https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/10/15/0009583965.shtml
■広島カープ応援団(緋鯉会)「新型コロナウイルス感染のガイドラインに基づき、各球団・球場からの指導の下、『手拍子応援を促す応援活動』を実施する運びとなりました」
全国緋鯉会連合@teamhigoi
手拍子応援について、発表があります。
しっかり対策して球場に行きましょう!
また明日!かっぱ
https://twitter.com/teamhigoi/status/1311503269210906624
待ってました。頑張って下さい🎵
— むー、カープ熱狂男子 (@angelfiria) October 1, 2020
【関連記事】
手拍子応援について、発表があります。
— 全国緋鯉会連合 (@teamhigoi) October 1, 2020
しっかり対策して球場に行きましょう!
また明日!かっぱ pic.twitter.com/MzM11cPB0U
カープの応援解禁、神宮球場みたいに太鼓のみで手拍子応援ということじゃないの?
— 新ガンダー@野球垢 (@Bayhikarucarp31) September 27, 2020
コロナに気をつけて頑張って〜🎏📣😆✊❤️
— はる (@nykharu) October 1, 2020
カープロードには取材陣。
— ma (@StrokeMa3) September 25, 2020
1個飛ばしの千鳥配置で観戦。
カープうどん、ビールにも蓋をされテーブルもない。だがこの時期でもうどん食べると汗をかき、始まればメガホンと手拍子でファンが選手を後押し。見事勝鯉しヒーローインタビューを見て笑顔で帰る。
なんて最高な日!ありがとう\(•ㅂ•)/🎏 pic.twitter.com/bwBecwSz3b
それ行けカープにホークスファンも手拍子するからほっこり♪(´ε` )
— たまみょん (@roasso13AIM36) September 29, 2020
試合も出来そうな天気で良かったですね‼️
— 尾道のレインメーカー (@iwgp19760925) September 29, 2020
厳しい観戦ルールの中で拍手👏や手拍子
心の中でカープの選手達に声援を送って下さいね
夜は冷えますから暖かくして下さいませ
マツダ、手拍子応援が少し大きくなっている#carp #カープ
— これでいいのだ! (@di_atom) September 25, 2020
あーいいあたりなんだけどな
堂林
先日の神宮は、ヤクルト側は太鼓🆗、カープ側は手拍子もイマイチ揃わず💦
— Kawakami@旅ラン推進派 (@toko230) September 23, 2020
入場制限の緩和で沢山のカープファンが来る事で大声での応援は出来ないけど、拍手や手拍子、メガホンなど選手の力を後押しする威力は絶大で無くてはならない力だと改めて感じました👍
— ババっち2020よのなかあかなのよ (@neoboy1982) September 25, 2020
"ミエナイチカラが 僕を今動かしている"
"ミエナイチカラで だれもが強く繋がっている"
"ミエナイチカラよ輝け" pic.twitter.com/gaFnMDds1p
いつも有難う(*^_^*)
— うさパラ☆カープ🎏今日から連勝で♪新井さん早く戻ってきてね (@usagidenpa) September 29, 2020
「大声が出せなくてもファンの人たちの拍手に後押しされる。いい試合がなかなかできていないけど“球場に来てよかった”と思ってもらえるように」
【広島・菊池涼 攻守に活躍、勝利に貢献「今日の1勝、明日の1勝を届けられたら】 https://t.co/9HNORh6jUC #菊池涼介 #カープ
カープの応援の声がデカイと言ってる他ファンへ。
— 赤紫 (@Jk98nROnqpr91Dm) October 1, 2020
うちは他球団と違って応援歌流してないので大きく聞こえるだけですよ。#carp
応援の手伝いも、ファンサービスでしょうに。盛り上げる工夫しなきゃ。それでなくても、今季はチーム成績が振るわず盛り上がらないのに。
— 茶柱2号 (@chabashira2gou) September 23, 2020
チャンテ流せ、こんな場面は極チャンス流せ、、、#carp #カープ
— これでいいのだ! (@di_atom) September 29, 2020
誠也燃えるのに
ズムスタ、チャンテとか選手の名前部分難しいから流さないのかもしれんけどそこは選手名の代わりに「カープ」とかにしとけばいいと思うし宮島さんは選手名出てこないしせめてそれだけでも流してくれないかな……
— Kelly (@kera_ma_go) September 25, 2020
マツダでチャンテや大応援団が戻って来たら、連勝街道まっしぐらの🎏カープになったりして😂
— ゆみ (@soredemoCarpgam) September 25, 2020
って、かなり現実離れ~😁 https://t.co/zMgcMvYxth
他球場ではホームチームの攻撃中は
— 鯉7 (@Imossan2) September 27, 2020
チャンステーマとか流れて雰囲気が
盛り上がるのに何故ズムスタでは
カープの攻撃中にチャンステーマとか
全く流されず気の抜けた三拍子を誘導する
音が流されるだけなのでしょうか?
あれなんかやってる方も選手も力が抜ける
ような気がして凄く嫌なんですけど💦
ていうか、カープ球団は他球団を見習って選手の応援歌やチャンステーマを流してほしい
— 津江 (@1201Shuu1995) September 27, 2020
ホームアドバンテージを活かさんでどうするん
#カープ#カープ球団
現地応援は負けてても
— これでいいのだ! (@di_atom) September 29, 2020
最終回も手拍子で
燃えろ赤へる僕らのカープに合わせて応援してる!#carp #カープ
マツダで応援する人増えたね。吹くものとか無理そうだけど、ツーストライクからライトスタンドとかでみんなで手拍子とか、テニスみたいにワンアウト取ったらみんなで拍手とかして盛り上げると、球場の一体感すごい出ると思うな。#広島東洋カープ #カープ #カープ頑張れ #アフターコロナ
— tatsjapan (@taddyyo0714) September 25, 2020
カープは選手別応援歌もチャンテも大旗も、「更なる規制緩和が行われるまで実施することができません」って対策に徹底してるなって思う反面、ズムスタ以外の球場はどこも選手別応援歌もチャンテも流してるから、なんだかなぁ…って感じ。それこそNPBで統一してほしい #carp https://t.co/gvUCszC4ao
— きい (@kiko_hika) October 1, 2020
鳴り物中止は妥当かな😷🦠👍でもなかなか手拍子(カンフー)が揃わないから、それを促して先導してくれる音が助かる🎏「きくちー」とか「すず〜きせいや」とか徐々に自然に揃ってきて、めちゃ気持ち良いよね😍🎏❤️❤️その方が選手も打ちやすいかな⁉️🤔 https://t.co/ZglGviWnrr
— カープ垢🎏のREOちゃん (@REO61582002) October 1, 2020
なにかと言われるカープファンですが
— bobup イケダリョータ (@bobup_ikechaaan) September 30, 2020
ピッチャーが不利なカウントになると
激励の意味を込めて自然に拍手が
沸き起こる。
旧市民時代やスタンドがガラガラの時には起きなかった。
強くなって、ファンが増えたから
こそ起きた現象。
カープファンとして誇りに思いたい。 pic.twitter.com/E0frwt72bG
昨日の誠也君のヒロイン聞いてて…
— よっちゃん (@carp_yoosu12335) October 1, 2020
以前、伊達公子さんが試合中ポイント落とした時に「ため息ばっかり」って言ったのを思い出しました😓
今季カープも調子悪い中、こんな時だからこそ、選手にはため息じゃなく激励の拍手が必要なんだと思いました🎏
このチャンス(・∀・)で
— 浜崎 直也 (@7d7a14ddd54145c) October 1, 2020
皆の拍手 カンフーバット応援をまとめれる太鼓を
カープ応援団叩いて下さい~っ🎏💓😅
カープはマツダスタジアムで早く応援歌とかチャンテの録音流したり応援団入れてほしい
— aki🎏 (@aki104444) September 30, 2020
この前観戦した時、カンフーバット叩いて応援するにしても先導してもらえないとやりにくかった
静かだと少し白けた雰囲気に感じるし、もっと盛り上げてほしい
了解しました🙆♂️
— やじさん 八二三 (@yajipooh) October 1, 2020
金、土曜日
神宮球場行くので
応援頑張りましょう✊
