元カープ今村「中日根尾は二刀流できる可能性ある」
https://www.chunichi.co.jp/article/556614


1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:42:08.18 ID:Ocr3HnEx0
【今村猛コラム】根尾くんが投手一本に絞ってしまうのはもったいない

二刀流というのが話題になり、大谷翔平選手があそこまで結果を残していることもあり、今は才能のある選手にはチャンスだと思うんです。根尾くんが投手一本に現段階で絞ってしまうのはもったいないんじゃないかなという気持ちです。


大谷くんと比較してしまえばフィジカル、骨格の部分など違いがあることは理解しています。でも、タイプは違えど根尾くんにもまだまだ二刀流で成功できる可能性があるんじゃないかとは正直、思います。

(全文はリンク先)

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:45:08.19 ID:WHBWFOZF0
遊撃左翼投手がホンマに両立するなら凄いことにはなるよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674823328/




【おすすめ記事】






3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:43:27.78 ID:7ClLtuWNp
今村今何してんの

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:43:51.79 ID:DkLd3JHr0
外からならなんとでも言えるよな

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:44:04.91 ID:Uxe5gl9/d
二刀流宣言してた上原健太も今年は投手1本で行くらしい




10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:47:35.03 ID:osuDZ16I0
岡林のほうが成功しそう

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:44:57.89 ID:qqG8mDldp
やっぱDHに入る投手は言うことが違うな

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/27(金) 21:46:29.85 ID:Ocr3HnEx0
>>7
DH今村についても語ってるぞ




・今村氏だけでなく、元や現プロ野球選手から、根尾君の投手専任を惜しむ声がよく聞かれます。
やはり、プロの眼から見ても、打撃に非凡な才能があったのでしょう。



・野手でも出場して打席に立つっていう大谷二刀流になる必要はない
幸か不幸かセはDH制を導入してないんだから、投手として第一・第二先発で登板した上で打席に立つって選択肢もある

野手としても出場することを本人が熱望してるならともかく、これまで短期間の内に遊→外→投と転向させてきたんだから一度1つのポジションに集中させた方がいいんじゃないか?



・前提条件として、「すごい打力があったけど、それを上回る投手として才能があった」それなら二刀流を目指すのは筋が通っているし理解できる。あまりに現実と違い過ぎると理想とか夢じゃなく、単なる妄想の世界になってしまう。



・打撃で結果が残せなかったのだから、では投手で、と考えるのは当たり前のこと。選手は一軍でプレーすることがまず第一目標だから、最も結果を残せる投手に専念して欲しい。

大谷が成功したから根尾もできるんじゃね?というのは短絡的。



→そうやって無理、通用しないと言って叩いていた人々を野茂、イチロー、大谷が打ち砕いて行ったわけなのよ。
しかも野茂だから成功したわけで、日本で絶対的じゃないのにメジャーで通用するわけないって言われても成功した投手なんていっぱいいますよね?
岡島なんてまさに大成功したと思ってます。

若者の可能性の否定はやめましょうよ。



・野手の経験値を投手として生かす。そしていずれ投手としての経験値が打者根尾としても生きるかもしれません。
やっぱり目を引かれてしまいます。



・紆余曲折あっての投手への道。
途中に野手としての活躍へのタイミングもあったが、流れ的にそうならず結果として、投手を少しづつやって結果によって今の道が開いてきた。

投手一本と言ってもリリーフなら少し残念だ。
でも、先発ならと思う。
打席のネオ君がやっと見れる
そして打てる投手として期待も大きい



・今村さん、先輩からの暖かいコメントありがとうございます
私も投手根尾、打者根尾の両方に期待しています






・何も二刀流だからと云って、大谷選手と比較する必要はないだろう!
根尾は根尾成りの二刀流になれば良いだけの話しだね!!
先発に登録されたら打者としての才能も、俺は楽しみにしてるよ!!



・セ・リーグに居る訳だから、先発ローテーションに入れたら、打席にも何回か立つわけで。9番自動アウトでなく、打てる9番というのは存在価値がある。

その為にも、今村さんおっしゃる通り、プロ野球で投手としての練習してなかったのであれば、今は投手に専念というか先ずはローテーション入りを目指して、そこから打てるとなれば登板無い日に代打起用とか、交流戦DHとか、夢は広がると思います。



・後がないことを本人も理解して、投手一本で奮闘しているんで。



・目指すは桑田真澄、少年野球やってる子達のスターになってもらいたい。



・二刀流、ドラゴンズファンは皆、願っていた。



・根尾投手は、投手としてのレベルアップを目的に渡米し、春キャンプに向けてブルペンにも入り、投手としての課題に取り組もうとしてレベルアップしていこうとしています。
そろそろ「ショートで…」という解説陣の私的な意見は封印して欲しいです。
私は、投手として打席に立ち、打つことを楽しみにしています。



・清峰高校で甲子園に出た時に、こんな天才的なピッチャーがいるのかと目を丸くした記憶がある今村投手。そんな選手の目から見ても根尾に二刀流の才能があると映るのだから、やはり根尾の潜在能力は尋常ではないと思います。

個人的には中継ぎの回跨ぎで打席に立ってホームランとかそういう漫画の世界のような選手になってほしいと思っています。



・二刀流というとハードルが高いので、私は打てる投手を楽しみにしています。

野手の時をマイナスに捉えるのではなく、そこがあったからこそ他の人とはちょっと違う投手になってくれるのを期待しています。



・投手→野手で(コンバートの)成功例は多いが、野手→投手で成功したら十分凄い。



※ドラ根尾昂 投手として初のキャンプへ準備万端「しっかり球数投げた状態でキャンプ入りを」 (23/01/25 11:44)





【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認