広島・佐々岡監督―本紙評論家・金本知憲氏と特別対談 V奪回“マル秘”戦力構想明かした
プロ野球のセ、パ両リーグは1日、新型コロナウイルスの感染拡大で延期され、19日に開幕する公式戦の一部日程を発表。ナイター6試合でスタートする。DeNA3連戦(横浜)で一歩を踏み出す広島・佐々岡真司新監督(52)を、前阪神監督で親交の深い金本知憲氏(52=本紙評論家)が直撃。指揮官は「マル秘戦力構想」を披露し、投打一体でV奪回を果たす意気込みを示した。対談は緊急事態宣言発令前の3月に収録し、解禁後に取材を加えて編集した。(構成・江尾 卓也)
861: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)11:55:20 ID:dD.hm.L13
佐々岡×金本の対談
長文やけど読み応えあるで
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590730096/長文やけど読み応えあるで
【関連記事】
――予断を許さない情勢ではありますが、金本さんは今季のカープをどう見ていますか?金本 パッと思い浮かぶのは、野手に楽しみな選手がたくさんいるな…と。野手は場数や経験を積んでナンボというところがあるし、2~3年後が楽しみだな…という布陣。その分、投手が…ね。どうですか?佐々岡 うーん…投手はちょっと…ね。金本 特に後ろが不安でしょ?佐々岡 まぁ後ろもだし、先発も…ね。秋の楽しみがキャンプで期待から不安に変わった。思うほど若手が伸びなかったから。金本 2軍(投手コーチ)時代にちゃんと見ていなかったんじゃないですか?(笑)佐々岡 4年見たよね。メドが立った選手もいるし(苦笑)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/02/kiji/20200602s00001173103000c.html
862: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:04:03 ID:kb.hm.L17
金本「ひーやんが絶好調だとみんな勝負して来た」
金本「新井が後ろだと四球ばっかりだったわw」
うーんこのにぃに
金本「新井が後ろだと四球ばっかりだったわw」
うーんこのにぃに
864: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:04:53 ID:ps.ul.L14
>>862
必ずあるのな新井イジリww
必ずあるのな新井イジリww
865: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:06:03 ID:Pv.56.L20
仲良いよねこの二人
金本 僕にも経験がある。秋に“このボールを投げてくれたら楽しみ。ひと冬越えてどこまで伸びるかな”と期待した選手が、春になったら“アレ?”みたいな…ね。佐々岡 全くその通りだね。入団2、3年目の投手がひと冬越えた春に“アレ?”という感じだった。期待していたんだけどね。金本 そこが若い投手のカベでしょうね。ブルペンでは良かったのに、走者が出てクイックになった途端にブルペンの球が投げられないとか…ね。――金本さんは佐々岡監督と旧知の仲。佐々岡野球はどんな感じになると思いますか?金本 野手出身の監督だって投手陣から固めていきたいものだし、ましてや投手出身だからね。ただ、そうするには投手陣に一定程度計算できる人材が集まってこないと。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/02/kiji/20200602s00001173103000c.html
866: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:06:24 ID:ps.ul.L14
金本は野手出身やけど投手起用が上手かった印象や
868: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:18:50 ID:dD.hm.L13
ワイが気になったポイント
ワイが気になったポイント
・佐々岡は投手不安。先発も中継ぎも。キャンプで思うほど若手が伸びんかった。
・先発6枚、中継ぎ7、8枚はある程度考えてるけど、クローザーを誰にするか?
・森下期待。クイックも党内連携もバッチリ。打撃も走塁も野球センスある。マエケンみたい。
・遠藤は秋は良かったけど春になってあれ?って。でも今もだいぶ良くなった。
・岡田はブルペンではホレボレする球投げる。今は2軍調整で時間を有効に使ってほしい。
・助っ人はフランスアとDJが良くない。スコットは安定感あるけど悩ましい所。
・ピレラはバッティングはいいし真面目で一生懸命。ただサードが不安。外野はいきいきしてる。・ピレラサードならレフトは野間か長野。大樹もいいアピールしてる。
・ピレラレフトならサードは安部か小園。
・広輔はショート。サードをやらせる考えは今のところない。
・會澤出れないときは坂倉を使いたい。左の代打もある。
・今年はKJの時でも石原は使わず會澤でいく。でも石原の経験は欠かせないからベンチにいるだけで重要。
・野間を1番に置きたかった。でも1番2番はタナキクに収まりそう。攻撃的にいくなら2番ピレラ。
・菊池には2番打者としてのいやらしさを出してほしい。
・(金本)バントしてくれると助かったけど、タナキクに2球で2点取られたこともあった。2番にも打たせたい。
・今は2番強打者をおく野球。しっくりこんけど。でも要はその打者が何番で生きるか。
・誠也の後ろの5番がポイント。候補は松山西川。ピレラもある。
・會澤は5番より理想は下位で打たせられる打線組みたい。そうなると強いから。
・西川はアクロバティックな悪球打ち、でもヒットゾーンに運ぶ。3番か5番がいい。
・投手コーチとして投手見てたし野手よりも見る目が厳しくなる。
すまん、ポイントとかいうて書いてたら結局長くなったわw・先発6枚、中継ぎ7、8枚はある程度考えてるけど、クローザーを誰にするか?
