279: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)16:50:32 ID:Ga.wq.L2
まあ戦略が増えるならええわね
広島 “逆打ち”徹底キャンプ開幕 誠也でも右に右に! フリー打撃の半数が逆方向広島は1日、今季のテーマに掲げる「つなぎの野球」を実践すべく、春季キャンプ初日からフリー打撃では逆方向の打球が大半を占めた。秋季練習に参加した選手はすでに体験済み。中軸を担う鈴木誠也外野手(26)も例外ではなく、69スイング中34本が中堅から右方向への打球だった。(全文はリンク先)
306: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:04:25 ID:b9.qn.L29
誠也も繋ぎの野球に
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612234130/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612056796/
【おすすめ記事】
305: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:03:44 ID:z0.pi.L17
誠也の右打ち徹底ってどうなんかな
短絡的やけどバッティング崩さんければええけども
短絡的やけどバッティング崩さんければええけども
307: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:05:35 ID:wU.hb.L1
右打ちというか右方向に引っ張る練習してるんちゃうか?
308: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:07:09 ID:z0.pi.L17
誠也個人のそういう練習なんかね?
デイリーの記事には逆打ちが佐々岡方針的なこと書いてたけど
デイリーの記事には逆打ちが佐々岡方針的なこと書いてたけど
309: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:07:58 ID:b9.qn.L29
そもそも反対方向も上手くないっけ誠也は
ホームランは引っ張り多いイメージやが
ホームランは引っ張り多いイメージやが
310: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:08:07 ID:z0.pi.L17
マスコットバットでホームラン連発してたのはさすがやったけど
311: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:11:42 ID:at.7j.L20
まあ誠也が練習で考えてることはレベル高過ぎて全くわからんレベルやから何やってようと信じて見守るしかないわ
312: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:19:05 ID:Vt.hb.L18
広角アベヒ誠也 .390 20 110
313: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:23:15 ID:yn.no.L7
ぶっちゃけ誠也クラスにそんな心配余計なお世話もいいとこやろ
315: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:27:14 ID:z0.pi.L17
>>313
まあそりゃそうよな…
まあそりゃそうよな…
318: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:30:00 ID:yn.no.L7
西川と誠也あたりは体が万全なら勝手に打つ
誠也がクロンに良い影響与えてくれてるとありがたいわね
誠也がクロンに良い影響与えてくれてるとありがたいわね
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:49:23.63 ID:8sZK3E/2a0202
つなぎの野球や
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:49:16.04 ID:eS/58Vzb00202
コツンコツン打線
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:50:04.15 ID:8sZK3E/2a0202
ちな2番菊池でバントが作戦らしい
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:50:27.22 ID:FsQ93UeY00202
強くセンター返しをですね
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:51:27.84 ID:hVjjjvOGa0202
誰かが言ってたがパの打者はフォークを引っ張る、逆にセはフォークを流す傾向が強いんだってさ
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:52:21.13 ID:bzURS+pP00202
帰ってきたな
あの頃のカープが
あの頃のカープが
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:52:52.63 ID:jYR/bkuP00202
何だかんだ結果残しそう
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:53:20.41 ID:BmboK31Zd0202
ソフトバンク真似しろ
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:53:41.08 ID:F5Ci0av2a0202
片岡式
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:54:05.99 ID:eviP5lIW00202
誠也なら右に放り込めるんだが?
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:54:06.35 ID:LZKVwZ/Op0202
右に打てるってことは左にも打てるから練習としてはええと思う。練習としてはな
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:54:27.29 ID:+I3FsxOua0202
右打ちは強く引っ張れる打者多いからいいよ
左のレフト方向に合わせてコツンコツンしか出来ない打者も全員ライト方向に打たす練習させろ
左のレフト方向に合わせてコツンコツンしか出来ない打者も全員ライト方向に打たす練習させろ
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:54:49.30 ID:kWkrmUN100202
カープの強い頃って一、三塁がエンドレスで続いたからええんちゃうか
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:55:13.85 ID:mjOaYGFt00202
後は機動力野球を掲げれば完璧やね
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:55:49.66 ID:sejDwQnXa0202
パとの差は引っ張れるか引っ張れないかやと思う
54: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:57:02.62 ID:Gu5bj4O0r0202
>>45
ファールの方向とかデータあったらはっきりしそうやな
ファールの方向とかデータあったらはっきりしそうやな
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:55:54.71 ID:bzURS+pP00202
セ 右打ち
パ フルスイング
パ フルスイング
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:56:07.72 ID:mlyz3tdW00202
セ・リーグは本拠地にハマスタと甲子園があるから右打者は引っ張ったほうがいいよ
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:56:36.30 ID:A10J1Ug/H0202
鈴木誠也は広角に打てるのが魅力なのに
53: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:56:55.40 ID:NmziuruOp0202
56: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:57:13.03 ID:N9pbyFB/M0202
すまん、流し打ちのメリットってある?
普通に引っ張った方が長打になるよね😅
普通に引っ張った方が長打になるよね😅
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:57:22.13 ID:jR7vEqs7a0202
コツンコツン野球じゃSBには勝てんで
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:57:22.25 ID:rg8g0ZRY00202
鈴木がやっとるの見せて他に意識つけさせるつもりなんやない?
