422: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:43:21 ID:70.i0.L11
広島カープ助っ人外国人投手の一軍争い

広島外国人投手の1軍争い、11日連投テストで判断

広島の外国人枠争いの行方は持ち越しとなった。12日ソフトバンク戦までに外国人投手を3人に絞り込む。

この日登板した当落線上のフランスア投手は1回2安打1失点3三振。D・ジョンソン投手は2安打無失点2三振と、判断が難しい結果になった。佐々岡監督は「悩ましい」と、11日阪神との練習試合で連投をテストして最終判断を下す。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100001034.html
明日決めるみたいね
なお雨



423: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:46:38 ID:kN.iw.L14
連投テストねぇ
仮にそれに失敗した選手はどうするつもりなんやろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591707292/






424: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:47:41 ID:Xp.kd.L15
フルイにかけるにも煮え切らん感じもする

407: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)21:33:05 ID:70.i0.L11
万全じゃないフランスアよりはDJかな
なんか坂倉に確認してたし探ってるところはあるんだろう

414: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:19:13 ID:hU.1k.L18
リリーフの配置はどうなるんかな
結局決まってるのはスットコがクローザーなくらい?
あとは7.8回が塹江キクヤス今村中崎フランDJで争って敗戦ロングはみきや薮田がやる感じか



416: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:25:43 ID:70.i0.L11
>>414
これが基本線ちゃう
8枚でスタートするかどうかだけど

417: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:25:53 ID:0w.d1.L1
何となくキクヤスは勝ちパより火消しとか打撃戦で先発が序盤で降りた時の5.6回とかのためにおって欲しい

421: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:41:56 ID:70.i0.L11
ピレラの使い方をあと数試合で決める感じやろな
左右で堂林と野間の使い分けかねぇ

463: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/11(木)11:26:51 ID:A0.rx.L21
フランスアらも連投テストする言うてたけどどうするんやろ

425: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:55:35 ID:hU.d1.L18
外国人枠って結局5になったんやっけ
それで投手を3人に絞るなら野手2で行く感じか

426: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)23:00:33 ID:db.xz.L9
投手オンリーが出来ないからなあ

427: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)23:15:39 ID:GK.ej.L10

431: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)23:28:01 ID:hU.d1.L18
>>427
DJもカーブいい感じになって来たしこんな感じでストレートでファール取れるようになったらだいぶ楽になるんやろうけど何であんなボコスカ打たれるんやろ
ストレートの被打率エグいことになってそう

436: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)23:50:45 ID:70.i0.L11
>>431
オープン戦とかの段階だとストレートの被打率なんと驚異の5割やで

429: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)23:25:58 ID:Vz.p2.L24
投手4・野手1登録で出場は投手3・野手1ってのは無理なん?

430: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)23:26:56 ID:db.xz.L9
まあそれは出来るんだろうけど野手はふたりとも使う想定なんじゃないかしら

418: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:28:50 ID:70.i0.L11
スコット以外序列なんてないみたいなもんだし流動的に使うんちゃう



420: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/10(水)22:32:06 ID:Xp.kd.L15
もう気付けば来週開幕やで

・今の状態ならピレラ・メヒア・ジョンソン・スコットの野手2・投手2で良いと思う。15対0で相手も諦めムードの中でストレートを狙われ失点したフランスアは厳しいと思う。連投でハッキリと答えを出して欲しい。



・一応外国人枠が5人になった時の事も考えとかんとね。
日本人リリーフ陣が万全やないからな。



→もう枠が5になったのは決定だよ。だから当落線上がこの2人なわけ



・外国人枠5なら悩むよね。
4なら現状この2人は2軍スタート。



・フランスアは調子にムラがありすぎる。
150キロ投げたかと思えば、今日みたいに140後半~前半と落差が大きすぎる。
心の何処かで舐めてるのか、手を抜いているのか分からないが、そろそろ上げてもらいたい。



・流石に現時点で早い判断を下す形で良いでしょう。
ピレラ・メヒア・クリス・スコットの四人で御願いします。

フランスア・DJは不安定な事には変わらない上、特にフランスアは二年前と同じ球の力が戻るまでは当分二軍暮らしで良いかと思います。

別の若手投手でテストすべきです。



・もう1人のジョンソンは結構厳しいと思うけどね。球持ちもう長いし、1発病もあるし、あまり痺れる場面で任せられる感じはないよ。



・消去法でしか選べないようなピッチャーなら 何も無理やりに外国人を使い切る必要は全くない。
これだけチャンスを与え続けても全く結果を出せないのであればそれはもう戦力ではない。



・どちらも良くて悩ましいならよいのですけど。



・登録は5人(ベンチ入りは4人)なので、
クリス先発日のみベンチ入り1人削る
感じだろう。

フランスア・DJともに安定感がない
がどっちかは残すと思う。

そうなると、貴重な左投手の
フランスワかな~って感じ。



・2018年の頃のフランスアは三振をバッサバッサ取ってた。今のフランスアは三振を取れたとしても粘られてやっと…

調子が戻るまでは二軍かな…






・フランスアは、体が硬くなった。
肩周りの可動域を広げるストレッチトレーニングが必要。



・メナをまず支配下登録しよう!
外国人枠5人、先発として必要な時がきっと来る!



・報道の通り5人枠で決定となるなら、あとはフランスアとDJのどちらを取るかになる感じでしょうね。そしてこの2人のどちらかがいいかと言うと、どちらもイマイチ・・・

DJはこの数試合やや兆しが見えてきたので、開幕ではDJを登録しておき、フランスアを2軍調整させて復調次第DJと入れ替えがベターですかね。

ちなみに4人枠のままならこの2人が2軍スタートで良いかと。



・ヘルウェグやレグナルトを呼び戻す?



・塹江、高橋樹、あとは中村恭のうち2人が使えそうならDJ。ダメなら左で1枚フランスアかな。



・どっちも安定はしてないから難しい。フランスアは球威が戻らないと4点台ぐらいになりそう
ジョンソンかな?今のままだと



・DJや今のフランスアよりも昨年までカープにいたヘルウェグの方が使えたんじゃない?ヘルウェグはちょうど所属してたマイナーのチームから解雇されたみたいだから、もう一度テスト的に呼び戻したらどうかな。



・枠が1つ増えたからって入れなきゃいけない訳じゃあ無いと思うので、とりあえずは4人で様子を見てでも。

怪我の具合とかもあるんだろうけど、恭平、ほりえ、樹也辺りをうまく回して総動員で行かなきゃ。

今年は登録抹消してからの復帰までの日数も短縮してくれると助かるんだろうけど





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認