
※PKトップキッカー南野拓実に賛否両論 「あれはない」の一方で「批判はおかしい」の声も
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/12/06(火) 04:36:14.21 ID:+D+qPagO9
デイリースポーツ
「カタールW杯・1回戦、日本代表1-1(PK1-3)クロアチア代表」(5日、アルワクラ)
日本は前回大会準優勝のクロアチアに、PK戦の末、敗れた。4度目の決勝トーナメント挑戦となったが、史上初となる8強入りはならなかった。
120分でも決着がつかず、PK戦となった運命の一戦。日本は1番手の南野、2番手の三笘が相手GKに止められると、3番手の浅野は決めたが、最後は4番手の吉田主将が再び相手GKに止められて、万事休した。
3本止められた形となり、ツイッターでは「PK下手」がトレンド入り。これに「誰や?PK下手とか言ってるヤツは」、「お前が蹴ってこい」、「PK下手と言う前にたたえよう」という擁護派と、「PK下手なのは事実やろ」と事実として認めようという派で激論となっている。
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2022/2022/12/06/0015868386.shtml
先頭打者を浅野にしといたら、ひょっとしたら結果は違ったかも知れんなぁ
【関連記事】
あのPK見て「日本PK下手すぎ」とかツイートしてる奴は多分スポーツやった事ないし普通にワールドカップ見るのやめた方がいい
— える (@fancy_ldolla_) December 5, 2022
選手たちがどれだけシュートの練習してきたと思ってるんだ。この試合延長も含めてどれだけ走ってきたと思ってるんだ。
— まきそみん (@makisomin) December 5, 2022
選手たちが何万回と努力を重ねて来て魂込めたシュートを止めたのは相手GKの努力だよ。
軽々しく日本PK下手とか言わないでほしい。
PK下手とか抜かしとるやつ、お前が蹴れやアホが!
— もこう (@mokouliszt) December 5, 2022
「PK練習しろ」とか「PK下手すぎ」とかよく言えるよな〜。
— もんた@ (@realurakento) December 5, 2022
クロアチアと延長戦までもつれ込む、ドイツに勝つ、スペインに勝つ日本代表って普通にすごいと思う。
日本代表チームお疲れ様でした!
感動をありがとう!🎉#サッカー日本代表 #日本vsクロアチア #ワールドカップ2022
PKは見てられへんわ。
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) December 5, 2022
PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ
— りょーすけ@すしりく (@hynogi1221) December 5, 2022
日本代表ありがとう!
ここまできてPK下手とかそういう批判はいらない。
よくやってくださいました!
「PK下手、練習しろよ、ありえない」
— りくちゃん💙💛 (@rikuchan3114) December 5, 2022
(訳)毎週のようにサッカー見てきて4年間ワールドカップを待ってきてこれはねぇよ。悔しいよ。絶対4年後勝とうな。
「選手に文句言うな、ありがとう、お疲れ様!」
(訳)普段サッカーなんて見てないけどバズって嬉しぃぃ笑笑
この構図ほんと不快やな
この通りに堂安残して三笘前線頑張っただったら攻撃できてたろ
3本外すとか
PK成功率は大体70%
PKはキーパーとの蹴るコースの読み合い。
PK上手い人は、蹴る方向と視線を逆にしても決めてくるし
タイミングもずらしたり、ワザと弱く蹴る人もいる。
キーパーが俊敏でギリギリまで動かないキーパーだと止められる。大概は、キッカーの軸足の向きや視線見て感で飛んでるけど。
ネイマールそれをずらすの上手いんだよな、パネンカだっけ
あれも下手すると簡単に止められるし、大事な時にやる選手は少ない
PK集、YouTubeにいくつもあるけどワールドカップとかでないけど、後ろ向きに蹴ったり・歩いて蹴ったり・バック転しながら蹴ったりしてる人がいる
昔バロテッリがプレミアでふざけて後ろ向きに蹴って止められて、監督にキレられて懲罰交代させられてたw
三点ぐらい取ったならまだしもタナボタの一点で守りに入ってハーフタイム交代しなかった
決めようとする気迫強さがない
日本人の弱さの問題になる
体格的にも外国人の大きさは自信に繋がるなとも思った
小さい日本人を怖がらないよな
それだけじゃない
シュート練習が致命的に足りない
PKでも決められな奴が試合で点を取れるわけない
ゴール上隅くらい100%入るコントロールつけてこい
PKは素人でも入る確率高いんだぞ!
