広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    投手

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ『投手の新助っ人外国人』←なぜかまだ発表がない
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/09/09/0012682894.shtml

    963: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/11/29(水) 21:34:37 ID:WN.aj.L15
    外国人組の去就は12/1の保留者名簿待ちになりそうやな
    広島がここまで遅らせるのは結構珍しくないか?
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700983968/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701259454/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ&西武は投手ドラフト1位が最も『成功』している球団

    ドラフト1位が最も『成功』している球団は?投手は西武と広島、野手は意外?な在京球団

    26日に開催されたプロ野球のドラフト会議では、計7度の抽選で1位選手の争奪戦に沸いた。目玉といえるドラフト1位では、どの球団が最も成功しているのか。ドラフトが現行の形式となった2008年以降で比較してみた。

     野手は通算安打数、投手は通算勝利数(セーブとホールドは0.5勝として集計)を一つの目安としてみた。過去15年間の傾向として、全球団で投手の方が野手よりも多く指名を受けていた。

    https://www.chunichi.co.jp/article/797528?rct=baseball

    ・カープファンだが、案外チームによって傾向が出てるよね。ドラ1はどの球団もじっくり見定めた選手を自信を持って指名してる筈だから、組織力よりもスカウト個人による素質の見極めがポイントになるのでは。逆にSBが育成等で当たりを連発するのは組織力の強さだろう。

    広島は投手に関しては、高校生の失敗は目立つものの、大学まで行くとかなり見極めが正確になる。大学生投手の上位指名は素材型も何やかやで伸びてくるんよね。高校からプロにいきなり進むのはギャップがデカすぎて、メンタルを含めて不安定になりやすいのかもな。

    今年のドラフトは大学生投手が大豊作で、広島の指名も常廣を筆頭に1位から3位まで大学生投手。言わば「得意とする」年だった。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20221212shinjin001
    https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E9%87%8E%E7%90%83/2022-12-12-npb-carp-rookie/1dzejfdugjhtl1tu2coij0jcfi
     全体的に見ると、やはり投手力に不安が残る。広島は、2021年のドラフトで黒原拓未(1位/関西学院大)、森翔平(2位/三菱重工West)、松本竜也(5位/ホンダ鈴鹿)、2022年には益田武尚(3位/東京ガス)、河野佳(5位/大阪ガス)、長谷部銀次(6位/トヨタ自動車)の合計6人の大学・社会人の投手を指名した。おそらく即戦力を見込んで獲得したはずだが、このなかでなんとか今季の戦力になったのは4勝2敗の森だけだったことは、なんとも痛かった。

     少なくともこのなかの半数ぐらいに来季のメドが立っていれば、1位は前田悠伍(大阪桐蔭/180センチ・77キロ/左投左打)の一本釣りという展開もあったかもしれない。前田を1位で指名してもいいのだが、大学生投手に近未来のエース候補が居並ぶ今年、彼らのなかから獲得するのが現状を考えればベストな選択か。

     ポテンシャルとスター性を兼備しているとすれば、常廣羽也斗(青山学院大/180センチ・75キロ/右投右打)、西舘勇陽(中央大/185センチ・80キロ/右投右打)が候補に挙がる。どちらも他球団との競合が考えられるため、その時は草加勝(亜細亜大/182センチ・76キロ/右投右打)や村田賢一(明治大/181センチ・87キロ/右投右打)といったゲームメイク能力に長けた投手を指名してもいいだろう。また地元・広陵高で同期だった石原勇輝(明治大/180センチ・85キロ/左投左打)と高太一(大阪商業大/180センチ・80キロ/左投左打)も、大学での4年間で著しい成長を見せている。ひとりでも多く投手がほしい現状を鑑みれば、彼らも指名候補に入るだろう。


    (全文はリンク先)
    https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/10/11/post_256/


    751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/10/10(火) 22:35:24 ID:z3.u7.L34
    麟太郎が消えたことによりBクラスは投手1位、Aクラスは多くが野手1位になりそうやな 2位で野手残ってなさそうやしくじ外したら野手でエエかもしれん

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696757791/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ新井監督が佐々岡監督に感謝
    https://ameblo.jp/takahiro-arai-25/entry-12581576957.html

    広島・新井監督、前監督の佐々岡氏に感謝「投手陣をすごく育ててくれた」

    今季ここまで広島はリーグ2位。投手陣も、課題にされていた勝ちパターンも確立された。新井監督は投手陣の頑張りは「すごく大きいです」とし、

    「前監督の佐々岡さんが退任会見の時に、チームに何も残すことができなかったとおっしゃっていたんですけど、私は全然そんなことないですよと、佐々岡さんにもお話ししました」

    と、前監督の佐々岡真司氏に感謝した。

    (全文はリンク先)
    https://baseballking.jp/ns/390053

    ・前任の佐々岡監督は監督には不向きだったが、選手の素質を見抜き森下や栗林を一本釣りしたりするなどスカウティング的な仕事は優れていた。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ坂倉會澤相性合う投手合わない投手
    広島アスリートマガジン2022年4月号
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/03/02/0016098413.shtml


    31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-06 21:25:45
    野村は坂倉合ってんだろうなぁ
    床田九里もだし意外と上手く技巧派の操縦してるよな
    佐々岡時代だったら野村は脳死で會澤だったし

    52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-07-06 21:30:15
    >>31
    どころか坂倉キャッチャーやらせてもらえなかったからな
    新井監督にはほんと感謝してる
    引用元:カープ野村6回零封で今季初勝利!小園先制2ラン&好守!西川タイムリー!野間マルチ1打点!ターリー-島内-矢崎無失点リレーで完封勝利!首位阪神に勝ち越し!【広島4-0阪神/試合結果】 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    202304130000910-w1300_0
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304130000910.html

    1608: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/04/13(木) 17:45:27 ID:IR.kr.L8


    先発引っ張らない方針ながら救援投球回数圧倒的に少ない
    先発陣が炎上せずにそれなりの球数でそれなりのイニング喰ってるということかね

    1610: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/04/13(木) 17:46:40 ID:S0.w6.L48
    >>1608
    1試合少ないのをさっ引いてもなかなか上手いこと運用できてるには出来てるねんな
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681294888/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    876: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 17:22:27 ID:0G.hs.L6
    チーム内球種別ナンバーワン決定戦でもやるか
    ストレート:
    スライダー:
    カットボール:
    カーブ:
    フォーク:
    チェンジアップ:
    ツーシーム:
    パーム:
    ナックル:
    埋めてみよう

    878: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 17:22:51 ID:bK.hs.L56
    >>876
    フォークは栗林

    881: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 17:23:02 ID:Rk.s6.L41
    パーム床田ナックル坂田以外の選択肢がない

    885: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/11/02(水) 17:23:26 ID:py.5u.L21
    >>876
    ストレートは岡田明丈!と言いたいが島内かね
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667363866/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ドラフト
    【広島東洋カープ】即戦力&将来性のダブルエース獲得に成功|2019プロ野球ドラフト名鑑


    445: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/18(火) 22:34:48 ID:ar.fe.L27
    2021 森
    2020 森浦
    2019 宇草
    2018 島内
    2017 山口
    2016 高橋昂
    2015 横山
    2014 藪田
    2013 九里
    2012 鈴木誠

    ここ10年のドラ2

    450: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/18(火) 22:35:54 ID:VC.7i.L13
    >>445
    ええやん

    338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/10/18(火) 21:54:40 ID:IZ.we.L10
    2位はその時点で取れる一番いい選手に行って欲しいわ
    まあ、いまのところ全く予想つかないんだけど
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666072740/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