カープ森下 オフに目指す新球習得 5年目の飛躍へ早くも始動「いろんな球種を投げてみたい」
今オフに新球の習得に挑戦する考えを明かした。これまでの持ち球は直球にカーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、フォーク。これ以外のさまざまな変化球を試してみるという。
「これからいろいろ試したい。いろんな動きが出たら。調子が悪いときに使えない球が出てくるので、落ち球だったりというのは投げてみたい」
球種は決めずにさまざまな変化球を試すという。チームにはパームボールの使い手である床田や、ツーシームを駆使したレジェンド、黒田球団アドバイザーもいる。新球種を加えることで投球の幅を広げることを目指す。
オフは秋季キャンプには参加せず、自主トレを続けることになる。
「(持ち球の)精度も上げていきたいし、カーブのレベルアップもしたい。ストレート、カットボールに頼らない変化球が1個でも増えたら」
5年目の飛躍へ“実りの秋”にするつもりだ。
「いいレベルアップできるような準備とか、もっと野球に向き合えていけたらなと思っています」
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/10/24/0016950978.shtml
313: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/10/23(月) 21:20:34 ID:6O.lz.L12
新球種習得するんか
緩急はしっかり使えてると思うけどどういう路線で球種覚えるんやろ
緩急はしっかり使えてると思うけどどういう路線で球種覚えるんやろ
311: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/10/23(月) 21:13:58 ID:JO.zy.L9
フォークかスプリットがマネーピッチになれば防御率2点代前半狙えるやろうけどな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697979096/
続きを読む⊂( ●▲●)⊃