653: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)19:27:41 ID:Hm.pj.L6
このままやと左殺しで終わってしまうし勝ちパになりたいんやったらチェンジアップの習得は確かに必須やな
登板数嵩んで疲れてたときでも左は抑えてたしこのチェンジアップをモノにできたら大きい
広島・塹江 目標は50登板&防御率2点台「球速差がある方が」でチェンジアップ修得中広島の塹江敦哉投手(23)が15日、マツダスタジアムに隣接する室内練習場で自主トレを行い、今季は50試合以上登板と防御率2点台を目標に掲げた。「50試合ぐらいをいい内容で投げることを目標にしている。結果的に60、70になればいい」と話した。現在は、チェンジアップの完全習得を目指している。(全文はリンク先)https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/01/15/0014008120.shtml
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610255396/
【関連記事】
658: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)19:47:45 ID:YV.z4.L1
>>653
チェンジアップものになればめちゃくちゃ大きいな
松井みたいな左腕になってほしい
チェンジアップものになればめちゃくちゃ大きいな
松井みたいな左腕になってほしい
655: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)19:35:27 ID:gD.bz.L29
蟹江70試合も投げる気やん
657: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)19:43:04 ID:Z3.qk.L1
日本もワンポ禁止になるかもしれんし左殺しとかはいらんな
659: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)19:56:27 ID:RC.ah.L17
塹江ってチェンジアップなかったのか
フォークだけか
フォークだけか
660: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)19:57:56 ID:Hm.pj.L6
>>659
落ちる球種はフォークだけやねそのフォークもあんまり効果無かったみたいやしよく話してる森下が愛用してるチェンジアップ採用したんやろか
落ちる球種はフォークだけやねそのフォークもあんまり効果無かったみたいやしよく話してる森下が愛用してるチェンジアップ採用したんやろか
664: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:40:34 ID:RC.ah.L17
>>660
基本ストレートとスライダーでやりくりしてた感じか
基本ストレートとスライダーでやりくりしてた感じか
667: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:42:43 ID:Hm.pj.L6
>>664
一応シュートも投げてたけど効果があったかは不明
一応シュートも投げてたけど効果があったかは不明
661: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:05:14 ID:Zc.ql.L23
ホーリーの画像なんか高校の体育教師みたいやな
662: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:05:51 ID:g0.xe.L4
塹江のフォーク確か140くらいでるヤツだけど多分落差が全然ないんだろうなってくらい使われてなかったからな
663: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:11:32 ID:YV.z4.L1
対右の被打率.309なんか
665: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:40:39 ID:RC.ah.L17
フォークは肘の負担大きいって書いてあるけどそうやったんか
他の変化球のが負担かかりそうなイメージやったが
他の変化球のが負担かかりそうなイメージやったが
669: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:44:04 ID:KL.by.L4
>>665
メジャーで流行ってないのはそのせいやし
メジャーで流行ってないのはそのせいやし
668: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:43:40 ID:o1.z4.L31
狙って投げたシュートならいいんだけど
半分くらいシュート回転したストレートなんじゃないかという
半分くらいシュート回転したストレートなんじゃないかという
670: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:45:01 ID:o1.z4.L31
まあフォークと怪我の因果関係はようわかっとらんからな
スライダーこそ最悪という説もあるし、シュートは肘壊すみたいな風説も生きている
スライダーこそ最悪という説もあるし、シュートは肘壊すみたいな風説も生きている
666: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)20:42:08 ID:5X.vr.L16
疲れか相手が対応か分からんけど中盤終盤はかなり打たれたな
球種が増えることによって絞らせない投球目指して欲しいわね
球種が増えることによって絞らせない投球目指して欲しいわね
昨季はシーズン序盤に勝ちパターン入りすると、チーム2位の52試合に登板した。ただ10月以降は防御率8・18と、終盤に調子を落とした。対右打者には、左打者への被打率2割1分1厘に対し、被打率3割9厘と相性悪かった。苦手克服のために新球種チェンジアップを習得中だ。シーズン中のキャッチボール相手でもある森下らから助言を受けながら試行錯誤し、2つのパターンを試投している。ひとつは直球と同じ軌道で球速の遅い変化。もうひとつは大きな落差のあるもの。「投げている手応えはあるが、バッターが立ってどうか。しっかり投げられたらオープン戦や紅白戦で投げて使えるようにしたい。どちらかが一級品になればいい。バッターの反応がいい方を伸ばしていきたい」。(全文はリンク先)
656: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/01/15(金)19:41:22 ID:rP.ez.L6
「50試合目標に結果的に60、70になれば良い」
シーズン50+CSファイナル3+日本シリーズ7で60試合やな!
シーズン50+CSファイナル3+日本シリーズ7で60試合やな!
・調子を落とさず開幕を迎えると今年は勝ちパターンでの登板と役割はハッキリとすると思う。場面に備えた準備も出来る。目標に向かって頑張って欲しい。
・見た目はベテラン左腕
・大瀬良とオソロですね。
・左で森下みたいな縦に割れるカーブ投げれる投手がいれば良いのに。
・一軍で投げ続けるのが初めてだった昨シーズンは、ビハインドでも投げさせる無茶な起用で調子を落としてしまった。
昨シーズンは3連覇を支えた中継ぎ投手が軒並み調子を落とし、中継ぎ投手が続けて活躍する難しさを嫌というほど味わったので、無茶な起用の影響が残らないか非常に心配です。
・苦手なのは左打者なのか?右打者なのか?
・中崎、今村、一岡みたいな勤続疲労から成績落下みたいなんにはなってほしくないから無理せんといてや。今年はコルニエル、バード、ネヴァラウスカス、栗林、森浦、大道に頑張ってもらいましょ。
・去年以上の安定感を。
・彼は偉いわ、コロナで球団の経営を心配して、年俸がよくこんな状況で上げてもらったと感謝の言葉を話したり。流石二人の兄弟も広島大学に行くだけ、しっかりしている。
高校時代ニュージーランドに短期留学もして他国からみた日本のよさも若いときから実感してるのだろう。
→まるで親戚のおじさんみたいですね
・塹江ケムナが開幕から勝ちパターンとして投げてくれればチームも安定する
・後は抑えをどうするかで順位も決まってくる
フランスアとバードの来日が未定なだけに日本人がどれだけ頑張るかだと思う
・師匠である中崎が今年は復活できそうだし塹江から中崎に繋ぐリレーが見てみたい。昨シーズンは安定感がなく打たれる試合も多かったけどシーズン通して投げたいい経験ができたと思う。今シーズンはもっといい成績を残して信頼を勝ち取って欲しい
・緩急をつけることは大事
しっかりと自分のものにして進化した姿を見せてほしい
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (3)
スレタイ見て気になったけど、ちゃんと数だけでなく内容も意識してるやん
日シリ奈々連投は草
今村ジャクソンも真っ青やな
コメントする