1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:26:49.49 ID:bUwSrzvbd
「率直に言って残念ですね。選手の負担軽減と、試合価値の向上、選手の育成強化、これらすべてを満たすには、期間限定であってもDH制を導入することがプラスになると確信してご提案していました」。そう語って残念がる山口オーナー。昨年12月14日の理事会でも投手の負担軽減、チーム強化、投手に代わって野手が打席に立つことによる試合の質の向上という3点を理由にDH制導入を提案したが見送りとなっていた。交渉が不調に終わる過程の中で、巨人に対してセ他球団が不信感を持つ場面もあった。あるセ・リーグ球団幹部は「議論もされずに拒否されたように報じられたことに反発があるのは事実。去年もきちんと話し合って見送りに決まっている。それを『ロクに議論もせずに』とマスコミに出たのではね」と表情を硬くする。提案の事実を公表するにしても、議論すらしていないというのは話が違うというのが反発理由だ。
山口オーナーは「議論は続けるということで理事会は終わっている。これで可能性がなくなったとは考えておりません。引き続き提案、主張を続けていきたい」と今季の暫定的DH制導入をあきらめる様子はない。
「巨人さんはしつこいですから。同じことを手を変え、品を変えて蒸し返したところで議論にならない」と前出幹部。導入を提案するたびに微妙に導入理由の表現が変わったことも引っかかっているという。(全文はリンク先)
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:27:09.32 ID:ITMKCuBl0
ファーwww
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:27:25.87 ID:x2KGSUEO0
まぁ資金力のある球団に有利な制度だとは思うでDH
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611401209/
【関連記事】
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:28:58.45 ID:P8YARh5A0
諦めとけほんま
どうせDHなるよ遠くない未来
そんな巨人を黙らせられないんだもん
残りのセリーグの球団はどこも
どうせDHなるよ遠くない未来
そんな巨人を黙らせられないんだもん
残りのセリーグの球団はどこも
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:29:12.36 ID:nSVUMhM5a
逆になんでそんなに拒否するんや
準備期間設けたらええんか?
準備期間設けたらええんか?
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:29:20.79 ID:WTiE4wse0
限定DHとか言い出したあたりでなんJですら呆れられたよな
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:29:30.86 ID:ststuwnE0
頑なに反対するやる気の無い球団ってどこなん?
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:29:43.74 ID:9TV86Mhjd
セの和を乱すな
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:29:56.60 ID:5xzeOR3v0
セ・リーグは強くなる気がない球団が多過ぎる
ガチで補強してるの巨人と阪神だけやん
ガチで補強してるの巨人と阪神だけやん
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:30:48.22 ID:stF8uATm0
>>19
言うほどパはやる気あるか?
言うほどパはやる気あるか?
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:17.39 ID:IoOS0VUwa
>>27
結果的にみっともない順位になるけど補強には余念ないで
結果的にみっともない順位になるけど補強には余念ないで
201: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:42:07.30 ID:upVzCo1G0
>>19
そらシーズン直前にいきなりやろうと言われても補強もままならないわ
そらシーズン直前にいきなりやろうと言われても補強もままならないわ
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:30:31.23 ID:uz9qR5bs0
結論だけ決まっててその為に言い訳をこねくり回してばっかやからな
そんなやつには誰も従わんわ
順序が逆なんだよ
そんなやつには誰も従わんわ
順序が逆なんだよ
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:30:45.65 ID:U2kU2ifE0
もしかして今季からやらせようとしてんの?
そら一回見送りになってるんだから無理やろ
そら一回見送りになってるんだから無理やろ
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:30:52.55 ID:n1bVheB50
ヤクルトもDH反対してるん?
ドミンゴサンタナとかどこ守らせるん?あいつもう外野とか無理やぞ
ドミンゴサンタナとかどこ守らせるん?あいつもう外野とか無理やぞ
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:31:15.65 ID:Y0h6BSCR0
最終的に巨人のごり押しがまかり通ってしまうのが
プロ野球界の歴史
プロ野球界の歴史
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:31:29.25 ID:Y/TKkj700
反対する理由ないやろさっさと導入しろ
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:31:32.55 ID:OJCV8zJK0
よくわからないけど巨人だけしれっとDH使えばええやん
他が巨人さんだけずるい!ワイもDH乙坂使うでってなったらもう勝ちよ
他が巨人さんだけずるい!ワイもDH乙坂使うでってなったらもう勝ちよ
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:31:37.70 ID:LMARXsJL0
ファンはともかく球団がDHは正義って思ってるのがやべえもん
36: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:04.12 ID:APG4rpvtM
DH導入のデメリットは金の事なんやろうけど
DH導入のメリットは山ほどあるんやから短期間でもやったらエエのに
DH導入のメリットは山ほどあるんやから短期間でもやったらエエのに
89: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:35:33.00 ID:4GRMuDDYp
>>36
その唯一のデメリットが企業経営の最大の目的だから
戦力差さらに開くしね
その唯一のデメリットが企業経営の最大の目的だから
戦力差さらに開くしね
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:09.31 ID:g3f6CHsfa
DHしたくないのはええんやけどあと他にセリーグの力量底上げになるような方針ある?
