https://www.daily.co.jp/baseball/2021/12/21/0014932147.shtml
741: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:05:06 ID:Mg.al.L26
750: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:15:29 ID:ar.mx.L10
>>741
カープ今季唯一のサヨナラだからな
しかも守護神から打つのは劇的やった
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639650960/
カープ今季唯一のサヨナラだからな
しかも守護神から打つのは劇的やった
【関連記事】
742: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:06:55 ID:Ce.6m.L11
>>741
うおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおお
広島・坂倉「来季も頂けるよう」ロッテ・岡「母にプレゼントを」サヨナラ賞年間大賞
最も印象深いサヨナラ打を放った打者を選ぶ「スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞 年間大賞」が21日発表され、セ・リーグからは広島の坂倉将吾捕手(23)が初受賞した。
対象となったのは9月7日の中日戦(マツダスタジアム)。5-7の九回2死一、二塁からR・マルティネスの直球を捉え、右越えに逆転サヨナラの10号3ランを放った。また、坂倉はこの試合で今季初の規定打席に到達し、即首位打者に躍り出た。
「チームの皆さんが点差を詰めて回してくれた打席だった。とにかく必死に何とか食らいついていこうと思った。その結果、ホームランになって、チームが勝てたのがうれしかった。来シーズンもこのような賞をいただけるように、必死に一球一球を無駄にすることなく頑張りたい」とコメントした。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/12/21/0014932147.shtml
743: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:07:43 ID:Ce.6m.L11
744: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:07:54 ID:4A.ei.L1
めでたいやん
746: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:12:12 ID:i4.ei.L6
747: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:13:14 ID:LC.yp.L3
あまりにめでたいカープの未来は明るいわね…😭😭😭
748: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:13:23 ID:sj.wd.L4
視聴者45人はさみC
749: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:14:26 ID:jc.au.L16
R.マルティネスからサヨナラ本塁打打ったんだもんな…😭
751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:16:34 ID:LC.yp.L3
ライマルからってのがすごいわな
うちなら栗林が打たれるようなもん?
うちなら栗林が打たれるようなもん?
752: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:16:37 ID:Mg.al.L26
絶望感からお釣りなしサヨナラはドラマやわ
753: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:21:29 ID:om.mx.L13
坂倉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
755: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:22:08 ID:om.mx.L13
カープのサヨナラ、これだけよねたしか
756: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:28:20 ID:LC.yp.L3
>>755
今年はこれだけやね
今年はこれだけやね
757: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)14:06:36 ID:fc.fw.L2
坂倉取れたかー良かったな!
賞金も200万円とデカい
賞金も200万円とデカい
754: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/12/21(火)13:21:37 ID:PR.au.L1
坂倉、おめでとう!
4点差、中日の守護神マルティネスから
規定打席到達、首位打者におどりでた
背景含めて最高なサヨナラホームランだったよね
4点差、中日の守護神マルティネスから
規定打席到達、首位打者におどりでた
背景含めて最高なサヨナラホームランだったよね
・(首位打者の件は)そっとしといてください
・今年3本の指に入る試合
・マルティネスから打ったサヨナラ逆転スリーランは痺れた。
高めの難しいコースを上手く打ったよね。
・カープサヨナラ、今年もサクラのこの1回だけだったよね。
昨年も1回限りで少なくなっているのは試合後半の粘りのなさかな?
今年後半戦はわりと投打が噛み合ったり、ねばりも出てきたと思うので、来年はもっと逆転カープとサヨナラを観れるように期待したいです。
特にまだサヨナラを知らない若鯉に!
・坂倉の5×には痺れた!
・17年七夕の神宮で、お兄ちゃんが放った逆転スリーランを彷彿とさせるような勝ち方に、興奮を抑えきれなかったのを覚えてる( ̄¬ ̄)
7回終了まで1点差のクロスゲームだったから、ライマルの登坂は予定通りで準備不足ではないだろうけど、ライマルから5点奪ったチームって今まで無かったから、印象的な逆転勝ちだった。
・2016年 鈴木誠也(広島)のホームランはオリックスバファローズ戦。私は球場で観戦していた。9回裏ツーアウト、1点ビハインド、負けを覚悟していた。ランナーを一人置いた状態での誠也の打席、フラット上がった球はレフトスタンドに入った。思わず隣にいた同僚のおっさんと抱き合って喜んだ。優勝から25年遠ざかっているカープ。涙出るほどうれしかった。その試合を挟み3試合ホームラン連発の誠也。流行語大賞のまさに「神ってる!」を生んだ打席だった。そして、2018年 下水流昂(広島)今年で楽天を最後に引退するが、カープ三連覇の年にふさわしいサヨナラホームランで今でも忘れられない。最後に今年、セリーグ打率2位の坂倉の受賞。勿論キャッチャーであるが、曾澤が正捕手の今、ファーストのポジションで曾澤の技を盗み、今以上に打席も開花することが十分期待できる選手。来年も花があるサヨナラホームランお願いします。
・たまたま2年ぶりに行った現地観戦の日で、本当に嬉しかったのを覚えています。
球場内がすごい盛り上がりでしたね。観客も今はハイタッチ出来ないからみんな顔を見合わせてウズウズしてました。
・規定に乗って首位打者に躍り出た逆転3R。
確かにドラマティック。
※【逆転サヨナラ弾】カープ坂倉が打率1位に立つ今季初のサヨナラ!
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (8)
良かったなぁー!おめでとおおおおお
投票した価値があった…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打った相手が相手だけに文句無し!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
しかも1発だけは避けなきゃならない場面で坂倉にインコース要求はありえないとか冷静な批判もしてて草やったわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
石橋ってこういう仕事もらえるんだな
ぶーん
が
しました
コメントする