広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2chのまとめ、カープファン情報やオリジナル記事等を掲載。試合中はTwitterでリアルタイムでよりプロ野球が面白くなるネタ画像を配信!優勝への合言葉は「共に戦おう」


    捕手

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ坂倉が捕手で出場しない時の起用法
    https://full-count.jp/2022/04/17/post1207137/

    1273: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/19(日) 19:10:56 ID:OL.0l.L38
    捕手別防御率はオカルトチックやからあんまり加味してないし専属捕手制は抜きにして
    九里は坂倉と組ませるんかな?
    大瀬良や床田はアツで
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679202957/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープは捕手をドラフトで指名しすぎ?


    1404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/19(日) 23:29:39 ID:bH.pl.L10
    知らんかったんやけど清水って首脳陣からそんな打撃評価高いんか?

    1407: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/03/19(日) 23:30:35 ID:Nj.xa.L1
    >>1404
    内田よりも高い
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679202957/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マエケン、球種ばれる
    https://full-count.jp/2023/03/03/post1344313/

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/03/03(金) 15:17:26.37 ID:tLZMzwn000303
    ツインズの前田健太投手(34)が2日(日本時間3日)トロピカナフィールドでのレイズ戦に先発。2回を投げ、2安打1四球無失点、2奪三振の好投だった。
    2回は2本の右前打で無死1・3塁のピンチを招いたが、7番チャーリー・カルバーソンを内角チェンジアップで空振り三振、8番ダニエル・ロバートソンをスライダーで遊ゴロ併殺打に討ち取っている。

    実はその試合、バッテリーを組んだトニー・ウォルターズ捕手のピッチコム(サイン伝達のための電子機器)のイヤホンの音量が大きく、球種が全てレイズの打者に聞こえていた。球審も聞こえていたため、2回が終わった時に球審がロッコ・バルデリ監督に伝え、ツインズは急いで音量を調整している。

    前田も降板後にバルデリ監督から「良いピッチングだったね。ところで一つ伝えておくことがある。打者は何が来るか球種を全てわかっていた」と伝えられ、苦笑いしていたという。この日はドームの試合のため、通常よりも音量をかなり大きく設定していた。

    4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/03/03(金) 15:18:54.15 ID:boTk2qvh00303
    球種ばらしても打たれないまえけん強い
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677824246/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ坂倉とオリックス森友哉、捕手への考えが対極
    https://full-count.jp/2021/09/12/post1131745/

    559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 01:54:52 ID:Sk.st.L29
    カープ坂倉とオリックス森友哉、捕手への考えが対極だった

    オリックス森友哉 DH出場と捕手出場は「スポーツ自体が違う。天と地の差」

    捕手で出場している時の打撃は「最初は打席に立つ時とか、立つ前とかまで、次のイニングどうしようとか、次のイニングの先頭バッターどうやって打ち取ろうとか、どういう球投げようかずっと考えてて。正直、打席に立って集中できなかった」

    「DHって打つだけなんで。その日のピッチャーと自分の感覚と照らし合わせてみたいな」

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/02/24/kiji/20230224s00001173493000c.html
    坂倉とは対極やな



    560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 02:14:27 ID:MA.2s.L29
    わい個人の感覚として森みたいな考え方の選手が多いのかなと思っていたから坂倉の言葉はちょっと驚いた
    シーズン通したら投手陣全体がふるわない時期とかもあるだろうけれど、そういう時にどう乗り越えるかも挑戦やね
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677129598/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    img_f06f1fe7a7e7a2dc5372d9eccabc7f66182439

    【広島】捕手専念の坂倉将吾「試合で走攻守ちゃんと動けるように、結果を出せるように」

    ブルペンでは新加入の戸根と遠藤のボールを受けた。「ケガなく(初日が)終われて良かった」という坂倉は「春は実戦に向かっていく時期だと思うので、自分のことばかりじゃなく、投手ともしっかり会話したいと思う」と話した。

    ひとまずの目標はキャンプ完走だ。「ここ2年、キャンプができていないので、少し手探りのところもある。個人的にやりたいことをやりながら、試合で走攻守ちゃんと動けるように、結果を出せるように取り組みたい」と力を込めた。

    (全文はリンク先)
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252738

    769: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/01(水) 12:11:59 ID:eA.oo.L28


    時々坂倉は捕手技能全部だめ!みたいな意見目にするけどキャッチングは結構ええんよな
    スローイングがはちゃめちゃになってたのは事実だが

    901: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/01(水) 21:51:26 ID:qZ.bn.L14
    >>769
    これ見ただけで今日1日生きててよかったわ
    あしたもこういうのいっぱい頼むわ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674781407/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ捕手の序列!坂倉會澤磯村に続く“次世代捕手”は誰?
    https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/191518


    746: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/25(水) 22:32:05 ID:MO.op.L6
    坂倉(24)
    會澤(34)磯村(30)
    ─────1軍の壁
    石原(24)
    中村(23)
    持丸(21)
    ─────1.5軍の壁
    清水(18)
    高木(19)

    ※補足として年齢を追加
    白濱さんは試合出なくても良いっていう奇跡の人材だったけど清水に代わったらそうもいかんしな
    一軍のベテラン陣を丁重に扱ったら出番がマジでないような


    748: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/25(水) 22:39:27 ID:Hc.lo.L1
    >>746
    この順番まさにだわ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674083913/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ捕手の選手層相変わらず厚すぎる
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/10/01/0013747130.shtml


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/09(月) 13:17:35.04 ID:nZn2n6Fc0
    會澤
    坂倉
    磯村
    石原
    中村奨
    持丸

    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/01/09(月) 13:17:51.00 ID:nZn2n6Fc0
    正捕手レベルが3人www
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673237855/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    坂倉将吾

    【広島】坂倉将吾を独占直撃 若ゴイが明かす「理想の捕手像」と鈴木誠也の「教え」


    ――目指す捕手像は?

    坂倉 やっぱり勝ちたい、勝てる人だとは思いますね。(例えば)強いチームで、打って守ってやってたという人では阿部(慎之助)さんとか。この世界に入って尊敬が高まりました。もちろん会沢(翼)さんも3連覇の時に打てる捕手でしたし、そういう人たちには尊敬の気持ちですね。

    ~中略~

    ――野球人生で影響を受けた人物は?

    坂倉 節目節目にいる感じしますね。野球を始めた時から自分が変わらなきゃいけない、何かを始めなきゃいけない、そういう変わり目にちゃんと(自分を)制御してくれる人、後押ししてくれる人はいたかなと思います。

    ――プロ入り後、あるいは直近だと誰?

    坂倉 (鈴木)誠也さんには目はかけてもらいました。会沢さんもそうです。場面場面で言ってくれる人、怒ってくれる人はカープにはたくさんいると思います。仲がいいと思われていますが、ところどころで叱ってくれる人もいますし、「それは違う」「それはいい」と言ってくれる人がいます。

    ――鈴木誠也は熱心に練習する印象。そこは自身との共通項では?

    坂倉 僕はもう衝撃というか、僕が入った年の前が「神ってる」だったかな? 優勝した年が。

    ――26年ぶりにリーグ制覇した16年だ

    坂倉 そういう人がここまで(練習を)やるなら(自分も)やらないとだめだと思いました。誠也さんに言われましたけど「(試合に)出てる人間が適当にやってたらみんな納得しない」と。「なんであいつが出てるんだ?」と思われたらレギュラーではないと言っていて、それはすごく心に残っています。出る責任というのはそれぐらい重いんだなと思いました。

    (全文はリンク先)
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/249967


    ・古田や城島のような球界を代表する捕手になってもらいたい。守備力さえ磨けばそこまで目指せると思う。



    ・ずっと誠也について回ってたのが吉と出たね。
    動画で見た感じしか知らないが、言葉は悪いけど「親分子分」みたいな感じで誠也も凄く可愛がってるように見えた。
    仲間が打って自分のこと以上にベンチ前で喜ぶ坂倉が大好き。
    今度は坂倉が若い子達を引っ張っていく姿を見たい。



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