1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:02:34 ID:XEi

広島は8日、新井宏昌打撃コーチ(63)が今季限りで辞任すると発表した。この日マツダスタジアムを訪れた新井コーチは、まな弟子である丸佳浩内野手(26)の巻き返しを願った。
得点力不足に悩んだ今季の責任を取った新井コーチ。3年間の在籍期間を振り返り、主力に育てた丸へ「もう一度修正したかったが、本人も考えてやるでしょう。彼が頑張らないと、また外国人頼みになる」と期待を寄せた。
丸は2年連続で全試合出場を果たすも、今季は打率・249、19本塁打、63打点に終わった。
昨季から本塁打、打点はほぼ横ばいも、打率は・310から大きくダウンした。
この日所用で球場を訪れた丸は、恩師から「復活せなアカンで」と声をかけられた。二人三脚で打撃フォームをつくり、飛躍につなげた丸は「新井さんは僕の知らない知識を教えてくれた。いなくなっても、その考えはいつまでも残る」と、感謝を口にした。
新井コーチは今季筋トレで強化してきた丸に、最後の言葉を贈った。「僕は体をつくりすぎて失敗した例を多く見てきた。彼は体が硬い。シャープさ、しなやかさを求めるコンディショニングの方が大事になる」。菊池、松山らを育てた名伯楽が、静かに広島を去った。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/10/09/0008468234.shtml
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444320196/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1444298485/0-
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:04:59 ID:qGo
丸、来年頼むぞ
【関連記事】
広島 新井打撃コーチ「昨年までは楽しくやれた」「緒方監督から代打の相談ほとんどなかった」【退団理由】
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:04:49 ID:DOq
護摩業という文化やな
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:03:58 ID:5QR
・知らない知識
・体が硬い
・体が硬い
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:13:17 ID:yzc
丸「厳島神社行かないと!後、アニキ像を磨かないと」
新井(ニッコリ
新井(ニッコリ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:16:19 ID:o8U
そっちの新井か
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:20:09 ID:cHw
師弟やなあ
頑張れよ丸
頑張れよ丸
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:20:28 ID:iar
>もう一度修正したかったが、
9月の連戦前に『緒方と迎が休日返上で丸を打撃指導』って記事があった
そん時はなんで新井コーチの名前がないのか不思議やったけど
今思えば、新井コーチは参加させてもらえんかったんやろなあ
9月の連戦前に『緒方と迎が休日返上で丸を打撃指導』って記事があった
そん時はなんで新井コーチの名前がないのか不思議やったけど
今思えば、新井コーチは参加させてもらえんかったんやろなあ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:28:39 ID:yzc
鈴木本部長(ニッコリ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:43:23 ID:VI8
いい師弟関係だな
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)09:59:53 ID:tYF
今年を良い教訓してくれればいいが
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)10:18:41 ID:tYF
このチームは基本的に身体的な能力はあるけど野球脳がない選手で構成されてるんだから
有能なコーチをなんとか招いて徹底的に管理して貰うしか打線を復活させる道なんてないわ
有能なコーチをなんとか招いて徹底的に管理して貰うしか打線を復活させる道なんてないわ
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)10:27:40 ID:kYs
>>132
フランチャイズプレーヤー主体でコーチも自前で育成という前代未聞の方針をとるウチにそんな理想だけ掲げたってしょうがないんだよなぁ
フランチャイズプレーヤー主体でコーチも自前で育成という前代未聞の方針をとるウチにそんな理想だけ掲げたってしょうがないんだよなぁ
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:35:50.69 ID:4HFJ2Y8g.net
恩師の新井コーチがこんな形でいなくなって丸はどう思ってるんだよ
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:41:23.79 ID:7Qv4f2hn.net
貼り紙のことって実際どうなんかな
おふざけで当時はチームの雰囲気もいいって記事だったし
丸自身はやっぱ気に喰わないかもしれないが

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150226/car15022605010002-n1.html
前田(左)は丸の背中の張り紙を見て爆笑。チームの雰囲気は良さそうだ
おふざけで当時はチームの雰囲気もいいって記事だったし
丸自身はやっぱ気に喰わないかもしれないが

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150226/car15022605010002-n1.html
前田(左)は丸の背中の張り紙を見て爆笑。チームの雰囲気は良さそうだ
【関連記事】
【悲報】広島 丸 侍ジャパンを辞退
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:42:56.44 ID:C9Jjd7x9.net
>>70
貼り紙は伝統としても、内容がまずかったよね
貼り紙は伝統としても、内容がまずかったよね
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:44:31.07 ID:7Qv4f2hn.net
>>84
たしかに内容がね・・・
でもこれって伝統なの?
森伊蔵しか知らないけど
たしかに内容がね・・・
でもこれって伝統なの?
森伊蔵しか知らないけど
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:46:44.36 ID:ymVvNWdE.net
>>89
堂林の三振展といい球団自体がこんな感じじゃね
堂林の三振展といい球団自体がこんな感じじゃね
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:44:32.88 ID:RjGZVM26.net
>>70
記事に思いっきりジョークって書いてあるくらいだから現場の空気もその程度だろうな
記事に思いっきりジョークって書いてあるくらいだから現場の空気もその程度だろうな
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:41:27.25 ID:XATTsNbs.net
新井コーチ「丸よ、甲殻類になるな」
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:49:09.27 ID:t6RoBkqi.net
今年の打低を考慮したら丸の打撃も言うほど劣化してないんだがな
チャンスに弱いくらいか
チャンスに弱いくらいか
113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:50:29.12 ID:80BGoiI5.net
>>109
打率と出塁率がそれぞれ五分落ちててそれはないかと
なにより致命的な弱点が出来たのがマズい
打率と出塁率がそれぞれ五分落ちててそれはないかと
なにより致命的な弱点が出来たのがマズい
139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 12:58:03.34 ID:t6RoBkqi.net
>>113
セの平均打率は去年.264→今年.249、出塁率は.329→.314
本塁打も激減、今年は違反球並みの水準
セの平均打率は去年.264→今年.249、出塁率は.329→.314
本塁打も激減、今年は違反球並みの水準
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 13:00:10.63 ID:VLZ+BKr5.net
>>139
正直この中でホームラン数維持したのは来年結構期待しちゃうんだけど俺だけかね
正直この中でホームラン数維持したのは来年結構期待しちゃうんだけど俺だけかね
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 13:03:12.12 ID:80BGoiI5.net
>>144
エビが治って外角球をちゃんと打てるようになれば、かな
今のままじゃ、落ちる球投げとけばいいわのキムショーと一緒で
もっと厳しくなると思う
元々打ててた選手だけに、期待はもちろんあるんだが
エビが治って外角球をちゃんと打てるようになれば、かな
今のままじゃ、落ちる球投げとけばいいわのキムショーと一緒で
もっと厳しくなると思う
元々打ててた選手だけに、期待はもちろんあるんだが
174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 13:05:03.03 ID:VLZ+BKr5.net
>>164
外角とか内角とかじゃないわ
内角だってクソほど空振りしてるし真ん中でも同じ
ただそんな中でも当たれば飛ばせると言う強い武器があるのはでかい
得点圏悪いのは諦めろ
外角とか内角とかじゃないわ
内角だってクソほど空振りしてるし真ん中でも同じ
ただそんな中でも当たれば飛ばせると言う強い武器があるのはでかい
得点圏悪いのは諦めろ
182: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 13:07:41.19 ID:80BGoiI5.net
>>174
内角はあれでも打ててる
今年になって外がボロッボロになってる
インパクトの瞬間一塁側に逃げるんだから当たり前だけどな
データも大事
http://baseballdata.jp/playerB/800043_course.html
内角はあれでも打ててる
今年になって外がボロッボロになってる
インパクトの瞬間一塁側に逃げるんだから当たり前だけどな
データも大事
http://baseballdata.jp/playerB/800043_course.html
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 13:09:55.98 ID:t6RoBkqi.net
>>144
同感、丸は決して劣化してないと思ってる
ボールが変わったのかゾーンの影響か知らんが、来年は打低も改善されることを祈るわ
見てるほうもつまらんしな
同感、丸は決して劣化してないと思ってる
ボールが変わったのかゾーンの影響か知らんが、来年は打低も改善されることを祈るわ
見てるほうもつまらんしな
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 13:02:27.34 ID:O1xu9rdF.net
丸が一番不安視されるのは空振り率の極度な悪化だろう
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金) 14:16:38.10 ID:h2vdot+Y.net
イチローは何年も前のインタビューで
筋肉付けすぎたら動きが鈍くなってパフォーマンスが落ちたから付けすぎないようにしてると言ってた
丸も体絞れや
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)09:56:15 ID:5UF
新井コーチはイチローを例えに出して
柔軟性の重要さを丸に説いてたな
丸は大変かも知れないが独り立ちする時なのかも知れない
柔軟性の重要さを丸に説いてたな
丸は大変かも知れないが独り立ちする時なのかも知れない
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/10/09(金)17:09:53 ID:CzZ
復活して新井コーチに恩返ししような、丸
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (19)
周りがそれに気を使って新しくコーチ枠増やすとか異常だよ
これは片方が悪いというか二人とも悪いわ
そろそろ監督やコーチに左右されないぐらいの野手がほしいところだな
できればコーチにはオフの体の作り方まで指導してほしかったけど、そこまでは要求しすぎなのかな
↓
丸が不調になったとき休日返上で打撃指導したのは緒方
↓
新井コーチと緒方の連携なし
↓
二人の指導方法にズレ
↓
広島打線不調
今期の不調の謎が解けました
金本か?
身体をつくって、シャープな打撃を。
身内で固めて内向きになっては何も学べない。
金本は何年もかけてハードワークで作った理想の筋肉やからなあ
今の丸はまるで浅井樹
見てねぇなら適当な事言ってんなよ
二言目には研究とか言う奴は思考停止し過ぎ
コメントする