https://www.zakzak.co.jp/spo/amp/201205/bas2012050001-a.html
713: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:01:52 ID:ng.jb.L13
巨人井納、梶谷両取りくさいな
直江山下育成落ちからの原の直江新人王発言といい、プロテクト対策が姑息すぎるやろ
いい加減ここの制度は見直して欲しいわね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606981212/
直江山下育成落ちからの原の直江新人王発言といい、プロテクト対策が姑息すぎるやろ
いい加減ここの制度は見直して欲しいわね
【関連記事】
714: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:02:29 ID:j0.a2.L2
>>713
え、そんな発言してたんか…ほんまやり方が汚いわね汚い
え、そんな発言してたんか…ほんまやり方が汚いわね汚い
717: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:04:17 ID:ng.jb.L13
721: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:06:11 ID:j0.a2.L2
>>717
ほんまこの制度どうにかしたほうがええわ
真面目がばかみとる
ほんまこの制度どうにかしたほうがええわ
真面目がばかみとる
718: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:04:24 ID:2v.cx.L21
>>713
直江山下育成落ちってプロテクト外しが狙いならさすがに姑息過ぎんか
人的かドラフト指名権移譲とか選べたらええのに
直江山下育成落ちってプロテクト外しが狙いならさすがに姑息過ぎんか
人的かドラフト指名権移譲とか選べたらええのに
719: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:04:27 ID:ET.wl.L30
>>713
新人王発言知らんかった
ということは来季早々にまた支配下契約するってことやんな?
一回育成に落としたら1年間支配下登録できないとかルール作るしかないな
新人王発言知らんかった
ということは来季早々にまた支配下契約するってことやんな?
一回育成に落としたら1年間支配下登録できないとかルール作るしかないな
720: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:06:10 ID:ng.jb.L13
>>719
春先に支配下復活まであるんちゃう
取られる側の横浜あたりが抗議してくれると良いわね
春先に支配下復活まであるんちゃう
取られる側の横浜あたりが抗議してくれると良いわね
715: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:03:36 ID:Qn.sm.L20
レギュレーションの裏を突くのはどんな競技でも珍しくないんやが
NPBのばあいあんま旨味がないような肝
NPBのばあいあんま旨味がないような肝
716: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:04:16 ID:JJ.cx.L3
育成に落とした場合の再登録に制限儲けりゃええんちゃうの
722: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:06:43 ID:Qn.sm.L20
原が育成落ちてること忘れてるだけやったりして
723: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:06:50 ID:JJ.cx.L3
長野がかわいそうや
724: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:07:04 ID:2v.cx.L21
贔屓の主力がぶっこ抜かれて人的もこんな対策されたらDeファンブチギレやろこんなん
自分がDeファンなら発狂する自信ある
自分がDeファンなら発狂する自信ある
725: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:07:59 ID:Qn.sm.L20
てかこの原の発言て時間軸的にずっと前なんちゃうの?
735: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:12:52 ID:ng.jb.L13
>>725
さすがに原からもらったメッセージがいつまではわからんわね
さすがに原からもらったメッセージがいつまではわからんわね
726: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:08:08 ID:ng.jb.L13
山下はスペ気味だしガチの可能性はあるけどね
728: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:09:19 ID:R7.cx.L17
>>726
山下はスペ気味だからわかるけど直江育成落ちは不自然よね
山下はスペ気味だからわかるけど直江育成落ちは不自然よね
727: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:08:56 ID:bt.op.L15
横浜→巨人は多いね
729: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:09:23 ID:70.92.L9
手術とかで育成枠落ち→リハビリで来期末の支配下登録は枠の先送りでまあ納得いくが
プロテクト逃れの育成落ち防止にシーズン終了時の支配下枠は最大数65とか63とか制限してほしい
プロテクト逃れの育成落ち防止にシーズン終了時の支配下枠は最大数65とか63とか制限してほしい
730: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:10:47 ID:ng.jb.L13
素直に人的の指名範囲を育成まで含めて良いにすればいいのでは?
