376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:24:28 ID:wj.my.L5
大本営球炎
・19年はポスト丸の育成を掲げてた
・でもヤクルト琢朗には「丸より新井の穴のが大きい」と言われた
・あれから2年かかったが坂倉小園林が出てきた
・チーム打率はトップで連覇時と変わらないが得点が無い
・河田復帰で選手のやる気を出す指導力を期待したが進歩の形跡無し
・19年はポスト丸の育成を掲げてた
・でもヤクルト琢朗には「丸より新井の穴のが大きい」と言われた
・あれから2年かかったが坂倉小園林が出てきた
・チーム打率はトップで連覇時と変わらないが得点が無い
・河田復帰で選手のやる気を出す指導力を期待したが進歩の形跡無し
381: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:29:14 ID:wj.my.L5
新井さんがもしかして監督に…?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633251041/
【関連記事】
10月3日ヤクルト戦 新井の穴、埋まらぬまま
頭の片隅にある言葉が膨らんでいく。2019年の春。4連覇に挑むチームはポスト丸の育成が最重要テーマだった。神宮球場で、当時ヤクルトだった石井琢朗打撃コーチに尋ねると見通しは違った。
「丸より引退した新井の穴の方が大きいと思うよ」
(全文はリンク先)
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=797487&comment_sub_id=0&category_id=125
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:45:35 ID:TZ.gl.L17
>>381
新井は今の選手と仲良すぎてコーチも監督も無理やろ
50年ぐらい経って選手入れ替わればええけど
新井は今の選手と仲良すぎてコーチも監督も無理やろ
50年ぐらい経って選手入れ替わればええけど
391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:46:09 ID:W3.2y.L1
>>390
新井貴浩(94)
新井貴浩(94)
393: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:46:43 ID:Bz.l4.L1
>>391
文字通りベンチで冷たくなってそう
文字通りベンチで冷たくなってそう
404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:53:14 ID:wj.my.L5
>>390
50年続ける選手って誰やねん…
50年続ける選手って誰やねん…
407: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:54:37 ID:6L.q7.L18
>>404
代々の石原の記憶が引き継がれたメカ石原(4代目)とかやろ
代々の石原の記憶が引き継がれたメカ石原(4代目)とかやろ
410: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:56:24 ID:vD.bz.L41
>>407
インチキ過ぎて出禁だよそんなんw
インチキ過ぎて出禁だよそんなんw
380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:27:29 ID:Os.di.L25
ワイも見てきたわ
急にポスト新井さん語りだして頭にクエスチョンマーク
急にポスト新井さん語りだして頭にクエスチョンマーク
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:25:38 ID:Rq.td.L20
まるで去年やる気がなかったような
382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:29:41 ID:W8.8s.L6
河田も気の毒なところある
広瀬や倉の育成もしてやとフロントに言われてるし
ドラえもんみたいに思ってるんか
広瀬や倉の育成もしてやとフロントに言われてるし
ドラえもんみたいに思ってるんか
383: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:30:52 ID:KD.ye.L17
石原はもっと打撃で生活感を出せってことやな
384: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:32:04 ID:Os.di.L25
そらコーチ同士での情報やコーチングの共有とかはあると思うけどよ
公に『他のコーチの育成』なんて言ったら、河田以外のコーチは皆格下って言ってるようなもので少し複雑やわ
公に『他のコーチの育成』なんて言ったら、河田以外のコーチは皆格下って言ってるようなもので少し複雑やわ
385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:37:37 ID:bI.2v.L17
得点の無さはエルバティスタに代わる外国人を未だに埋めれてないだけなんやけどな丸もまあかなり大きいけど
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:41:20 ID:lo.fu.L5
今日とかみたいに各駅停車打線でも打率は上がるからな
400: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:49:44 ID:W8.8s.L6
新井より石井琢朗監督あるのかなと思ってきた
中国新聞
ぶっちゃけ見てみたい
中国新聞
ぶっちゃけ見てみたい
412: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:57:11 ID:7c.kx.L11
地元中国新聞ってそんなベンチ叩きするっけ?
