神の戦い方は全然変わる
それも含めて達川さんは足をすくわれるって言っているのでしょうか?
今日の解説を聞いている限りは広島贔屓の偏った解説にしか聞こえなかったなぁ
>>達川氏、そこまで考えてないですよ
悪気はないが
>>優勝して以降
岡田さんは采配はもちろんしてはるけど
勝敗に関わる厳しかったりシビアな采配はしてないよね?そこは大きく違ってると思う。
>>ほんとその通りで、門別の親御さんに向けてのあの発言は一体なんだったんだ??
誰も得しない、選手への愛も感じない、ただの悪口。
・達川さんは、ただ単にカープびいきなだけなので、達川さんの言う事を鵜呑みにする必要がない。
ただ、タイガースが今のチーム状態のままだと、CSで勝てないのは確かだとは思う。
誰かが言ってたけど、投手は感覚が空いてても、ある程度調整きくけど、野手は感覚が空いてると調整するのは結構難しいと言ってました。
その理由として、野手は生きたボールを打たないといけないので、その感覚を取り戻すのが難しいと。
フェニックスリーグとか出るみたいだけど、レベルがちょっと落ちるから、そこら辺どうなんだろう。
レベルが落ちる投手を打って、打てる感覚を取り戻すって目的でやるのかもしれないけど。
タイガースは今打てなさすぎるから、野手陣は本当に真剣に調整してほしい。
>>それを言うなら広島も明日で全日程終了でファーストステージまで2週間空くし、高卒ルーキーの門別を打ちあぐねて、ほぼほぼ調整登板の阪神中継ぎ陣から2点取ってやっと勝てた感じ。しかもホームのマツダでこれだから。ここから2週間の調整が大事なのは確かだけどそんなに焦らなくて良いと思います。
・達川さんは解説を結構、はずしていた。阪神はレギュラーから5人はずして、ピッチャーは高卒ルーキーをテスト登板させているよ。それを打ち込めない広島打線は問題だよ。ましてや、阪神はリリーフに関してもCS, 日本シリーズに向けて調整登板してきている。消化試合モードの阪神に対してすんなり勝てない広島の方が問題じゃない?
・達川さん嫌いじゃないけど開幕前のTVで「今季広島の大瀬良投手は15勝します。できなかったら坊主になりますよ」と堂々と言い切り、シーズン中盤でも撤回しなかった人ですから・・・実際大瀬良投手は15勝に程遠い数字。何を根拠に言っているのか?まぁ、阪神がCSに向けて油断なく調子を上げていくことは必要だと思いますが。
・達川氏≒川藤氏
・カープファンです。カープOBの達川さんの解説、阪神ファンが怒るのは無理ないと思います。達川さん、極端だから。最近特に変なこと言い出すな、と思うことが多いです。
ただ、これ、言い方なんだけど、阪神をdisってる訳ではなく、念には念入れた方がいいよ、と言いたかったのでは?と良いように解釈しました。
>>19歳の投手ディスるのはちょっと見ててきつかった。野村黒田解説の時は寛大に将来性を褒めてた。
>>達川さんも、タイガースでのコーチ経験あり、ファンの皆様、愛情の意味に捉えましょう!
・藤川に代表される、理路整然とした公平な解説が今は主流。
・達川氏の解説が贔屓だという指摘ありますが地元での試合でOBならそうなるでしょうね
自分は阪神ファンですがラジオもテレビも贔屓凄いですから
・例えば、広島OBでも野村さんや、佐々岡さんんは、まともな解説をするし、古巣に厳しい。また、中日OBの森さんや阪神OBの藪さんは、むしろ古巣に厳しい、まともな解説をする。
・まあ達川さんの話は話半分に聞いた方がいい。面白おかしく話そうとしすぎ。的を射たこともたまにはあるがね〜。カープファンとしても?と思うことは多々ある。
・アドバイスや叱咤激励は良いとしても、聞いている人が気分が悪くなるような事ではテレビで話すプロとしてどうなのかなと思います。
・嫌味のある言い方ばかりで解説を聞いていて不快だった。カープ贔屓の解説は大目に見れるが、相手チームを下げるような発言するのはやめて欲しい。
・達川さんは確かにタイガースのコーチをやってた事があるけど…
基本的にはカープOBだし
いつもカープ贔屓の事しか言わないから
何の説得力もない…
カープに日本シリーズに行ってほしいんでしょ?くらいにしか思わない。
・達川さんの解説はよく批判されるが、色々と変な解説聞くのもある意味色々突っ込めて個人的に楽しい。
中日の解説も時々面白いですよ。
・広島在住のカープファンですが、言いたい放題の達川氏は好きでは無い。
配球に対しても自分の考えで決め付ける様な解説、カープ以外のチームには冷ややかな発言。
今日の試合に関しては塁上を何度も埋め尽くした場面で1点しか取れなかったカープ側を責めるべきだろ〜と思った!
・カープファンだが、達川氏のあからさまなカープ贔屓の解説には嫌気が差してます。
おまけに言うことが結構ハズれてるし。
いくらカープの主催試合でももう少し公平な解説をしてほしいと思う。
・ただカープ贔屓なだけなら、「まあホーム側に呼ばれてる解説者だしな」とも思えるし、そういう解説者は各球団に少なからずいるんだけどさ
達川が他の解説者と違う所は、相手選手を貶すんだよな…
・緒方さんとえらい違いますね
球児も公平な目線で相手チームの選手も嫉妬するくらい褒めるし
・タッツの解説は嫌いじゃないけど今日は流石に酷いと感じてしまった。
相手チームのファンも見ていることを少しでも意識してくれたら違ったんだろうな…
・今日の達川氏の解説を聞いてちょっと残念でした。広島よりとは分かってましたが余りにも目に余りました。
門別君が先発でしたが北海道のご両親も観ておると思いますがと前置きしてまだ一軍では通用はしない人気球団タイガースだから取り上げられると解説。岡田監督も一定の評価をしてました。5回無失点高卒ルーキーでは申し分ない内容だと誰しも感じていると思いますが。長坂選手も確かに一軍経験は少ないですが先日の西勇輝投手も好リードしました。
門別君が先発でしたが北海道のご両親も観ておると思いますがと前置きしてまだ一軍では通用はしない人気球団タイガースだから取り上げられると解説。岡田監督も一定の評価をしてました。5回無失点高卒ルーキーでは申し分ない内容だと誰しも感じていると思いますが。長坂選手も確かに一軍経験は少ないですが先日の西勇輝投手も好リードしました。
厳しい意見も大事ですが選手にもう少し寄り添った解説をして欲しかったと感じました。
※遂に記念すべき雪解けの日!達川光男さん登場!しかも大野豊さんを助っ人で呼ばせて頂きました
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました(カープファン&阪神ファンからの苦情を受け、達川さんの解説についても語っています)
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (189)
ぶーん
が
しました
いや実際、昨日はそんな大したこと無かったやろ
こんな奴はすぐ辞めるべきと言い出してからが本番や
ぶーん
が
しました
でも、毒舌のインチキおしゃべりおじさんという個性を奪うの止めたげて
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
別に効いてて、そんな悪口に聞こえたところはないけどなあ。ただ、達川の話術のキレが衰えたのも確かだし、居酒屋のおっさん談義みたいになってたのも事実。解説者としては限界かなとも思えました。
何年か前、張本・達川のW解説があったけど、その時は達川は面白いコメントをしようという構えをせず張本を立てるようなかたちで上手にサポートしてたんですよね。その時の2人の解説は素晴らしかったですよ。番組側も、達川を生かすのならセッティングを考えてみるのも一つの手ですね。
ぶーん
が
しました
門別の件だって「一軍でバリバリやろうと思えば来年に向けてこの辺が課題になりますね」という言い方で欠点を指摘するならディスりでも何でもない普通の解説なのに、両親への件も含めてあんな言い方はひど過ぎるわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あのときはヤクルトが低迷していた&カープが優勝に向かって突っ走ってた時期で
ヤクルトファンも自チームに鬱憤たまってたのもあったりしてうやむやになったけど
それ以前の「報復としてマートンの頭にぶつけてもいいですよ」発言といい
元々感情的になりがちで危うい発言する人だったのが年々コントロールできなくなってきてる感じ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープファンからしたらたまったもんじゃないわ
何も関係ないのに
ぶーん
が
しました
ああいう解説は好きじゃない
けども、ホームの解説なんてどこもそんなもんじゃね?