指名したからには支配下に置いてあげてほしいが
指名したからには支配下に置いてあげてほしいが
731: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:11:03 ID:Qn.sm.L20
まあでもプロテクト逃げ防止で制約かけたら
首になるやつが増えるだけなんやろな
首になるやつが増えるだけなんやろな
733: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:12:05 ID:R7.cx.L17
>>731
なるほど
なるほど
734: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:12:41 ID:JJ.cx.L3
今シーズン開幕時点での支配下対象とかでもええやん
736: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:12:59 ID:D3.ev.L21
素直に故障者リスト作ればいいんじゃないのみたいな
738: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:15:00 ID:ng.jb.L13
>>736
論点的にはプロテクト逃げに育成が使われてるのが問題なんちゃう
故障者リスト増やして何か変わるんか?
論点的にはプロテクト逃げに育成が使われてるのが問題なんちゃう
故障者リスト増やして何か変わるんか?
742: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:20:10 ID:D3.ev.L21
>>738
故障者リストなら少なくとも診断書はいるからな
TJだとか半年以上かかる長期離脱者は無条件プロテクトにしてもいいが
3ヵ月くらい目処の中期離脱者、開幕あたり目処に実戦帰れるような選手はプロテクトしないとダメにしたら今の育成プロテクトよりはだいぶマシになると思うけど
故障者リストなら少なくとも診断書はいるからな
TJだとか半年以上かかる長期離脱者は無条件プロテクトにしてもいいが
3ヵ月くらい目処の中期離脱者、開幕あたり目処に実戦帰れるような選手はプロテクトしないとダメにしたら今の育成プロテクトよりはだいぶマシになると思うけど
743: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:21:50 ID:ng.jb.L13
>>742
なるほどね
そういう使い方なら納得やな
なるほどね
そういう使い方なら納得やな
737: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:14:03 ID:8v.cx.L1
同リーグの主力引き抜きまくって弱体化させておいてセリーグはパリーグに劣ってるとかよう言えるわ
739: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:15:57 ID:bt.op.L15
巨人来季コーチ
野手総合コーチ:石井琢朗(元横浜)
野手総合コーチ:村田修一(元横浜)
バッテリーコーチ:相川亮二(元横浜)
トレーニングコーチ:ジョン・ターニー(元横浜)
野手総合コーチ:石井琢朗(元横浜)
野手総合コーチ:村田修一(元横浜)
バッテリーコーチ:相川亮二(元横浜)
トレーニングコーチ:ジョン・ターニー(元横浜)
740: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:16:56 ID:2v.cx.L21
>>739
草
これもう横浜やろ
草
これもう横浜やろ
741: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:18:03 ID:R7.cx.L17
なお監督は頑なに純血に拘っている模様
744: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:22:15 ID:j0.a2.L2
直江のケガって育成落ちするほどの可能性もあるかもって調べたけど
来年のキャンプに間に合うとか書いてるやんけ…
来年のキャンプに間に合うとか書いてるやんけ…
746: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:26:15 ID:ng.jb.L13
本来なら横浜ファンがもっと声あげて怒ってくれればええんやけどね
上原の時もきな臭かったけど一岡の一件以来プロテクト逃れに必死すぎでしょ
上原の時もきな臭かったけど一岡の一件以来プロテクト逃れに必死すぎでしょ
747: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:27:46 ID:JJ.cx.L3
カープ関係ないし好きにすりゃええけどな
750: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:29:37 ID:j0.a2.L2
>>747
今年はそれで済んでも来年以降考えたらカープもかかわってくる可能性がないわけでもないぞ…
今年はそれで済んでも来年以降考えたらカープもかかわってくる可能性がないわけでもないぞ…
752: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:29:48 ID:ng.jb.L13
>>747
今はエエけど今後のこと考えたら見直してほしくない?
しばらくは巨人には取られなさそうだけど
今はエエけど今後のこと考えたら見直してほしくない?
しばらくは巨人には取られなさそうだけど
749: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:29:18 ID:Lr.y9.L1
育成なら2名とかでもええんちゃう?w
てかDLリスト設けたりとかやることやってほしいわね
てかDLリスト設けたりとかやることやってほしいわね
751: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:29:40 ID:8o.8e.L37
宝の山から一岡抜いて若手守った結果長野抜いたし上手く裏かいてる感じ
向こうからしたら若手守れて大勝利かもしれんが
向こうからしたら若手守れて大勝利かもしれんが
768: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)13:01:09 ID:im.8e.L10
>>751
今年のスカスカ外野手見たら長野守らなかったのは悪手でしょ10月以降調子を落としてた松原等をずっと出し続けて来たのも野手層がスカスカだからだし
今年のスカスカ外野手見たら長野守らなかったのは悪手でしょ10月以降調子を落としてた松原等をずっと出し続けて来たのも野手層がスカスカだからだし
779: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)13:25:37 ID:ng.jb.L13
>>768
長野守らなかったら大江、中川あたりが漏れてただろうし結局どこかしら風穴は空いたと思う
長野守らなかったら大江、中川あたりが漏れてただろうし結局どこかしら風穴は空いたと思う
753: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:30:29 ID:ET.wl.L30
仮に大瀬良九里がどっちかでも宣言したら確実に獲りに来るやろしな
754: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:31:18 ID:2v.cx.L21
戦力均衡の無いスポーツはつまらんと思うしそのための制度の人的補償でこんなことされたら堪らんわ
プロテクト逃れのために育成にするのを禁止にしたとしても、そういう理由じゃないですよと言えばそれ以上は追求できない。これを防げる手立ては現状では存在しなさそう。主力移籍の見返りで良い選手を貰えるかもよ?と言われてきた人的補償も、当初の言い分とは離れてきてるな
— みしマン (@mishimangn) November 28, 2020
育成選手なら人的補償で2人取れるとかどうでしょうか
— ゆー5 (@ydb_cp3) November 28, 2020
せせこましいルールを作るなら、プロテクト枠の中に、そのオフに育成契約に切り替えられた選手 も含めればいいのかなと思いますが、またルール破りされそうな気配しかないですよね⤵︎
— みしマン (@mishimangn) November 28, 2020
そうですね、結局いたちごっこみたいになりそうな感じがします
— ゆー5 (@ydb_cp3) November 28, 2020
間違いないです。故障者リスト作ればいいのになーって思ってます
— ゆー5 (@ydb_cp3) November 28, 2020
人的補償は良いルールとは思えないものの、FA補強したチームだけが損害を被り、他球団には無関係なルールなので、放置されてる感はある
— みしマン (@mishimangn) November 27, 2020
FA補償の落とし所って難しいのぉ。人的補償関連をイジるのが現実的な路線かのぉ
— toto (@toto_manutd) November 27, 2020
プロテクトのために余計な選手まで巻き込まれて育成契約にされてるのは、選手会が抗議してもいいと思うんですよ。結局、そのためかどうか?を実証できないのが痛いところですが
— みしマン (@mishimangn) November 27, 2020
巨人のプロテクトリスト考えたけど、今年あんま怖くないわ人的補償。
— にしカス (@himmukenn) December 6, 2020
原辰徳が怪我人育成落ちさせて人的制度に問題提起してるし笑
これしかないでしょ。
— トン (@giants_kiyomie) December 6, 2020
贔屓目抜きでつけたけど、亀井を入れるか否かで少し迷ったわ。 pic.twitter.com/ypDAehXuVa
正直、山下直江を育成落ちしてくれたお陰でめっちゃプロテクトしやすくなってると思うしよく考えてあると思うわ。
— トン (@giants_kiyomie) December 6, 2020
育成プロテクトほんとうんちだと思うのでどこか強奪して問題提起してほしい
— ほしぴ@Masamune (@hoship_19) December 6, 2020
755: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:31:19 ID:j0.a2.L2
ドラフト指名権譲渡or育成含む人的補償で選べたらまた違うかもね
758: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:35:48 ID:ng.jb.L13
>>755