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:20.72 ID:niJq/OOTd
セパの最下位同士をトレードする制度にしたらどうやろ?
パに行きたければ一回最下位になればええんよ
行きたくない球団も最下位になった自己責任ってことでええし
パに行きたければ一回最下位になればええんよ
行きたくない球団も最下位になった自己責任ってことでええし
326: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:48:00.77 ID:Zke87eMXd
>>41
リーグ間格差を是正するためには交流戦で勝ち越したリーグの一位と負け越したリーグの最下位を交換すべきや
リーグ間格差を是正するためには交流戦で勝ち越したリーグの一位と負け越したリーグの最下位を交換すべきや
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:35.78 ID:zguCMlN10
実際クソしつこいやろ
試合数限定してDHやろうとか必死すぎて
試合数限定してDHやろうとか必死すぎて
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:45.24 ID:uz9qR5bs0
強くなるのが目的なのかコロナの為なのか言ってることがコロコロ変わるからな
DHゴリ押しという結論だけが決まってる
DHゴリ押しという結論だけが決まってる
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:15.22 ID:loKzQ3OA0
>>45
両方に決まってるだろ
感情論抜きでメリットしかない
両方に決まってるだろ
感情論抜きでメリットしかない
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:53.32 ID:UfAjjlBu0
フランチャイズに決定権もたせるでええやろ
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:32:53.83 ID:McWaMNdXd
今は無理でもそのうちメジャーの真似してDHになるんだろ
48: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:33:13.52 ID:M0iv0oz+a
セ・リーグは巨人だけやる気あって他がやる気無さすぎるから巨人が浮きまくってるな
パ・リーグなんてみんなやる気マンマンだし、移籍とかも活発だよな
パ・リーグなんてみんなやる気マンマンだし、移籍とかも活発だよな
104: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:36:29.00 ID:M0iv0oz+a
そんな巨人がセ・リーグだと毎年独走優勝するんやで?
健全なリーグに見えるかこれ?
なんで強くなろうとしないの?って違和感持ってるOBやファンめちゃくちゃいっぱいいるやん
健全なリーグに見えるかこれ?
なんで強くなろうとしないの?って違和感持ってるOBやファンめちゃくちゃいっぱいいるやん
135: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:37:50.71 ID:f0V6K1k5a
>>104
どっかの球団が丸梶谷井納強奪するからやろなあw
どっかの球団が丸梶谷井納強奪するからやろなあw
138: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:38:29.55 ID:wqdM2F/8d
>>135
手放してるんだよなぁ…
手放してるんだよなぁ…
148: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:39:14.72 ID:/J/tGmUna
>>138
そら梶谷に4億井納に2億なんて馬鹿みたいな金提示されたら手放すしかないだろ
そら梶谷に4億井納に2億なんて馬鹿みたいな金提示されたら手放すしかないだろ
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:33:14.50 ID:bGL6F1tg0
中日は与田がDH制賛成や言うとったやん球団が反対やのに監督は賛成言うとったんか
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:33:39.30 ID:uz9qR5bs0
>>49
別に今年から賛成したわけでもないやろ
別に今年から賛成したわけでもないやろ
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:33:58.64 ID:stF8uATm0
>>49
そりゃ現場とフロントの意見なんてどこも違うやろ
そりゃ現場とフロントの意見なんてどこも違うやろ
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:33:23.46 ID:cJa98XdX0
セ5球団が案外まともで安心した
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:33:40.98 ID:2Z1YGDSC0
阪神が巨人の肩持たないって珍しいな
70: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:27.38 ID:uz9qR5bs0
>>58
そうか?
巨人の1リーグ制のゴリ押しにセで最初に反対したのが阪神やで
そうか?
