644: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/31(水)22:00:08 ID:VJ.xg.L24
緒方怒ってるやろなーと思ったらやっぱりちょっと怒ってる
阪神攻撃力は近本の復調が鍵/緒方孝市ライブ評論続きを読む⊂( ●▲●)⊃
-広島が終盤に競り勝った広島は30日に続き、リリーフ陣が役割を果たした。このまま乗っていきたいが、流れを相手に渡しかねない走塁は反省すべきだ。勝ったから良かったではない。
(全文はリンク先)
阪神攻撃力は近本の復調が鍵/緒方孝市ライブ評論続きを読む⊂( ●▲●)⊃
-広島が終盤に競り勝った広島は30日に続き、リリーフ陣が役割を果たした。このまま乗っていきたいが、流れを相手に渡しかねない走塁は反省すべきだ。勝ったから良かったではない。
(全文はリンク先)
広島遠藤2軍降格「球の力がない」佐々岡監督
<オープン戦:広島0-2日本ハム>◇14日◇マツダスタジアム開幕ローテ候補の広島遠藤淳志投手(21)が2軍降格となった。6回から登板して8回まで2つの三振を奪うなど無失点。9回に1点を失ったものの、4回1失点にまとめた。残した数字は悪くなかったものの、球の強さ、切れともに本来のものではなく、首脳陣の評価は厳しかった。佐々岡監督は「球の力がないように感じるし、コントロールもアバウトだった。そういう意味ではさみしいし、ちょっとこれから考える」と首をひねった。その後、出した結論は2軍降格だった。
広島の21年は黒星スタート 佐々岡監督は若手のアピール不足に苦言「もっと目立ってほしかった」◇練習試合 広島0ー7ロッテ(2021年2月16日 コザしんきんスタジアム)広島は沖縄キャンプ第4クール初日の16日、今春最初の対外試合としてロッテとの練習試合に臨み、0―7で完敗した。「結果は結果。主力が出ていない中、(若手が)もっと目立ってほしかった」。渋面で振り返った佐々岡監督は就任1年目だった昨年2月14日に同じロッテ戦で初陣を迎え、5―4でサヨナラ勝利。シーズンは5位の苦戦だった。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/16/kiji/20210216s00001173413000c.html
覇気なし小園に猛ハッパ!広島・佐々岡監督「腐らず意地を」たるんだ若鯉を谷底に突き落とした。マツダスタジアムの駐車場での代表取材。伸び悩む小園の話題になると、佐々岡監督のスイッチが入った。「彼がここからはい上がってこられるか、どうか。ここで腐らず意地を見せて、1軍に呼んでもらえるように、どんどんアピールしてほしい」高卒1年目の2019年に、いきなり58試合に出場。40安打(打率・213)4本塁打、16打点と存在感を発揮したが、昨季は10月15日の巨人戦(東京ドーム)でサインミスを犯すなど、3試合で6打数無安打。昨秋の宮崎フェニックス・リーグでも覇気がなく、前日19日のスタッフ会議で高卒3年目で初の2軍スタートが決まった。「フェニックスで見たときの姿勢とか、いろいろなことを考えて、まだまだ足りない部分があることを2軍のコーチと話し合った」(全文はリンク先)
http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2020/09/post-5a8450.html
広島・鈴木誠、13試合ぶり19号2ラン「久しぶりすぎて…」佐々岡監督「誠也らしい弾丸」
広島・鈴木誠也外野手(26)がチームの勝利に貢献する13試合ぶりの一発を放った。30日の巨人戦(マツダ)に「3番・右翼」で先発出場し5回、二死一塁の場面で相手先発・田口から左翼席に突き刺さる19号2ラン。
不調続きで今季初めてのお立ち台となった主砲は「いつもだらしない試合ばかりをしてすみませんでした。これからはしっかり勝てるように僕自身も打てるように頑張ります」と異例の〝謝罪〟を行った。(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/09/18/0013708277.shtml
広島ワースト14失点「出る投手出る投手」監督苦言
<ヤクルト14-5広島>◇18日◇神宮広島は今季ワースト14失点の投壊で、最下位ヤクルトに大敗した。先発床田が5回もたず、被安打10で自己ワースト8失点降板。2番手以降の菊池保、高橋樹、矢崎とことごとく打ち込まれ、踏ん張ることができなかった。佐々岡監督は「打たれたのは全部甘い球。出る投手、出る投手が真ん中に入っていた。もっと抑えてやろうというものをマウンドで見せてほしい」と投手陣に苦言を呈した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009180001232.html