広島ドラ1常広 142球完投に「フォークをしっかり低めに集められたのが」終盤4イニングで6K 安打には「まじ気持ちいい」
「明治神宮大会・大学の部・準決勝、青学大4-3富士大」(19日、神宮球場)
広島からドラフト1位指名された常広羽也斗投手(22)=青学大=が「9番・投手」で先発出場し、142球を投げて9回6安打3失点で完投。チームは決勝進出を決め、史上5校目6度目となる大学4冠(春、秋のリーグ戦、全日本大学選手権、明治神宮大会)に王手をかけた。
「コントロールが定まらない中で要所でフォークボールをしっかり低めに集められたのが9回投げられた結果につながった。自分のピッチング内容とか、投げているボールに対してはもっとやれるなという思いはあったけど、それ以上に最後まで勝ち越されずに点を守れたのは一番うれしい」
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/11/19/0017044342.shtml
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 14:53:45 ID:3l.g2.L9
やっぱいい投手やな常廣
まだまだ発展途上なのは間違いないが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700285365/
まだまだ発展途上なのは間違いないが
【関連記事】
186: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 13:52:40 ID:NK.fe.L27
解説「常廣と下村は打撃が良くて足も野手より速い(本人談)」
本人談で草
本人談で草
179: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 13:34:05 ID:jy.y8.L8
新井さんの祝福受けた中島くんはスタメンじゃないのか
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 13:37:19 ID:sF.d0.L7
>>179
怪我してるみたい
怪我してるみたい
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 13:44:31 ID:NK.fe.L27
悪くないフィールディングだな
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 14:04:37 ID:3l.g2.L9
常廣は悪いなりの投球ができるか見ものやな
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 14:09:01 ID:NK.fe.L27
ちょっとフォーク頼みの投球になってるな
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 14:25:16 ID:uw.lo.L18
専門家曰く15勝はかたいと言ってたが
流石に良くて10勝かね
流石に良くて10勝かね
230: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 14:54:26 ID:ro.ba.L30
荒削りやなあ
体幹鍛えたら化けそう
体幹鍛えたら化けそう
239: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:04:21 ID:sF.d0.L7
この回の出力を安定して出せるようになってほしいわね
244: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:09:32 ID:P9.fe.L33
つねちゃんバッティングいけるやん!
245: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:09:45 ID:kN.we.L6
これは森下2世
246: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:10:01 ID:sF.d0.L7
常廣…合格や
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:10:19 ID:3l.g2.L9
カープのエースになる資質があるね
248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:13:37 ID:Rz.g2.L4
この寒い時期に111球投げて出力落ちないなら十分やな
コントロールや変化球なんかの指先の感覚大事なもんはこのクソ寒い時期じゃ判断できんし
コントロールや変化球なんかの指先の感覚大事なもんはこのクソ寒い時期じゃ判断できんし
251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:18:09 ID:cc.tn.L2
森下もこの時期やいのやいの言われてたからな
カープファンは慣れたもんよ
カープファンは慣れたもんよ
258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:22:37 ID:yh.lo.L6
>>251
神宮大会や社会人の選手権の成績とかマジあてにならんからな
神宮大会や社会人の選手権の成績とかマジあてにならんからな
253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:19:54 ID:Bw.d0.L5
さすが中村恭平を輩出した富士大学じゃ
簡単には負けんよ
簡単には負けんよ
256: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:21:23 ID:3l.g2.L9
もう限界近いと思うんだがこの投球か……
こんなん見せられたら惚れてまうわ
こんなん見せられたら惚れてまうわ
257: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:22:21 ID:Rz.g2.L4
130球近く投げて147km連発
合格や、開幕ローテ掴んで新人王や
合格や、開幕ローテ掴んで新人王や
260: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:28:15 ID:3l.g2.L9
常廣の評価がHOP-UPしているな
266: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:36:07 ID:yQ.lo.L17
完投はやるやん!