巨人の1リーグ制のゴリ押しにセで最初に反対したのが阪神やで
59: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:33:44.34 ID:7EgOuYSkp
DHは代打機会ガッツリ減るから、控えのチャンスは減るで
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:02.05 ID:7mUjlKpC0
巨人が有利になるためって見え見えなんだよね
セのためでもないし選手のためでもない
セのためでもないし選手のためでもない
73: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:41.31 ID:HmtGKzE30
セが更に弱くなる!って怒るんだったら選手とらなければええのに
お前らが弱くしてるやん
お前らが弱くしてるやん
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:42.38 ID:/dwEIHD10
手っ取り早くセとパの差をなくすなら、隔年でセとパの半数の球団を入れ替えればいい。
他にも、ある程度の年数をおいてセとパで交互にDH制を入れ替えてもいい。
メジャーのようにFA期間を短縮し、権利を取得した選手全員が自動的に権利を行使するように変更すれば、リーグによる格差は分散する。 その上で年俸の高騰を懸念するなら、各球団の総年俸の上限を設定し、それを超えたら各球団に超過した分の金銭を分配する「ぜいたく税制度」を導入すればいい。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/202101220000334.html
原の腰巾着のニッカン記者さん、とんでない改革プランを披露してしまう…他にも、ある程度の年数をおいてセとパで交互にDH制を入れ替えてもいい。
メジャーのようにFA期間を短縮し、権利を取得した選手全員が自動的に権利を行使するように変更すれば、リーグによる格差は分散する。 その上で年俸の高騰を懸念するなら、各球団の総年俸の上限を設定し、それを超えたら各球団に超過した分の金銭を分配する「ぜいたく税制度」を導入すればいい。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/202101220000334.html
87: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:35:29.79 ID:zguCMlN10
>>75
編成のプランが変わるのに1年おきに変えるとかあり得ないって分からんのかね
編成のプランが変わるのに1年おきに変えるとかあり得ないって分からんのかね
129: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:37:32.09 ID:P8YARh5A0
>>75
自動FAとかほんま
どさくさ紛れすぎって
笑わせてくれるほんま
自動FAとかほんま
どさくさ紛れすぎって
笑わせてくれるほんま
76: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:43.42 ID:1WZhf+YJa
言うほど議論したか?
79: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:44.80 ID:PKMQCYHy0
5弱には必死さを感じない
そんなんだから選手に逃げられるんだよ
そんなんだから選手に逃げられるんだよ
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:34:50.75 ID:ststuwnE0
反対理由がなかなか記事にならんよな
セ・リーグの全投手にアンケート取って決めれば良いのに
投手が打席立ちたくないならDH 制にするべき
セ・リーグの全投手にアンケート取って決めれば良いのに
投手が打席立ちたくないならDH 制にするべき
94: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:36:02.44 ID:zBoXeyTCa
>>81
レギュラーの野手が一人増えるのはお金がかかるから嫌です!
みたいな理由だったら外に言えないやろ
レギュラーの野手が一人増えるのはお金がかかるから嫌です!
みたいな理由だったら外に言えないやろ
113: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:36:50.70 ID:HmtGKzE30
>>81
今反対するのは、元々DH無しの編成予定だから今更言われてもって感じなんちゃう
今反対するのは、元々DH無しの編成予定だから今更言われてもって感じなんちゃう
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:35:12.15 ID:LMARXsJL0
DH賛成派のオレですら賛成派が正義反対派は悪って言うファンにうんざりしてるのに球団がそのスタンスでグイグイ来るのがうぜえ
85: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:35:22.20 ID:LnaWDMvI0
まあ今年は無理だろうが早いとこ導入してくれ
バッターボックスの外側ギリギリに立つバッターの打席とかほんと無駄
バッターボックスの外側ギリギリに立つバッターの打席とかほんと無駄
90: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:35:48.49 ID:VgHUxZF/0
えぇ…
日シリと交流戦を廃止するんならDH制導入しなくてもいいが
たしか日シリでセはDH制の試合20連敗くらいしとったしDH制用の編成してるパの方が明らかに有利になってるしな
日シリと交流戦を廃止するんならDH制導入しなくてもいいが
たしか日シリでセはDH制の試合20連敗くらいしとったしDH制用の編成してるパの方が明らかに有利になってるしな
108: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:36:42.95 ID:OJCV8zJK0
ワイ考えたで
投手だけ金属バット許されるようにしようや
投手だけ金属バット許されるようにしようや
110: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:36:46.42 ID:vS/7xA1j0