ドラフト改訂は指名順的にもめんどくさくなりそうだし難しいんちゃう
ドラフト改訂は指名順的にもめんどくさくなりそうだし難しいんちゃう
756: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:33:18 ID:8o.8e.L37
直江はどっかちょっかいかけてみてほしい
面白そうだから
面白そうだから
757: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:34:13 ID:ng.jb.L13
かけてはいるんちゃう
どうせそれ以上に金握らせてるか春先に支配下に戻すとか話ついてるでしょ
どうせそれ以上に金握らせてるか春先に支配下に戻すとか話ついてるでしょ
760: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:36:34 ID:j0.a2.L2
けがや手術で育成落ちした若い選手は復帰時期知らされてることがあるみたいやね
知り合いからの話やけど、例えばTJした選手だと再来年復帰とか
知り合いからの話やけど、例えばTJした選手だと再来年復帰とか
761: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:40:21 ID:8I.op.L22
>>760
口約束で終わっても罰則はないよなそれ
口約束で終わっても罰則はないよなそれ
762: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:41:32 ID:tZ.a2.L6
>>761
更改の時とかに言われてたら話は変わりそうやけどね
更改の時とかに言われてたら話は変わりそうやけどね
763: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:42:46 ID:ng.jb.L13
口約束で終わったらそれはそれで他のところに泣きつけばええやろ
育成は契約切れたらどことでも契約できるんだがら下手に不信感持たせるのはまずい
育成は契約切れたらどことでも契約できるんだがら下手に不信感持たせるのはまずい
764: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:43:59 ID:Dw.mv.L31
そのための選手会やし
中日の件では中日選手会と上手いこと連携できてなかったようだが
中日の件では中日選手会と上手いこと連携できてなかったようだが
766: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:53:13 ID:8I.op.L22
>>764
ああさすがに選手会案件にはなるな
ああさすがに選手会案件にはなるな
759: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:35:57 ID:ET.wl.L30
まあルールがない以上現時点ではルール違反じゃないからな
早急になにかしらのルールを設けないと何のための人的補償かわからなくなる
早急になにかしらのルールを設けないと何のための人的補償かわからなくなる
748: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/12/06(日)12:28:39 ID:ET.wl.L30
人的補償だと新しいルール作ってもプロテクト逃れでいくらでも抜け道見つけそうだしドラフト指名権譲渡の方がいい気がする
【続報】
__________________
![]()
野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (114)
育成選手を指名できないのがそもそもおかしなことになっとる
ぶーん
が
しました
育成からもプロテクト外は取れるってルールにかえればいいけど前からこのルールをnpbがかえないからな。トミージョンなら育成落ちいいのかとか誰も線引きできないし。
昨年も楽天福山とか怪我で育成落ちして次の年復帰してたし。
ここ数年怪我などで育成落ちはロッテ、巨人、日ハム、楽天、阪神、横浜、福岡、オリ、西武、中日ってやってるからね。
ぶーん
が
しました
それプラス来年のドラ1、ドラ2指名権を譲渡
このルール変更でいこう!
ぶーん
が
しました
やっぱ育成も人的補償の対象にするのが簡単で効果的だと思うけど
現状育成をいっぱい抱えてるチームはただ純粋に有利という状況だし、
それくらいのリスクは増やしてもおかしくはないだろう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
出来ないから卑怯だ姑息だ言うのは筋が違うし
そもそも人的保障なんて言ってる時点でFAという制度が
悪しき習慣みたいに捉えられてて釈然としない
出て行かれたくなかったらいっぱい年俸払えよ、ヤクルトが山田にそうしたように
ぶーん
が
しました
中日に抗議したのって●●●●の揉み消しだろうなw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
A→1位指名権、B→2位指名権、C→3位指名権でいいじゃん
ぶーん
が
しました
球団が怪我の程度などから総合的に判断した結果と言われたらそれまで
育成落とすときに診断書の提出でも義務づければいいんじゃないの?
