
※マツダスタジアムの行列(参考画像)
■カープファン感謝デー2019を翌日に控えたマツダスタジアムの前に、場所取りとテント村ができ始める。
抹茶アイス-Buzz-@vQCQj1vRgKbSD22
今から、明日のカープファン感の為並びますぅ!!9時間並ぶので、徹夜組です
2019/11/23 00:01:06
#カープ
#マツダスタジアム
#カープファン感謝デー
#カープファン感 https://t.co/JGCH1pnfWg
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
抹茶アイス-Buzz-@vQCQj1vRgKbSD22
今から、明日のカープファン感の為並びますぅ!!9時間並ぶので、徹夜組です
2019/11/23 00:01:06
#カープ
#マツダスタジアム
#カープファン感謝デー
#カープファン感 https://t.co/JGCH1pnfWg
http://secure.panoramic.graphics/publicvr/carp.stadium/
新丼 貴浩@aradon_takahiro
カープ入場券部の方の話では、シーズン一括販売は夏にチケット希望者が熱中症にならないように配慮しているということだった。
2019/02/26 10:55:11
その気遣いがあるのであれば、夏季だけでも開門まで並ぶ必要のある内野自由席を指定席化出来ないのだろうか。 https://t.co/763WaoeQtI
カープの来月1日発売新グッズを求めてファンが場所取り
広島が2月1日に発売の新グッズ目当てに、ファンが殺到していることが27日、分かった。スペースを確保するため、広島の本拠地マツダスタジアム周辺には列の場所を取るためのレジャーシートが敷き詰められている。こうした光景は毎年恒例で、球団関係者は「2、3日前からこのような状態になっていると聞いています」と困惑気味に話した。2月1日には数量限定の新商品、巨人から新加入した長野や今季から背番号1に変更となった鈴木のグッズが発売される。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/01/27/0012013970.shtml
明日キャンプイン!そして多くの他球団と同じく、広島も2月1日は新グッズ発売日なのですが...。超レアグッズを求めて、実は数日前からマツダには列ができ始めていて、今はテントをはっての長蛇の列が!この極寒の中、外で一泊するとはコイ党恐るべしです(広島担当) pic.twitter.com/BoG2VJ8F9R
— スポニチ記者ツイート 野球 (@sponichiyakyuu) 2018年1月31日
で、できた〜〜〜😭😭😭#カープ #優勝パレード #うちわ #前日 #まさかの徹夜 #昨日なぜゆっくりしたし pic.twitter.com/gVX3eR5A6Z
— 有田 優理香 (広島テレビアナウンサー) (@yurikaa624) 2017年11月24日
![]()
カープ ファン感謝デー
— みかん@鯉党 (@carp767love1) 2016年11月22日
6時30分でこんな感じです
スタジアムは3万人しか入らないけど
チケットは7万枚あるらしいので半分ぐらいは入れない可能性あるので行く方は是非急いで pic.twitter.com/0NGgXPUA01
夕方って何時だろ…#カープファン感謝デー pic.twitter.com/71B8QdukDe
— ゆんた@広島カープV7ファン感 (@yunta111) 2016年11月22日