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (40)
応援する側だけでなく、選手もチャンテの方が士気が上がると思うのですが。
他の球場ではチャンステーマだけでなく選手個々の応援歌を流しているところも在るのに、すごく理不尽に感じます。
そしてできるだけ早く、選手たちの応援歌も流してください❗
他球場でできることが何故マツダスタジアムではできないのか、甚だ疑問であり、不満でもあります。
色々コロナ対策等たいへんだとは思うのですが…関係者の皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんな、選手に少しでも元気を届けたい、声じゃなくても応援している気持ちを伝えたい、そう思って中々取れないチケットをやっとの思いで手に入れて、球場に足を運んでいる。
チャンテや応援歌ぐらい流して欲しい。ちゃんと、大声なんか出さずに、音楽に合わせた手拍子だけで応援します。
どうやったらチャンステーマや応援歌を流してもらえるのか、誰か教えてくださいm(_ _)m
ホントにホントに、チャンテ、応援歌、心の底から熱望切望しています❗
お願いですから、チャンテだけでも、できればチャンテも応援歌も、早く流せるようにしてあげて❗
少なくとも今の手拍子だけの応援より、ずっといいと思う。早く、チャンテや応援歌が流れるマツダスタジアムに戻ってほしい。
他の球場で、あれだけ相手チームのチャンテや相手選手の応援歌を聞いて、マツダスタジアムで何も無いのは「何故?」って思ってるんじゃないのかな。
どこかて一線引かないと必ずマスク外して歌うやつも出てくる
その時、あぁやっぱり広島ファンだわビジターに来てくれなくていいよ、って苦笑いされるだけよ
外食禁止令云々も他球団はもっと緩いウチは厳しすぎるとかいう意見もあったが結局阪神がコロナ感染者を再び出したし、他球団がやってるから追従するべきという考え方は危険
ただチャンテや応援歌流すこととコロナ感染拡大することに因果関係があるとは思えないのも事実なわけで、球団はなぜやらないのか意図を説明してほしいわな
それが無いなら、「今の手拍子だけの状況でも選手はファンの有り難みを感じてる。なら、今のままでも良いんじゃね?」となるやん。
チームのキャッチフレーズへの苦言の件でも思うんだけどさ、自分の価値観を一方的に押し付けても人は動かん訳よ。
だって自分が赤の他人から一方的に言われて、従順に動けるか?って話なんだもん。
先ずはどんな風に説得し動けば相手の心情に訴えられるか?を考えないと。
今のままなら童話の北風と太陽に出てくる北風と同じやわ。
んで、こんな所で愚痴をつらつらと書き連ねるくらいなら、球団本体か地方マスコミに陳情してみなって。
例えばオーナー宛に手紙を書くとかね…。
そこまでやって初めて一歩動くか?って所だよ。
でも飲食OKだからみんなマスク外して飲み食いしながら大声で喋ってるじゃん
席あけてるから声が届き辛くて余計に大声になってる
応援歌を流すにしても「大声で歌わないように」って表示しながらだったら、溜息もヤジも今よりは聞こえ辛くなるだろうし、飲食よりはまだいいんじゃないかと思う
いつも応援団がいるブロックの席をとってました!
リードの人は立つのかな?
どんな感じの応援になるのかちょっと期待
なおスワチケ見るとまだレフトスタンドは席が空いてる模様
非表示理由:一部のファンの行動を全体の行動と決めつける「レッテル張り」により非表示。
今までどうみとったんだよ
コメントする