1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:02:50.08 ID:dfm3J6aC0
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:03:33.11 ID:1H16FjTI0
山口県の東側くらいやろ
西は福岡のものやし
ちな下関民
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589626970/
西は福岡のものやし
ちな下関民
【関連記事】
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:03:36.76 ID:t3ZOXDji0
舎弟として気に入ってるだけ
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:04:18.29 ID:MO68xvf10
長崎
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:04:34.20 ID:t3ZOXDji0
半分は広島、半分は福岡とか悲しくないのかよ
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:04:36.23 ID:8K4uPZh30
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:07:05.62 ID:wTzKJeZd0
>>9
会津と長州、薩摩は根深いからしゃーないな
会津と長州、薩摩は根深いからしゃーないな
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:07:09.45 ID:cI1my0jh0
>>9
会津民いつまで根に持ってんねん
会津民いつまで根に持ってんねん
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:08:22.66 ID:7HXNpi/d0
>>9
千葉→京都は何が原因や?
千葉→京都は何が原因や?
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:05:35.13 ID:xow6oo1ia
広島県岩国市
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:05:47.94 ID:8RcxIJDQ0
宮城が8位あたりにランクインしてそう
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:06:43.15 ID:FszZ3uqJ0
岡山で草
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:07:46.03 ID:9WdUrIC20
山賊とか岩国基地の祭りとかよう行ったわ
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:07:01.13 ID:4Diou/sL0
山口はドライブスポットたくさんあるから広島人がよくいく
広島県民が考える「仲良くなれそうな都道府県」の第1位は、同じ中国地方の「山口県」。2位は人気の「しまなみ海道」つながりで「愛媛県」!
広島県民が選ぶ「仲良くなれそうな都道府県」、No.1は「山口県」!交通の便が良く、仕事などで頻繁に訪れるという意見のほか、「同じく毛利藩であったので」という理由も。数百年前にさかのぼる歴史的背景が、今でも広島県民の心に影響を与えているようです。
第2位は四国地方から「愛媛県」が登場。愛媛県と広島県といえば、やはり思いつくのが今治市と尾道市を結ぶ「しまなみ海道」。橋を渡り、海を越えて「つながっている」ことを実感し、親近感を覚える広島県民が多そうです。
同率2位の「長崎県」は「平和都市がある」との意見で選出。平和への思いを強く共有しているということで、長崎県に親しみを感じる広島県民が多いことが分かりました。
そして第4位も同じく九州勢の「福岡県」がランクイン。福岡県といえばグルメと歓楽で知られるところであるためか、「楽しいから」と単刀直入な意見も聞かれました。
第5位は同率で「島根県」と「岡山県」。どちらも「お隣さんだから」と、協力関係を期待する声が目立ちました。
(全文はリンク先)
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank38_21/
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/16(土) 20:07:56.66 ID:jQskkaAHa
広島市民が免許取ったら山賊まで行くという風潮
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (29)
岩国ちゃんとは両思いだと信じてるで!
最近は特に再開発目まぐるしいし、これからは東京に行く必要もない
今はネットで買い物出来る
観光地も新幹線と飛行機で東京大阪に行く
野球見に広島へ サイクリングに尾道へ
年間何度も行ってるけど こんなに思ってもらえてたら嬉しいな
俺も広島大好き
全国あちこち解除されてるけど 愛媛はここにきて またコロナ患者が増え 俺は医療従事者に負担にならないよう今日も自粛
治まったら 毎週のように遊びに行くからね~
福岡も多いな、山口は就職先に向いとらん
嫌ってたら正直軽蔑する
上位互換の福岡はそんなに嫌われず煽られないのに
下関の方はまた違うのかも知らんけど。
コメントする