<広島2-2DeNA>◇19日◇マツダスタジアム広島2年目の島内颯太郎投手(23)が1回無失点の快投でプロ初ホールドを記録した。2-2の同点の7回に2番手で登板。1軍では自己最速の155キロの直球主体の投球で、強力打線を粉砕した。これで無失点投球は10試合連続。チームは接戦の末に両リーグ最多の6度目の引き分けに終わったが、今季新たに勝ちパターン入りした若武者が、苦しい中継ぎ陣の中で輝きを放った。1軍では自己最速の155キロの外角直球で相手主砲を空振り三振に切った。10試合連続無失点で、プロ初ホールドを記録した。「去年3試合くらいでホールドがつく場面でいかしてもらって、全部失敗して、引きずっているところがあった。そういう意味ではホールドが「1」ついて、気持ちも一段落できた。モヤモヤが取れました」(全文はリンク先)
~7回表、島内颯太郎が好投~
636: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:26:47 ID:aG.vc.L9
ノムスケ後の島内
633: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:25:02 ID:yR.jf.L18
ここで来るということはやはり勝ちパ7回は島内やな
665: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:33:55 ID:Ay.5m.L13
宝石のような島内
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597840669/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597755447/
【関連記事】
646: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:30:47 ID:yR.jf.L18
黒田解説では島内は低めに集めようとし過ぎない方がいいと
649: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:31:21 ID:xu.dd.L13
四球出そうが暴投放ろうが0で抑えりゃええのよ
球威イズパワー
球威イズパワー
667: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:34:18 ID:Fj.5a.L21
うるせーばかストレートで押すんだよって殴られた気分w
668: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:34:20 ID:xu.dd.L13
155km/h……
669: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:34:48 ID:Ay.5m.L13
岡田もこうなってほしい
671: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:35:09 ID:eT.ve.L13
3年ぐらいしたら島内くん158キロだしてそう
677: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:36:30 ID:fd.fp.L19
こんな緊迫した場面でようやったわ
めっちゃ嬉しいわ
めっちゃ嬉しいわ
678: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:37:17 ID:jo.4m.L5
島内痺れたわ そろそろリード時の7回でもいいかも
683: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:38:11 ID:yR.jf.L18
>>678
ホーム同点7回は勝ちパシチュエーションだからリードでも島内だと思うよ
ホーム同点7回は勝ちパシチュエーションだからリードでも島内だと思うよ
704: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:48:47 ID:jo.4m.L5
>>683
さんがつや 島内もそれだけ信頼されるようになってきたんやな
さんがつや 島内もそれだけ信頼されるようになってきたんやな
685: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:38:35 ID:dd.gz.L15
低めによく制御されてるな
687: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:41:16 ID:fd.aa.L19
セリーグtvあったら島内絶対まとめられてるよな
701: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:46:36 ID:xu.dd.L13
島内-塹江-フランキーの新勝ちパターン
球威は歴代最高クラスやな
球威は歴代最高クラスやな
726: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:53:59 ID:Fj.5a.L21
水本コメ
・岡田は変わろうとしろ
・恭平は今日から上げていけ
・小園は停滞してる、課題もこなせてない(渋い顔)
これ小園困ったな
・岡田は変わろうとしろ
・恭平は今日から上げていけ
・小園は停滞してる、課題もこなせてない(渋い顔)
これ小園困ったな
733: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:55:37 ID:aG.vc.L9
>>726
停滞はしゃあないけど課題こなせてないのは問題やな
停滞はしゃあないけど課題こなせてないのは問題やな
~8回表、塹江敦哉も好投~
737: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:57:05 ID:44.wj.L7
最高の球!
塹江は安定してきたわね
塹江は安定してきたわね
741: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:57:25 ID:aV.jf.L11
惚れ惚れするストレートだった
740: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:57:16 ID:vj.aa.L8
ほりえはほんま一皮むけたな
747: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:59:21 ID:jo.4m.L5
島内塹江の同世代コンビ最高や!
751: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:00:11 ID:xu.dd.L13
>>747
右の島内、左の塹江
二人とも球威も奪三振能力も高いしいいな
右の島内、左の塹江
二人とも球威も奪三振能力も高いしいいな
795: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:13:47 ID:44.wj.L7
しかし勝ちパは固まってきたな
797: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:14:15 ID:xu.dd.L13
この勝ちパたまらんな
やっぱ三振取れるのは強い
やっぱ三振取れるのは強い
好救援の広島・島内&塹江を安仁屋氏が絶賛「強い気持ちがボールに伝わっている」
デイリースポーツ評論家の安仁屋宗八氏は「島内、塹江は素晴らしい投球だった。2人とも、しっかりと腕が振れていて、直球で三振を取れるところが頼もしい。『打てるもんなら打ってみろ』という強い気持ちがボールに伝わっている」と絶賛した。九回はフランスア、延長十回は薮田が無失点に抑えた。先発・野村が初回に4安打を浴びて2失点したが、二回以降は粘り投球で6回2失点と試合を作った。安仁屋氏は「序盤だけを見れば大敗してもおかしくない試合だった。しかし、野村が粘り、リリーフ陣も相手の反撃を許さなかった。やっとリリーフ陣の形が固まってきた。カープにとっては今後につながる試合になった」と収穫を強調した。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/08/19/0013618390.shtml
800: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:14:56 ID:fd.aa.L19
島内塹江ンスアはパリーグの中継ぎみたい
当たり前のように150オーバーのストレート投げてくるし
当たり前のように150オーバーのストレート投げてくるし
801: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:15:06 ID:44.wj.L7
これに覚醒矢崎が入れれば4人で勝ちパ回せるようになる
802: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:16:03 ID:yR.jf.L18
>>801
厳密には7,8回を3人で回すやろな
9回はおそらく日替わりというわけにいかんやろし
厳密には7,8回を3人で回すやろな
9回はおそらく日替わりというわけにいかんやろし
200: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:43:29 ID:Z8.vc.L11
畝博士と飯田助手の成果物
・島内→変化球のリリースを改善し一軍戦力化(なおコントロール)
・ヤサタク→全体的なリリースを改善し別人レベルに改良し一軍に出荷
・平岡→ボールのキレを向上させ奪三振能力強化に成功(なおコントロール)
・佐々木→二軍登板すら今までほとんどなかったが奪三振能力を改善(なおコントロール)←NEW!!
・島内→変化球のリリースを改善し一軍戦力化(なおコントロール)
・ヤサタク→全体的なリリースを改善し別人レベルに改良し一軍に出荷
・平岡→ボールのキレを向上させ奪三振能力強化に成功(なおコントロール)
・佐々木→二軍登板すら今までほとんどなかったが奪三振能力を改善(なおコントロール)←NEW!!
206: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:51:37 ID:kL.wj.L3
>>200
一番大事なコントロールは直せないんだな
一番大事なコントロールは直せないんだな
208: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:52:25 ID:Z8.vc.L11
>>206
リリーバー育成ならあまり欠点にはならんが
スターター育成なら運用詰めないいけないかもだ
リリーバー育成ならあまり欠点にはならんが
スターター育成なら運用詰めないいけないかもだ
201: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:43:43 ID:jh.aa.L8
まさか矢崎を超える逸材が眠っていたとはな
せめて矢崎くらいの制球に仕上げてくれ
せめて矢崎くらいの制球に仕上げてくれ
202: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:46:27 ID:xu.dd.L13
平岡は変化球がなぁ…
204: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:49:05 ID:57.vc.L30
平岡
防御率12.71→10.80に良化
防御率12.71→10.80に良化
205: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:51:34 ID:44.wj.L7
畝塾生はノーコンでも奪三振マシーン化するんか?
209: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:54:16 ID:kL.wj.L3
>>205
適度な荒れ球だと打者が的を絞れないから良いかもしれないが
四球連発の挙げ句にランナー溜めて長打は嫌だな
適度な荒れ球だと打者が的を絞れないから良いかもしれないが
四球連発の挙げ句にランナー溜めて長打は嫌だな
210: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)15:54:44 ID:xu.dd.L13
イイダラボによってソフトバンク化してきたな
214: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)16:28:06 ID:Z8.vc.L11
まあなんつーか、現代野球で三振を取るってかなり難易度上がってるし
力一杯ボールを放らないと下位や投手にすらホームラン打たれてしまうから、どうしても目一杯最高の速い球とかだと
一定以上のコントロールがしにくいとか出るんじゃなかろうか
マダックスなんかもやりゃあ150以上出せたけどそんなにそんな抜かなかったしな
力一杯ボールを放らないと下位や投手にすらホームラン打たれてしまうから、どうしても目一杯最高の速い球とかだと
一定以上のコントロールがしにくいとか出るんじゃなかろうか
マダックスなんかもやりゃあ150以上出せたけどそんなにそんな抜かなかったしな
215: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)16:46:43 ID:GI.ro.L2
2.5軍で質を底上げ出来るとして、
期待したくなるのは単純な球速向上とか3軍やなぁ
期待したくなるのは単純な球速向上とか3軍やなぁ
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:46:40 ID:fd.aa.L19
島内 防御率2.60
塹江 防御率2.70
フラ 防御率2.61
ようやっとる
塹江 防御率2.70
フラ 防御率2.61
ようやっとる
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:47:08 ID:OO.mt.L12
>>7
フランスアようここまで戻したな
フランスアようここまで戻したな
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:47:33 ID:jh.mt.L8
>>7
盤石の勝ちパターンやん!
あの荒地からよく整備したわ佐々岡監督普通に有能
盤石の勝ちパターンやん!
あの荒地からよく整備したわ佐々岡監督普通に有能
804: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:16:59 ID:xu.dd.L13
ケムナも三振取れるし良い投手よね
薮田中田がどれだけやれるか
薮田中田がどれだけやれるか
998: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:45:30 ID:xu.dd.L13
明日こそは矢崎の登板あるかもね
756: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)21:01:49 ID:fd.aa.L19
島内塹江矢崎がリリーフとしてそれなりに1本立ちさせることができれば今年の1番の課題であったリリーフの整備は合格点と言って良いと思う
あとは来年フランスアに加えて良さげなリリーフの新外国人選手当てられればリリーフはどうにかなりそうな気もする
あとは来年フランスアに加えて良さげなリリーフの新外国人選手当てられればリリーフはどうにかなりそうな気もする
674: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/19(水)20:35:33 ID:xu.dd.L13
イイダラボを量産型島内製造工場にしたい
【おすすめ関連記事】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (9)
次は僅差の勝ち試合で見たい
早めのカウントで荒れた155キロとか最高のジョーカーやんか
修羅場を潜り抜けてきた師匠にメンタル的なことも教わりつつ、技術向上でここまでこれたのは凄いわ
森下遠藤と先発も若いのが出てきてはいるが、今度は野手の方が心配という噛みあわなさじゃの(; ・`ω・´)(マイペースで打ちそうなウィーラーみたいな外国人がほしい....
地面に水平に飛んでるから高めに決まっても打てないんよな
あの球はマジですごいと思う
勝ちパの出番が少ないのが辛いわ
コメントする