広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    前田健太

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/05/22(月) 22:11:02.00 ID:SlQPJi7Lr
    マエケンが中日高橋宏斗に激熱メッセージ

    “マエケン”前田健太が苦しむ中日・高橋宏斗に激アツメッセージ「若いうちに苦労するのは悪くない」「まだまだ巻き返せる」

    高橋宏が好投しても、打線との兼ね合いで試合を落とすこともあった。しかし、前田は高橋宏を逸材と認めるからこそ、“エース道”を説いた。

    「若い時って2、3点とられて負けると、打線が打ってくれないと(言いたく)なる。でも、厳しい言い方だと、0点に抑えれば、点を取られなければ、負けない。僕も日本時代の最後の方はそういう考えに至った。最後はそこに行きつくような投手になってほしい」。

    WBCで世界一をつかんだ20歳におとずれた壁。重圧や期待は昨年の比ではない。前田はそこを乗り越えた先に「一つ上の投手になれる」と語った。

    (全文はリンク先)
    https://www.chunichi.co.jp/article/694497


    7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/05/22(月) 22:15:43.97 ID:6ALZE+iz0
    そうきたか~の画像すき
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684761062/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Fv-ksUEacAACfq_
    https://twitter.com/fullcountmlbc2/status/1657224278297944064

    【MLB】鈴木誠也と前田健太のニコニコ談義が「胸熱!」 “広島コンビ”の再会にファン歓喜

    カブスの鈴木誠也外野手は12日(日本時間13日)、敵地でのツインズ戦に「5番・右翼」でスタメン出場し、4打数1安打1打点の活躍で勝利に貢献した。

    試合前には広島時代の先輩である前田健太投手と再会。その姿を見たファンは「たまらんな」「胸熱!」「元カープの4番とエース」と喜びの声を上げた。

    (全文はリンク先) 
    https://full-count.jp/2023/05/13/post1380016/

    494: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/05/13(土) 11:04:13 ID:g6.it.L3
    カブスとツインズ試合してるんか…誠也とマエケン対決ある?

    495: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/05/13(土) 11:05:00 ID:lf.va.L7
    >>494
    マエケン離脱中や
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683896325/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    03-12
    http://www.mlb.jp/category/movie/#55682


    前田健太、10失点で途中降板。試合後はMRI検査へ向かう

    ロッコ・バルデリ監督による「ポジティブなのは、(違和感があるのが腕の)内側ではないこと。通常、かなり憂慮することになる側ではないんだ。どちらにせよ、彼は休養を必要とすることになる。現時点では、詳しいことは話せない」とのコメントを引用した。

    前田は試合後、MRI検査へ向かったとのことで、バルデリ監督は前田の状況について「これまでのところ、あまり多くのことが彼の望み通りに行っていないと感じている。ただ、現時点で言えるのは、真っ先にすべきは、間違いなく何かしらの休養を取ることで、彼が腕の調子を取り戻すことだ」と述べたとのこと。


    (全文はリンク先)

    https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310224877/

    TJ手術すると1年~1年半くらいで投げれるようにはなるが、復帰してすぐに元の様に完全復活できる投手はそんなにいない。

    大谷も復帰した年は全然ダメで、完全復活はその翌年からだった。ダルビッシュは復帰した年はまずまず投げたが、その翌年が全くダメだった。

    投げれるようになっても、1~2年は中々完全復活とはいかない。





    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682543523/

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    前田健太TJ手術から591日ぶり復帰登板
    https://full-count.jp/2023/04/05/post1361020/

    前田健太6回途中1失点に監督称賛「勝負師でも彼はベストの1人」右肘手術から591日ぶり登板

    <マーリンズ1-0ツインズ>◇4日(日本時間5日)◇ローンデポパーク

    ツインズ前田健太投手(34)がマーリンズ戦で右肘手術から復帰登板し、黒星を喫したものの5回0/3を3安打1失点と好投した。

    2021年9月に右肘のトミー・ジョン手術を受け、メジャーでは21年8月21日以来となる、591日ぶりの公式戦のマウンドだった。ソロ本塁打を含む3安打1失点、無四球で、21年8月3日のレッズ戦以来となる9奪三振をマークし、6回先頭打者に左前打を許したところで79球で交代した。対した打者18人に対し、初球ストライクは13と制球がさえた。しかし降板直前には右腕を振るしぐさを見せ、トレーナーらに促されるようにして交代した。

    (全文はリンク先)
    https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304050000310.html


    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/04/05(水) 09:56:41.21 ID:re9nt3Yl0
    マエケン復活したんか😳

    5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/04/05(水) 09:57:24.69 ID:k9rlRK+Hd
    三振も9つ奪った模様
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680656178/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マエケン、球種ばれる
    https://full-count.jp/2023/03/03/post1344313/

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/03/03(金) 15:17:26.37 ID:tLZMzwn000303
    ツインズの前田健太投手(34)が2日(日本時間3日)トロピカナフィールドでのレイズ戦に先発。2回を投げ、2安打1四球無失点、2奪三振の好投だった。
    2回は2本の右前打で無死1・3塁のピンチを招いたが、7番チャーリー・カルバーソンを内角チェンジアップで空振り三振、8番ダニエル・ロバートソンをスライダーで遊ゴロ併殺打に討ち取っている。

    実はその試合、バッテリーを組んだトニー・ウォルターズ捕手のピッチコム(サイン伝達のための電子機器)のイヤホンの音量が大きく、球種が全てレイズの打者に聞こえていた。球審も聞こえていたため、2回が終わった時に球審がロッコ・バルデリ監督に伝え、ツインズは急いで音量を調整している。

    前田も降板後にバルデリ監督から「良いピッチングだったね。ところで一つ伝えておくことがある。打者は何が来るか球種を全てわかっていた」と伝えられ、苦笑いしていたという。この日はドームの試合のため、通常よりも音量をかなり大きく設定していた。

    4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/03/03(金) 15:18:54.15 ID:boTk2qvh00303
    球種ばらしても打たれないまえけん強い
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677824246/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20230215_matsuda_kd

    見据えた未来「1位は前田しかおらん」 29年前から不変、松田オーナーの情熱と広島への愛

    独占インタビューを3回を終え、取材後記

    前田健太投手(現ツインズ)はPL学園3年時に春の選抜大会に出場したが、当時、松田オーナーに「もう(ドラフト)1位は前田しかおらん。あの投げ方がいい」と言われたことを覚えている。今回の取材でも、そのことを再度、お聞きしたが「あの時、他には誰が(1位候補に)いたか」と言いながら、こちらが何人か名前を挙げるとすらすらと、それぞれの選手の印象を語られた。

    変わらぬ長期展望…先につながるアクションを継続

    「カープ女子」なんて言われる時代がくるなんて想像できなかったが、私が担当記者時代の29年前から当時の松田オーナー代行は「女性ファンを大切にしなければいけない。女性ファンを増やさなければいけない」と何度も話をされていた。そして、これもまた今も変わらぬテーマのひとつで今度は「カープ女子と言われていた子たちの下の世代のことも考えなければいけない」となる。未来へ向けて、いたるところで、カープ球団はたえず動いているのだ。

    (全文はリンク先)
    https://full-count.jp/2023/02/16/post1337729/


    マエケンは試合は1ミリも見逃したくない!と思って、映像見れなくても、ラジオ引っ張り出して聴き入ってた。ハマスタのノーノーはラジオで聞いたな。

    語ればキリがないんだけど、2アウトで外フラ上がるじゃない、音でわかるのか、外野の選手を信頼しきってるのか、後ろを振り向かないでマウンドを後にするんだよ、かっこいい?!って思ってた。本物のエースでしたね。

    今で言う自援護もマエケンすごかったよね、日南ではブルペンよりもバッティング練習の方が長いと冗談か本当か言われてたね。




    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/02/15(水) 22:45:58.05 ID:iCoQMXWC0
    当時の広島の順位(チームの順位と勝利数)
    2008年:4位(69勝)
    2009年:5位(65勝)
    2010年:5位(58勝)
    2011年:5位(60勝)
    2012年:4位(61勝)
    2013年:3位(69勝)
    2014年:3位(74勝)
    2015年:4位(69勝)
    このチームで何で8年で100勝近くして30個も貯金作れるねん…
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676468758/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    元カープ前田健太「広島県は特殊」←具体的にどこが特殊?
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/09/30/0009540575.shtml


    6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-02-09 09:31:28
    黒田も同じようなことを言ってたね
    いるときは少しうざったく感じても
    離れて分かる広島のありがたみ
    実家のような街だね
    マエケンも誠也もいつか帰ってきてね
    引用元:前田健太「広島という街は特殊。他の場所ではない、当たり前ではない」 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