
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/01(日) 12:29:07.21 ID:NMcuZV110
なに
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/01(日) 12:29:50.42 ID:s8zFDXM60
ドラゴンズおじさん
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672543747/
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
赤へルファンに「冬はバスケ観戦を」 ドラフラがカープとの連携強化 米国視察やイベントでコラボ
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の広島ドラゴンフライズが今季、広島東洋カープとの連携を強めている。11月にはカープの米国視察に初めて職員が同行し、NBAのアリーナなどを調査。今月14日の名古屋D戦(広島サンプラザ)は初の「カープコラボDAY」とし、さまざまなイベントを企画する。シーズンがほぼ重ならないため、赤ヘルファンに「冬場はバスケ観戦を」と訴える。
~中略~
14日は、カープグッズを持参・着用した人に2階自由席を無料開放。カープからの特別ゲストの来場やハーフタイムでのイベント、共同グッズの販売などを実施する。2021年にマツダスタジアムに出没し、観客を沸かせた謎の生物「ムッシャー」も、今季から広島サンプラザに「完全移籍」したもようだ。
(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4093c000e244410da25ecab3c9e6225961749578
「カープ坊や」のご当地ナンバー、来秋交付へ 住民アンケで「優勝」
広島市や呉市など県内15市町の「広島ナンバー」の地域で導入を予定する図柄入りの「ご当地ナンバープレート」について、広島市は広島カープをあしらったデザイン案を国土交通省に提案する。住民らを対象にしたアンケートで、名所や特産品など4種類の案で最も人気だったという。同市が25日発表した。
(全文はリンク先)
https://www.asahi.com/articles/ASQCV03G6QCTPITB00H.html
広島はカープナンバー出来たんですね😊
— hidaki-kogyo 面白きこともなき世を面白く (@HidakiKogyo) November 25, 2022
羨ましい、欲しい、付けたい😁
広島にアパートでも借りるか🤣 pic.twitter.com/DiDUGvkdqJ
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/08/09/0014576613.shtml
中断中のほのぼの DeNAマスコットのバート&チャピーが広島・秋山にサインねだる
雨天中断中にほのぼのするシーンがあった。DeNAマスコットのバート&チャピーが広島ベンチに乗り込み、メジャーから広島にやってきた秋山にサインをおねだり。秋山も快く応じた。
バートは喜びのまま、色紙のまま外に出てしまい、サインはびしょ濡れとなり、ややにじんでしまった。ただ、その後、お返しに特別ユニホームを秋山に手渡していた。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/08/04/0015528456.shtml