59: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:57:31.42 ID:ceYD8UhR00202
こんなことやってるから
パワー&スピードのパリーグに手も足も出んのやろセリーグは
パワー&スピードのパリーグに手も足も出んのやろセリーグは
62: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:58:22.10 ID:JlSDXTl8a0202
まずは強く振る
その上で逆方向に引っ張るんや
その上で逆方向に引っ張るんや
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 11:58:36.87 ID:nzoLIyK0H0202
流し打ちができるのがプロだよな
引っ張るだけなら素人でもできる
引っ張るだけなら素人でもできる
68: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:01:23.59 ID:VIoqH0H+d0202
鈴木も割と右方向意識しとるんやない?
堂林に右中間がセンターやと思えって言うとったし
堂林に右中間がセンターやと思えって言うとったし
90: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:05:11.53 ID:2buLeJJ7p0202
>>68
それは堂林へのアドバイスやからやないの?
堂林なら多少振り遅れ意識でもリスト強いから飛距離出せるって意味で
それは堂林へのアドバイスやからやないの?
堂林なら多少振り遅れ意識でもリスト強いから飛距離出せるって意味で
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:01:36.36 ID:MntMTPRY00202
コンパクト
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:04:19.10 ID:ZjSyqGtId0202
阪神かな?
87: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:04:41.41 ID:sRKeu60q00202
1点を大事にする野球したいならまずあの中継ぎ陣何とかしろよ
89: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:05:03.71 ID:NmziuruOp0202
逆方向に鋭い打球を打てるようにするならええんちゃう
ただ単に逆方向に飛ばすことだけが目的かするとゴミ打球を量産することになる
ただ単に逆方向に飛ばすことだけが目的かするとゴミ打球を量産することになる
97: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:06:43.40 ID:cT76U+cEM0202
>>89
逆方向ってポイント後ろになるでしょ
今はポイント前に持ってきて早めにボール捉える時代
逆方向ってポイント後ろになるでしょ
今はポイント前に持ってきて早めにボール捉える時代
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:07:19.75 ID:7Y+l8i31M0202
よっしゃ!河田帰ってきたで!
河田「2番にバントさせまくるで~」
河田「2番にバントさせまくるで~」
106: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:08:10.04 ID:VO280R3C00202
>>100
そもそも河田て広島時代に名を馳せたのは守備走塁コーチとしてなのに何で全権ヘッドみたいになってるんや…
そもそも河田て広島時代に名を馳せたのは守備走塁コーチとしてなのに何で全権ヘッドみたいになってるんや…
124: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:10:19.39 ID:PNjoE5pH00202
これもう実質鈴木誠也打撃コーチだろ
132: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:11:38.22 ID:wprZhYwLp0202
>>124
鈴木誠也はコーチとして長嶋松井みたいに次世代のレジェンドを育てそう
鈴木誠也はコーチとして長嶋松井みたいに次世代のレジェンドを育てそう
126: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:10:37.21 ID:vmnKRFau00202
そもそも誠也はたまーに内川式右打ちするやん
127: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:10:42.30 ID:tucsZOAgp0202
でも鈴木誠也はライトにホームラン打ちまくってた2016が一番好きや
130: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:11:01.06 ID:y3Wno9QYd0202
三連覇時はとにかくブンブン振ってるのが怖かったのにまたあの頃の広島に戻りそうやな
140: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:12:29.98 ID:HB81MjgvM0202
結局やり方の問題やん
流し打ち自体は全く悪いことではない
流し打ち自体は全く悪いことではない
141: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:12:33.68 ID:u0z2mJxsH0202
丸と菊池はこれで本格化したし人によるんじゃね?
107: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/02(火) 12:08:12.54 ID:Ny7cKrg400202
誰か忘れたけど引っ張りで飛ばせない選手は流しても飛ばせないって言ってたよな
314: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:24:26 ID:uP.sh.L11
誠也ってか河野か佐々岡の発案か忘れたけど秋キャンプでチャンスで一点を取れる野球をするって言って無かったか?そのために右打ちも徹底的に練習するって記事があったし
326: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)20:33:44 ID:zt.vl.L1
今年は打順考えるの面白そう
316: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:27:47 ID:b9.qn.L29
誠也ってシーズン中もしょっちゅうフォーム変えてるしな
317: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/01(月)19:28:58 ID:zt.vl.L1
打者一人一人が意識を共有して打者対投手から打線対投手って形に変えられたら大きいと思う
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
ぶーん
が
しました
バント、進塁打、機動力を重視した作戦が成功するかはやってみないとわからない
ぶーん
が
しました
プラス個別の課題もしっかり示してあげてね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
身に付ける価値はあれど優先順位間違ってる
強いスイングで打球速度上げる工夫があった後の話
ソフトバンクみたいなスイングしよう
9番の甲斐ですらものすごいスイングしてたやろ
ぶーん
が
しました
簡単な練習しても試合じゃ役に立たんのんよ
ぶーん
が
しました
チーム一丸で逆方向に取り組んでほしい。当てるバッティングではなく、強く振り切って逆方向に強い打球を打つことを意識してほしい。
ぶーん
が
しました
不調になって、強く叩いて引っ張っても上手くいかなくなった時に小技で得点を取れたら大きいし。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする