1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 17:26:27
緒方さんの野手運用
佐々岡さんの投手運用
合体して欲しい
引用元:カープ緒方孝市の阪神の批評が猛虎愛に溢れすぎている件「阪神の監督候補」という声も佐々岡さんの投手運用
合体して欲しい
引用元:元カープ緒方孝市の阪神の批評記事が好評!阪神ファンからの支持率上昇中
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 17:35:54
緒方さんは元々真面目な性格だから、阪神担当になったら試合見まくって、選手にもたくさん取材してそう
番記者と遜色ない記事を作れる野球評論家は生え抜きじゃなくても尊敬される
元カープの監督が阪神ファンに褒められてると嬉しいね😆
番記者と遜色ない記事を作れる野球評論家は生え抜きじゃなくても尊敬される
元カープの監督が阪神ファンに褒められてると嬉しいね😆
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 17:43:30
どうぞどうぞ
5年契約してもろて
5年契約してもろて
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 18:06:50
阪神に選手として一切在籍して無いのにいきなり監督ってあるんかな
やるとしてもヘッドコーチでワンクッションしそう
やるとしてもヘッドコーチでワンクッションしそう
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 18:25:00
>>4
ノム&仙一(ニッコリ)
ノム&仙一(ニッコリ)
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 18:09:02
となりの芝生は青く見えるいうてね
とは言え緒方のほうが矢野より有能なのは間違いない
とは言え緒方のほうが矢野より有能なのは間違いない
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 18:18:16
>>5
3年前の阪神に緒方入れても3位2位2位とはならんかったと思うわ
多分チームに合わん
3年前の阪神に緒方入れても3位2位2位とはならんかったと思うわ
多分チームに合わん
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 19:56:00
>>6
今のカープを緒方が監督やってもよくて3位だと思うわ
今のカープを緒方が監督やってもよくて3位だと思うわ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 19:20:53
>>6
むしろ去年一昨年は3位4位やけど今年は優勝してそうな
むしろ去年一昨年は3位4位やけど今年は優勝してそうな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 19:29:22
佐々岡が来年もBクラスなら緒方復帰やろ。
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 19:35:47
タイガースはメディアはじめタニマチが邪魔するからな~。
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 20:03:32
佐々岡監督よりは順位一つ2つは上がりそう。
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 20:52:41
緒方が本当に有能なのか知りたいのでやってみてほしい
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 20:57:19
緒方さんが名将で且つ超有能なのは既に確定しているんだが。
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 21:43:22
3連覇自体が凄いけど、毎年記録的な逆転勝利数だった事はっと再評価するべきやな
そもそも先制されてるからってのももちろんあるけど、客目線からしたら最高のチームやった
そもそも先制されてるからってのももちろんあるけど、客目線からしたら最高のチームやった
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-04 19:37:52
>>21
実際のとこ投手戦は痺れるかも知れんが、シーソーゲームの方が内容は面白いよな
どちらか一方的だと、自チームが勝っててもあんまり面白くないわね
実際のとこ投手戦は痺れるかも知れんが、シーソーゲームの方が内容は面白いよな
どちらか一方的だと、自チームが勝っててもあんまり面白くないわね
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 00:59:35
緒方孝市は一年目以降は選手批判をほとんど言わなくなった
野球評論家になってもその流れが残ってて、苦言を言ったとしてもフォローを忘れない記事が多くなってる
元々やりすぎなぐらい勉強家だし、野球評論家としても大成しそう
野球評論家になってもその流れが残ってて、苦言を言ったとしてもフォローを忘れない記事が多くなってる
元々やりすぎなぐらい勉強家だし、野球評論家としても大成しそう
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 08:25:44
>>1
監督時代は人間トラックマンやってたぐらいだからね
それで体壊しちゃったけど
監督時代は人間トラックマンやってたぐらいだからね
それで体壊しちゃったけど
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 03:18:03
ノムケンは緒方監督時代にも日テレ系解説者ってのもあるが、そこそこ評論してたように見えたが
あれは現役時代同じ野手で過ごして、ノムケンが監督してた時は緒方各種コーチでずっとやってと、他にない太い繋がりあってのものやろうしな。
だから今の緒方~佐々岡ラインじゃ、遠慮するのも分かる気がするよね。
どのチームもだろうけど、大体前任の監督が評論家になったとしてもアレコレ(状態の思わしくない)古巣チームのことは中々言えんと思うわ。
あれは現役時代同じ野手で過ごして、ノムケンが監督してた時は緒方各種コーチでずっとやってと、他にない太い繋がりあってのものやろうしな。
だから今の緒方~佐々岡ラインじゃ、遠慮するのも分かる気がするよね。
どのチームもだろうけど、大体前任の監督が評論家になったとしてもアレコレ(状態の思わしくない)古巣チームのことは中々言えんと思うわ。
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 04:15:33
>緒方さん!タイガースへの的を得たコメントはさすがですが、カープへのコメントもお願いいたします。
的は射るもんだと何度言ったら
的は射るもんだと何度言ったら
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 07:44:50
緒方のように厳しくストイックな指導者が今のカープに必要
相当心労と身体的疲労溜め込んでたみたいだから再登板しろとまでは言えないけどね
相当心労と身体的疲労溜め込んでたみたいだから再登板しろとまでは言えないけどね
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 08:23:51
緒方が監督やめて思った
この男前を毎日のように見れたのは幸せだった
この男前を毎日のように見れたのは幸せだった
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 08:36:45
緒方さん、健康が心配だからまた監督やってとはとてもじゃないけど言えないから、フロント入ってくれないかな
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 17:30:18
緒方氏は今年のキャンプの頃から阪神のとこいって熱心にリポート書いたり、矢野と対談インタビューみたいなのもあったり何故か阪神寄りの仕事をしてるよ!
首位だからとかは関係ない。
首位だからとかは関係ない。
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-08 18:02:41
>>33
緒方氏は水面下で来季ヘッドコーチとして入閣すると思いますよ、しかも阪神寄りの仕事をしており、かなこ夫人も関西で芸能活動を再開すると思いますよ。
だから緒方氏が可愛がっていた選手を何人か阪神に引き抜かれると思いますよ。
緒方氏は水面下で来季ヘッドコーチとして入閣すると思いますよ、しかも阪神寄りの仕事をしており、かなこ夫人も関西で芸能活動を再開すると思いますよ。
だから緒方氏が可愛がっていた選手を何人か阪神に引き抜かれると思いますよ。
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 23:04:09
緒方と由伸ってなかええんかな
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-04 00:39:59
緒方監督で日本一が見たいわ
その前に佐々岡監督で日本一が見たい
てか佐々岡監督・緒方ヘッドでええかも
緒方は監督をやると頑張り過ぎて健康が心配(かな子が泣く)
その前に佐々岡監督で日本一が見たい
てか佐々岡監督・緒方ヘッドでええかも
緒方は監督をやると頑張り過ぎて健康が心配(かな子が泣く)
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-04 11:55:42
ダメダメ緒方は心血注いで監督やるから2度も監督したら死んじゃう
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-04 13:40:52
矢野「打てない選手を使い続けて打てる様になったら…素敵やん?選手を信じて使い続けたら…それって絆やん?監督と選手の絆で勝利を掴んだら…感動するやん?」
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 21:04:40
シブいしイケボやし監督の実績もあるし、サンテレビにもたまに解説に来てくれる。外様で監督呼ぶなら間違いなく緒方やな。
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-03 20:27:19
他球団で見てみたくもある。
複数球団で勝てたら文句なしの名将。
複数球団で勝てたら文句なしの名将。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (27)
緒方は戦力がめちゃくちゃ揃ってないと勝てない監督だから
事実2019は一気に4位に落ちた
ぶーん
が
しました
矢野が超無能で使いこなせてないだけで
ぶーん
が
しました
中継ぎと野手は信用出来るやつ壊れるまで使って信用ないやつは好調でも絶対使わないし
誰でも優勝できる戦力じゃないと自滅するだけ
ぶーん
が
しました
逆に短期決戦は不向き。1度歯車が狂っても、最後まで同じやり方を貫くので、ケースバイケースの柔軟な発想はない。
ぶーん
が
しました
緒方監督クラスの名将なら日本シリーズまでは余裕でいける
ぶーん
が
しました
一軍半の選手でも地上波に出れて女子アナがチヤホヤしてくれる
そういうセッティングはOBつながりなんで組閣は難しいんじゃないか、巨人みたいに常に勝たなければならないチームじゃないからシメるところシメないと緩みっぱなしになりかねない
星野さんはそういう人脈をきっちり抑えて遊びと仕事をうまく切り分けてたからね、野球しか知らない人はちょっと難しい球団だと思う
ぶーん
が
しました
そんな名将でも根腐れした野間が来季野手キャプテンなら、結果はお察し。堂林も完全に見切る年や 活躍は絶対にないw
ぶーん
が
しました
※アンチ行為によりアク禁。
※アク禁は一定期間後、解除されます。
ぶーん
が
しました
2年過ごして来年3年目。
カープ佐々岡は何故監督をしてるのか!したのかが今だに解らない。
他に居ないからは理由じゃないよね?こればかりは解らない。
ぶーん
が
しました
これを覚えとかないと今後辛い思いすることになる
ぶーん
が
しました
ビジョンや熱意はあるがそれを伝えるのが上手くない
その役割を担ったのは黒田と新井で実際2人が馴染んでない1年目と去った5年目は停滞、特に野間関連は擁護のしようがない
今年の中嶋さん辺り見てると出力の大事さは本当に身にしみる
ぶーん
が
しました
もう何年もOBが監督やってるから、そろそろ外部の人に担当してもらいたい
緒方さんの野手運用は今の矢野より上やと思うし、作戦面もしっかりしそう
短期決戦は知らん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本人も監督はもう懲りてそう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
自分の間違った理想を押し付け歯向かうと殴る
それでも良いなら永久就職させるつもりで雇え
ぶーん
が
しました
まぁ佐々岡が酷過ぎるだけなんだけどな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
暴力で、という意味ではなくだけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする