1: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/05/08(金)23:03:00 ID:079
西?
2: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/05/08(金)23:03:31 ID:Y1A
黒田ぐらい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588946580/
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
ファンが選ぶ12球団“最強助っ人”は? 広島は沢村賞左腕と“ママチャリ”本塁打王
投手は大接戦の末にジョンソンがルイス、サファテを上回る
ツイッター上では12球団の“歴代最強助っ人”アンケートを実施。編集部の独断で各球団の助っ人投手、助っ人打者で特に印象深い選手を4人ずつ選出(他球団からの移籍加入選手は除いた)。そこからファンに投票してもらい“歴代最強助っ人”を決定した。第5回は広島編だ。
1950年に誕生し、70年が経った広島。これまで数々の助っ人がチームに加わり、そして貢献していった。そんな中でファンが選んだ最強助っ人で、投手でトップの票を集めたのは、現在もチームに在籍するクリス・ジョンソン投手。大接戦で39%の票を集めた。
ツインズから2015年に広島に加入したジョンソン。来日1年目にいきなり14勝をマーク、防御率1.85という驚異的な成績を残して最優秀防御率のタイトルを獲得した。翌2016年も15勝、防御率2.13の好成績を残して、1964年の阪神バッキー以来となる外国人としては史上2人目の沢村賞に輝いた。2017年こそ怪我で6勝止まりだったが、2018年、2019年と2年続けて11勝を挙げ、在籍5年間で4度の2桁勝利を記録。今季が来日6年目のシーズンとなる。
https://full-count.jp/2020/04/29/post761898/
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/02/18/0008815508.shtml
広島・一岡復活秘策“2段モーション”「ある日突然、強い球が投げられました」
広島の一岡竜司投手(29)が25日、2段モーションでの復活を目指すと明かした。
力みのないフォームを模索する中でたどり着いた形で、昨季に離脱の原因となった下半身にも負担が少ないことから、継続してフォームを固めていくことを決めた。
力強い球を取り戻して、勝利の方程式メンバー入りへアピールする。一岡は、リリース時だけ“力を入れられた瞬間”を覚えている。
「どうしたら力を抜き、90メートルの遠投で強い球が投げられるか考えていたんです。ある日突然、楽に強い球が投げられました」。
上げた左足を一度下ろして再び上げる2段モーションが、ピタリとはまった。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/01/26/0013063438.shtml