https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104280001280.html
318: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:50:30 ID:pk.ph.L7
--一回1死満塁の好機を作ったが安部の押し出し四球による1点のみ「1本出ていたら、向こうもああいう状態だから、きょうもか、っていう感じになるんだろうけど、最少失点で踏ん張られた。あと1本ほしかった」--床田は4回5失点(自責4)で2敗目「球自体は悪くないと思う。前回よかっただけに続けてほしいというのはある。あの(三回のオースティンの)ホームランにしても。しっかり反省した中で次につなげてくれたら」--勝率5割に戻った「こういう雨の中、試合をみていただいたファンの方に申し訳ない気持ち。気持ちを切り替えてあしたがんばりたい」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210428/car21042822460002-n1.html
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:52:39 ID:wI.vn.L3
しかしレイラは今日寝れないどころか一生忘れられない登板になっちゃったな
なんとか乗り越えて戻ってきてほしいわ
なんとか乗り越えて戻ってきてほしいわ
【この試合の結果まとめ】
321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:51:48 ID:Ro.wh.L10
切り替えはしやすい負け方だと思う
佐々岡さん的には床田のボールそんな悪い印象ないのね
佐々岡さん的には床田のボールそんな悪い印象ないのね
332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:54:00 ID:6z.ld.L1
藤井はあの状態で跨ぎとは…
最近そういう感じで潰れた子多いからケアをしつかりね
最近そういう感じで潰れた子多いからケアをしつかりね
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:05:48 ID:mc.l1.L3
今日は派手に負けたか
しゃーないね
しゃーないね
282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:35:27 ID:rN.l9.L8
何気に小園すごくないか?
三振ほとんどしてないし
このまま定着してほしい
いい当たりも多い
守備は不安定だけど慣れればもっと良くなるはず
三振ほとんどしてないし
このまま定着してほしい
いい当たりも多い
守備は不安定だけど慣れればもっと良くなるはず
285: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:37:16 ID:rN.l9.L8
あと2週間早く小園を使っていたら今頃もっと勝ってただろうに
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:42:36 ID:rN.2q.L8
スコット先発頼むわ
今ならローテーション入れるだろ?
期待してる
今ならローテーション入れるだろ?
期待してる
310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:48:21 ID:gO.jv.L27
今日見れなかったんだけどさ
ポジ要素を教えてくらはい....
ポジ要素を教えてくらはい....
315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:49:58 ID:Fo.ld.L34
>>310
小園さん長打、ヤス敗戦処理なら跨いでもまあまあ行ける
小園さん長打、ヤス敗戦処理なら跨いでもまあまあ行ける
328: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:52:44 ID:Fo.ld.L34
床田、スピードは出てたしまあまあいい方だったとは思うんだよな
ただコントロール面でちょっと粘れなかった
ただコントロール面でちょっと粘れなかった
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:54:45 ID:rN.2q.L8
なんでレイラ続投させたんだ?
1回でよかったろ
高橋とか中田とか誰でもよかったのに
1回でよかったろ
高橋とか中田とか誰でもよかったのに
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:56:10 ID:sJ.on.L20
>>334
9連戦だからやむを得ない部分もあるわね
まだ2戦目だからそうやすやすと投手つぎ込めない
ちなみにミキヤはベンチ外、中田はそこそこ大事な場面でそこそこ酷使してる
9連戦だからやむを得ない部分もあるわね
まだ2戦目だからそうやすやすと投手つぎ込めない
ちなみにミキヤはベンチ外、中田はそこそこ大事な場面でそこそこ酷使してる
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:55:40 ID:rN.2q.L8
4点差なら横浜の中継ぎならまだわからんかったし
340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:56:38 ID:wI.vn.L3
>>337
レイラが一回投げ切った時点で7点差やで
レイラが一回投げ切った時点で7点差やで
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:57:35 ID:rN.2q.L8
1回投げきる前に満塁牧のときに中田か大道あたりにすべきだった
345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:58:19 ID:NZ.gs.L35
>>342
そんなんしてたらシーズン持たんわ
メジャーみたいにいくらでも駒がある環境ちゃうし
そんなんしてたらシーズン持たんわ
メジャーみたいにいくらでも駒がある環境ちゃうし
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:57:46 ID:Fo.ld.L34
レイラは最初のイニングで試合ぶっ壊したのでオラ行ってこいよになったんでしょ、かわいそうだが仕方ないんだ
結局全うできずリハビリ予定の森浦前倒しの上雨でコールドになるという消耗考えたら良くない展開にはなっちまったが
結局全うできずリハビリ予定の森浦前倒しの上雨でコールドになるという消耗考えたら良くない展開にはなっちまったが
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:58:00 ID:2Q.oe.L13
床ちゃんそんなに早く降ろして大丈夫?
とは思った
とは思った
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:58:28 ID:s5.dr.L7
本音を言えば5回終わりで雨天コールドが良かった
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:58:42 ID:AA.1v.L10
首脳陣的にはもっと早く降雨コールドのつもりだったんだろ
348: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:58:42 ID:wI.vn.L3
大差ビハインドで勝ちパの大道を使えですか・・・
349: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:58:52 ID:rN.2q.L8
だよな床田続投でよかった
ツーアウトランナーなしだったし代打の意味ない
バッティングいいし
ツーアウトランナーなしだったし代打の意味ない
バッティングいいし
350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:59:58 ID:rN.2q.L8
別にまだ勝ちパ完全になったわけでないし
355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)23:01:50 ID:NZ.gs.L35
>>350
新助っ人2人とフランスア来たらどうなるかわからんが、少なくとも現時点では大道は確実に勝ちパやろ
新助っ人2人とフランスア来たらどうなるかわからんが、少なくとも現時点では大道は確実に勝ちパやろ
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)23:00:02 ID:NZ.gs.L35
床田降ろした時点で既にヤス2回、レイラ2回、森浦1回と考えてたんだと思うよ
レイラが予想外の大炎上してしまっただけ
レイラが予想外の大炎上してしまっただけ
352: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)23:00:15 ID:Ro.wh.L10
本人的にも状態には手ごたえある感じだったんだな
あとコメントにある中だとスライダーの精度か
353: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)23:00:26 ID:2Q.oe.L13
今年は先発を大事にしてる感あるよな
大エース九里亜蓮を除いて
大エース九里亜蓮を除いて
356: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)23:01:51 ID:gO.jv.L27
九里「壊れないと思ってるだろ」
佐々岡「うん」
ファン「うん」
佐々岡「うん」
ファン「うん」
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)23:02:46 ID:wI.vn.L3
それなら回頭から中田大道使えのほうがまだわかるわ
敗戦処理出してピンチになったら序列が上の中継ぎ出せとかめちゃくちゃやで
敗戦処理出してピンチになったら序列が上の中継ぎ出せとかめちゃくちゃやで
361: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)23:04:48 ID:rN.2q.L8
序列とか関係なくピンチなればより抑える確率高い投手出すだろ
点差がまだそこまでなければ
4点ならなおさら
点差がまだそこまでなければ
4点ならなおさら
320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:51:19 ID:eq.qk.L9
明日に限ってデーゲームかよ…
夜は雨上がる予報だから見れると思ったのに…
夜は雨上がる予報だから見れると思ったのに…
324: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:52:13 ID:sJ.on.L20
>>320
中国新聞の記者によると午後から晴れるそうやで
中国新聞の記者によると午後から晴れるそうやで
中国新聞カープ番記者@chugoku_carp
今夜は今季最多の13失点で負けました。明日の天気は午後からは晴れそうな見込みです。 #カープ
2021/04/28 22:27:57
330: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/04/28(水)22:53:47 ID:eq.qk.L9
>>324
おおそうなんか
玉村の初先発なんとか見れそうやね
おおそうなんか
玉村の初先発なんとか見れそうやね
・3点差で試合を捨てるのはいかがなものかな?
・9連戦やし、野球は大敗でも9回まで成立させなければいかんし、ちょっと可哀想ではあったがしょうがないわ。
・初回があかんかったわ
てかやっぱ野球は守備だわ
・安部の守備と會澤がどちらかで打ってれば展開も違ったやろな…
・カープは序盤に記録に残らない三塁走者の走塁ミスがあり、流れを横浜に渡してしまいました。
明日からは積極走塁でバリバリバリ頑張れ
・ベストゲームの次の日がワーストゲームですね。横浜相手にこんな試合をしていたら、上位には行けないですね。
・こんな悪天候で感覚が狂ったり怪我でもしたら大変。コールドでまともなリリーフも使わずに済み早く終わってよかった。
と、思うようにしよう。
・いくら連戦でピッチャー使いたくないってファン舐めすぎ。
・前に京山から満塁ホームラン打った坂倉は5番ファーストで出すべきだったね
・初回ノーアウト2塁でバントするな、しかもスリーバントってなに考えているんだ?
初回だぞ、九回じゃないぞ
・素人でセオリーとかわからんけど、今日のレイラ続投の件を抜きにしても、リードされた時に諦めたような采配が多いと感じる。これから反撃だという時に「大丈夫?」と思う投手交代などをして、案の定打たれてトドメを指される。
・監督、クロンはもうええでしょ。
正隨と入れ替えて2軍でスライダー対策でもさせてください。
届きもしない外スラと擦りもしない高めの釣り球を振らなくなるまで1軍には要りません。
あ、それとストライクゾーンの球にバットを当てられるようにもしてくださいね。
・藤井を引っ張る意味が分かりません。最下位の相手に自信持たせるし、ファンには失礼だし。藤井を育てる意味ならファームでどうぞ。
・打線に関しては田中、堂林を外したことで以前よりも良くなってきました。クロンはまだ判断つきませんが、松山の調子見ながら併用が現実的だと思います。話題になりがちな捕手は今のところ會澤が第一選択肢なのは分かる気がします。打撃、守備どちらも坂倉が上ということはありませんから。
・昨日まではそれなりに打線が繋がっていましたが、今日は相変わらずの「あと1本が」って試合でしたね。
あれだけ得点圏で打てなければ、勝てないですよ。
ただ、今日はスポーツに「たら」「れば」は使うべきではないですが、1点を返して尚もチャンスの場面で會澤に代打で松山か坂倉を使っていれば、また違った試合展開になっていたような気がしてならないです。
→完全にたられば
會澤のバッティングが松山や坂倉より酷いとは思わない
・床田が打たれたこととか打線が点取れなかったこととかもあるけど、それよりも藤井くん絡みの方が気になったな。
確かに当初から2イニングの予定で考えてたのと、できるだけ投手を温存したかったのとあるんだろうけど、球の力を見ても全然本調子じゃなくて1イニングで39球も投げて4失点した投手を次の回も続投させるって、さすがにおかしくない?
これまでランナー出しても無失点できてた投手を、あれだけ悪い状態で投げさせ続けたら、次に投げるときにおかしくなってる可能性がかなり高くなると思った。明日玉村くんと入れ替えで下げるだろうとはいえ、下手したら壊れかねない心配の方が浮かんだ。
今日は樹也を試合に登録してなかったけど、最後の2イニングは森浦くんと中田の2人でなんとか消化するのでよかった気がする。極端な話明日の玉村くんが序盤からダメだったら、コルニエルと樹也でイニング消化すればいい計算になるんだから。
・7回3点差のゲームをなぜ勝ちにいかない?
こぷ💮充電中@TiSchang
はっきりいってマウンドに独りきりにして、こんな中途半端に晒し投げみたいなことさせてもレイラちゃんの勉強にもなんにもならんわ
2021/04/28 21:14:02
星屑Carp&Bs@neko_carp_Bs
藤井を晒し投げさせる意味が分からん。こういう晒し投げで潰れた投手を今まで何人も見てきた。
2021/04/28 21:51:42
藤井には絶対に這い上がてほしい。
頑張れよ。
#carp
・佐々岡は試合の捨て方が下手だと思う。
負け方が下手というか。今日なんかは捕手中村試しても良かったと思います。
・藤井くんは、二軍行きだろうけど、見ていてちょっと可哀想に思った。
・観戦したファンは気の毒じゃったけど、藤井が今日を糧にして頑張ってくれることを期待しよう。
・(明日、初先発の玉村昇悟のために)リリーフは温存した
【関連記事】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (71)
レイラもこれまでは無失点を続けてたからね。
雨でいつ終わるか分からない中、コルニエルや森浦、中田をつぎ込むべきだったかどうか…
一方で、8回7点ビハインドでのレイラ続投は当然。
悪天候の中で他の投手を消耗させるわけにはいかない。
もう失点は構わない、とにかくイニングを食ってくれれば…
という状況だったのだけど、その最低限の仕事も果たせなかったのは残念。
レイラ自身にとってもショックだったと思うけど、彼はまだ21歳。
また立ち直ってほしいね。
ぶーん
が
しました
明日のために中継ぎを温存するにしても限度というものがある
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ビハインドでも抑えられないんじゃ使い所ないしな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
必死さが凄い伝わって来る
試合結果はもう忘れた
ぶーん
が
しました
普段から酷使がどうのこうの言ってる割に、いざピンチになったら良い中継ぎ使えって呆れるわ。
そんな試合を見に行ってしまったのは運が無いと割り切れなきゃアカンよ。
こういう試合でもなきゃ藤井(黎)も出る幕無いし、本人も勉強になるだろう。
雨の日にフォークやシュートを投げる難しさとか得るものはあったと思う。
まぁ、フォローは投手陣の先輩がやってくれるよ。
特に中田とかいくつもの火消しをやってきたし、そこらへんの切り替え方を教えてくれそう。
ぶーん
が
しました
高めの甘いフォークを最初から投げまくる。
右打者に5割は打たれる。
最近あまり打ててない牧くんに真ん中にばかり投げて粘り負け。
8回 2番左打者倉本に対しての投球は良かったから あの投球が右打者にも出来たら強いんかなぁ。
ぶーん
が
しました
9連戦を考えれば、レイラの1イニング目でほぼ負け確定だから、2イニング目も行くのは仕方ないし今のレイラができることはそれってことで。
ぶーん
が
しました
じゃあ野手でも投げさせてファンサすれば良かったかって話でな。
いつだったかヤクルト延長戦で一イニングに十なん点入れられて中田廉が泣いてた記憶があるが、何だかんだ中田は割りと一軍に居たりするし立ち直るかは本人次第よ
一軍でそこそこの実績のある中田とノー実績実力不足の藤井を一緒にしても仕方ないが
ぶーん
が
しました
レイラも「自分の扱いって…」とトラウマもんやろ、仮にも今日まで防御率0.00で頑張ってたピッチャーにすることかね?これ
ぶーん
が
しました
大事に扱われたいなら能力と結果でポジションを上げるしかない。
ぶーん
が
しました
前田も解説でだいぶ言ってたし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
レイラも勉強になっただろうし、二軍降格も下でまた頑張って一軍上がってきてくれ!
