656: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:44:35 ID:q0.bd.L7
栗林と大道で新人王争う未来が無いかな
広島ドラ1・栗林、中日相手に完璧リリーフ 2戦連続の無安打無失点投球
対外試合デビュー戦となった17日の巨人戦(那覇)に続く1回無安打無失点リリーフ。改めて救援投手としての適性を示した。昨季、広島の救援防御率は12球団ワーストの4.64。先発陣は手術明けのエース・大瀬良が一軍に合流し、ローテーションの軸として期待される九里、森下らも順調に調整を重ねている。
ドラ1右腕は弱点であるブルペンに回り、白紙状態の勝ちパターンに組み込まれる可能性が高くなった。
(全文はリンク先)
https://baseballking.jp/ns/265001
※一部他の記事と重複したコメントが含まれています。
658: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:46:11 ID:sG.yl.L31
>>656
平内佐藤あたりがどのくらいやれるのかやな
木澤入江も一軍で投げてくるやろし
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614056046/
平内佐藤あたりがどのくらいやれるのかやな
木澤入江も一軍で投げてくるやろし
651: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:42:04 ID:Gp.wa.L21
栗林はリリーフで新人王狙うなら抑えやろなぁ
652: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:42:46 ID:7A.wu.L13
フランスア調整遅れと春先基本微妙だからチャンスはある
653: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:43:02 ID:sG.yl.L31
ネババードはアテにしないくらいで考えてた方がよさそうな気がするわ
一軍でやってくれたらラッキーくらいで
合流いつになるかわからん上に調整遅れで実戦勘もまだまだやろし
一軍でやってくれたらラッキーくらいで
合流いつになるかわからん上に調整遅れで実戦勘もまだまだやろし
655: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:44:25 ID:8n.es.L46
リリーフで新人王は狙わなくていい
先発に比べて大分割に合わん
先発に比べて大分割に合わん
659: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:46:50 ID:7A.wu.L13
抑えならともかくリリーフだと益田や山口鉄みたいに鬼ほど投げなきゃならなかったり平良みたく防御率1点代とかじゃないと厳しいからな
それも先発で2桁勝つ候補いたら消し飛ぶし
それも先発で2桁勝つ候補いたら消し飛ぶし
660: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:47:24 ID:7A.wu.L13
奥川も来るだろうな
661: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:47:49 ID:q0.bd.L7
確かに中継ぎ起用になった時点で新人王は諦めた方がええわな
662: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:48:33 ID:jd.dq.L10
栗林に新人王獲らせたきゃ抑えを任せてカープが優勝すればいい
それだけ勝てばヤスアキの37セーブは上回れる
それだけ勝てばヤスアキの37セーブは上回れる
のもとけ@gnomotoke
広島・栗林良吏 https://t.co/hmLeyudGVB
2021/02/23 15:13:29
663: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:48:54 ID:sG.yl.L31
去年最優秀中継ぎのタイトル取っても投票戸郷にぼろ負けやからな
中継ぎは厳しい
中継ぎは厳しい
664: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:51:08 ID:8n.es.L46
新人王ヤマヤス
1.92 58試合56回2勝4敗37S7H
頑張ってこれ目指す羽目になるぞ
1.92 58試合56回2勝4敗37S7H
頑張ってこれ目指す羽目になるぞ
666: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:52:14 ID:aa.wu.L1
先発かクローザーでないなら新人王は難しい
667: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:52:51 ID:TD.p6.L14
新人王も取ってほしいがまずは優勝を(小声)
669: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:53:35 ID:38.ml.L25
まずは4月勝ち越してほしいわね
670: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:54:47 ID:jd.dq.L10
新人王獲るなら記録作るのが一番手っ取り早い
リリーフならセーブかホールドの新人最多記録を更新すれば99%獲れる
そのためにも勝ちまくらないとね
リリーフならセーブかホールドの新人最多記録を更新すれば99%獲れる
そのためにも勝ちまくらないとね
671: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:55:03 ID:38.ml.L25
栗林が投げるときに右腕下にピッ!ってやるのが
なんか幹英感あるなぁ
なんか幹英感あるなぁ
672: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:55:12 ID:q0.bd.L7
昔落合が解説やってた頃に新人はオールスター前ぐらいに1回放牧に出した方がええ言うてたわ
ワイはあれに感銘を受けたがいまだにやる球団ないのよね
ワイはあれに感銘を受けたがいまだにやる球団ないのよね
676: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:57:14 ID:jd.dq.L10
>>672
最近だとラミレスが東を放牧させてた記憶がある
壊れたけど
最近だとラミレスが東を放牧させてた記憶がある
壊れたけど
673: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:56:12 ID:om.zz.L7
リリーフで新人王って近年セであったかな?
675: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:57:00 ID:38.ml.L25
ヤマヤス
677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:57:15 ID:8n.es.L46
近年といっていいかはわからんが鉄人山口だな
クローザーならヤマヤスだけど
クローザーならヤマヤスだけど
678: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:57:29 ID:q0.bd.L7
新人王はあとはインパクトよな
古い話やが佐々岡と与田の争いなんて今見るとどう見ても佐々岡やもんな
古い話やが佐々岡と与田の争いなんて今見るとどう見ても佐々岡やもんな
685: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:00:04 ID:38.ml.L25
>>678
あれはまあ与田おらんかったら中日さん優勝できてないしな
そういう意味合いが強かったかな
あれはまあ与田おらんかったら中日さん優勝できてないしな
そういう意味合いが強かったかな
679: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:58:05 ID:sG.yl.L31
セは2015年の抑えヤスアキ以外しばらくリリーフ新人王おらんけど
パは直近10年で平良(2020年、3勝1敗42HP)、益田(2012年、2勝2敗43HP)、牧田(2011年、5勝7敗22S)と3人おるな
パは直近10年で平良(2020年、3勝1敗42HP)、益田(2012年、2勝2敗43HP)、牧田(2011年、5勝7敗22S)と3人おるな
680: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:58:20 ID:TD.p6.L14
新人王の条件とかあったよね?
何試合とかだっけ?
何試合とかだっけ?
684: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:59:12 ID:38.ml.L25
>>680
というか5年間で累積の出場数で制限かかってくる
というか5年間で累積の出場数で制限かかってくる
686: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:00:08 ID:TD.p6.L14
>>684
それでいいのよ
それでいいのよ
687: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:00:38 ID:sG.yl.L31
>>680
共通:5年以内
投手:一軍30イニング以内
野手:一軍60打席以内
共通:5年以内
投手:一軍30イニング以内
野手:一軍60打席以内
681: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:58:25 ID:38.ml.L25
先発以外だとヤマヤスの前は中継ぎの山鉄
それより前は肩幅さんまで遡る
それより前は肩幅さんまで遡る
682: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:58:43 ID:8n.es.L46
記者投票だから条件はない
だが絶対的に先発が有利
だが絶対的に先発が有利
683: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:58:44 ID:om.zz.L7
クローザーで結果出たらわかりやすく新人王とれそうやけどなぁ
セはリリーフはなかなかいないのね
セはリリーフはなかなかいないのね
688: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:00:41 ID:8n.es.L46
新人王の資格を失うけど選考に条件はあったっけ
あれ記者投票やろ?
あれ記者投票やろ?
690: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:01:38 ID:q0.bd.L7
>>688
資格があれば他の条件ないやろ
やから時々わけのわからんのに票が入ってるし
資格があれば他の条件ないやろ
やから時々わけのわからんのに票が入ってるし
692: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:02:28 ID:38.ml.L25
ああいうのは二段階選考が筋なんやけど
なんせそこまで一軍で試合出れるわけじゃないしな
なんせそこまで一軍で試合出れるわけじゃないしな
694: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:11:39 ID:sG.yl.L31
山崎:ドラ1→即リリーフ
森唯:ドラ2→即リリーフ
増田:ドラ1→即リリーフ(1年目に2先発&40リリーフ登板で時系列は知らん)
益田はドラ4→即リリーフ
石山:ドラ1→1年目リリーフ60登板、2,3年目先発、4年目からまたリリーフ
しっかり定着してる日本人リリーフは結構大社卒入団の即リリーフが多めではある森唯:ドラ2→即リリーフ
増田:ドラ1→即リリーフ(1年目に2先発&40リリーフ登板で時系列は知らん)
益田はドラ4→即リリーフ
石山:ドラ1→1年目リリーフ60登板、2,3年目先発、4年目からまたリリーフ
696: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:16:18 ID:Eb.ml.L18
ヤスアキと益田が大卒で森、増田、石山が社卒か
693: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)16:02:54 ID:u9.wa.L1
栗林せっかくのドラ1だから先発で行って欲しかったけど
まずはリリーフになりそうね
まずはリリーフになりそうね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1364095564577579008/pu/vid/1280x720/hgKONxCso2b9wkhu.mp4?tag=10ken_ken4@ken_ken_4_
広島カープ 練習試合(2月23日)
2021/02/23 15:12:03
8回裏4-0、1アウトランナーなし
栗林投手vs根尾選手のドラフト1位対決😊
栗林投手が三振を奪う‼️ https://t.co/Tfdpe8Ymoa
665: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/02/23(火)15:52:03 ID:sG.yl.L31
まあファンがいくら目指さなくていいと言ったところで本人は(新人王を)目指すやろうからな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (21)
栗林が中継ぎとして長く活躍できるタイプなら、最初から守護神を任せるのもありかもしれない
大道も守護神適性ありそうだし、その辺はオープン戦で見極めてほしい
それを取るために野球してるのか?違うでしょ
優勝目指して最善を尽くしてくれれば
栗林には新人王以上の価値があるよ
岩瀬コースいける(安直)
栗林本人が先発やりたいなら最初は試して欲しいな
希望とされればどこでもやりますって言ってくれるのはめちゃくちゃ嬉しいけどね
数字を気にして投げたり相手の動向を気にしたりするのは好きではない。
4人がリーグトップクラスの先発になり、
救援は森浦 大道 一岡 中崎 フランスア 新外国人で乗り切る
2020年カープ
6回終了時に負けてると
6勝49敗6分
6回終了時に同点か、リードしていると
46勝7敗6分
昨年のセリーグ最低リリーフ陣でもこうなのだから・・・
やはり先発を厚くした方が優勝に近づく
本人たちは欲しいに決まってるでしょう
塹江もケムナもどうみても酷使の影響なり何なりで内容が悪い。というかこの2人は防御率等よくないし宛にするのも危険。
それで残り島内とかあの辺だけとかしんどすぎるわw
栗林クローザー、大道セットアッパー、森浦火消し くらいの大胆なのもアリなくらい登用せんとどうにもならんわ
コメントする