批判も分散されるから良かったかもな
最後の最後に今まで応援してくれてた人達をイラッとさせて終了
やっぱ日本代表は日本代表なんだな
すべて駒野が悪い
天皇杯ACLとかでPK戦はあるがあそこまで外したことは見たことないわ
神戸横浜のゼロックスぐらいだな
W杯なら06スイスが外しまくってた
スピードコース甘けりゃ見てからでも行ける
少なくとも南野は国内キーパーでも止まる
権田なら止めてる
PK技術も戦術もメンタルもない
完全な実力負け
完全に身体の向きでコース読まれてた
日本人選手も枠外にふかすの恐れて甘いコースに蹴ってた
左右のサイドにければ普通間に合わないけど
今回のは蹴った後でも間に合うとこに蹴ってくれただけ
慌てて蹴り過ぎだよね
キーパーの動きを見て冷静に逆に蹴るだけで入るのに…
香川はアフリカ大会でやってたろ?
森保がPKは時の運と決めつけて何の練習もしてこなかった
対してPKの練習を念入りにしてきたクロアチアの勝ち
延長入ったらクロアチアに勝てるチームいないんじゃない?
ブラジルでも延長まで行ったらクロアチアが勝ちそうだよ
トーナメントで当たりたくない相手だよな
グループリーグなら引き分けで追われるけど
PKに絶対的な自信があるよね
粘って粘って疲労困憊でPKになった時にその自信の差はデカい
それにしても3本も止められるとはなあ
止められたって感じじゃなくて蹴り損ねた
練習してくれマジで
恥ずかしいあんなの
南野が運良く成功してた世界線でも、やっぱり吉田は外してた気がするし
コロコロでもキーパー動いてから反対蹴れば入るからな
そういう技術もない面子だった
三苫はコースはよかったし、吉田はそもそもDF。しかたない部分もあるだろう。
が、南野はないわー
プロが蹴らずに誰が蹴るなのにそのプロがあれじゃな
PKの練習してたの?
こればっかりやけど結果として「PK下手」がトレンド入るんだから面白い
ネイマールの奴ね、あれは今の日本人選手には無理だわ
そもそもチームでpkけらしてもらえんやろ
日本代表のみんなありがとう
ついでにおまえらもありがとう
右へ蹴りますよってモーションで右へ、左へ蹴りますよってモーションで左へ
フェイントもかけない
しかもコースが中途半端もいいとこ
南野とかフカすのビビりすぎてたよね
確かにやった事あるからフカスのだけはやめようって思うのはわかるけど
麻雀でいう安パイないからとりあえず字牌切っとこうかって奴
慎重に蹴って止められる→運ではない
去年のカラバオカップの決勝見てこいよ
久保が近いかな
完璧にキャッチしてたよな
遠藤保仁レベルのPK職人じゃない限り
助走距離を長くとるべき
短いとGKとタイミングが合いやすいから
この基本的な知識を代表選手でも知らない奴がいるからな
サッカーキッズ達に広めてくれ
未来のWカップPK戦で役立つから
準備って、そういうもんかも
南野のあれは酷い
完全にびびってたね、じゃあ手を上げるなとw
完全に置きにいっちゃったな
枠外怖がりすぎた結果だな流石にメンタルの差がでた
なんでキーパーが取れそうなところに蹴るの?