SBを弱くするためにサラリーキャップ導入はありな気がするけど選手会は猛反対やろなわ
112: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:36:48.87 ID:qFBwaC3gp
ソフトバンクと巨人入れ替えようぜ
そしたらリーグ格差なくなるやろ
そしたらリーグ格差なくなるやろ
131: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:37:39.92 ID:iI7zw5Ss0
>>112
セリーグチームは息しなくなるな
セリーグチームは息しなくなるな
145: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:39:02.97 ID:qFBwaC3gp
>>131
去年パリーグチームが息してなかったのがセリーグに変わるだけやろ
ソフトバンク相手にして息吸える球団なんて選手抜かれる前の西武だけやんけ
去年パリーグチームが息してなかったのがセリーグに変わるだけやろ
ソフトバンク相手にして息吸える球団なんて選手抜かれる前の西武だけやんけ
215: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:43:06.87 ID:OJCV8zJK0
>>145
知略のロッテ
打撃の西武
戦力の楽天
監督が気持ち悪いハム
自分の野球を貫くオリ
みんなあの手この手でソフバンに勝とうと頑張ってるぞただ●積み重ねるとことは違うんや
知略のロッテ
打撃の西武
戦力の楽天
監督が気持ち悪いハム
自分の野球を貫くオリ
みんなあの手この手でソフバンに勝とうと頑張ってるぞただ●積み重ねるとことは違うんや
229: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:43:42.03 ID:qFBwaC3gp
>>215
なおゲーム差
なおゲーム差
250: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:44:34.21 ID:VPE7460V0
>>215
さんざん引き抜いた西武より順位が低い戦力の楽天…?
さんざん引き抜いた西武より順位が低い戦力の楽天…?
114: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:36:56.98 ID:KrMtpwJ40
MLBはコロナ特例でやってんだろ?
そういうスピード感無いとあかんわな
そういうスピード感無いとあかんわな
123: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:37:18.15 ID:BK6fSM1W0
いうてパ・リーグの球団もセ・リーグ以下の年俸の球団沢山あるしDH制は年俸に関係ないだろ
124: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:37:21.80 ID:uw2sEMewd
5弱はパリーグに勝つ気ないんやな
125: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:37:22.78 ID:fcpyVdVi0
もうさ、これ日シリ8連敗で意固地になりすぎのパターンやろ?
巨人8連敗はDHのせいって
子供がスーパーでお菓子欲しさに泣きながら地べたでジタバタしてるみたい
巨人8連敗はDHのせいって
子供がスーパーでお菓子欲しさに泣きながら地べたでジタバタしてるみたい
128: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:37:29.86 ID:FFSJq9TU0
巨人DH導入しても今シーズンは微妙だろ
一番得するのは阪神やな
一番得するのは阪神やな
151: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:39:24.61 ID:zBoXeyTCa
160: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:40:11.64 ID:Bifzy92y0
むしろ拒否する5球団がおかしい
パリーグに負けて悔しくないんか
まあそういうとこなんやろな弱いのは
稼げたら強さとかどうでもいいって感じ
パリーグに負けて悔しくないんか
まあそういうとこなんやろな弱いのは
稼げたら強さとかどうでもいいって感じ
166: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:40:22.32 ID:gxLlYDvja
昔みたいに圧倒的な放映権があれば導入できたのにな
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:35:57.70 ID:fW0k8y6J0
巨人は嫌いだけどDHは導入してほしいわ
未来永劫パリーグに負け続けたいならこのままで
いいと思うけど
未来永劫パリーグに負け続けたいならこのままで
いいと思うけど
180: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/23(土) 20:41:06.48 ID:LLokbR+U0
これだけゴリ押ししても未だにDH導入できてない辺り巨人の影響力って大分低下しとるな
__________________
![]()
野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (83)
まだそれなりの割合いるのに
パ・リーグの歴史、全く知らないド素人
巨人とパリーグ球団(オリックス?) 期間限定チェンジとかその辺の方がまだ話は早いわ
カープファンでもDH賛成派はたくさんいるのに
○ 他球団を蹴落とす
さすが球界の迷(惑)主さんは昔からひと味ちゃいますねえ(笑)
他は阪神が補強に力入れてるぐらいでその他は惰性でやってんのかつーくらいやる気見えんし
試合の勝ち負け以前に経営の話にも及ぶし難しいわね
DH制の方が有利なのはもはや受け入れるべきだと思うよ
横浜ヤクルトはどうなんやろか
選手もDH賛成派が多いんだし
日本シリーズは基本SBが強いから仕方ないにしても10年間交流戦負け続けてまだ何も考えてないってセリーグ幹部は終わってるわ
巨人の集客なくなるのは痛いやろ
そりゃ弱いわな
急に言われたらとかあほみてーにいうやついるけど
だったら来年からしましょうとか期日決めろよ
金銭面ならパリーグより、セリーグの方が金あるでしょ?
準備的に2022年シーズンとかにした方がいいと思うけど
DHなしのナリーグが6勝だから、セリーグが弱いのはDHのせいじゃない
巨人が日シリ8連敗をDHのせいにしてるだけ
巨人に賛同してる奴らはそんなのもわからないバカなのか
リーグ再編でパリーグ行くのが1番手っ取り早いと思うけどね
奇数になって同リーグで試合組めないのは交流戦を通年にして余った1球団ずつで試合組めば回せるだろうし
毎回のようにDHそのものの賛否の話にすり替えて巨人以外の球団を非難してる連中や、やたら巨人や巨人首脳陣を持ち上げた発言をする人間が出てきて本当に鬱陶しい
とにかくけったくそ悪いんよ
自分とこがどうやったら強くなるかをまず考えろよ
投手の打席も見たいからね(^ω^)
DH賛成反対以前にじゃあ今シーズンDH導入で!とか言われたら話す気も失せるわな
どうせコロナを盾に導入ゴリ押しして一回でもお試し採用したら
後はなあなあでセも正式にDH制!ってしたいんやろってのが目に見える
出てけ
DH導入は別にどっちでも良い、決まればそれに従う
今シーズンから導入ってのが意味わからん
って意見
今から話し合いして来シーズンとかのが現実的やろ
シーズン直前にDH導入になれば、有利なのは巨人だと思うし
他のチームは、コロナ禍もあってシーズン中に選手獲得は無理だろうけど
巨人は、昨年もトレードで高梨やウィーラー獲得してるから、同じように後からDH向けに選手を追加獲得できる可能性が高いだろうと思う
この理屈が分からん
いっつも「資金のある所が有利になる!」って言うだけで誰も理由を説明してくれん
ファンや現場に大きな混乱を招いたあげく勝率3位の広島を4位にして1年限りでルール廃止
こんな阿呆な事がまかり通ってたからな
DH導入するにせよしないにせよ、ゴリ押しはやめてしっかり話し合えと
DH制を採用しようとかどっちでもいい。
両リーグの制度が同じなら文句はないはず。
ただ、投手のへっぽこ打撃はプロとしてどうかと思う。
例えば中日新聞とか害悪そのもの。パ・リーグ見りゃ分かるだろ。
中小地元企業が無理して運営するより全国規模の大手にサッサと売り渡せよ。
まかり間違ってGoogleドラゴンズとかになったら手のひらクルクルしながらドラゴンズファンな大歓迎されるんだから。
少しでも自分達のリーグに興味を持ってもらう為に一致団結して新しい試みを導入してきたパリーグを見習って貰いたい。まあうちの球団も他所の事は言えんがね…
CSがあったなら、巨人以外が日本シリーズに行ってた可能性が十分あるし
そしたらDH導入を声高々にいえる風土もなかったろうに
8連敗したのを印籠がわりにしてるからな
意味わからんけど
野手をもう1枠分1軍の試合で使って育てられるのと、投手にとっても自動アウトがなくなるのがどれだけ大きいかわからないのか
弱いくせに強くなろうとしないんだからそりゃ何も変わらんわ
ドラフトもFAも、空白の1日だのプロテクトの悪用(悪用だよね?今年の育成だの大リーグ挑戦だのっていう茶番劇)だの、隙間を掻い潜ったようなズルいやり方、お金を山盛り積んで主力選手を引き抜いていくやり方をしてきたチームだから、賛同されないんだ。最近のことじゃないよ。昔からずっとそうだから。
信頼されて、賛同されたいなら、もっといろんなことを正々堂々とすればいいんじゃないかな。何十年も積み重ねないと、信頼されないとおもうけど。
すぐに追従するチームがあったんだろうが
もはや、巨人なんて怖くないってとこかw
外国人枠について「不公平になる。統一ルールを」とか言ってたし、いよいよ間に合わないとなったからDHを再提案してるだけ。
場当たり的な考えにそれっぽい合理性をこじつけてるだけ始末が悪い。
ずっとそういう姿勢だったので他球団としては(たとえ本質的に賛成だったとしても)信用出来ないし、態度を硬化させたくなるってもんなんじゃないのか?
コメントする