カープファン100人オフ会のQ&A
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13011303/table/

■『カープファン100人オフ会(仮)』への質問に回答

→先日、告知した『カープファン100人オフ会(仮)』に興味があっても参加するかどうか迷っている人から多数の問い合わせメッセージが届いています。今回は、複数のカープファンから重複して届いたオフ会についての質問への回答を「参加するか迷っている人を安心させる」意味で共有します。





【関連記事】




★質問への回答(オフ会に興味があるが参加するか迷っている人向け)


■本名ではなくハンドルネームで応募したい

→「カープファンのオフ会に参加したいけど、本名(facebook)で応募するのは抵抗があるのでハンドルネーム(Twitter)で応募したい」という問い合わせが多数届いたので、現在はTwitterのDMからの応募のみでもOKのルールに変更しました。



■1人で参加するのが不安

→現在、参加希望の大半は「1人参加」です。オフ会は「知り合いと話す場」ではなく、「同じ趣味をもった初対面の人との交流を楽しむ場」です。初対面が苦手な人は主催者がサポートして交流しやすい場を作るので、ご安心ください。



■女性1人で参加するのが不安

→すでに応募してくれた関東カープ女子の方から提案があり、「オフ会開始直後はカープ女子だけの席を作り、ある程度仲良くなってから他の参加者と交流する」という流れを作ることにしました。よりカープ女子の参加者の満足度が上がる形式で進めようと思います。






■2人以上で参加してもいいですか?

→「友達」「夫婦」「親子」「家族4人(子供2人)」など、複数人で参加する方からも応募がきています。
※その場合は、代表者1人がまとめて応募でOKです。



■最近カープファンになったのでニワカじゃないかと馬鹿にされそう

→今回はFacebookかTwitterのアカウントで応募してもらうので、日常的にネットに暴言を書いているようなマナーに問題のあるファンは参加不可にしています。オフ会開始時には「ベテランカープファンが新規カープファンに対してマウントをとるような行為は禁止事項」だとアナウンスします。



■カープは大好きだけど動画で観戦する専門で球場にあまり行かないし、グッズもあまり持ってないからファンとして認められないかも

→「球場に行った回数が多い人」や「カープグッズをたくさん買う人」だけがカープファンかというと、そうではないので気にしなくて大丈夫です。当サイト、当オフ会は『人それぞれの応援スタイル』を尊重しています。また、今回の会場であるBig-Pig(ビッグピッグ)にはカープのユニフォームやカープグッズが常設してあり、自由に着用することができます。「自分のカープのユニフォームをもってこないといけない」という縛りはないので、自由な服装でご参加ください。



■カープは好きだけど、過去の歴史、OBの選手などの知識に自信がないので参加するのが怖い

→カープの知識が豊富な人は、むしろその知識を他のカープファンに共有したいという感情があるので、「カープについてもっと知りたい」というスタンスでオフ会に参加してくれる人は歓迎されると思います。



■オフ会に集まる人達と世代(年齢)が違うかもしれないのが不安。若者ばかりだったら恥ずかしい。

→カープファンに限らず、プロ野球ファンは年齢層が幅広いため、当サイトも10代、20代、30代、40代のネット&スマホを多く使う世代だけでなく、60代以上のベテランファンまで幅広くアクセスがあります。

※現時点で若い世代だけでなく、ベテランのカープファンからも多くの応募があるので、年齢は気にせず参加してもらいたいです。むしろ、「人生で一度もオフ会に参加したことがない」という人にこそ、『新しい交流の場』を提案したいと思っています。



■遠方から遠征してオフ会に参加する人はいますか?

→現時点で応募があった都道府県(参加者の現居住地)
東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、広島、大阪、愛知、宮城、滋賀。

※現状は『広島出身の上京組』、『両親のどちらかが広島出身で影響を受けて子供のころからカープファン』の比率が高めで、『遠征組』も複数います。

※応募締め切りまでに遠征組はさらに増えると思います。



【オフ会の詳細&応募方法】


 




【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認