それより1回裏と2回表の方が問題があるよ。
ぶーん
が
しました
9連戦でリリーフ消耗したくないってチーム事情もある、可哀想な言い方だけど、レイラくんがドラフト上位の選手やったら首脳陣もさせなかっただろうな。
正直今は与えられた場面でコツコツ結果残してアピールし続けなきゃいけない立場なんだから、頑張っていくしかない。
ぶーん
が
しました
まだ若いし色んな経験は必要よ。ここで潰れるような選手じゃないと信じてる。
ぶーん
が
しました
変化球よりそっちが気になった
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
元スレを読んできましたが、ここみたいに荒れてはいませんよ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
因みに黒田はマウンドからおりてくる時に真っ青な顔で涙か汗でびっしょりになっていた模様…
ぶーん
が
しました
…やっぱり横浜線は怖い、そしてウチは再建途上である事を再認識させた試合でした、ファンも調子乗ってたわ
ぶーん
が
しました
黎來の回跨ぎは仕方ないかな
ぶーん
が
しました
一気に借金地獄やで
セ全球団に言える事やけど
ぶーん
が
しました
1イニングで大量失点しても晒し投げの中田や梅津もあったが、炎上するのが目に見えているのに2イニング目まで行かせるような采配は見たくなかった。床田4、菊池2、レイラ2、森浦1イニングの予定だったんだろうが、リリーフ温存なら床田を5回〜6回100球まで続投でよかったのでは。いつもと違う雨の中のマウンド、1イニング20球1失点でもう1イニング続投ならわかるが、39球投げて4失点の続投の継投は、他球団の若手が同じ起用方法されても心が痛むのに、育成から這いあがってきたレイラなら尚更。
ぶーん
が
しました
1回打たれるとずるずるいくケースが多い
なんか踏ん張りきれない感じ
九里や森下みたいに最後までしっかり投げきってやる、という覚悟をみせてほしい
結局ブルペン陣があわてて準備するような事態になっているんだよね
ぶーん
が
しました
それこそ巨人の増田みたいに、野手の曽根あたりが投げても良かった。笑
ぶーん
が
しました
やっぱうちにはそんな思いきったことできないのかな…
ぶーん
が
しました
コールドで助かったわね
あと佐々岡が攻撃陣に苦言呈すの珍しいな
コメント的にクロンそろそろ見放されそうかもね
他の候補がいないわけでもう少し我慢してもいいと思うんだが
ぶーん
が
しました
現地で負けパリレーを見せられるファンの気持ち考えろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
並に打てる外国人が居るだけで良いんだけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
シーズン見据えてたらあんな負け試合で無駄に使えないからね
野手登板とか言ってるけど巨人だってあれ一回だけじゃんそれでもなんか色々叩かれたしやんないよ
レイラは恨むなら自分の実力不足を恨め
ぶーん
が
しました
Deに対戦成績5分にされるようじゃ上に上がれることは無いわ、上はここ踏みつぶして貯金貯め込んでんのに。
ぶーん
が
しました
こんな投球内容で連投させてやるなとも言えるし、連戦なんだから消耗できんとも言える
レイラは投球内容に反省しろとも言えるし、首脳陣は若手潰す気かとも言える
なかなか難しいよ
ぶーん
が
しました
まあ一試合くらいなら大丈夫とは思うが
ぶーん
が
しました
まー大量失点のレイラより床田の方がクソすぎて話にならん感じだったけど
ぶーん
が
しました
頼りにならん。
ぶーん
が
しました
押せ押せだった初回に押し出しの1点だけ
二回も小園が先頭二塁打で出て投手がバント決めたのに当然のように残塁
あそこでスクイズでもして同点にしてりゃまだ展開違っただろ
ぶーん
が
しました
現地のファンへのファンサにもなるし
ぶーん
が
しました
コメントする