広島・小園 音にこだわる 打率アップへ一振不乱!開幕三塁へ打撃でアピール
広島の小園海斗内野手(19)が「音」にこだわり、プロ初の開幕スタメンを奪いにいく。スイング時に同じ箇所で同じ音を響かせることを意識。バットの軌道を安定させることで、課題の確実性をアップさせていく考えだ。現状、遊撃のレギュラーは選手会長・田中広が決定的で、小園が目指すのは三塁の定位置。レギュラー奪取へアピールを続けていく。
小園本人も、自身の課題は確実性だと自覚している。
「率は残っていないので。同じ軌道で入って、というのを心掛けてやっていけば」と、正しいスイングの再現性を高めていく姿勢。実戦では崩されることもある中で「しっかりと、同じ打球を打ちたい」と確実性の向上を目指していく。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/05/25/0013368556.shtml
・小園はもう少し選球眼を鍛えればもっといい成績を残せると思う。レギュラーになるためには課題はまだまだ多いが高卒2年目で小園よりレベルが高い選手はいないので応援歌の通り世代のトップを走ってぶっちぎって欲しい。
【関連記事】
だが、その立場は決して安泰ではない。現状、遊撃の開幕スタメンは実績を含め攻守で安定感を発揮する田中広が決定的。小園がプロ初の開幕スタメンに名を連ねるには、三塁で新外国人・ピレラとの争いに勝つ必要がある。そのためにも打撃でのアピール継続が不可欠だ。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/05/25/0013368556.shtml
・まずはサードで出てゆくゆくはショート。
石井琢朗路線を目指す形かな。
・快音響かせてどんどんスタンドへ叩き込んでほしい。
・好調な田中がショート当確ならサード勝負でしょうか。ピレラだけでなく安部との競争になると思う。激しい競争が小園のレベルアップだけでなく層を厚くする。開幕に向けてしっかり調整して欲しい。
・去年見た時は、打球が高校生と思えないくらい速かったな。初球から振っていく積極姿勢は良いですね。
・いい選手取られたな。
byホークスファン
・ピレラは、打撃面ではある程度の期待はあるけど、守備が弱点
・サードの守備もきっと上手だと思う
・小園と安部の争いになるだろうね。
・ショートが空いている!
・高卒1年目で、ランナーがいない時は1stストライクから思い切りよく、いる時は進塁打、四球も取れる。足も速いし、楽しみです。華やかでなくていいので、職人の様な魅力のある選手に成長して欲しい。昨シーズンのプロ公式戦初ホームラン、あわやサイクルヒットの試合は神宮球場で見ていました。初ヒーローインタビュー。声もいい。無垢な笑顔は元気にしてくれます。60歳のおばちゃんですが応援しています。
・ピレラの三塁が安泰ではなく、守備に不安があり打撃を生かすため外野に回せるための小園三塁手案。
むしろライバルは安部になるのでは?
現状は安部が少し上だと思う。
・この一生懸命さ、がむしゃらさ、明るさ、
なんか応援したくなる。
若手の頃の誠也もそんな感じだった。
・三塁争いがかなり激しくなってきた。それによっては一塁の松山・外野の長野と野間はうかうかしていられない。現状、ポジション確実なのは捕手の會澤と誠也だけだし。菊地はバッティング次第では、上本を使ってもいい
→西川……
・田中広がここまで復調するのは頼もしい限り。ピレラは相手投手への圧力考えて使いたい。松山が開幕アウトなら一塁安部、三塁小園、外野にピレラで面白いかも。ただ、この場合は野間、長野が外れるが。
→一塁ピレラですか。。
仕方ないですね、このチームには大砲がいないのが弱点ですね。
→安部→ピレラファーストで長野使えるよ
・小園の存在はカープファンを明るい気持ちにさせる。希望の未来があるぞ。
・昨年、神宮で小園選手の1号ホームランを観たけど、小園の将来を考えてできるならレギュラーで全試合出場をさせてやりたいね。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
それ次第だよね
自分は2軍で韮澤のショート観たいから、小園には1軍で頑張って欲しい
田中広輔が不調なら、小園はショートでも使おう
フルイニング記録が途絶えたから田中小園の2人体制でショートを回すのもあり
打線でも守備でも早めにタナキク体制から次世代にシフトしていかないと
あの打撃力が1軍でどれぐらい通用するか見てみたい
安部ちゃんがサードの守備練習始めたみたいやが
腰痛であまりしゃがめないから、後逸とかわりとあるんだよな
林くんはファーストとサードやってるし、一度試してみればええのに
とりあえず小園は残りの練習試合打ちまくってポジション取るしかない。
ピレラはファーストの守備練して欲しいが、セカンド本職なくらいやからイージーかな?
打撃は既に他より抜けてる。
問題は敗戦に直結する守備のやらかし。
高卒どうこう関係ない。
プロの1軍にいるのだから、同じ比較対象は田中。
田中はやらかしても、敗戦に直結することはない。
久々見たら上半身も見劣りしないくらいできてきてる…
怪我しまくりだから
ピレラファースト 小園サードで
ポジション与えるのはしてほしくない。堂林の二の舞になる。
あくまでも実力で奪い取ってくれ
安部のスタメンはありえない、成績を見ればわかる
ピレラは守備がKSすぎる、代打起用がせいぜいや
てかファーストの守備舐めてる奴が大杉勝男
優先するほど打撃や守備が通用してるわけでもないし、二軍でショート守備鍛えてくれとしか思わん
駄目なら駄目でスパッと育成のために落としてほしい
コメントする