サンテレビも大概酷いぞ
自分のところを棚に上げて苦情言うのはちょい違うなと思う
どこの試合でどこの局でもフラットになってくれたらありがたいなと思う
ぶーん
が
しました
昨日の試合はやたらめったら酷かったよな
酒でも飲んでたのだろうか
ぶーん
が
しました
阪神・門別【母・実保さん手記】チャームポイントの笑顔はずっとそのままで みんなから愛される選手になってください
https://sp.daily.co.jp/tigers/2023/10/01/0016870252.shtml?pg=2
門別の両親は北海道の自宅でテレビの前で見守った。幾度のピンチにヒヤヒヤしながら観戦していたといい、父・竜也さん(40)は今までテレビなどで見てきた選手と息子が対戦する姿に「ただただすごかったです」と感動。母・実保さん(41)は「何とか抑えられて良かった」と安堵(あんど)した。
ぶーん
が
しました
ああいうコメントは多少なりとも今話題の誹謗中傷コメントに影響してるやろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
しかも阪神としたら唯一の苦手といっていいベイスよりお得意様のカープにCS来てほしいからカープをアシストして負けにいってるのにそこでもイキるという
歯に衣きせぬとかじゃなくて単純に状況分かってないよな感が一番の問題じゃねーかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
両親に向けてお宅の息子来年使えないなんて普通の感覚してたら言えない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そのために阪神をこき下ろすのはあんまりよろしくはないがまあいい
門別の両親に向けた発言は一線を越えてる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
広島ソフトバンクオリとかの強い地方球団が1番やばい
ぶーん
が
しました
相手どう見ても調整野球してたのに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープファンが批判しなきゃ駄目
高卒ルーキー1年目だから本人に厳しく言うのはええけど両親を絡めての批判は絶対アカン
単なる誹謗中傷やんか
ぶーん
が
しました
門別がまだ1軍で使えるレベルではないのと、リーグ優勝が早く決まったチームは
下剋上されやすいというのは聞いた。それぞれ経験者としての根拠を理解できたし
特に門別の球質は甘いところがあったので同感もした。達川語録は現役時から
チクリチクリというのが多かったから気にならない
ぶーん
が
しました
将来性はあると思う。カープは零封だっけ?w
ぶーん
が
しました
昨日の達川のは一線越えてただの悪口になってた
ぶーん
が
しました
ただのいつものチクチク解説なら阪神ファンも聞き流せたと思うけど、楽しみにしてるルーキーにいきなりあんな事言われたから、その後の解説はいつもの3倍増しくらいで腹立っただろ
特に序盤はずっとダメダメ言われてたし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ワイは嫌いやないしアレやが気をつけてほしい。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そっちの方が気にせず喋れるし聞く人も限られとる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
その解説を聞いていたかは分からないが
親らしいコメントになってるな。
門別は、広島への自信つけたと思う
緊張も全くなかったらしいから
ぶーん
が
しました
後にレジェンドと呼ばれる数人だけだろ
ぶーん
が
しました
お父さんお母さんまだまだむりですよーっていう部分については、失言っていえば失言で、迂闊なんは間違いないけど、これ非難してる話題はこの部分だけ切り抜いてるからな。木を見て森を見ずよ。中継全体では阪神側のプレイについても褒めるところは褒めてるし、4回門別がデビッドソンの三振奪ったところなんてアナも門別いいねのニュアンスが存分に込められてた。そんなカープびいきでもない。
ひとつひとつの発言だけ拾って、達川さんの意図を捻じ曲げる行為はやめようや。
ぶーん
が
しました
巨人ファンですら何人もこれはダメでしょって引リツしてたレベル。
息子の晴れ舞台を録画しようとしたらこの解説がついてくるとか両親可哀想すぎる。
ぶーん
が
しました
使うほうが問題
ぶーん
が
しました
3位になったら達川への遠賀応報だな
親にあなたの子供は戦力にならないって呼びかけるとかサイコパスかよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
阪神のファンサイトを見てみぃ、達川はんシャレになんないレベルで論外でっせw
ワイもカープファンやけど、さすがに擁護できんやないか。
「大瀬良15勝できないと解説者を引退」発言の件も含めて、マジで引退すべきだと思う。
ぶーん
が
しました
広島のOBって名前こそ濁してるけど...
ぶーん
が
しました
この人、コーチ行った先でも必ず不和起こして退団してるんだよね。
解説もいきなり企業秘密的なネタばらしするから、嫌いだった。
ただ、達川さんのキャリア考えると、同情の余地がある。※あくまで勝手な推測だけど。
達川さんの駆け出しの頃はとんでもなく能力が高くて我の強いピッチャーだらけ。
そこからレギュラー勝ち取るには、直感的な信頼を時間をかけずに得る必要があった。
北別府さんの現役時代の動画とか見ても殺気ありまくりで、時代も時代だしこんな人とじっくり話合うなんて無理。
首脳陣も他の野手も怖い人ばっかりでしょ。
特に肩も強くなく打てる訳でもない、だったら言ってることが当たっていようが、外れていようが腹括ってサイン出して、動物的に分かり合う以外手段はなかったんじゃないかなと。
解説で言ってることは擁護できないけど、弱者として強者を食い殺して勝ち上がる為、生き残る為、命懸けで身につけたスキルなのかも知れないんかなと。
まー、ずっと駆け足で生きてきたんだから、そろそろ休んでもいいかな。
ぶーん
が
しました
謝罪するのかしら?
ぶーん
が
しました
急に褒められても なんか悪いこと起きそうだしこのままでええわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
二岡の裏金の話を昔の話ですよ、で擁護してたのが残念だった。
ぶーん
が
しました
しかし度が過ぎるのは良くない。とにかく一言多いんだよね。
ぶーん
が
しました
気が晴れた?
ぶーん
が
しました
コメントする