https://hochi.news/articles/20200815-OHT1T50102.html


■見どころ
この一戦は、8月8日と同じマッチアップとなった両先発のピッチングに注目したい。阪神の西勇は、前回登板で得点圏に走者を背負いながらも粘りの投球を見せ、6回を4安打1失点にまとめた。対する広島の大瀬良は終盤に満塁のピンチを切り抜けるなど、7回5安打1失点の好投で今季4勝目をマークしている。今夜の投げ合いでエースの貫禄を示し、チームを勝利に導くのはどちらか。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020081503/top
【この試合の関連記事】
【関連記事】
■スターティングメンバー

■実況のルールについて
荒らしに対しては、コメントを消去するなど、コメント欄が荒れない対応をする以外は、今後実況をする中で「ローカルルール」を決めていきたいと考えています。
【コメント禁止処置について】「他球団への敬意のないコメント」「カープファンの民度が疑われるコメント」はIP禁止対象(アク禁対象)になります。
マナーを守り、プロ野球ファンにとってよりよい場所を皆さんと共に作っていきたいです。
ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
■試合終了後のコメントを「試合結果のまとめ」で紹介します
当サイトは試合終了後、約1時間後に「試合結果のまとめ記事」をUPしています。
現在は主におんJの実況スレをまとめさせてもらっていますが、今後は当サイトの実況スレに書かれた内容もまとめに追加します。まとめの対象になるのは「試合終了後に書かれたコメント」です。面白いコメント、興味深いコメントは優先的にピックアップし、記事の最後の方で紹介します。
試合の感想、選手への賛辞、その日の采配の分析など、カープファン&プロ野球ファンとして「伝えたいこと」がある人はどしどし書きこんでみて下さいm(_ _)m
※コメント数が多くなると、荒らしへの対応が追い付かなくなる事があります。試合展開により荒らしが多数発生した場合は極力スルーでお願いします。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (2061)
ほんと不快
明日こそ秋山を打って欲しい
坂倉と磯村を育てようぜ
明日はいつも以上にトコトン練習してくれ
一回心療内科行ったほうがいいよ、まじで。取り返しのつかないことになるで。
当然ミスした方が負ける!明日はちゃんとしたプレー見せろ!頑張れカープ!
何というかブレイク前から驚異のヒロイン回避力といい報われないなぁ
ほんまに日本一の捕手やと思ったし、残留してくれて嬉しかったんやけどな~
誠也が出塁しても続かない現状をなんとか変えないと
逆転とかは基本無いと思ってたほうがいいなビハインドの中継ぎがどうしようもないから逆転の芽がすぐ潰される
これじゃあ~😞💨
他のメンバーよりも表情に余裕がない感じがするよ、気のせいかもだけど
京セラから悪い
會澤と菊池は知らん
こんな酷い試合で若手にチャンス与えないとか失望しか感じない
なんか全て噛み合ってないようにみえる
今日はいいとこ少ないけど‥
ポジネガ発表!
ポジ
誠也 10試合ぶりの本塁打!
犠飛含む2打点を稼ぐ!
ケムナ 守備で不運も無失点に抑える!
ネガ 大瀬良‥打線‥守備の乱れ‥モンジャ‥
船長役の首脳陣に
選手の調子の波を見る目がないんじゃないかなぁ
私もボーアも簡単でした
昨日の試合の後は、ここから
いい流れになるかと思ったんだけど。
いい試合が続かないと、上には
上がれませんね。
會澤くん去年のデータは嘘をつかんのう。
やっぱり好きだわw
もうカープ戦では打つなよ!
怪我してるんだったら
無理せず治療を優先してほしい
若手出したらよかったのに。
明日もスタメンや、、
打者も苦しくなるしね
大地の今日の投球はボールから入っていくことが多くて打者有利だった
なんで球数が多く自分が苦しくなるような投球をしちゃうんだろう
即抹消でいいよ。
右腕:前田健太 2012年4月6日 横浜DeNA戦
左腕:藤本和宏 1971年8月19日 中日戦
さらにその2週間後甲子園で阪神戦
なんか見てて勝てる気しないんよなぁ…
ピッチャーが苦しそうで
ボールから入るリードでカウント不利にして、点取られるのいやで甘いストライク投げざるを得ない状況作って失点するいつものパターンに大瀬良さんまではまったですね。最近殆ど打てんしね。打席での期待感は坂倉の方が遥かに上。
明日の遠藤、ストライク先行でいけたら勝てると思っております!!
本調子じゃないいまを見てるのは辛いし、石原が一軍にいるなら一旦休養で下に行っても良いと思う
になってしまった…
赤の子にいい思いをさせてあげようじゃないか
こっちも一応エースなんだけどさ
アツは、「君が必要、君には期待している!」と言って残ってもらったキャッチャー。しかも、他球団のキャッチャーよりはいまだに打っているのであれば、まだシーズン半分も行ってないのに、若手が出てきたからって手のひらクルクルして雑に扱っていいもんじゃない。それを言っていいのは、去年の時点でアツ不要論を言ってた人だけ。
一方で、坂倉の成長は著しく、アツがお疲れ気味なのは本当だと思うから、アツのためにも交代でスタメン出るのはいいと思うよ。
アツ要らないとか落とせとかのコメントは見ていて寂しいよ...そこまでではなくないかい?
球団にも選手ひとりひとりにも、愛をもって接することが出来ればな、と思います。
コメントする