宇宙開発して駒野さんになりたくない..とビビったんだよ
そこからスタメンを考えるべき
グループリーグと同じ感覚ではいけない
うざ@yu19940923
『PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ。』
2022/12/06 03:40:21
という言葉がありまして、、
三笘さん胸張って帰ってきてくれ。
#三笘
#pk下手
#pk戦
#三笘薫
#ケイスケホンダ
#森保
#日本vsクロアチア… https://t.co/OSr8YgXrtU
相手が上だって事だ
駒野の失敗とは違う
この件で、駒野が見直されたw
攻めた結果負けたんだから
最初から覇気のないコロコロシュート打つよりはマシだ
メッシやロナウド級の選手と司令塔は
イニエスタやジタンな選手をね
この敗戦は決して無駄ではない
ブラジルでもグループリーグならクロアチアに勝てるかどうかわからない
トーナメントでPKになるなんてよくあるんだから
体の小さい日本人がPK不利なんて普通に考えればわかることなんだから運で片付けたら勝てる可能性も低くなるだけ
積み重ねだよ
あと駒野は勇気あった
チームでPK蹴らせて貰える選手が数人出てくるまで10年位か
なんだか感慨深い
ワールドカップ見始めた頃イタリア応援してたが名GKを擁して居ながらずっとこのスパイラルだった
それだけっしょ
ってそういう話じゃないだろw
保育園バスの園児降ろし忘れを批判したら、お前が園児の送り迎えしろと返すようなもんだわ
きゃこま@ananpantn
PK下手とか言うてる奴
2022/12/06 02:50:53
あの場面で
あの窮地で
あのプレッシャーの中で
実際ペナルティーエリア立ってみろよ
恐らくあんたに見える景色はこれだよ。
#ワールドカップ #日本vsクロアチア https://t.co/0j7gJu4JZg
精神論しか出てこないのはPKの技術や戦術がないから
技術がないものが精神論を言う
時間内に勝てなかったとも言うが、決勝トーナメントにはルールとしてあるんだから対策してないのは本気でベスト8を狙ってない証拠でもある
本気で勝ちたかったらどんな些細なことにも備える
逆にPK捨てるなら延長は負けてもいいから攻めるべきだったよね
これこそラストはキーパーも攻めてもいいくらいだよ
だってPKで勝てないことは日本人はみんなわかってたよな?
まいてぃ@reds0820ms
世界のトップ選手たちはPKを蹴る時、キーパーが止めれないところに蹴るメンタル、技術を持ってる
2022/12/06 03:43:37
日本にはそれがなかったし、PK下手って批判も至極真っ当なもの。
この反省をもとに成長していくためにはPK技術の向上は必須だし、感情論でこ… https://t.co/7h6xYBXP8U
その差が出た
しどにん@sydney1783
PK下手すぎとか言ってるやつはこれを見てから言え https://t.co/7wY37RgDN2
2022/12/06 02:46:22
ドイツ代表がワールドカップのPK戦で負けたことないというのも有名な話
PKには上手い下手があるしトーナメントで勝つための一大要素でもある
もちろんめっちゃPKの準備して強みに変えるのも手
4年後にこのことを忘れないようにしたいね
【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】
※
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (55)
チーム的にも采配的にもPK戦で勝つ対策ができてなかった
そこは認めた上で前に進まないと世界との差は埋まっていかない
ぶーん
が
しました
「誰でも決められるPKを外しすぎ」とか言ってるやつに「蹴ってこい」ならまだ分かるけど
少なくとも南野のやつは1本目に蹴るレベルじゃねーだろクロアチアの1本目と差がありすぎるわ
ぶーん
が
しました
10回やれば間違いなく10回負けてる
上にふかしたくなかったんだろうけど、グラウンダー気味に加減されたシュートが3人
キーパーが読み違えれば決まることもあるけど、逆に左右さえ当たれば後は絶対に止められるボール
それじゃ無理だわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
って事を皆言いたいんだけど下手過ぎって表現は無いわな
ぶーん
が
しました
PK3本外すのは送りバント3回失敗するのと同じレベルのミス。
野球で送りバント3回失敗したらどう思う?