選手には厳しいイメージ
エースって何だろう?的なやつ
選手には厳しいイメージ
エースって何だろう?的なやつ
415: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:58:31 ID:W8.8s.L6
佐々岡になって甘くなったやろ逆に
ブラウンの時えげつなかった記憶ある
ブラウンの時えげつなかった記憶ある
417: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:59:23 ID:vD.bz.L41
ブラウンはもうOB総出でやり方ガーとかめちゃくちゃ言ってたな
419: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:59:55 ID:7c.kx.L11
河田さん来て悪化したとは思わんなぁ
去年もひどかったし
改善はせんかったってだけで
去年もひどかったし
改善はせんかったってだけで
420: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/04(月)00:00:18 ID:EE.b5.L6
選手の能力がおいつてないと言ったんやろ?菊池曰く
421: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/04(月)00:01:21 ID:ji.t6.L41
正直若返った分細かい戦術実行能力なんかは後退してるからな
それで去年と大差ない感じなのは若手はよく食らいついてるし、いずれこの我慢の年が糧になると思うよ
それで去年と大差ない感じなのは若手はよく食らいついてるし、いずれこの我慢の年が糧になると思うよ
422: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/04(月)00:01:27 ID:n9.lr.L1
佐々岡は中継ぎより先発に厳しいイメージやわ
先発完投型のエースにこだわり強いんやろなという
まあ中継ぎ温存しようと思ったら先発の球数多くなるのはしゃーないけど
先発完投型のエースにこだわり強いんやろなという
まあ中継ぎ温存しようと思ったら先発の球数多くなるのはしゃーないけど
423: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/04(月)00:03:12 ID:wz.t6.L5
中継ぎは若干諦められてる雰囲気を感じる
425: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/04(月)00:03:53 ID:4W.t6.L4
先頭四球ぐらいしか文句言わんようになってきとるな中継には
426: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/04(月)00:06:13 ID:xT.0o.L2
ちょっと連勝すると代償にガタガタになるよな
タフな中継ぎ助っ人欲しいのう
タフな中継ぎ助っ人欲しいのう
丸ちゃんの穴より、新井さんの穴の方が大きいようです。
— がふがりおんくん (@d104916) October 3, 2021
今日の中国新聞 球炎
— カカカープ女子さん (@W1OelLLN2wAlfPC) October 4, 2021
新井の穴埋まらぬまま
読んで。
今のカープに足りないものが
見えた。
今のカープは、
試合の中盤 一発出れば逆転の
場面でベンチに座っている選手、
新井さんがいたカープは
たとえ8点差でも選手全員が前へ出て応援するのが当たり前のチームだった。#広島東洋カープ
やっぱり!新井さんの抜けた穴は大きかった😥
— ペペ🐶 (@tpohno) October 4, 2021
来シーズン戻って来てくれませんか? https://t.co/Lrm52Y3ewy
424: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/04(月)00:03:41 ID:9D.tu.L20
金本みたいに数年後評価されるパターンのような気がする
416: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/03(日)23:58:46 ID:wj.my.L5
新井さんの役割を求めるのは酷よな、唯一無二の人や
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (24)
つまり新井さんを招聘しないと解決しない
ぶーん
が
しました
もっと厳しく言ってくれ
今のカープはプロ意識が足りなさすぎる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「実績あるコーチを招聘しろ!」
て散々わめいておいて新井さんなら万々歳って言うことがおかしいからそこは別に考えんとあかんぞ
「コーチ実績」なら三連覇育成してる朝山迎より下なんだからな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
新井の穴って埋めれるやついないだろ
新井の穴ガーってつまりどうしろと言うのだ
丸をカープに復帰させればいいのか?緒方か?
佐々岡河田他のコーチクビにしたらじゃあ新井の代わりが出てくるのか?
どうすりゃいいのさ
ぶーん
が
しました
中継ぎいたら最近も勝ってたしAクラスに行けて盛り上がってただろうし
ぶーん
が
しました
長打力不足、守備難、走塁意識の低さ、助っ人0、新人頼りの中継ぎ、なんだから精神的支柱がいても大きくは変わらんやろ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この成績で佐々岡続投だけは論外だから、来季新しい監督と体制に一軍、二軍共必要な状況である!!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
・チームの核となる選手の流出阻止(山田)
・的確な外国人補強(オスナ、サンタナ、サイスニード)
・トレード、戦力外選手の有効活用(田口、高梨、今野、近藤)
・頼れるベテラン(実力的な問題)の存在(石川、川端)
指摘するとフロント批判になるから、分かってても言えないだけだとは思うが
ぶーん
が
しました
残念だがカープ歴代監督の2年目と大差ないんだわ
カープ歴代の2年目が大概論外なのか知らんけど、
緒方みたいな有能がゴロゴロいるわきゃないんだわ
候補上がんないやろ?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
球炎「選手にやる気がない」
ブラウン「選手は必死にやってる、選手を悪く言うな」
以後、アンチブラウンになってネチネチ記事連発
ブラウン辞任時、上の件でブラウンに怒られた事を暴露
新聞読者から総スカンくらってカープ番をクビに
今の球炎はあの頃に比べればまだマシ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする