1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 09:59:39.38 ID:rQERDuFD0
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:08:00.42 ID:p1LNTt+za
面倒くさい事をやったおかげで
オッサンたちは旨味を感じたこともある
若い世代は感じたことはまだ無い
コレだけの差や
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590800379/
オッサンたちは旨味を感じたこともある
若い世代は感じたことはまだ無い
コレだけの差や
【関連記事】
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:01:40.80 ID:bf8hJWwi0
フィニッシュブローは草


5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:01:52.74 ID:hOy3vzwB0
ワイの読解力がないからか知らんが答えになっとらん気がする
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:03:37.81 ID:Zb2KA6Gaa
>>5
部品でええなら飲み会いくな
上に上がりたいなら飲み会いけ
部品でええなら飲み会いくな
上に上がりたいなら飲み会いけ
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:04:06.73 ID:viIb+B0y0
>>5
まともな人間みんなやってるからお前もやれってことや
まともな人間みんなやってるからお前もやれってことや
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:04:33.70 ID:pJtNf4ma0
>>5
心の持ち方を変えて積極性をもって会社に関わっていけって話やろ
一理はないこともないけど悪習やしワイは好きではない
心の持ち方を変えて積極性をもって会社に関わっていけって話やろ
一理はないこともないけど悪習やしワイは好きではない
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:09:55.43 ID:DsJ3wZms0
>>11
まあ嫌なら会社辞めて時給制のとこで働けってことやからな
まあ嫌なら会社辞めて時給制のとこで働けってことやからな
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:02:46.25 ID:imvErHTf0
「飲み会行きたくない」って相談に対して「お前は飲まんでええ」って回答はなんjでもおかしいやろ
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:03:09.05 ID:N3hC8PLU0
こいつは別に飲みを嫌ってるわけじゃないだろ
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:04:58.16 ID:bf8hJWwi0
PNエヴァン下痢男
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:06:15.40 ID:XHG+OUMG0
なんで投稿者はDVDとしか書いてないのにアダルトDVDに変換されてるんや?
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:06:50.94 ID:imvErHTf0
>>15
相手を低俗な存在に貶めてさも正論展開してる雰囲気を出すためや
相手を低俗な存在に貶めてさも正論展開してる雰囲気を出すためや
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:06:44.77 ID:FH2ykfHw0
「代わりは掃いて捨てるほどいる」
この考えのブラック企業は若いやつから辞めていくやろ
この考えのブラック企業は若いやつから辞めていくやろ
42: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:06.57 ID:Z26kQrMx0
>>17
というか歯車やネジもないと成り立たないって気がついてないからな
というか歯車やネジもないと成り立たないって気がついてないからな
827: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:54:29.50 ID:W8TIGe/VM
>>17
待遇がいいって書いてあるからなぁ
待遇がいいって書いてあるからなぁ
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:06:46.21 ID:p1LNTt+za
そりゃ年上の人に相談したらそうなるやろ
オッサンたちもそうやって面倒くさいながらもやってきて旨味を感じたこともあるんだから
オッサンたちもそうやって面倒くさいながらもやってきて旨味を感じたこともあるんだから
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:06:47.60 ID:2vgggHd60
わいも悪習やと思うが、リスク回避として考えればいいんでない?
無駄な時間に数千円払うというより、数千円払って我慢して先々に起こる不利益を避ける考え方や
無駄な時間に数千円払うというより、数千円払って我慢して先々に起こる不利益を避ける考え方や
59: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:12:03.63 ID:pJtNf4ma0
>>18
芸能人とか飲みで勝ってきた存在やろしムッとしとるやろな
>>19
個人の利益ある行動と全体に利益ある指針って違うからな
だからこそ悪習が残るんやけど現実的には悪くない考え方やと思う
芸能人とか飲みで勝ってきた存在やろしムッとしとるやろな
>>19
個人の利益ある行動と全体に利益ある指針って違うからな
だからこそ悪習が残るんやけど現実的には悪くない考え方やと思う
37: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:09:23.63 ID:vFB1Ol/1a
>>19
現状を認めた上でうまく立ち回るならそうだろうけど
労働時間外に定期的に数千円払って接待しないと不利益が避けられないという現状がそもそもおかしい
現状を認めた上でうまく立ち回るならそうだろうけど
労働時間外に定期的に数千円払って接待しないと不利益が避けられないという現状がそもそもおかしい
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:15:47.22 ID:QththcJ/a
>>19
飲み会って普通上司の奢りか会社の経費やろ
飲み会って普通上司の奢りか会社の経費やろ
126: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:18:14.76 ID:vFB1Ol/1a
>>92
うちは全額自腹だ
たまに上司が気を遣って3年目くらいまでの若手の分とかは多少出してくれるけど、それでもゼロってことはほぼない
うちは全額自腹だ
たまに上司が気を遣って3年目くらいまでの若手の分とかは多少出してくれるけど、それでもゼロってことはほぼない
168: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:21:10.33 ID:QththcJ/a
>>126
金払って気の合わんやつと飲むとか地獄やん
タダなら仕事と割り切って飲みに行けるけど時間と金奪われるなら話は別やな
金払って気の合わんやつと飲むとか地獄やん
タダなら仕事と割り切って飲みに行けるけど時間と金奪われるなら話は別やな
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:06:51.60 ID:6lMPy3MSa
実際部品になりたいやつばっかだろ
責任なしで言われたことやって金がもらえて定時で帰れりゃそれが一番ってやつ
責任なしで言われたことやって金がもらえて定時で帰れりゃそれが一番ってやつ
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:07:01.93 ID:/xlEQQ9z0
顧客と飲み会ならともかく会社の飲み会とかボーナスステージやろ
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:07:30.15 ID:WJcmXHjJ0
フィニッシュブローワロタ
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:08:04.33 ID:Bso6kTCJ0
行きたくなければ行かなきゃいい
それ理由でクビになることはないし出世できないだけ
それ理由でクビになることはないし出世できないだけ
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:09:17.87 ID:imvErHTf0
>>28
出世できないのは飲み会行かないからじゃなくて仕事できないからでしょ、無能が飲み会行っても無駄やないか?
出世できないのは飲み会行かないからじゃなくて仕事できないからでしょ、無能が飲み会行っても無駄やないか?
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:09:43.60 ID:bP+dEumfd
>>35
無駄ではないやろ
むしろ無能こそそこが生きる道や
無駄ではないやろ
むしろ無能こそそこが生きる道や
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:05.26 ID:imvErHTf0
>>38
大変やね
大変やね
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:54.83 ID:bP+dEumfd
>>41
まぁ無能やからしゃーない
ワイの上司はおごってくれるし飲み会も人と話すのも好きやからええんやけどな
まぁ無能やからしゃーない
ワイの上司はおごってくれるし飲み会も人と話すのも好きやからええんやけどな
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:42.67 ID:Bso6kTCJ0
>>35
それはそうやけど逆にどんだけ仕事できても上司の誘い全部断る奴も出世できんで
それはそうやけど逆にどんだけ仕事できても上司の誘い全部断る奴も出世できんで
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:59.11 ID:HZWujsUVM
>>35
仕事できるけど飲みにいかない人と無能やけど飲みに行く人なら後者のほうが出世するんやで
仕事できるけど飲みにいかない人と無能やけど飲みに行く人なら後者のほうが出世するんやで
61: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:12:22.22 ID:Z26kQrMx0
>>52
仕事ができない無能が出世したらその会社は潰れるやん
仕事ができない無能が出世したらその会社は潰れるやん
77: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:14:35.77 ID:HZWujsUVM
>>61
そんなことはない
無能が上司やっても部下には有能はおるからうまいことやってるで
そんなことはない
無能が上司やっても部下には有能はおるからうまいことやってるで
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:14:59.55 ID:HGLymLnE0
>>61
付き合いが良い心づかいが出来る人あたりが良いって立派な才能やん
付き合いが良い心づかいが出来る人あたりが良いって立派な才能やん
164: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:20:49.96 ID:CPwJJjmAa
>>81
これな 人間関係構築という能力が有能なんだよ
それだって立派な仕事の能力やからな
これな 人間関係構築という能力が有能なんだよ
それだって立派な仕事の能力やからな
260: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:26:42.35 ID:Z26kQrMx0
>>81
「飲み会を嫌がる」「プライベートな時間が奪われることを極端に嫌がる」という人がいると想定できない時点で人の気持ちが理解できてないやん
「飲み会を嫌がる」「プライベートな時間が奪われることを極端に嫌がる」という人がいると想定できない時点で人の気持ちが理解できてないやん
29: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:08:31.70 ID:imvErHTf0
ゆーて今時言うほど飲み会あるか?ワイの部署子持ち多いからって理由で歓送迎会全部ランチになってるで
質問者もこれマッチポンプやろ
質問者もこれマッチポンプやろ
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:08:40.99 ID:HGLymLnE0
実際付き合い悪くて雑談もできん奴って嫌われるよな
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:08:46.25 ID:h9jZXH4H0
ガチンコの時の竹原がまだ20代だったという事実
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:08:55.16 ID:bP+dEumfd
この若手もたまにならええけどしょっちゅう行くのが辛いってことやろ
36: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:09:22.94 ID:FH2ykfHw0
同じ課で担当業務が別の人と酒飲むのは楽しい
課全体の歓送迎回、忘年会、芋煮会は苦痛
課全体の歓送迎回、忘年会、芋煮会は苦痛
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:55.84 ID:X6lcEw2Y0
>>36
大人数の飲み会って結局親しい人と固まって飲んじゃうんだよな
6,7人ぐらいで普段接点が無い人と同席してるときの方がいいよな
大人数の飲み会って結局親しい人と固まって飲んじゃうんだよな
6,7人ぐらいで普段接点が無い人と同席してるときの方がいいよな
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:03.62 ID:HZWujsUVM
ワイは会社の上司や仲間は長年の付き合いもあって気心しれてるから楽しいけどそこまでの上司とかなら接待になるから面白くないわな
ただそれでも呑みで仕事のミスとかも有耶無耶になることもあるし行って損はないと思うけどな
ただそれでも呑みで仕事のミスとかも有耶無耶になることもあるし行って損はないと思うけどな
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:24.15 ID:dgLFtYEc0
昔ならともかく今は代わりなんておらんのよな
人手不足やし
人手不足やし
44: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:28.93 ID:dEjBJ1sS0
これ投稿者に逆張りするコーナーやからな
逆に上司が部下が飲みに来ない言ったらお前が悪いでおしまいよ
逆に上司が部下が飲みに来ない言ったらお前が悪いでおしまいよ
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:11:46.71 ID:WKuselqI0
>>44
いやそれはその通りやろ
楽しければ行くし楽しくない飲み会にしてる周囲にも原因はあるやん
いやそれはその通りやろ
楽しければ行くし楽しくない飲み会にしてる周囲にも原因はあるやん
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:40.52 ID:SaDjZnoPM
部品がええわ
生活費とちょっと趣味に使える程度の金貰って
責任のない仕事一生やってたいわ
生活費とちょっと趣味に使える程度の金貰って
責任のない仕事一生やってたいわ
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:10:58.13 ID:qN5/swcH0
頻繁やと鬱陶しいけどたまになら楽しいよな
54: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:11:15.07 ID:UhRjcVB6p
役職ついても引き継ぎすれば代わりはいくらでもいるんだよなぁ
悪い部品は交換できるようにしとかんと社会が回らん
悪い部品は交換できるようにしとかんと社会が回らん
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:11:44.77 ID:brEK8odq0
うちの職場は残業代は出ないが
飲み会の代わりに半休が出るようになった
むしろ行かざるをえなくなった、クソが
飲み会の代わりに半休が出るようになった
むしろ行かざるをえなくなった、クソが
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:12:15.82 ID:G7RXBUOJ0
飲み会代交通費タダだから喜んでいってるわ
64: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:12:55.37 ID:bP+dEumfd
>>60
どんな感じなんやそれ
会社からタクシー代でるみたいな?
どんな感じなんやそれ
会社からタクシー代でるみたいな?
62: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:12:28.05 ID:WJcmXHjJ0
エヴァン下痢男という名前が逆鱗に触れたんやろ
65: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:12:59.38 ID:Bso6kTCJ0
飲み会が一切ない職場とかも普通にあるからな
ワイが前いたとこもそうやったし
そういうとこなら行く行かないで評価に関わることもないから転職するのもあり
ワイが前いたとこもそうやったし
そういうとこなら行く行かないで評価に関わることもないから転職するのもあり
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:13:00.95 ID:LD64jB8m0
竹原って元ボクサーのくせにわりと全体主義なんやな
78: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:14:45.10 ID:T0MyIZHQ0
>>66
飲食店業もやってるしなあ
飲み会いらないという風潮になったら自分の商売にも都合が悪いのはあるかもしれん
飲食店業もやってるしなあ
飲み会いらないという風潮になったら自分の商売にも都合が悪いのはあるかもしれん
67: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:13:11.32 ID:xOwQC0n1M
楽しくなくても飲み会の席なら好きなこと言えるし上司の弱みも握れるから行くしかないやろ
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:13:19.29 ID:a+OsRbTwa
ワイは誰に誘われても行くけど仲良い先輩の時は松本人志ばりに笑いとるけどそれ以外は基本愛想笑いしてるだけ
71: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:13:47.29 ID:OkcXzwC60
飲み会無いってやばくね?
どこで人付き合いすりゃええねん
どこで人付き合いすりゃええねん
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:15:21.28 ID:Bso6kTCJ0
>>71
職場で友達を作るという発想がない
職場で友達を作るという発想がない
73: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:14:04.61 ID:UpisJGHDd
うちの部長単身赴任だからこの自粛で一人ぼっちなのほんと可哀想でオンライン飲み会やってあげようって話になってる
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:14:15.49 ID:bP+dEumfd
>>73
ええ部下やな
ええ部下やな
130: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:18:33.35 ID:UpisJGHDd
>>75
ペーぺーは移動制限かかる前にさっさと実家帰らせて実家から在宅もあったけど
部長級だけ交代で事務所出てるから家族にも会えないし職場でも1人という地獄やで
さすがに可哀想や
ペーぺーは移動制限かかる前にさっさと実家帰らせて実家から在宅もあったけど
部長級だけ交代で事務所出てるから家族にも会えないし職場でも1人という地獄やで
さすがに可哀想や
368: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:32:33.39 ID:bP+dEumfd
>>130
ええやん
上司が喜ぶかはしらんがどんどんやったれ
ええやん
上司が喜ぶかはしらんがどんどんやったれ
91: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:15:42.64 ID:vFB1Ol/1a
>>73
部下に気を使ってもらえるって人望ある上司なんやな
部下に気を使ってもらえるって人望ある上司なんやな
103: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:16:49.28 ID:DsJ3wZms0
>>73
ピーターの法則って言って
基本的に組織は無能な上司の下有能な部下が回すことになるんや
ピーターの法則って言って
基本的に組織は無能な上司の下有能な部下が回すことになるんや
121: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:17:53.57 ID:6RhdIdP40
>>73
上司の普段の人望が伺える
上司の普段の人望が伺える
83: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:15:07.18 ID:DsJ3wZms0
上司と飲むのそんなに嫌か?
適当に昔話させときゃええやろ
その昔話を他の偉い人との会話のネタに使えるし
適当に昔話させときゃええやろ
その昔話を他の偉い人との会話のネタに使えるし
114: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:17:14.92 ID:T0MyIZHQ0
>>83
嫌じゃないが自分の時間が減るのがキツイ
業務時間で飲み会なら喜んでやる
要は仕事の一環にして欲しくてプライベートという形にはして欲しくない
嫌じゃないが自分の時間が減るのがキツイ
業務時間で飲み会なら喜んでやる
要は仕事の一環にして欲しくてプライベートという形にはして欲しくない
179: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:21:55.79 ID:uEp1KKHY0
>>83
適当にってのが陰キャには難しいんやで
マトモに会話のキャッチボールも出来んのや
適当にってのが陰キャには難しいんやで
マトモに会話のキャッチボールも出来んのや
87: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:15:28.48 ID:Sa62LZcma
飲むの嫌いな奴に関しては可哀想やろ
酒苦手なんやったら居酒屋とかこの世で最もおもんないからな
酒苦手なんやったら居酒屋とかこの世で最もおもんないからな
101: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:16:36.24 ID:HZWujsUVM
>>87
これは思うわ
ワイは飲めるから楽しいけど飲まれへん人に取ったらシラフで酔っ払いの相手してるもんやからな
地獄やで
これは思うわ
ワイは飲めるから楽しいけど飲まれへん人に取ったらシラフで酔っ払いの相手してるもんやからな
地獄やで
90: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/30(土) 10:15:38.17 ID:kS8eLVuyd
酒飲まないと上に上がれない世の中がおかしいのでは?
__________________
![]()
ブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (57)
締めの時ぐらいでそれも会社内で出前なりでやるから食ったらすぐ帰れるし
※竹原慎二は広島出身のボクシングの元世界チャンピオンです。当サイトは、カープと広島県に関する記事を多く紹介しています。ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
結局会社にいる限り上司に気に入られるかどうかが全てだし、できない奴は仕事も任せて貰えない爪弾き者になる
仕事は普通だが、飲み会に参加してコミュ力の高い人
これだと後者が出世するのはよくある話
酒が飲めなくて、飲み会が苦手な有能社員はモヤモヤする現実
自分が飲めなくても別にそんなに嫌やないけどな
普段飲まないから居酒屋飯食う機会ができるのも嬉しい
確かに、人脈や円滑なコミュニケーションという意味で飲み会も大切なことやからな
かといって、頻繁に上司が深夜まで連れ回すというなら上手くあしらうべきやけどな
あと、竹原って癌で死んでなかったか?
生前の言葉か?
飲み会すら拒否するような人間に正社員として会社の根幹を任せたくはないだろうし
どっちがいい悪いじゃなくて自分に合ったスタイルの働き方探せよ
しかも他の奴らからその件についていじられるし
ワイの親父は工場長だったけど、おかんが病気して家のことを見るために退職した時、工場は部下を後任に据えて何事もなく動いてるのを見て、
「工場長ですらただの歯車に過ぎないんか」と悟って仕事や会社に身を捧げる生き方は止めたって言ってた
それならみんなで野球観に行こ!
アルハラやら何やらでうるさくなってるせいかそんなにやらなくなったけど
「終業後は束縛しない」っていうのが正論だと思う。
期待された結果が出さなきゃ即交換だから
そもそも部品なんだから、動き方なんて教えなくても知っててくれないと困しね
同じ仕事をやるだけだから給料も据え置きだ
そこまで達することができるなら部品でどーぞ
良いとこ取りはダメよ👎
世の中全員無能だよ
お前もお前の周りも含めてな
有能は本当に一握りで、そんな存在はお前の周りやお前に会社にはいねーよ
食事会でいいはずなのにそれはなぜか否定するよな
嫌がるのも無理は無い
人のせいにしてないでちゃんと手早く仕事してよ
ただ飲むバカはダメだがな
だからこそ仕事以外で付き合ってその人となりを確かめ合わないといけない それが古い人からすれば飲みに行くってこと
無くなったやん!ボーナスもやけど!w
けど最近の「会社と社員に出来るだけ関わりたくない」みたいなやつはどうかと思うんだよな
単純に人対人である以上身の回りの人間の性質・資質理解して理解される方が業務上も効率いいじゃん
ただ、一切付き合いする気ないって人は巡り巡って不利になるで
ワイの転職はほぼ飲み相手のツテだからな
飲みに行かない人の人格否定
人それぞれで考えて動けばええ
普通に楽しいんだが
その上に割り勘で払わされ割に合わない
逆にストレスが溜まる要因になる
酒飲めないのもあるけど、転職前の職場で酌強要しされたり、人の悪口大会(料理の取り分けがうまく出来ない女の子に女子力が足りないだの)をされたり、飲み会なのにほぼその時間が上司の説教時間でまともに食事も出来なかった事、酔っ払いの世話をやらされた事があって、仕事上の飲み会自体が怖い。
仮に行ったとしても常に先輩のグラスの残量のチェックと取り合えた皿を下げ、各自の酒の注文の取りまとめをしないといけない気がして落ち着かない。
うまくそこは立ち回れという事なんだけど、コミュスキルが足りなさすぎて逆に迷惑かけそうでお断りさせてもらってる。
上司の方には誘ってもらえて申し訳ないんだが。
コメントする