・森下期待。クイックも党内連携もバッチリ。打撃も走塁も野球センスある。マエケンみたい。
・遠藤は秋は良かったけど春になってあれ?って。でも今もだいぶ良くなった。
・岡田はブルペンではホレボレする球投げる。今は2軍調整で時間を有効に使ってほしい。
・助っ人はフランスアとDJが良くない。スコットは安定感あるけど悩ましい所。
・ピレラはバッティングはいいし真面目で一生懸命。ただサードが不安。外野はいきいきしてる。・ピレラサードならレフトは野間か長野。大樹もいいアピールしてる。
・ピレラレフトならサードは安部か小園。
・広輔はショート。サードをやらせる考えは今のところない。
・會澤出れないときは坂倉を使いたい。左の代打もある。
・今年はKJの時でも石原は使わず會澤でいく。でも石原の経験は欠かせないからベンチにいるだけで重要。
・野間を1番に置きたかった。でも1番2番はタナキクに収まりそう。攻撃的にいくなら2番ピレラ。
・菊池には2番打者としてのいやらしさを出してほしい。
・(金本)バントしてくれると助かったけど、タナキクに2球で2点取られたこともあった。2番にも打たせたい。
・今は2番強打者をおく野球。しっくりこんけど。でも要はその打者が何番で生きるか。
・誠也の後ろの5番がポイント。候補は松山西川。ピレラもある。
・會澤は5番より理想は下位で打たせられる打線組みたい。そうなると強いから。
・西川はアクロバティックな悪球打ち、でもヒットゾーンに運ぶ。3番か5番がいい。
・投手コーチとして投手見てたし野手よりも見る目が厳しくなる。
870: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:20:31 ID:Pv.56.L20
ついに石原がジョンソンのときも外されるのか…
872: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:22:33 ID:dD.hm.L13
>>870
それだけもうアツが正捕手の信頼バンバン
KJも賛同したみたいやし
それだけもうアツが正捕手の信頼バンバン
KJも賛同したみたいやし
871: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:21:12 ID:ps.ul.L14
佐々岡の感じ見てるとワイらと不安の見解が共通してる部分も多いね
ピレラに関してはちょっと見解違うか
ピレラに関してはちょっと見解違うか
873: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:22:34 ID:Pv.56.L20
岡ちゃん使いそうやね
874: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:23:05 ID:ps.ul.L14
ピレラ外野なら小園か
メヒア使ってくれんのか…
メヒア使ってくれんのか…
876: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:24:40 ID:E4.2z.L30
今シーズン飛躍しそうな野間と高橋捨ててまで外野でピレラ使うの?
メリットなくね?
メリットなくね?
877: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:27:17 ID:ps.ul.L14
達川が言うてたけど助っ人野手は2カード目までは見なきゃいけない的なのがあるらしいね
特にピレラは違約金払ってまで取ってきてるらしいし
特にピレラは違約金払ってまで取ってきてるらしいし
878: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:33:18 ID:DM.rr.L2
打撃はメリットある、それ以外は知らん
879: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:34:24 ID:E4.2z.L30
その打撃もこの二人好調なんですがそれは
880: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:42:10 ID:mB.hm.L23
高橋はあの2発で過剰評価気味な気はする
881: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:51:03 ID:Pv.56.L20
野手は基本高ヘッドと朝山コーチにお任せやろ
サッサはピッチャーの整備頑張ってほしい
サッサはピッチャーの整備頑張ってほしい
882: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:57:36 ID:sQ.hm.L17
メヒアが序列上がるくらい練習試合で打つかどうか
883: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)13:12:52 ID:RK.56.L2
誠也がメジャー行くなら、来シーズンから左ピレラ 中西川 右野間って思ったけどメジャー挑戦少なくとも来年は無理やな
884: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)13:18:49 ID:7I.fo.L10
坂倉二番手は朗報やな
使わんと育たんしな
メヒアはこっから練習試合でどれだけやれるかちゃう
使わんと育たんしな
メヒアはこっから練習試合でどれだけやれるかちゃう
885: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)13:19:14 ID:ps.ul.L14
磯村がかわいそ
886: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)13:19:42 ID:RR.hm.L8
球団と選手会が年俸の扱いで揉めまくって7月メジャー開幕も怪しいらしいし、どちらにしろ今季赤字確定でオフはどこも緊縮財政待ったなしだろうからな
それなりクラスのメジャー選手放出なんてのもあり得なくはない
それなりクラスのメジャー選手放出なんてのもあり得なくはない
887: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)13:22:18 ID:7I.fo.L10
むしろそんな状況でメジャーサイドが日本人野手補強するように見えんのだが
893: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)13:30:50 ID:cn.dc.L1
😊ふりっく巻木😊(スポニチ阪神担当記者)@toraban_makigi
スタメンです!!! https://t.co/ceDIA56fWY
2020/06/02 13:28:42
本日は5ピレラ3メヒア
894: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)13:31:47 ID:11.nc.L1
対談通りのジョンソン、アツのバッテリーか
875: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/02(火)12:24:25 ID:11.nc.L1
まあこの対談がいつにされたか分からんし、今ならメヒアは当然スタメンの候補にハイッテクルト思うけどな
・二人の仲の良さと、金本のカープ愛がこれでもか、と伝わるインタビュー。カープファンが聞きたいこと全て聞いてくれてます。
・めちゃくちゃ楽しそうやんけww
・さすが金本さんだと話を引き出すのが上手いな。
・ここでもイジられる新井さん(笑)
・賛否両論あるかもだけど、金本さんのコメントにはすごく人間味があって、指導者としてよりも評論家のほうが合ってる気がする。
・> 1軍選手は(投内連係が)できて当然というイメージでしょ。でも、できない選手が多くてね。あれは苦労しました。名前は言えないけど
・この二人馬が合うね。
会話も分かりやすいし、小難しい言葉を並べない。
単純明快こそが指揮官にとっては重要だな。
・金本が
結局
根っからのカープファンなんだよ
・金本監督のときは、選手としての実績が圧倒的すぎて萎縮してしまった印象
子供のときにみてました世代が主力になるときになれば萎縮もないかも
・面白いインタビューでしたね。
旧知の仲の金本さんだからってのもあるでしょうがね。
この二人にあと西山さんは仲良しってイメージがあるな。
・何となく佐々岡監督のやりたい野球は見えてきた。
これからの対外練習試合は実質的なオープン戦だから
戦力底上げのためにも若手は野手も投手も結果出して1軍入りをもぎ取ってほしい。
・投手陣崩壊しとる。打ち勝つしかない。
・関係性があるから話が正直で面白い。
昔金本が佐々岡に対して「馬場!」って言ってたの思い出す。ジャイアント馬場に雰囲気が似てたからなのかな。
・今年のカープは投手陣の整備につきますね。
特に中継ぎ・抑えの配置と継投ですよね。
去年までは調子のよい投手の酷使が目立ったけど佐々岡は投手出身なのでやり繰りが出来るかなと期待しています。
それにしてもフランスアは心配ですね。球速があんなに落ちますかね?
今のままでは使えないと思います。
・>初球を田中広が中前打して、菊池涼も初球をライトへ2ラン。試合開始2分で2球で2点。何それ…みたいな(笑)笑ったてかこの写真の絵面だけで何か笑える解説をやるのに勉強しているとはいえ、金本はカープに詳しいな今のカープで監督をやってみたい、って思っているかもな
・佐々岡さんこんなに本当のこと喋っていいのかなあ。元同僚の金本ということもあって、全部本音。故野村さんなら嘘八百、「今年は中崎ええでとか堂林が30本塁打保証する。小園は3割近く間違いなく行くで」とか、佐々岡監督人柄の良さを隠して隠して・・・時として、鬼や狸になることも必要。
・佐々岡監督はファンが許すなら金本と一緒に野球したいんだろうな…打撃コーチぐらいで
・このチームで一番気をつけにゃならないコトは
やたらと不祥事をほじくりまくって、これでもかと叩きまくる記者連中だと思いますねー
・怪我で出遅れた磯村ではなく坂倉が第二捕手なんだな
アツとクリスのバッテリーもやっていくのは見ものだね
楽しみになってきた!
・金本さんと佐々岡監督の仲の良さが伝わってきてほのぼのとした。金本さんは、監督よりも評論家があってる気がする。おしゃべりが上手。
・隙あらば新井さんいじり(笑)
・今年のカープは、5番打者と抑え投手が急務です。
そこがハマれば優勝狙えます。
・今年のカープは投手コーチの横山と沢崎に命運がかかってる
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (6)
2(右)誠也
3(捕)會澤
4(三)メヒア
5(一)ピレラ
6(左)髙橋大樹
7(二)菊池
8(遊)小園
投手優先で相性のいい捕手と組ませるべきやと思う
捕手に投手が合わせるとかいうのはな
こういうのじゃ捕手がタイトル取っても、投手はタイトルが取れんいうことにもなる
にしても嘘でも希望あることをいうケースの多い新任監督が
オープン戦後開幕前にして不安 と正直に明かされるチーム(投手)事情の苦しさよなw
(佐々岡がずっとコーチしとるから尚更苦しいんだけど)
・ピレラサードが苦しいと思うなら素直に外野へ?
・小園を我慢するべきか?
・5番打者どうする?
とかファンの間でも意見が割れるとこは当然佐々岡も考えとるんやなと思ったりはする。
7番くらいで自由に打って欲しいんだがな
打席数が多い2番はいいバッターを置きたい
コメントする