268: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:36:52 ID:TD.lo.L4
立ち上がりから五回までは酷いもんだったけどキチンとHIP-UPしたあたりさすがドラ1というところだったな
269: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:37:23 ID:yQ.lo.L17
常廣はHIPHOPしている
270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:37:29 ID:3l.g2.L9
>>269
違う
違う
271: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:38:12 ID:kN.we.L6
まだ細いのにこの内容なんやから戸根くらい身体ができれば無双できるな
275: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:43:53 ID:TD.lo.L4
>>271
そんなガチムチにしたらしなやかさが損なわれそう
そんなガチムチにしたらしなやかさが損なわれそう
272: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:38:17 ID:sF.d0.L7
青学の西川も佐々木も良さそうやし富士大の麦谷も良さげやし来年は大学生野手が良さそうやな
276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:48:57 ID:AE.lo.L9
森下くらいのビルドアップ加減が理想だな
283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 16:21:59 ID:hd.lh.L11
285: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 16:32:29 ID:cr.dt.L14
常廣、ひとえにフォークと言っても正統派スプリットっぽいなつ、120強のチェンジアップみたいなやつ、高速シンカーみたいなやつと色んな種類投げてるよの
241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:07:17 ID:3l.g2.L9
この時期に100球超えてこの出力が出るのは魅力的でしかない
2球団競合で済んでよかった
2球団競合で済んでよかった
富士大3-4青学大
— 西尾典文 (@Norifumi_Nishio) November 19, 2023
マイガンの最速(ストライク率)
青学大
常広(4 大分舞鶴 広島1位)151(59.7%)
富士大
安徳(3 久留米商)150(63.6%)
角田(1 東奥義塾)147(70.2%)
長島(3 佐野日大)149(53.3%)
全員右。
青学大が競り勝ち決勝進出。
常広は被安打6、6四死球、7奪三振で3失点完投。 pic.twitter.com/odJ6zgebDR
237: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/19(日) 15:00:57 ID:3l.g2.L9
常廣はもちろん高も滝田もエースになれる逸材
最大値はかなり高そう
※【広島カープドラ1】常廣羽也斗142球の完投で青山学院大を神宮大会決勝へ導く!投打のハイライト!2023年11月19日最大値はかなり高そう
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
勝運◯
ぶーん
が
しました
身体がプロになれば球界代表ピッチャーになる。がんばれ
ぶーん
が
しました
即戦力としては....
ぶーん
が
しました
この先ウェート増やしてプロの身体になったら制球も安定してさらに出力上がるだろうからエグい投手になりそう
かなりキレあるフォークが武器やから中継ぎでも使いたくなりそうやけど、スタミナあるし先発でしっかり育てて欲しいね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
同じ高校後輩の斉藤も出てきてほしいな
ぶーん
が
しました
一年目から10勝できるようなタイプではないだろうけど将来的にエースになれる素質があるのは間違いないと思う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大人は何してんだよ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
イニング間の投球練習でも全然ストライク入ってなかった
あと富士大の麦谷君は来年ドラフトかかるわ
ぶーん
が
しました
思っていたよりもっと制球悪いし、肝心のストレートはお世辞にも質が良いとは言えない
素材型としても、うーんって感じ
ぶーん
が
しました
ストレートが力入れると抜けてし…
(元々ストレートは高目に抜け気味だよね)
その中で完投して勝つ所は流石だね。
只フォークが良いんでそれなりにまとめれるんで
勝てる投手だなって思いました。
体がもう少し出来てストレートのコントロールと速さを磨けば間違いなくエースになれる素材と見ました。
ぶーん
が
しました
来年ドラフト絶対くる
ぶーん
が
しました
即戦力とかローテ回れるとか言われてるけど、素材型だから初年度はあまり期待せんほうがええよ
ぶーん
が
しました
秋のリーグ戦の与四死球率見て4.00越えてるからな
ぶーん
が
しました
今年の野球イベントはあとはツネちゃまの優勝みるだけや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
長い目で見るんや
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
モノになった時のスケールの大きさで行けば細野
常廣は素材寄りだけど即戦力として通じる投手、育成だの言ってる奴は流石におかしい
ぶーん
が
しました
常広は今までのカープには無いタイプ器用、精度良く変化球落下球が同じ腕の振りで投げればある程度勝つ
来年は西川取れ、森下級にはやれる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
右打者に対してストレートがシュートして全部真ん中に行くのが危ない
対左は苦労しないやろうけど対右が課題やと思う
コントロールは課題やけど破綻はしてない、変化球は結構いい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
キャンプやオープン戦で首脳陣がどう判断するんだろうね
武器になりそうならそのままで様子見だろうけど
シュート回転で右打者が打ちやすい長打になりやすいところに
いきがちだと修正されるかも
ぶーん
が
しました
コメントする