ぶーん
が
しました
置きにいったPKは悔いが残りそう
ぶーん
が
しました
元気かなぁ
ぶーん
が
しました
そもそも素人にやってみろって、プロの選手達に失礼よ
まぁ、まだ日本代表は技術力不足やったんやろね
でも、着実に技術力が世界に追いついてきとるって感じる大会やったね
ぶーん
が
しました
一切舐めプしてくれない相手ならこんなモンでしょ
実力でベスト8行けると思った?無理無理w
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
屁理屈こねてるけど要は自分の思い通りにならなくてダダこねてる幼稚な子供なんよ
ぶーん
が
しました
・海外勢みたいなタイミングずらしとかの工夫がないから、キーパーがタイミングを合わせやすい。実際、全部ドンピシャで飛ばれてた。レバンドフスキくらいやれとは言わないけど、いい子ちゃんキックだけじゃ無理。
・グラウンダーしか打たないから、キーパーがよみやすい。右下か左下か正面の3択勝負になるし、吉田のとことかは完全に「下しかない」っていう飛び方だった。
・コースを読まれてもキーパーの手を弾き飛ばして決める力をもった選手も少ない。
ぶーん
が
しました
普段の試合でも何度となく出てくる
代表戦は急造チームの連携高める練習する場だからな
ぶーん
が
しました
プロスポーツ見るの向いてへんから一生少年野球でも見とけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あんな大人と子供くらい差があるPK初めて見た
ぶーん
が
しました
入らなくても枠内に蹴れば日本に帰って褒めてくれるだろうって思ってるから
実際その通りに褒めてる奴が多数だし4年後も変わらんだろ
ぶーん
が
しました
海外でバリバリにやってきた南野、三苫、吉田であれだもんな・・・ちょっとがっかりだわ
ぶーん
が
しました
日本はクロアチアの戦い方を模範とするならそこまで徹底してほしい
今回PKにかける練習はどれくらいしたのか
そこが気になる
ぶーん
が
しました
あれだと
・キーパーが遅れて動いたケース
・(向かって)右に飛んだケース
両方で止められてしまう
ぶーん
が
しました
敏感になりすぎて批判を全部誹謗中傷みたいに受けとる奴いるけどさ
ぶーん
が
しました
ドイツは今までPK戦では、ほぼすべて勝ってる。
PKがじゃんけんのようなものだとしたら、これで運と言えますか?
日本は、このままだと重要な試合のPKは全部負けるんじゃないかと思う。
ぶーん
が
しました
JリーグではドローやめてPK決着にして、PKの練習もさせろ。
引き分けの勝ち点を1点づつにするんじゃなくて、PKで勝った方には勝ち点2、PKで負けた方には勝ち点1が入る仕組みにして実戦レベルでPKを常態化しよう。
ぶーん
が
しました
いただけなかったところはしっかりと反省して次に繋げる
こんなことは別にサッカーに限ったことじゃなく、野球でも一般社会の仕事でも当たり前の事だろ
ここのまとめサイトでもよく見かける「ファンはひたすら称賛、応援するのみ」っていうの輩見かけるんだけど、俺から見ればもはやそれはファンというよりは統一教会の洗脳されきった信者の領域に近いと思うわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ピンチでの島内やケムナそっくりやったな
蹴る前からダメだろうなぁと思った
何であんなにわかりやすいビビりを一番手にしたんやろ
メンタル強い奴に蹴らせてしっかり入れてたら
また結果も違ったやろなぁ…残念
ぶーん
が
しました
冷静さと大胆さを合わせもつメンタルが大事よ、どんなに練習積んだところで入るもんも入んないと思うわ
土壇場で決められるやつは練習せんでも入る、それくらい簡単だから心をコントロールするのは難しいともいえる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
日本の勝率20~30%ぐらいしかなかったんじゃないかな?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
8試合は延長戦までいって、そのうち4試合はPK戦。
3.75試合のうち1試合はPK戦だったから
ヨーロッパの国はPKの対策は立ててるはず。
日本はベスト8目指すといいながら、PK対策は無策だったのなら
残念極まりないな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
だから90分でドイツやスペインを破ることが出来た
実情はどうだったかは当人たちがよくわかってるはずなので、ちゃんと次に活かすようにしてくれればいい
ただキッカーを立候補でやらせた森保は勘弁してくれ
ぶーん
が
しました
練習時間無駄だったな
ぶーん
が
しました
悪いとこは悪いっていうファンは必要なことも分からない奴の多いこと
ぶーん
が
しました
それだけセーブするのが難しい
なのに3度も止められた日本
素人5人あつめてもまずこうはならない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする