広島デビッドソンは二刀流

広島新外国人デビッドソン 二刀流「そこはチームに任せる」 快音&強肩を合同自主トレで披露

もう一つ、目を引いたのが、キャッチボールで見せる正確なスローイング。マクブルームを相手に投じた低く強いボールは、強肩を思わせた。

それもそのはず、18年のホワイトソックス時代には投手として3試合に登板し、防御率0・00。打者11人と対戦して、わずか1安打に抑えた実績を持つ。同年には本職でも20本塁打を放ち、エンゼルス・大谷とともに「シーズン3登板&15本塁打」を記録し、“二刀流”で話題になった。レッズで秋山と同僚だった20年にも3試合の登板がある。

日本での登板の可能性について「そこはチームに任せる。投手として高校までやってきた経歴はある。もし、ボールを渡してくれて『マウンドに行け』と言われるならば、それは楽しみな経験になると思う」

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/01/29/0016003012.shtml

・今年からの監督や首脳陣なら、去年までより柔軟に対応できそうだし、何よりファンサービス的にも二刀流はアリだと思う。
助っ人が機能できたら今年はそこそこいい所まで行くだろうな





【関連記事】




・一つの選択肢として放棄する必要はないでしょう。そのためにどれだけの準備が必要かってことでしょうね。



・本当に困った時の保険



・内野が天然芝でも外国人なら大丈夫だろうから、あとはどれだけ打ってくれるかだね。(守備は大丈夫だと信じたい)
カープも野手をマウンドにあげること自体は常に想定してるみたいだから、めぐりあわせ次第では登板もあるかな。






・打率は250前後でいいのでホームランを25~30本、一年間サードを無難にこなして6か7番あたりに固定出来ればカープのAクラス入りも現実的になってくるよね。
それ以上やれれば4番でもいいと思うけど…
いずれにしてもキャンプ&オープン戦次第なんで楽しみです。



→今年の佐々岡采配でさえ、Aクラスに入れるくらい団子状態なのに、何故Aクラス入りなの?それくらい活躍したら優勝争いでしょ?



→それだけ打てるなら下位打線の意味は?
アへ単しかいないのに



→今の打線では250前後ホームラン30本は
4番5番だと思います。



・日本の投手の攻め方をマクさんや秋山さんによく聞いておいた方がいいですね。



・クロンで耐性出来ましたし、あれ以上はなかなかないと思うので、楽しみに期待してます。
マツダのサードは大変ですが、早く慣れたら良いですね。



・どこまで飛ばしたら気が済むんじゃーなタイプに見えますね。



・広島で立派なヒゲを蓄えている選手って、俺無条件で期待してしまうんだ。



・この強肩はサードに適任ですね。
メジャーの選手なので基本的にフィールディング能力も日本人より高いという期待もできます。
メジャーでの登板動画も見ましたが、終盤に10点差以上つけられているような試合ではマウンドを任せてもいいんじゃないですかね。

今年、マクブルームがさらに躍進すると期待していますが、デビッドソンがそれ以上にやってくれたら最高ですね。



・まずは5番サードを任せられる選手かどうか。
坂倉不在のサード次第で打線の強さが随分と変わる。



・マクさんの守備ば安心してみてられるし、これで三塁が安心なら、一安心。



・打つ気はする、送球は安定している気がする。
が、問題は三塁守備。ここがダメだと話しにならない。






→打ってからの話しだよね。
三塁守備の出来は練習で分かるが、打撃は試合にならんと結果が出ない。
下手ならまだいいけど下手過ぎるとキツいね。
日本で巨体な三塁手は不安だわ。



→打ってくれれば
多少の守備は目つぶるのが普通では…?



・マジでカープの3塁手争い楽しみになってきたなぁ
マクデビ砲みたいな



・デビッドソンに期待してるが、二俣も見てみたいし、林もこのままだと消える可能性が高いとなると複雑なんだよなあ、これがプロの世界なんだろうけど



→間違いなく守備は二俣の方が上手い
安部氏も二俣を一番期待しています



・ホント、期待しかない!
30発頼む!



・田村とともにキャンプで二刀流チャレンジするというのも、一つの手ではあるよね。
新たな発見があるかもしれないし、何かきっかけになる可能性もある。





※レンジャーズ傘下時代2019年2月1日にテキサス・レンジャーズとマイナー契約を結んだマット・デビッドソンは、スプリングトレーニングに招待選手として参加。また、投手での登板機会も与えられると報じられた。マイナーではAAA級ナッシュビル・サウンズでプレーし、124試合に出場して打率.264、33本塁打、101打点を記録。また、投手としても登板し、1登板、1イニング、被安打2、防御率0.00を記録した。オフの11月4日にFAとなった。








【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認