ぶーん
が
しました
「最下位球団はペナルティとして、どこからも声のかからなかったFA選手の受け入れ先になる」
この条件を加えればキムショークラスなどが滑り止めを確保できて、宣言しやすくなる
ぶーん
が
しました
高田や中畑やラミレスもな
ぶーん
が
しました
ただ二度と紳士という言葉は使わないで欲しい
ぶーん
が
しました
FA期間に行うのがストッパーになるかもな
ぶーん
が
しました
二重補償もいい所やし取れるだけありがたいと思え
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
有望枠を人的補償から外す為に、11球団との自由交渉可能選手にする理由がない
珍しい事例故に誤解をしてる人もいるかもしれんが、選手本人からすればすぐに必要としている球団に移籍可能、FA元からすれば人的補償と育成選手の両獲り可能、その他の球団も必要なら自由に参戦可能な訳で全然悪いシステムではない
これをルールの穴を突いた裏技の様に言うのは無理があるでしょ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今の育成落ちは自由契約選手で合同トライアウト終わったら声かけていいんだぞ?
ちなみに補償を育成枠に拡大しても育成契約遅らせればいいから対策にはならんよ
ぶーん
が
しました
カープも山下航汰を支配下で狙うなどしてみるべき
今の1枠を惜しんで誠也を逃がす事になってから悔やんでも遅い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
やっぱ世の中はお金ってこと。
ぶーん
が
しました
他球団が同じ事したら、「プロテクト枠を確保するためか?汚い戦略」みたいなネットニュース記事が立ちそうなもんだが、上原式プロテクトに続いて巨人だからお咎めなし
そういう姑息な手を使ってこそこそとセから引き抜いてるから、正々堂々と力比べしたらバンクに8連敗とかすんだよ
自チームの利益ばかりを求めすぎで、セリーグを良くするにはどうしたら良いかは考えないんだよな
育成落とすには、その理由の裏付けが取れるような書類の提出をして、NPBに認められなきゃダメだ、みたいな感じにならんかね
ぶーん
が
しました
おいおい大した球界の盟主様だな、盟主様ってのたまっている割にはやる事が姑息過ぎてみっともなさ過ぎるぜw
この監督はほんとに自分だけ良ければいいんだな、球界全体の事に目を配りながら発展させる事を考えている王さんとは器が違い過ぎるなw盟主ってSBみたいなチームのことをいうんだぜw
だからノムさんが原は自分に注目を集めたいだけお坊ちゃんとばかにするんだよ
ぶーん
が
しました
メジャーにもない するのならドラフト指名権
ぶーん
が
しました
上原式に対して非難が集まらなかったのは、その後の広島長野獲得の衝撃でみんなそれを忘れてしまったからだと思うんだよね
人的補償のルールが現状は穴だらけって事は変わってないんだから、見直して欲しいよ
ぶーん
が
しました
まあそしたら選手会もメジャー同様、DL導入FA期間の2年短縮を要求してくるだろうな
全盛期を好きな球団で過ごさせたいならメジャー流の方がいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
Aランク取られたら1位と2位の間
Bランク取られたら2位と3位の間
ぶーん
が
しました
書面運動でもすれば集まるでしょ
識者も多いし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
忖度やゴリ押しを強いるか
制度の抜け穴抜け道を厚顔無恥で押し通す
球界の盟主どころか スポーツビジネスの発展を邪魔する迷惑ばかり
いい加減やってて恥ずかしくないのか
ぶーん
が
しました
そういう球団 昔から
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
どんだけ必死なんだか
ぶーん
が
しました
直江も山下も故障したから一旦育成に落とした
それ自体はどこの球団でもやってる、カープだって久本でやった
それは支配下登録枠を軽くすることが主目的であって
人的補償の対象から外すのは副次的なものだろう
ぶーん
が
しました
育成選手を取れないってのは道理から外れてるわ
そもそもドラフト権譲渡の方がええとは思うが
ぶーん
が
しました
日本でも故障者リスト制を導入すればこんなのやらなくなるよ
そっちはそっちでプロテクトの対象外になるだろうから今と何も変わらないと思うけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ことごとく断ったらその旨を文春あたりに暴露しましょう。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする