1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:01:19.71 ID:FfOJ7YFA0
新型コロナウイルスの感染拡大によって延期を余儀なくされているプロ野球の今季開幕を巡り、NPB(日本野球機構)とセ・パ12球団の間に意見の食い違いがみられているという。
簡単に言えば、どうやら一刻も早く開幕に踏み切りたい強硬多数派と今後の状況の推移を見ながら今季中止も視野に入れるべきとする少数派が、水面下で激しい攻防を繰り広げているらしい。
情報を総合したところ後者がパの複数球団とされ、前者は主にセの球団で占められている模様だが、どちらが世論に支持されるかは明白だ。
今も蔓延をストップさせるメドが立たない以上、世の中全体を集団活動によって危険にさらすような強硬開幕など絶対に避けるべきと考える。
(全文はリンク先)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60284
簡単に言えば、どうやら一刻も早く開幕に踏み切りたい強硬多数派と今後の状況の推移を見ながら今季中止も視野に入れるべきとする少数派が、水面下で激しい攻防を繰り広げているらしい。
情報を総合したところ後者がパの複数球団とされ、前者は主にセの球団で占められている模様だが、どちらが世論に支持されるかは明白だ。
今も蔓延をストップさせるメドが立たない以上、世の中全体を集団活動によって危険にさらすような強硬開幕など絶対に避けるべきと考える。
(全文はリンク先)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60284
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:03:15.74 ID:BywzmztPa
無観客でも収入が入るセ球団は前者で
観客入らなきゃ費用ばっかり必要になるパ球団は後者っていう話やな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587697279/
観客入らなきゃ費用ばっかり必要になるパ球団は後者っていう話やな
【関連記事】
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:03:54.38 ID:BywzmztPa
強硬派…広島阪神巨人
これは容易に想像できる
これは容易に想像できる
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:04:17.66 ID:+vaslkGm0
>>8
なんで?
なんで?
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:05:13.34 ID:BywzmztPa
>>9
試合やればスポンサー収入または放映権料が入りやすい球団
試合やればスポンサー収入または放映権料が入りやすい球団
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:04:41.71 ID:pV/c5qr0r
DeNAはやらんと会社潰れる
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:05:19.27 ID:+vaslkGm0
>>11
なんで?
なんで?
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:06:11.19 ID:73tdjnBt0
>>11
球団がお荷物やったのに今は逆転してしまった
球団がお荷物やったのに今は逆転してしまった
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:05:04.25 ID:OiEdcrCI0
無観客でどうやって収入えるんや
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:04:55.40 ID:FfOJ7YFA0
慎重派はハムだな
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:06:59.97 ID:xhQxLD3L0
>>14
無観客でやると札ド使用料で大赤字やし
無観客でやると札ド使用料で大赤字やし
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:05:17.44 ID:wm9ve9zA0
最大限楽観的に見て秋に全球団対象クライマックスシリーズみたいなのができれば良いほうだろ
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:05:25.19 ID:KSgTFalD0
そらやりたいのは山々やろけど
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:06:13.16 ID:MS0R5c+5a
明日から開幕するってならともかく、早くても6月に無観客になるんだから良いだろ
しかも条件として緊急事態宣言が終わってる事もあげてるし
しかも条件として緊急事態宣言が終わってる事もあげてるし
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:06:22.82 ID:9tZ8tT6Da
ヤクルトは山田のFA遅れるなら今年は中止派やろ
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:06:25.68 ID:Gj/y4l6RK
楽天はネット中継強いから別に無観客でも問題なさそう
観客入れてやりたいのはロッテの弁当屋とかかな
観客入れてやりたいのはロッテの弁当屋とかかな
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:08:03.62 ID:BywzmztPa
>>26
いうてパの配信は楽天TV、パ・リーグTV、ダゾーン、と入れ食いだし
楽天TVは年始に格安キャンペーンやってるからそんなに収入変わらなそうだが
いうてパの配信は楽天TV、パ・リーグTV、ダゾーン、と入れ食いだし
楽天TVは年始に格安キャンペーンやってるからそんなに収入変わらなそうだが
77: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:13:03.94 ID:mRNU/G0xM
>>35
儲けがどれだけあるかと言えば微妙やろ
放映権料1球団あたり7億では親の赤字増やすだけ
儲けがどれだけあるかと言えば微妙やろ
放映権料1球団あたり7億では親の赤字増やすだけ
91: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:14:45.96 ID:qJvz9eyXd
>>35
楽天TV安いからええな
台湾の楽天まで放映してくれるのはありがたい
楽天TV安いからええな
台湾の楽天まで放映してくれるのはありがたい
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:07:03.28 ID:UN1ClloNa
球場より移動どうすんだ問題がある
29: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:07:03.85 ID:0j74KKwya
ロッテハム楽天は慎重そう
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:09:03.37 ID:ziJf38g1a
>>29
あとSBかな
その4つはコロナ対策早かったし
あとSBかな
その4つはコロナ対策早かったし
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:07:09.23 ID:PJiAnJRj0
必死なのはDeNA広島かな
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:07:18.20 ID:73tdjnBt0
復活しても球場の飲食店減ってそうで悲しい
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:07:46.91 ID:CH09CKlL0
オリックスか一番冷静な判断できそう
37: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:08:05.98 ID:JqUjB7nHa
球場飯も宅配したらええやん
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:08:38.12 ID:L0qjK6jOd
全球団どっかの県に集めてやればいいじゃん
六球場ぐらいあるだろ
六球場ぐらいあるだろ
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:08:50.10 ID:JG37mT+90
セ・リーグTVはなんであかんの
44: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:08:55.13 ID:spvCVqlcM
移動とドーム考えるとハムはやりたくないやろ
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:09:17.66 ID:8yTtJayt0
広島横浜はやりたくて必死やろ
下手したら球団死ぬし
下手したら球団死ぬし
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:09:25.94 ID:wK0WLNbtp
阪神としては藤浪ハヤタの雪辱のためにさっさと開幕したいやろな
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:09:49.01 ID:1F15nR8u0
はやくプロ野球投げ銭システム導入白
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:10:03.71 ID:+vaslkGm0
無観客なら赤字膨らむって言ったり○○はやりたいだろうなあって言ったり忙しいなjは
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:10:03.63 ID:ayQNrxqn0
ハムは鎌ヶ谷でやればええやん
328: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:37:07.82 ID:wj8nPAHXM
>>52
確か一軍公式戦は出来ん
確か一軍公式戦は出来ん
340: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:37:55.58 ID:NpXAsJrT0
>>328
そんなん規約変えたらええだけやからな
所詮ローカル組織の内規でしかない
そんなん規約変えたらええだけやからな
所詮ローカル組織の内規でしかない
54: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:10:24.62 ID:RDqz/DmEM
今年だけ強行リーグと様子見リーグに分けたらいいやん
55: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:10:37.01 ID:9tZ8tT6Da
ロッテはお隣の幕張メッセが隔離所になるからリスクあり過ぎやろ
56: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:10:48.23 ID:Bx6h9RNHp
どうしてもやるなら
どっかの無人島の原っぱでやるしかない
どっかの無人島の原っぱでやるしかない
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:10:56.80 ID:JG37mT+90
中日とハムと巨人の密閉式ドームの球場はどうするのん
とくに東京ドーム
仕組み的に言ってウィルス培養装置やんあんなん
収束するかワクチンできるまであんな所で客入れて試合できひんで
どっちも絶望やけどな
とくに東京ドーム
仕組み的に言ってウィルス培養装置やんあんなん
収束するかワクチンできるまであんな所で客入れて試合できひんで
どっちも絶望やけどな
78: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:13:04.35 ID:JqUjB7nHa
>>57
ドーム規模の空気量なら平気やろ
ドーム規模の空気量なら平気やろ
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:15:28.96 ID:JG37mT+90
>>78
うーんこのガバガバ理論
あれはコンプレッサーで中の空気をグルングルン循環させて天井
ふくらましとんのや
客一人コロってたら選手含め中のやつ全滅とか胸熱
うーんこのガバガバ理論
あれはコンプレッサーで中の空気をグルングルン循環させて天井
ふくらましとんのや
客一人コロってたら選手含め中のやつ全滅とか胸熱
110: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:16:12.92 ID:JqUjB7nHa
>>100
なんで客入れてんのや
なんで客入れてんのや
120: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:17:03.44 ID:JG37mT+90
>>110
無観客ならそらいけるな
無観客ならそらいけるな
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:10:59.91 ID:5vj1/8oNa
前に球団名出てたやん
客入れて早くやりたい広島や阪神と
無観客でもええ派のSB巨人みたいな感じで
客入れて早くやりたい広島や阪神と
無観客でもええ派のSB巨人みたいな感じで
59: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:11:07.92 ID:fw43/HBU0
試合そのものより移動が問題になるんやから沖縄なり宮崎あたりに集めてやるしかねえな
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:11:12.95 ID:73tdjnBt0
この機に審判なしの自動判定を進めてほしい
167: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:21:43.37 ID:uQoVSx9i0
テレビ画面にもストライクゾーン表示すればいいだけ
おかしければ一発でわかる
おかしければ一発でわかる
71: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:12:26.73 ID:FfOJ7YFA0
まず無観客でやって早く少しでも客入れたいんだろうなあ
72: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:12:34.56 ID:KzzNZ/LB0
戦力外候補と今季の年俸はどうなるんやろか
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:12:59.11 ID:4GFPjdiY0
DeNA野球ないと株価やばそう
ソフトバンクや楽天は全体の事業規模的にそんな影響ないだろうけど
ソフトバンクや楽天は全体の事業規模的にそんな影響ないだろうけど
319: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:35:41.91 ID:7HZbg//Sd
>>75
ソフトバンクは投資大失敗、楽天はモバイルへの大規模設備投資とこっちも海外事業失敗でそんなに余裕はないぞ
ソフトバンクなんて株価と格付け下がりすぎて買収されかかったし
どっちも野球がほぼ影響ないのは確かだけど
ソフトバンクは投資大失敗、楽天はモバイルへの大規模設備投資とこっちも海外事業失敗でそんなに余裕はないぞ
ソフトバンクなんて株価と格付け下がりすぎて買収されかかったし
どっちも野球がほぼ影響ないのは確かだけど
369: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:39:51.07 ID:A/tTGK44d
>>319
DeNAと事業規模が違いすぎるからな
野球自体の影響はあまりない
DeNAと事業規模が違いすぎるからな
野球自体の影響はあまりない
76: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:12:59.25 ID:0j74KKwya
所沢はドームか論争再燃
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:13:33.11 ID:gt1vZJ9i0
一番困るのは選手だよな
プロ野球選手として一線で活躍できる時期なんて10年あったら名選手なのに1年棒に振るんやで
プロ野球選手として一線で活躍できる時期なんて10年あったら名選手なのに1年棒に振るんやで
658: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:56:34.05 ID:EBvyQtJYp
>>81
でも実質なにもせずに年収数千万~数億やぞ
でも実質なにもせずに年収数千万~数億やぞ
82: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:13:41.63 ID:wumw81FDM
セ・リーグだけやればええやん
83: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:13:50.30 ID:Iy4aNkvT0
スポーツ然りイベント然り
もちろん安全な状態であることが条件やけど、どこかが思い切って舵を切らないとできんで何もできんで
もちろん安全な状態であることが条件やけど、どこかが思い切って舵を切らないとできんで何もできんで
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:14:01.92 ID:vK9ar4hEd
シーズン中止ならやってない以上一律減額できると思うけど
公式記録が残ってしまうと年俸を払わないといけなくなるんやないんかな
その辺の話全然ないから憶測でしかないけど
公式記録が残ってしまうと年俸を払わないといけなくなるんやないんかな
その辺の話全然ないから憶測でしかないけど
94: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:15:02.24 ID:Gj/y4l6RK
てか西武ドームに全球団集めて無観客でやればええんやないの
7時~
13時~
19時~
25時~
の一日4試合で
7時~
13時~
19時~
25時~
の一日4試合で
97: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:15:19.28 ID:+vaslkGm0
なんで散々無観客なら赤字膨らまむって言ってたのにこのスレだとやったほうがいいって流れになってんねん
106: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:15:44.06 ID:JqUjB7nHa
>>97
単純に野球見たいからやろ
単純に野球見たいからやろ
98: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:15:19.72 ID:ufSlFNGUd
藤浪とか見れば分かるけど若者なら普通にすぐ治るからな
監督コーチは知らん
監督コーチは知らん
105: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:15:43.85 ID:0j74KKwya
鳥谷試合出ることなくクビになっちゃうやろか
115: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:16:33.46 ID:jLpGQw380
無観客なら移動ないように本拠地じゃなくてもいいように柔軟にやれよ
132: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:17:45.32 ID:oPVHr/xzd
阪神西武は親会社もきつそうだよな
JR西とかですら売上下がってるらしいし
西武は売上上がってたライブ会場メラドが使えなくなったのも痛そう
JR西とかですら売上下がってるらしいし
西武は売上上がってたライブ会場メラドが使えなくなったのも痛そう
342: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:38:04.14 ID:DKcPLl9N0
>>132
親会社に関してはヤクルト以外の全球団キツイだろ
景気と無縁そうな食品の日ハムロッテですら業務用需要ほぼ消滅でかなり苦しんどるし
まあコロナとは関係なく業績が落ちてるソフトバンクもいるが
親会社に関してはヤクルト以外の全球団キツイだろ
景気と無縁そうな食品の日ハムロッテですら業務用需要ほぼ消滅でかなり苦しんどるし
まあコロナとは関係なく業績が落ちてるソフトバンクもいるが
137: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:18:38.14 ID:Gj/y4l6RK
年俸カット嫌やったら毎日グッズにサイン書いて貰って販売したらどうや
その儲けで各選手に支払う年俸決まる感じで
その儲けで各選手に支払う年俸決まる感じで
153: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:20:05.00 ID:oA9L9Q4M0
阪神の余剰金88億円2年くらい中止でも余裕
156: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:20:12.07 ID:FFQxPMvJ0
リーグはもうやめて近場の球団で週1くらいで無観客試合しようぜ
・福岡広島
・オリ阪神
・日公楽天
・西武ヤク巨人千葉横浜
・福岡広島
・オリ阪神
・日公楽天
・西武ヤク巨人千葉横浜
169: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:21:49.05 ID:48d//b840
これ無観客でシーズン終わりまでやったら年俸払えなくなる球団とか出てこないんか?
海外サッカーなんかは手元に資金なくてやべークラブたくさんあるらしいけど野球チームは体力あるんか
海外サッカーなんかは手元に資金なくてやべークラブたくさんあるらしいけど野球チームは体力あるんか
358: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:39:14.52 ID:yoFlyZLld
>>169
払えなくなることはないだろうけどかなり年俸圧縮はされそうや
メジャーですら今年は7割減らすとか言うてるからな
払えなくなることはないだろうけどかなり年俸圧縮はされそうや
メジャーですら今年は7割減らすとか言うてるからな
61: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/24(金) 12:11:32.38 ID:tGix9ZbR0
自前球場かそうでないかで変わりそう
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (8)
コロナでそれどころじゃない病院が多そうだし自力でどうにかするしかないのか
移動がネックになるなら 宮崎辺りのキャンプしてる球場三つ並行で 昼夜試合すればゲーム数はこなせるね。
在宅で暇してる人も多いから平日デーゲームはstayホーム促進も望めるし。
無観客でも人の移動は大きく発生するから、賛成しかねるな
藤浪の会見ですら、記者がアホみたいに集まるし問題だわ
形を変えて存続はするだろうけど
売り上げは二の次だと思うぞ
緊急時はそれが悪い方にでやすい
コメントする