広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    首位打者

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ西川龍馬、首位打者浮上

    カープ西川龍馬 首位打者浮上も「意識してない」 目指すは優勝「全然まだあるから。そこを第一に」

    ここ10試合で5度の先制打点を挙げる勝負強さ。

    「今は別に意識してないです。宮崎さんも試合に出れば戻ってくるので。それは終わってからでいい。きょう勝って阪神も負けたんで。全然まだあるから。そこを第一に考えて今は」

    初のタイトルよりもチームの優勝を。そこだけを目指して打ち続ける。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/08/31/0016758861.shtml


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/08/31(木) 00:05:21.16 ID:0W/oRZN00
    【👤】西川龍馬.320(セ1位)9本 55打点 出塁率.352 OPS.797

    遂に首位打者

    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/08/31(木) 00:05:49.86 ID:0W/oRZN00
    カープの4番や
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693407921/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ秋山は『首位打者の第一候補』

    「広島のキーマン」「首位打者候補」復帰2年目の秋山翔吾に高まる期待

    笘篠賢治氏は「メジャーから日本に戻ってきて、今年は最初の春季キャンプからカープの一員としてスタートできるわけですから、これは本来の秋山選手が見られますよと(期待できる)。カープのキーマンですよね」と本領発揮を求めた。

    高木豊氏も「カープを支える中心選手。今年は首位打者を獲って欲しいですよね。首位打者の第一候補だと思います」と話し、個人としては2017年以来6シーズンぶり、NPB史上3人目のセパ両リーグでの首位打者獲得に期待を寄せた。

    ☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

    (全文はリンク先)
    https://baseballking.jp/ns/351393

    ・グランド内の成績だけじゃなくて、若手左バッターのお手本として技術を教えることも期待しています。

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ西川龍馬『セ認定首位打者』の可能性あり
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/03/30/0015176201.shtml


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/29(木) 08:44:16.61 ID:nsJX+NDBr
    現在
    村上.318
    大島.317
    西川.322(規定未到達)

    西川が残りの3試合13打数8安打で行った場合の打率.332
    そこから規定打席不足分を全て凡退にした時の打率.317
    大島村上が下がるんなら普通にチャンスある模様



    3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/29(木) 08:46:03.62 ID:Qi5n9vQG0
    規定無理やん

    6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/09/29(木) 08:47:08.94 ID:isFUEuWTr
    >>3
    認定首位打者をご存知ない?
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664408656/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ上本崇司隠れ首位打者
    https://www.carp.co.jp/


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/06/29(水) 06:36:32.60 ID:KvuOZK31d
    急に出てきた謎の男


    5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/06/29(水) 06:50:11.48 ID:Nr7bvZsQM
    野間が上げて来たとき3割切ってたけどまた盛り返してきたな
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656452192/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656431852/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    383: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/10(日)15:39:48 ID:m3.xe.L11
    坂倉首位打者やん
    もう隠れない😅
    カープ坂倉、鈴木誠也を抜き首位打者浮上

    広島坂倉将吾3安打で首位打者返り咲き 先輩鈴木誠也に「食らいついて」

    6回は右前へ、8回は左前へヒットを記録。打率を3割2分3厘まで上昇させ、鈴木誠也を5厘差で上回った。

    先輩とのタイトル争いについて坂倉は「尊敬してますし、一番すごいバッターなので、食らいついていきたい」と話した。

    (全文はリンク先)
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110100001296.html


    377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/10(日)15:39:05 ID:jI.xh.L3
    誠也抜いたか
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633851909/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    鈴木誠也首位打者浮上

    【広島】鈴木誠也.31549でトップ .31547のオースティン「2糸差」かわす 首位打者争い超激戦

    鈴木誠は月間MVPに輝いた7、8月に続き、9月も18試合で打率3割8分3厘、10本塁打と好調。河田ヘッドコーチは「(最近は)ちょっとバットを短く持ったりもしてね。なんとかコンタクトしようという気持ちの表れで、必死になんとかしようという気持ちを出してくれている」と目を細めた。

    (全文はリンク先)
    https://hochi.news/articles/20210922-OHT1T51216.html


    306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/22(水)22:31:00 ID:bI.14.L6
    誠也がオースティン抜いて首位打者になったんか
    誠也.31549
    オースティン.31547
    桑原.3152
    近本.314
    坂倉.3062
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632310843/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ坂倉将吾首位打者ファースト専念

    113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-09-08 18:22:53
    坂倉は首位打者を狙うなら、今年はファーストに専念した方がいいと思う
    このチャンスは貴重だし
    ※一部他の記事と重複したコメントが含まれています。


    引用元:【カープ実況】堂林翔太7番ファースト!先発「玉村昇悟vs松葉貴大」【広島-中日/マツダスタジアム】 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ坂倉、規定打席到達→即首位打者

    1041: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/07(火)21:50:35 ID:y5.to.L1
    うおおお!
    昔を思い出す逆転劇やな!
    懐かしさをありがとうやで坂倉
    佐々岡監督「逆に言えば野球は怖いなと感じた試合」

    広島・佐々岡監督「逆に言えば野球は怖いなと感じた試合」大逆転劇に興奮

    「広島8-7中日」(7日、マツダスタジアム)

    佐々岡監督は試合後「本当に最後の最後まで、あきらめない形がああいう形になった。本当にまだ興奮しています」と満足げに振り返った。

    指揮官は殊勲の坂倉に「きょう、みんなに首位打者とか、規定(打席)に乗るとか色んなことを言われながらも、そのプレッシャーをはねのけて最後に仕事をしてくれた。本当に素晴らしい」と褒めたたえた。

    「逆に言えば、『野球は怖いな』と感じた試合だった。僕が監督になって、サヨナラというのがなかなかなかった。去年は1試合で。こういう勝ち方ができてよかった」。

    チームは3連勝で4位浮上。劇的な幕切れに、最後まで興奮した様子だった。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/09/07/0014660174.shtml
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630994975/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